PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【FO4】フォールアウト4って何でこんなにも持ち上げられてるの?

      • 42
      1: 2015/09/25(金) 11:08:25.83 ID:gXcW78DR0.net
      きになる

      16: 2015/09/25(金) 11:18:34.42 ID:3x41cdGQ0.net
      >>1
      ・FO3が面白かったから
      ・Bethesdaの前作Skyrimが驚異的に面白かったから
      ・BethesdaのRPGに今まで1個も外れが無いから
      ・初公開の段階で実機稼働と充実したシステムが発表されたから

      2: 2015/09/25(金) 11:09:50.49 ID:ArM3bpGU0.net
      FO3が面白かったから
      Fallout 3: Game of the Year PS3 the Best【CEROレーティング「Z」】

      

      引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1443146905/


      オススメ記事!
      3: 2015/09/25(金) 11:10:49.60 ID:OS/dW50X0.net
      面白いからだろ

      4: 2015/09/25(金) 11:11:01.41 ID:CWoXrrf00.net
      fo3今からでも全然遅くない。やってみな

      6: 2015/09/25(金) 11:12:19.12 ID:0+1C50Ql0.net
      過去作が面白いから

      7: 2015/09/25(金) 11:12:47.06 ID:zVLIPg4q0.net
      FO3もNVも今からやっても楽しめるぞ
      但し虫が嫌いな人は地獄かもしれん

      8: 2015/09/25(金) 11:12:53.58 ID:HO/6Djz5O.net
      fo3はCSでやるとmodないしPCだとお前らには日本語化が難しすぎるしでなかなか薦められない

      131: 2015/09/25(金) 15:51:08.32 ID:1wxFFouB0.net
      >>8
      日本語化とかちょっとググって調べれば猿でもできるだろ

      9: 2015/09/25(金) 11:13:09.15 ID:tbt3tqHP0.net
      FO4のソフト安すぎ
      発表から発売までもスムーズだしこれで神ゲーとか何から何まで完璧すぎる

      11: 2015/09/25(金) 11:15:35.09 ID:ArM3bpGU0.net
      持ち上げてるっつーか貶す要素がない
      グラフィックは前作より綺麗になってるし
      クラフトがすごく面白そうだし
      クラフトしなくてもいいように選択肢が用意されてるし
      テキスト量はFO3とスカイリムあわせたボリュームだし
      なによりパワーアーマーがかっちょよすぎ

      14: 2015/09/25(金) 11:17:34.58 ID:zVLIPg4q0.net
      >>11
      クラフト要素すごい楽しみだな
      7DtDやRustが過去のゲームになってしまう

      12: 2015/09/25(金) 11:16:32.33 ID:8Vvk+nSC0.net
      Fo3はクソほどハマったのにNVやったらイマイチだった
      なぜだろう

      25: 2015/09/25(金) 11:31:15.46 ID:ToztPj0V0.net
      >>12
      セリフ回しとシナリオがイマイチだったからじゃないですかね、私もベガスより3のが面白かったです
      なんとなくあんまワクワクしないと言うか

      15: 2015/09/25(金) 11:18:01.85 ID:yg0ZnQ680.net
      モロウィン、オブリ、FO3、スカイリムと評価や信頼を積み上げてきたチームの最新作だから

      17: 2015/09/25(金) 11:21:06.05 ID:qm9K0ian0.net
      減点方式で見て今の情報ではあまりマイナスな所がない

      19: 2015/09/25(金) 11:22:07.59 ID:tbt3tqHP0.net
      日本のゲームはアホみたいにゲーム内容に影響するDLC乱発しまくって反省しないのにベセスダは馬の鎧を糞みたいな値段設定で出しただけで反省するというw
      最高だよベセスダ

      20: 2015/09/25(金) 11:23:35.63 ID:oY/eTT0r0.net
      グラフィックしょぼすぎね?

      22: 2015/09/25(金) 11:27:50.53 ID:ArM3bpGU0.net
      >>20
      これでもだいぶましになってる

      24: 2015/09/25(金) 11:30:07.55 ID:yg0ZnQ680.net
      >>20
      オブリもFo3もスカイリムもみんな同時期に出た洋ゲーよりもグラ悪かったよ
      「ゲームはグラじゃない」を地で行くメーカー

      74: 2015/09/25(金) 12:40:32.77 ID:Izp2/Jqw0.net
      >>24
      グラもアクションも敵の強さもそれ程でも無いんだよな。きっと膝に矢を受ける世界観なんだろう。
      ハンパ無い作りこみにハマッてバグにハマッて必死に情報を探して先に進む苦行なんだよな。
      自分でもなんであんなにムキになってソブンガルデに行ったのか不思議だ。
      FO4もきっとムキになって追っかける何かがあると思うね、気になってしょうがない何かが。夜も眠れない。

      123: 2015/09/25(金) 15:26:13.68 ID:8VLPsrTQ0.net
      >>24
      スカイリムは当時のオープンワールドゲーの中じゃめちゃくちゃ綺麗な方だったぞ
      そのせいか知らんがオブリから色々削られたけど

      23: 2015/09/25(金) 11:29:14.49 ID:CCq+bDvD0.net
      FO3は箱でがっつりやったなぁ。
      オープンワールドの面白さに目覚めたゲームだった。
      ただ、FO4箱でなんか新鮮味に欠ける感じ。
      色合いも鮮やかすぎて。

      26: 2015/09/25(金) 11:31:45.22 ID:Amtkl3wh0.net
      >>23
      3で荒廃させすぎたと反省した結果、4はあぁなった

      64: 2015/09/25(金) 12:19:09.45 ID:YKuyV4HG0.net
      >>23
      FO3は戦争後から結構経ってるのに、戦後すぐみたいな荒廃しすぎ世界でイマイチ不評だった
      modで緑を増やしたりするのが人気だったりしたからな

      70: 2015/09/25(金) 12:34:01.99 ID:C6X7d3Bs0.net
      >>64
      初代や2やタクティクスやBOSなんかはポストアポカリプス世界でのコミュニティ模様や人間(グールやミュータント含む)関係がテーマの部分大きいから3はそのあたり薄いのよね
      メッセージ性や下世話さもだいぶ減ってるけどこれはまあBethesdaはもともとこういうの苦手だから予想はしてたけど

      27: 2015/09/25(金) 11:34:12.75 ID:x27o2POj0.net
      グラはカスい
      ちょっと前にMGSが出てその比較で余計に
      取り合えず今のとこそこだけ

      28: 2015/09/25(金) 11:34:30.09 ID:18xvtq+e0.net
      グラは糞ではない
      fo特有の味のあるグラだよ
      no title

      29: 2015/09/25(金) 11:34:58.94 ID:bIEie4KR0.net
      MODでVR対応してくれないかな

      31: 2015/09/25(金) 11:35:58.14 ID:8LI8lebt0.net
      NVは最初から急かしすぎな感じはする
      3はまぁ大抵の場合メガトン寄るだろ?モイラに会うだろ?スーパーマーケット行くだろ?
      食料!武器!薬!おー、何か色々拾えるなぁww的な・・

      34: 2015/09/25(金) 11:39:44.75 ID:+cBcP0md0.net
      3は家族の描かれ方とか足跡辿って最終的に親の悲願達成とかカタルシスあるけどNVはなんかゲーム的なシナリオだた
      シナリオはNVのほうが面白いってやつも多いけどよくわからんな

      35: 2015/09/25(金) 11:39:55.61 ID:FrhIM3WM0.net
      ウィッチャー3のクエストが良かったからその辺が心配だな
      FO3はクエスト少なかったしレベルが上がりすぎた
      あと役に立たない食べ物アイテムとかも何とかして欲しい

      39: 2015/09/25(金) 11:43:57.96 ID:+cBcP0md0.net
      単純なダメージ量じゃなくサバイバルな方向の難易度も楽しめるのがいいよな
      この辺はオブリやスカイリムにはないしな

      57: 2015/09/25(金) 12:11:22.00 ID:WXhCVg4V0.net
      主人公が喋りまくるっぽいのが不安といえば不安かな
      主人公=俺な没入感が好きなもんで

      61: 2015/09/25(金) 12:14:50.86 ID:yg0ZnQ680.net
      >>57
      その気持ちは分かる
      ベセスダのRPGって「バーチャル冒険シミュレータ」って感じるくらい没入度や
      プレイヤーキャラとの一体感が高いからね

      68: 2015/09/25(金) 12:24:45.39 ID:+cBcP0md0.net
      >>57
      同意
      選択肢の内容にボイスが付く程度ならいいんだが勝手に会話はしないでほしい

      69: 2015/09/25(金) 12:28:50.90 ID:WXhCVg4V0.net
      >>68
      ベゼスダは「主人公が喋る事でストーリーテリングが出来るようになった」と言ってるし
      男女主人公共に1万3000行を超える台詞を録音しているらしいから
      選択肢はあれど勝手に会話して進んでいくのは仕方ないかもしれんねぇ

      77: 2015/09/25(金) 12:46:54.27 ID:+cBcP0md0.net
      >>69
      キャラに合わせて好きに妄想できるしテンポもいいんだがまぁ不自然といや不自然だったししょうがないな

      71: 2015/09/25(金) 12:35:10.22 ID:jeHI51sS0.net
      3はホントに面白いで
      廃墟で人外に追っかけられたら、その辺のバイオより恐い
      最後のロボは凄すぎて笑ったわ

      95: 2015/09/25(金) 13:47:38.42 ID:74honKIp0.net
      でも4のスクショやトレーラーにいまいちwktkできないよな
      3と代わり映えしない

      110: 2015/09/25(金) 14:30:18.10 ID:yg0ZnQ680.net
      >>95
      3に比べたら4は復興されてる感がある。空も綺麗だし
      3は荒廃しきっていたからな

      119: 2015/09/25(金) 15:00:54.16 ID:cdIwnUuH0.net
      世界観が万人向けではない

      120: 2015/09/25(金) 15:05:35.95 ID:wImFUawd0.net
      被爆して変質した人間をグール、ゾンビとかよんでるから
      核爆弾落とされた日本人には受け入れがたい価値観だしな

      124: 2015/09/25(金) 15:27:49.18 ID:yRTeQnYI0.net
      >>120
      単なる被爆じゃないんだよ
      放射能地帯で生きれるように最適化させたのがグール
      最適化されないと普通に被爆して死ぬ

      137: 2015/09/25(金) 16:02:01.83 ID:2wqCUWqu0.net
      >>124
      そもそもどれだけ大規模な核戦争が起きても土壌が強い汚染状態になることはないんだよ

      放射性物質の塊を大量に投擲して放置したとかならまだ可能性はあるけど、核爆弾は瞬間的な被爆線量はすごいけどその時だけ

      何年もに及ぶ土壌汚染や環境破壊なんて核爆弾をどんだけ打ち込んでもならない
      チェルノブイリと混同されてるんだと思うが

      141: 2015/09/25(金) 16:49:06.66 ID:8VLPsrTQ0.net
      >>137
      Foはレトロフューチャーで核戦争後の世界観
      昔は核に対する認識が今と随分ズレていたがそれを皮肉にしてる
      放射性物質入りの食品があったり核が未来のクリーンエネルギー扱いだったり
      核が落ちた後は緑も生えないとか色々

      142: 2015/09/25(金) 16:54:09.06 ID:yRTeQnYI0.net
      >>141
      核戦争があろうがなかろうがエネルギーに核を依存してるから
      どっちみち強い土壌汚染が起こるのは避けられないしなあ

      122: 2015/09/25(金) 15:15:50.27 ID:rNdCTvWH0.net
      世界観が好きになれないが、ハマる人はとことんハマる世界だろうな
      ACみたいな
      no title

      30: 2015/09/25(金) 11:35:36.61 ID:vHvufPVi0.net
      FO3が神ゲーだったし、ベセスダが期待出来るメーカーだから
      Fallout 4

      

      フォールアウト フォールアウト4 Fallout4

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 20:28 ID:E7ckb4brO ▼このコメントに返信
      規制具合を見て買うか決めて、完全版が出るのを待つ
      0 0
      2. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 20:33 ID:w6OuDGG20 ▼このコメントに返信
      PS3のスカイリムやFOは進んでいくごとに動作重くなって不便だしバグも恐いからなぁ
      買う予定だけど発売日には買わずに様子見てPS版買うかPCにするか決めるわ
      0 0
      3. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 20:36 ID:Qz4p3WMc0 ▼このコメントに返信
      >>2
      動作するPC持ってるならPCでよくね?
      PC版は規制もないらしいし
      0 0
      4. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:03 ID:sNBheQq10 ▼このコメントに返信
      発表まで長かったしフェイク騒動やら何やらあって
      ファンにとっては待ちに待った作品だから
      その上発表から発売までが早く情報の出し方も上手くて
      ワクワクが維持されるのでネガティブにならない
      0 0
      5. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:05 ID:in9HmvGt0 ▼このコメントに返信
      オブリやスカイリムはめっちゃはまったけどFO3は途中で投げ出したんだよなぁ
      オープンワールドなのにどこ行っても暗い景色ばっかで楽しめなかった
      0 0
      6. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:07 ID:JqepTLPJ0 ▼このコメントに返信
      NVやったけど2時間でやめたわ何が面白いの?
      0 0
      7. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:14 ID:dr.eONSaO ▼このコメントに返信
      なんで主人公は全身タイツなの?

      普通の服は無いのか?
      0 0
      8. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:14 ID:b9g7MLnR0 ▼このコメントに返信
      GOTY版は確定してるようなもんだけど、このビッグウェーブには乗らずにはいられない
      0 0
      9. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:14 ID:P8Acr1KU0 ▼このコメントに返信
      FO3はマジで面白い。特にバグが笑える。
      0 0
      10. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:30 ID:kg4NSPj10 ▼このコメントに返信
      グラフィックは確かに最近のゲームと比べると見劣りするけど
      1950年代のイラストチックな感じが出てて世界観とマッチしてると思う
      0 0
      11. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:31 ID:xTNgiYqe0 ▼このコメントに返信
      Fo3は確かに面白かったが、発売前にここまで持ち上げられると逆に不安になるわ
      0 0
      12. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:31 ID:4vMuwyks0 ▼このコメントに返信
      ちなみにNVはベセスダが開発したわけじゃないからな
      FO3 Bethesda Game Studio
      FONV Obsidian Entertainment
      0 0
      13. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:46 ID:w6OuDGG20 ▼このコメントに返信
      >>3
      PCだとmodの誘惑に負けそうでな
      スカイリムはPS3でトロフィー8割くらい揃えるまでやったがFO3はNVはメインクエストだけやって適当にmodいれてたらすぐ飽きたんだよな
      0 0
      14. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:47 ID:3dtnAUg10 ▼このコメントに返信
      FO3の最初のスキル振りで何かを全振りするとバランス崩壊するくらい楽になるって聞いたけど、どのスキルだったかな
      0 0
      15. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:52 ID:kg4NSPj10 ▼このコメントに返信
      >>14
      「Intelligence」やね
      レベルアップ時に獲得できるスキルポイントが激増する
      0 0
      16. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 21:58 ID:3dtnAUg10 ▼このコメントに返信
      >>15
      サンクス
      それ使って一気にクリアするわ
      0 0
      17. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月27日 22:10 ID:3dtnAUg10 ▼このコメントに返信
      早くやりたいけど、時期限定イベントが嫌いだから攻略情報がまとまってから買うわ。
      FO3の外の世界に出てすぐに会うおっさんに綺麗な水をあげないで見殺しにしてしまったことを今だに思い出す。
      0 0
      18. アメリカ 2015年09月27日 23:49 ID:ExIKfXDmO ▼このコメントに返信
      ボークアウト!!
      0 0
      19. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 00:34 ID:lUj8vEqb0 ▼このコメントに返信
      洋ゲー厨の反応


      グラフィックが悪いとき
      洋ゲー:味がある。前作より進化してる。ゲームはグラフィックじゃない。
      和ゲー:クソゲー。このご時世にこのグラフィックかよww所詮和ゲーだなww。糞グラ乙スルーするわ。


      バグが多いとき
      洋ゲー:面白いバグが多いね。バグなんてゲームなんだからあるに決まってるよ。バグなんて気にならない程他が面白いね。
      和ゲー:バグ多すぎふざけんな。☆1で^^;。バグくらい直してから出せよ。ユーザー舐めんな。






      何故なのか
      0 0
      20. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 00:51 ID:sRapW.al0 ▼このコメントに返信
      ※19
      自分とは意見異なる連中にレッテル張りつけ一まとめにする奴wwwwww
      0 0
      21. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 04:05 ID:SRrzDdah0 ▼このコメントに返信
      フォールアウトよかディスオナードだわ
      0 0
      22. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 04:11 ID:SRrzDdah0 ▼このコメントに返信
      フォールアウト3一応全クリしたけどつまらんかったわ動きはすっとろいしフリーズしまくるしvaltのスロー演出もくどいしあと同じ風景ばかりだから歩いてて楽しくないストーリーやサブクエも終始棒立ちで話してるだけだしおまえらが絶賛してる洋ゲーってみんなつまんないよな
      0 0
      23. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 05:24 ID:uMJmVyBZ0 ▼このコメントに返信
      貨幣価値が崩壊してドル紙幣はアンティークとしての価値しかなく、代わりの通貨の代用品が王冠
      だからコーラ飲んだら金にもなるって、お前らどんだけコーラ好きなんだとか
      色々皮肉も効いてて、本当に素晴らしい世界観だよな
      0 0
      24. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 05:54 ID:OJ11ErWO0 ▼このコメントに返信
      ニューベガスはDLCのシナリオは3より秀逸だと思うyがなぁ
      デッドマネーの全員生存エンディングとか大好きだったわ。特にディーン・ドミノの部分
      0 0
      25. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 06:24 ID:3CcnGaIG0 ▼このコメントに返信
      タロン社だぁ!
      0 0
      26. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 08:51 ID:XUDlgpfS0 ▼このコメントに返信
      せっかく待ちに待った念願の4出るんだから過去作なんてやらんでええんや
      ましてNVとかいうクソゲーは
      0 0
      27. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 09:38 ID:cmIz49oV0 ▼このコメントに返信
      CSで出来る銃が使えるオープンワールドだからじゃないの
      0 0
      28. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 09:38 ID:GmT904Z70 ▼このコメントに返信
      俺は4の発表を受けて当時軽く鳥肌が立つぐらい嬉しかったけど、実際今の
      ネットでの4に対する盛り上がり方はちょっと異常な気がしないでもない
      あの独特な世界観からして、正直そこまで一般受けするゲームじゃないと思うんだけどな
      0 0
      29. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 10:09 ID:urWw2MLy0 ▼このコメントに返信
      右も左もわからない鬼畜配置→→俺tueeee が愉しい。 無駄にアイテム集めまくるのも愉しい。 

      0 0
      30. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 10:36 ID:hj5gAu7CO ▼このコメントに返信
      スカイリムみたいな世界観のPS4のゲームある?
      出来ればオープンワールドが良い

      一応ウィッチャー3はやった
      0 0
      31. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 11:54 ID:sCvdb1jN0 ▼このコメントに返信
      >>30
      あとはドラゴンエイジぐらいか。
      あドラゴンズドグマも・・・
      0 0
      32. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 15:27 ID:g9miGEl.0 ▼このコメントに返信
      FO3やすかったから買って序盤までやったけど楽しめなかった。自由すぎるのは向いてないんだな俺
      0 0
      33. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 15:59 ID:5DVWgkVJ0 ▼このコメントに返信
      ごっこ遊び大好きな人ははまるよ
      だから4の主人公のセリフがあるのはちょっと不安
      0 0
      34. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 19:11 ID:sG6DwosS0 ▼このコメントに返信
      NVのDLCはロンサムロードが熱くて良かった。

      3も宇宙人とかやりだしてメチャクチャだけど好き。
      0 0
      35. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 19:44 ID:rntSk80N0 ▼このコメントに返信
      ※20
      まともな反論も出来ないのかな?^^;

      あ、勘違いされたら困るけど俺は和ゲー厨でもなく洋ゲー厨でもなく、ただのゲーマーね。洋ゲーでも和ゲーでも面白そうならやるし、評価もきっちりする。ゲームに国籍なんて要らない。面白ければそれが正解なんだよ。

      その上で問うてるんだよ。
      どうして同じミスでも洋ゲーは擁護して和ゲーはこき下ろすの?純粋に分からないから答えてくれ。
      0 0
      36. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 19:50 ID:rntSk80N0 ▼このコメントに返信
      ※20
      頭に巨大なブーメランが刺さってますね…
      0 0
      37. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月28日 19:53 ID:XzuinID10 ▼このコメントに返信
      洋ゲー厨ってのの発言が特定した個人のように具体的
      その洋ゲー厨の本人に聞いてみたら?
      0 0
      38. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月29日 00:00 ID:hR6S9.wi0 ▼このコメントに返信
      好きなシリーズだし期待大。だが主人公は喋らなくてよかったと思うんだが…キャラクリ可能な没入感優先のゲームだし、想像してた声と違う!ってなるとちょっと気になるところ。
      オプションで消せれば問題ないが、主人公セリフ字幕ばかりはどうしようもないしなあ。
      0 0
      39. 名無しのPS4ユーザー 2015年09月29日 10:07 ID:HnuzCU4R0 ▼このコメントに返信
      3もベガスも好きなんだけど、PC版でもないから主人公が棒立ちで近くにいるNPCの方すら顔向けたりしないってのがちょっと嫌だった。オブリはその点近くのNPCの顔の方向向けたりしてたけど。なんか斜に構えるポーズとか選べるオプションあったらなんか没入感増すんだけどなぁ。
      0 0
      40. 名無しのPS4ユーザー 2015年10月01日 05:02 ID:r47SQfcF0 ▼このコメントに返信
      ※ニューベガスはDLCのシナリオは3より秀逸だと思うyがなぁ

      dlcだけじゃなくシナリオに関してはnvの方が圧倒的に上。
      その証拠に、金かけた海外のファンメイドムービーはnvやその系統ばかりが扱われ、fo3は少ない。
      Falloutシリーズを理解していないユーザーはfo3を評価し
      1.2をロールプレイしてきたユーザーはnvを評価する。

      どう見てもBethesdaのfo3こそがシリーズにおけるスピンオフで
      nvが正式なナンバリングタイトル(3)にしかならん。
      まぁ生みの親と大ファンの差だね。
      ただその事は作り手のBethesdaこそが痛感している筈だから、その意味でも4には期待してる。
      0 0
      41. 名無しのPS4ユーザー 2015年11月13日 11:43 ID:ya23NCLw0 ▼このコメントに返信
      FO3の日本語化は異常に手間かかるので有名だろ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2017年06月11日 11:30 ID:oQdvC6qE0 ▼このコメントに返信
      ※19
      単純に内に厳しく外に甘い国民性というか、そもそも外国の物は基本的に粗悪品というイメージを持ってるから元々のハードルが低い
      ある意味で外国の物は下に見ている。
      実際、10年20年前の洋ゲーなんてネタにしかされないクソゲーばっかりだったし
      0 0