スターオーシャンシリーズって面白いの?
1: 2015/09/17(木) 22:51:04.385 ID:NJIHmKPO0.net
ゼノブレくらい面白いならやってみたいんだけど
7: 2015/09/17(木) 22:52:30.897 ID:bo9QYhpP0.net
>>1
1と2はスターオーシャン世界内のゲームの話だから3以降から始めた方がいい
1と2はスターオーシャン世界内のゲームの話だから3以降から始めた方がいい
2: 2015/09/17(木) 22:51:37.032 ID:tuMpWK/qd.net
2と3はおもろい
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442497864/
オススメ記事!
マジ無理だから! 結婚したくない男性の条件ランキング⇒2位「喫煙者」、1位は?
【悲報】 ワンピース、エースやしろひげが死んだのがもう8年前…(´・ω・`)
アップルが「iPhone 6s」を正式発表。3Dタッチや4K動画を搭載しピンクも追加
「まず否定から入る」これやめるだけでコミュ力上る
ワイ落札者、出品者が直接家に届けに来て震える
【画像】AKBメンバーの写真集が完全にヤバい雑誌wwwwww
3: 2015/09/17(木) 22:51:45.336 ID:3k0/Vwmw0.net
2はすげーハマったし名作だったけど今やるとどうなんだろ
4: 2015/09/17(木) 22:51:50.029 ID:Um687EEm0.net
2しかやってないけど面白いよ
5: 2015/09/17(木) 22:52:01.610 ID:nVE1pYPOp.net
1、2と3は別作品だと考えれば面白い
4はやる価値なし
4はやる価値なし
6: 2015/09/17(木) 22:52:15.694 ID:iSuAKyfId.net
2はゲームも漫画も面白い
8: 2015/09/17(木) 22:53:38.659 ID:0LSCPod10.net
旧シリーズは画質がなぁ
9: 2015/09/17(木) 22:53:49.485 ID:uSXfZ4Y9p.net
3しかやってないけどかなりハマった
1,2やってたら3のストーリー受け付けられないと思う
1,2やってたら3のストーリー受け付けられないと思う
10: 2015/09/17(木) 22:54:39.957 ID:3k0/Vwmw0.net
曲は桜庭全盛期の2が最高
11: 2015/09/17(木) 22:54:39.657 ID:NJIHmKPO0.net
なんかどれからやればいいか分からないんだが
12: 2015/09/17(木) 22:54:59.922 ID:3k0/Vwmw0.net
>>11
もう初代からやっちまえよ
リメイクされてただろ
もう初代からやっちまえよ
リメイクされてただろ
14: 2015/09/17(木) 22:55:50.205 ID:bo9QYhpP0.net
>>11
俺のレス見直せ
完全新規なら3214か3412のどちらかにするべき
俺のレス見直せ
完全新規なら3214か3412のどちらかにするべき
13: 2015/09/17(木) 22:55:49.433 ID:rJPHU10S0.net
今やるとどうだろうなあ?
15: 2015/09/17(木) 22:57:13.212 ID:3k0/Vwmw0.net
つまらない4をやって画質に慣れてしまい、そのあとに面白い前作やって画質が糞だから受け入れられないとかになったらダメだから最初からやるべき
16: 2015/09/17(木) 22:57:15.287 ID:U+8M8V/00.net
2しかしらないけど今でもやれるのは間違いなく2
17: 2015/09/17(木) 22:59:23.569 ID:MZU6wpPy0.net
スターオーシャンとかいう名前なのに一つの惑星のいざこざしか解決しないのって…
惑星間移動できる4は手羽先がクソだしな
惑星間移動できる4は手羽先がクソだしな
18: 2015/09/17(木) 23:02:10.040 ID:NYl5jew+d.net
3が一番面白かった
19: 2015/09/17(木) 23:02:37.362 ID:69o/MfnkM.net
2が神がかってたなぁ
20: 2015/09/17(木) 23:03:41.301 ID:NJIHmKPO0.net
312で4はいらないってことでおけ?
22: 2015/09/17(木) 23:04:39.861 ID:3k0/Vwmw0.net
>>20
うん
5はこれから出るらしいからそれはやってみてもいいんじゃない
うん
5はこれから出るらしいからそれはやってみてもいいんじゃない
21: 2015/09/17(木) 23:04:31.287 ID:m7e+V+MP0.net
4はつまらないとかじゃなくて、怖いんだよCG
23: 2015/09/17(木) 23:05:14.890 ID:69o/MfnkM.net
あとはブルースフィアくらいか
24: 2015/09/17(木) 23:05:24.983 ID:L/ehAFj+0.net
リフレクトストライクリフレクトストライクリフレクトストライクリフレクトストライク
39: 2015/09/17(木) 23:32:24.496 ID:WKzGC00B0.net
>>24
これ
これ
25: 2015/09/17(木) 23:06:47.856 ID:SW2xqFJ10.net
ここまでブルースフィア無し
2の外伝だから2の後な
2の外伝だから2の後な
27: 2015/09/17(木) 23:07:34.523 ID:3k0/Vwmw0.net
BSなんてリメイクもされてねーしやるとしたら割れくらいしかなくね
37: 2015/09/17(木) 23:25:21.718 ID:rLBKMsTL0.net
>>27
ガラケー
ガラケー
28: 2015/09/17(木) 23:08:21.107 ID:1WqDb2pj0.net
2は面白い
3の駄目なとこは「ゲームの世界でしたー」ってとこじゃなくピックポケットとプライベートアクションっていう2の面白かったところが死んでるところ
3の駄目なとこは「ゲームの世界でしたー」ってとこじゃなくピックポケットとプライベートアクションっていう2の面白かったところが死んでるところ
32: 2015/09/17(木) 23:13:47.803 ID:9GahBQ9uK.net
3はキャラ格差が激し過ぎる
皆使いようがある2が好き
皆使いようがある2が好き
33: 2015/09/17(木) 23:17:49.220 ID:gpJt28lF0.net
3はシナリオう○こだけど戦闘がくっそ面白い
ゲームバランスとかめちゃくちゃだけどそれでもおもしろい
ネルの黒鷹旋強すぎるしフェイト火力足りないし属性攻撃使い勝手悪すぎるし状態異常がきつすぎるしメインヒロインのパーティ参加が終盤なうえにレベル1スタート
カウンターオーラがわかりにくいし紋章術が微妙すぎるしステップの使い勝手がキャラによってばらばら
それでもアクロバットローカス全弾決まると超気持ちいい
ゲームバランスとかめちゃくちゃだけどそれでもおもしろい
ネルの黒鷹旋強すぎるしフェイト火力足りないし属性攻撃使い勝手悪すぎるし状態異常がきつすぎるしメインヒロインのパーティ参加が終盤なうえにレベル1スタート
カウンターオーラがわかりにくいし紋章術が微妙すぎるしステップの使い勝手がキャラによってばらばら
それでもアクロバットローカス全弾決まると超気持ちいい
34: 2015/09/17(木) 23:20:46.713 ID:8NRvse+h0.net
3のウェルチが好きだった
戦闘はどれも面白いっつーか
トライエース戦闘極振りだから
それ以外に期待してはいけない
戦闘はどれも面白いっつーか
トライエース戦闘極振りだから
それ以外に期待してはいけない
35: 2015/09/17(木) 23:21:38.261 ID:L/ehAFj+0.net
3の戦闘おもろいよな
んで4買ったらがっかりした
んで4買ったらがっかりした
36: 2015/09/17(木) 23:23:34.244 ID:69o/MfnkM.net
2のラスボスのリミッターを外してしまって絶望した子供時代
38: 2015/09/17(木) 23:29:47.208 ID:gpJt28lF0.net
アルベルの近弱にスタン近大に剛魔掌、遠大に蛟龍波が好きだった
蛟龍ぶっぱしてからひたすら○連打してからぴよったら剛魔するだけで大体いける
蛟龍ぶっぱしてからひたすら○連打してからぴよったら剛魔するだけで大体いける
42: 2015/09/17(木) 23:36:24.985 ID:1lnWal1G0.net
4は難易度カオスからが本番
43: 2015/09/17(木) 23:36:37.727 ID:HvE+IWLR0.net
3の無印はネルの黒鷹旋が異常に強かった
インターナショナル版だか何だかになったらすげー弱体化されてた
インターナショナル版だか何だかになったらすげー弱体化されてた
45: 2015/09/17(木) 23:39:44.448 ID:vo8FrCUY0.net
2好きだけどPSP版は糞だった
なんでか覚えてないけど糞だった
3はED以外は神
なんでか覚えてないけど糞だった
3はED以外は神
47: 2015/09/17(木) 23:42:44.423 ID:a/uC0i2Cd.net
3の戦闘の良いとこは
仲間くっそ強いしやれることいくらでもあるけど
敵もそれ以上に強いからやりがいがある
仲間くっそ強いしやれることいくらでもあるけど
敵もそれ以上に強いからやりがいがある
50: 2015/09/17(木) 23:50:07.961 ID:nVE1pYPOp.net
>>47
フレイはステータスをカンストしても油断したら死ぬからな
フレイはステータスをカンストしても油断したら死ぬからな
48: 2015/09/17(木) 23:47:17.405 ID:idlvDKk70.net
2と3しかやってないけど面白いよ
51: 2015/09/17(木) 23:51:16.002 ID:j6GNCzcR0.net
マリア可愛い
53: 2015/09/17(木) 23:52:10.029 ID:HvE+IWLR0.net
3は無印だとフェイトマリアネルで固定されちゃう
54: 2015/09/17(木) 23:53:34.913 ID:mC0WoPNl0.net
56: 2015/09/17(木) 23:55:48.056 ID:2NKcoZvy0.net
普通に41253の順番でやれよ始まりと終わりを体感しろよ
57: 2015/09/17(木) 23:56:33.106 ID:TkLzfhSh0.net
スターオーシャンのシナリオ的な肝は文明レベルのギャップを楽しむことにある
冒険できる惑星の数はそれほど重要ではない
冒険できる惑星の数はそれほど重要ではない
59: 2015/09/17(木) 23:59:38.043 ID:HvE+IWLR0.net
個人的にはスターオーシャン4よりはエンドオブエタニティを薦めたい
61: 2015/09/18(金) 00:05:29.308 ID:LTo8Weaq0.net
https://m.youtube.com/watch?v=tzG6ig9nRxA
https://m.youtube.com/watch?v=G3oXHYlOK6I
5はこんな感じ
フィールド曲が綺麗
https://m.youtube.com/watch?v=G3oXHYlOK6I
5はこんな感じ
フィールド曲が綺麗
62: 2015/09/18(金) 00:07:20.582 ID:FDTFSCA+p.net
アルベルの中二感に惹かれずっと操作キャラだった
|
|