PSNowとPS3の比較映像が公開!!PS3を上回る
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:39:48.52 ID:HfYM9hIV0.net
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:42:23.68 ID:LkaV8+B40.net
※日本のサービス開始は未定
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:43:13.85 ID:PBkJrP1k0.net
これがクラウドの力か!
|
|
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1430890788/
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:44:02.03 ID:d0G09NSt0.net
これってグラフィックの質を上げるとデータ転送量も上がるのかな
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:54:26.36 ID:2a5/DHgP0.net
遅延ステーション
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 15:03:52.26 ID:XaWLCqRT0.net
海外でも誰も使ってなくて空気
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 15:14:33.55 ID:o+qPtmhr0.net
クラウドって理屈としては解るけど転送量の無駄遣いだよね
所有感が大事なCSとは噛み合わん
所有感が大事なCSとは噛み合わん
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 17:32:24.43 ID:jyInavce0.net
>>8
低レイテンシ実現のためには大規模なインフラ設備が必要
そのためには凄く大きな投資が必要
こういうPS Nowってすげーだろって騙し映像をつくって市場からの資金集めをしてる
まあ裏返せば北米で思ったほどの成果、収益が得られてない
低レイテンシ実現のためには大規模なインフラ設備が必要
そのためには凄く大きな投資が必要
こういうPS Nowってすげーだろって騙し映像をつくって市場からの資金集めをしてる
まあ裏返せば北米で思ったほどの成果、収益が得られてない
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 20:43:37.52 ID:NuuhnYxs0.net
最低20Mくらいの速度出せないと遅延で操作できねーぞ
ソースはヴィータリモプ
ソースはヴィータリモプ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 23:13:22.64 ID:K4LQHtgA0.net
>>14
なんで無線と比較してんの?
なんで無線と比較してんの?
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 01:54:44.68 ID:Dhz5EuTY0.net
>>15
ローカルの無線以下だろクラウドなんて
ローカルの無線以下だろクラウドなんて
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 15:17:53.69 ID:Qe/6j/610.net
比較しても何が違うのかわからないんだが
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 15:19:36.13 ID:M2mc9k6Q0.net
>>10
それって凄いってことじゃね?
それって凄いってことじゃね?
|
|