『バイオハザード RE4』評価感想まとめ 作り込みや洗練されたビジュアルなど、非常に満足度の高いクオリティでリメイクされた名作に 139 ゲーム評価感想バイオハザード 2023年03月24日 12:01
『ライザのアトリエ3』評価感想まとめ 魅力的な物語やスピーディーな戦闘など様々な部分が大幅に進化、ロードも早く全体的なクオリティが向上した一作に 71 ゲーム評価感想アトリエシリーズ 2023年03月23日 11:18
『零 ~月蝕の仮面~』評価感想まとめ リマスターとはいえグラフィックも相まって怖さが増しておりホラーゲームとしては楽しめる内容だが、リマスターが故に操作性に難点あり 32 ゲーム評価感想 2023年03月12日 11:01
『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』評価感想まとめ 様々なビルドを試したくなる多彩な戦闘、ボス戦が硬派でやりごたえアリの内容 247 ゲーム評価感想アクションゲーム 2023年03月04日 11:02
『オクトパストラベラー2』評価感想まとめ 前作未プレイでも問題なし、コンセプトやバランス感覚が絶妙に取れてる貴重なRPGだが難易度は硬派か 94 ゲーム評価感想RPG 2023年02月24日 11:01
『龍が如く 維新!極』評価感想まとめ 序盤は手こずるがスキル解放や徳集めで快適にプレイ可能、完全初見ユーザーや海外の方に勧めたい一作。不具合修正のパッチは近日配信予定 72 ゲーム評価感想龍が如く・キムタクが如く 2023年02月22日 17:01
『WILD HEARTS(ワイルドハーツ)』評価感想まとめ からくりを含めた動きが新鮮かつやり込み要素も豊富で面白い、キャラクリも「仁王2」から進化しマルチも楽しく満足できる一作 249 ゲーム評価感想アクションゲーム 2023年02月17日 11:01
『テイルズオブシンフォニア リマスター』評価感想まとめ 完全初見ユーザーにはぜひ遊んで欲しい一シリーズだが、ロードやグラなど現行機向けだからこそ気になる部分あり 122 テイルズオブシリーズゲーム評価感想 2023年02月16日 17:01
『シアトリズム ファイナルバーライン』評価感想まとめ オンライン対戦も面白い、DLCのステージ背景が凝っているのもあり購入する価値あり 53 ゲーム評価感想FF16・FFシリーズ 2023年02月16日 11:01
『WILD HEARTS(ワイルドハーツ)』ストーリートレーラーや出演キャスト情報が公開!EA Play加入者による先行プレイ感想も 112 ゲーム速報ゲームの話題全般 2023年02月14日 11:01
『ホグワーツ・レガシー』評価感想まとめ フィールドや作り込み、戦闘の面白さ、本編に寄り添ったゲームならではの解釈など高いクオリティで作られた作品。原作好きは購入して損なし 243 ゲーム評価感想ホグワーツレガシー 2023年02月10日 12:01
『FORSPOKEN(フォースポークン』評価感想まとめ アクション体験やストーリーの導線などは丁寧、グラフィックやフィールドの作り込みなど遊びごたえのあるボリューム 433 ゲーム評価感想 2023年01月24日 11:07
『モンスターハンターライズ』評価感想まとめ PS5でのロードは爆速でグラフィックやフレームレートなどかなり快適。音響効果も向上しており遊びやすい一作に 193 ゲーム評価感想モンスターハンター 2023年01月20日 11:02
『ペルソナ3ポータブル』『ペルソナ4ザ・ゴールデン』評価感想まとめ 現行機向けとあってグラフィックは綺麗、お買い得に遊べる一作 92 ゲーム評価感想ペルソナ・女神転生 2023年01月19日 17:01
『CCFF7 リユニオン』評価感想まとめ ロード速度や戦闘中の動きなど快適、新世代機向けに遊びやすくリマスターされた好感触なクオリティ。グラフィックはやや荒めか 120 ゲーム評価感想FF7 2022年12月13日 17:01
『ミンサガ リマスター』評価感想まとめ 戦闘や移動など快適にプレイできる非常に満足いくクオリティのリマスター、初見プレイヤーはカメラ固定にやや違和感覚えるかも 81 ゲーム評価感想 2022年12月01日 11:18
『タクティクスオウガ リボーン』評価感想まとめ 「運命の輪」から進化し初見でも遊びやすい内容に。フルボイスなど好評だが一部仕様がやや気になる、メタスコアは87 108 ゲーム評価感想 2022年11月11日 11:03
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』評価感想まとめ アクションは雄々しくPS5でのパフォーマンスは快適だが酔いやすい人は画面の揺れが少し気になる部分もあるかも 141 ゲーム評価感想 2022年11月09日 17:01
『ソニックフロンティア』評価感想まとめ 手触りが良く気持ちの良い操作感で探索も楽しめる内容、少し寂しさは感じるがサイループの新アクションが機能しており十分に面白い 76 ゲーム評価感想 2022年11月08日 17:01
『バイオ ヴィレッジ DLC』「シャドウオブローズ」評価感想まとめ 物語の内容は非常に良く次回作に期待高まる評価、難易度は高めでホラー要素も強化 71 バイオハザードゲーム評価感想 2022年10月28日 17:05
『スターオーシャン6』評価感想まとめ 体験版からはプレイの快適さが向上。戦闘のコンボ、スピード感や全体的なサクサク感など爽快で遊びやすい内容に 189 ゲーム評価感想スターオーシャン6 2022年10月27日 11:01
『ドラゴンボールブレイカーズ』評価感想まとめ βテストからバランス調整が変わりどちら側でも面白い作りに。特にレイダー側は強化が入って現段階では比較的バランスが良さげ 68 ゲーム評価感想ドラゴンボールシリーズ 2022年10月13日 17:03
『ヴァルキリーエリュシオン』評価感想まとめ 普段あまりアクションRPGをやらない人はかなり遊びやすいと感じられるクオリティ、バグも少なめで全体的に良作 245 ゲーム評価感想 2022年09月29日 11:01
『ディオフィールド クロニクル』評価感想まとめ SRPGとしては楽しめる内容で入門編としてオススメできる、ストーリーはあっさりしているが徹夜で遊び続けるほどハマる人はハマる 48 ゲーム評価感想 2022年09月22日 11:03