【スト6】格ゲー初心者なんだがパリィやインパクトってどこで学べるの?【ストリートファイター6】

36 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:08:28.02 :ID:g2lwT8za0
格ゲー初めてだからひとまずWT進めてるんだけどパリィやインパクトってWTでは学べない感じなのかな?
コンボ調べて実戦行ったほうがいい気がしてきた
コンボ調べて実戦行ったほうがいい気がしてきた
38 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:09:22.71 :ID:EgNa7k+X0
>>36
モダンでやるかクラシックでやるかで随分やり方変わる
モダンでやるかクラシックでやるかで随分やり方変わる
39 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:13:30.31 :ID:AAa+gZjXM
>>36
対戦やりたいなら先にFGのチュートリアルやった方がいいかも
対戦やりたいなら先にFGのチュートリアルやった方がいいかも
・注目記事
【悲報】スト6のメインヒロイン春麗さん、弱すぎて誰も使わない
【祝】ストリートファイター6、ファミ通クロスレビュー40点満点!全世界100万本突破!
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1685940768/
37 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:09:21.08 :ID:JHs0/8ZB0
パリィインパクトラッシュの3つはクラシックモード同様進めてると使えるようになりますよ
41 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:14:33.84 :ID:WrOs/62sa
>>36
トレモの簡単練習を一通りやるんや
トレモの簡単練習を一通りやるんや
50 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:25:27.78 :ID:g2lwT8za0
>>37>>38
もっとWT進めれば使えるようになるのかな?もう少し遊んでみるかあ
>>39
チュートリアルは一通り終わらせたよ
ただ>>41の言う簡単練習には触れてなかったから対戦行く前にこっちも触っておいたほうがよさそうだな
もっとWT進めれば使えるようになるのかな?もう少し遊んでみるかあ
>>39
チュートリアルは一通り終わらせたよ
ただ>>41の言う簡単練習には触れてなかったから対戦行く前にこっちも触っておいたほうがよさそうだな
55 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:28:30.98 :ID:JHs0/8ZB0
>>50
システム面は超必のコマンドがゲージ1は弱、2は中、3は強固定になってるのが使いづらいだけで進めると最終的には全て普通の対戦と同じ入力な感じになりますよ
システム面は超必のコマンドがゲージ1は弱、2は中、3は強固定になってるのが使いづらいだけで進めると最終的には全て普通の対戦と同じ入力な感じになりますよ
49 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:23:27.13 :ID:HvIRWNTU0
>>36
インパクトとパリイはけっこう後でちゃんと出てくるよ
CAPCOMはその前に格ゲーの基礎というか必殺技を学んでほしいという考えみたい
インパクトとパリイはけっこう後でちゃんと出てくるよ
CAPCOMはその前に格ゲーの基礎というか必殺技を学んでほしいという考えみたい
60 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 16:35:41.92 :ID:Uj2A8OUOa
>>36
実戦の練習ならWTじゃなくてチュートリアルやトレモが一番早いよ
一応WTにもパリィやインパクトを学べるサブクエストが一つずつ用意されてる
ただこちらは練習というよりこういうシステムがあるんだよみたいな説明的なものでサブクエストでの練習は一回成功したらもう終わりになる
実戦の練習ならWTじゃなくてチュートリアルやトレモが一番早いよ
一応WTにもパリィやインパクトを学べるサブクエストが一つずつ用意されてる
ただこちらは練習というよりこういうシステムがあるんだよみたいな説明的なものでサブクエストでの練習は一回成功したらもう終わりになる
85 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 17:23:18.04 :ID:Tc3ZVUFb0
初心者帯はとにかく相手を壁につめてからインパクト>壁ドンからCAでええぞ
インパクト返しされてやられるリスク割合よりも、リターンのほうがデカイ
インパクト返しされてやられるリスク割合よりも、リターンのほうがデカイ
88 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 17:33:33.90 :ID:HrvbsN1X0
>>85
画面中央でのインパクトパニカンからのコンボは当たる機会が多く、ダメージも伸ばしやすいので練習しとく価値が高いかもな
画面中央でのインパクトパニカンからのコンボは当たる機会が多く、ダメージも伸ばしやすいので練習しとく価値が高いかもな
105 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 18:41:24.32 :ID:Tc3ZVUFb0
パリィ絡めた高火力コンボは中級以上からでええわ
最初はパリィラッシュからいきなり接近して投げでもガンガン通るし
最初はパリィラッシュからいきなり接近して投げでもガンガン通るし
169 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/05(月) 21:58:23.57 :ID:lMDs5voF0
全部ほぼインパクトだけでやられワロタw
俺格ゲーやりたいんだが
もう怖くてコパンと投げしかできねえよw
シルバーはみんなインパクト見てから返す鬼畜ちかいねーわ
俺格ゲーやりたいんだが
もう怖くてコパンと投げしかできねえよw
シルバーはみんなインパクト見てから返す鬼畜ちかいねーわ
227 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 01:29:12.74 :ID:5sHsFNS40
相手の飛びとドライブインパクトに対応出来なくて後手になり続けて負ける
このゲーム忙しいね
このゲーム忙しいね
529 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 18:15:16.28 :ID:FcIFB57o00606
ドライブインパクトしたときに相手がふっとぶ時とふっとばない時の違いってなに?
ふっとばない方が投げに繋げれて助かるんだが
ふっとばない方が投げに繋げれて助かるんだが
532 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 18:17:08.73 :ID:+Is2oEZp00606
>>529
相手の技の硬直(後隙)にヒットすると派手かカメラになってその場で膝崩れになる
出掛かりにヒットすると吹っ飛ぶ
相手の技の硬直(後隙)にヒットすると派手かカメラになってその場で膝崩れになる
出掛かりにヒットすると吹っ飛ぶ
535 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 18:19:17.88 :ID:FcIFB57o00606
>>532
トレーニングモードで棒立ちの相手にパニッシュカウンターになるのはなんでなの?
パニッシカウンターになる条件がよくわからない
硬直中だけ?
逆にどんなときにふっとんでくんだろ
トレーニングモードで棒立ちの相手にパニッシュカウンターになるのはなんでなの?
パニッシカウンターになる条件がよくわからない
硬直中だけ?
逆にどんなときにふっとんでくんだろ
540 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 18:21:06.91 :ID:+Is2oEZp00606
>>535
『常にパニッシュカウンター』がONになってるんじゃないの?
実戦だと、技の終わり際の硬直にヒットする技はすべてパニッシュカウンター扱いになるよ
それより前はただのカウンターヒット
『常にパニッシュカウンター』がONになってるんじゃないの?
実戦だと、技の終わり際の硬直にヒットする技はすべてパニッシュカウンター扱いになるよ
それより前はただのカウンターヒット
541 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 18:22:09.49 :ID:FcIFB57o00606
>>540
なるほど確認してみる
なるほど確認してみる
644 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 22:53:23.59 :ID:VF8E7jcT0
パリィってどういう時に使うものなんでしょうか?
ジャストで受け止めるのが難しすぎるから
ドライブインパクトで受け止めた方がずっといい気がするのですが
ジャストで受け止めるのが難しすぎるから
ドライブインパクトで受け止めた方がずっといい気がするのですが
645 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 22:54:44.09 :ID:fuAplZQN0
>>644
インパクト返し食らわない状況なら別にそれでいいじゃね?
インパクト返し食らわない状況なら別にそれでいいじゃね?
646 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 22:55:49.40 :ID:BuxpB6Gg0
>>644
ガードバック減らすときに使う
例えばリュウの中足波動も中足からパリィしたら確認になる
ガードバック減らすときに使う
例えばリュウの中足波動も中足からパリィしたら確認になる
647 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 22:55:56.17 :ID:Vv4ChQpy0
>>644
状況によるけど一番わかりやすいのは遠距離攻撃じゃない?
要はインパクトで返せないあるいはインパクト打つとインパクト返しされるような場面で使うんだと思うよ
状況によるけど一番わかりやすいのは遠距離攻撃じゃない?
要はインパクトで返せないあるいはインパクト打つとインパクト返しされるような場面で使うんだと思うよ
657 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 23:10:20.92 :ID:VF8E7jcT0
>>645,646,647
ありがとうございます
やっぱりインパクトを狙える状況ならインパクトの方がいいんですね
パリィは弾に対して使って練習してみます
ありがとうございます
やっぱりインパクトを狙える状況ならインパクトの方がいいんですね
パリィは弾に対して使って練習してみます
579 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 19:47:19.64 :ID:Rrc6BRYoa0606
そもそもジャストパリィって猶予どのくらいなの?まさか1フレのみとかじゃないよな流石に
581 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/06(火) 19:48:19.23 :ID:KBUrSFnTM0606
>>579
2フレ
2フレ
705 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/07(水) 02:06:52.81 :ID:Xfj0XB750
シルバーに上がったけど明らかに相手の練度が上がったわ
特にインパクトを的確に使ってくるからちゃんと反応出来ないと上には行けなさそう
ただ相手もまだ粗さがあるからそこそこ勝てる
特にインパクトを的確に使ってくるからちゃんと反応出来ないと上には行けなさそう
ただ相手もまだ粗さがあるからそこそこ勝てる
718 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/07(水) 03:43:14.41 :ID:1gO9RSpW0
画面端でのドライブインパクトコンボをトライアルにいれろよと思う
モダンで飛び、インパクト、対空カバーしつつガンガン仕掛ける人多いから
オールドタイプでイキってクラシックやってるとまるで勝てないんじゃないかな
インパクト押せないと始まらない
モダンで飛び、インパクト、対空カバーしつつガンガン仕掛ける人多いから
オールドタイプでイキってクラシックやってるとまるで勝てないんじゃないかな
インパクト押せないと始まらない
795 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/07(水) 11:40:49.91 :ID:CAoDrB7V0
壁につめられてインパクト食らいたくなければ飛びかパリィ擦れ
インパクトからフルコンやSA3食らうより投げや対空くらうほうがマシ
インパクトからフルコンやSA3食らうより投げや対空くらうほうがマシ
805 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/07(水) 12:01:16.53 :ID:CAoDrB7V0
勝ちたい初心者は開幕パリィラッシュ下段と起き攻めパリィラッシュ中段覚えてどうぞ
これにちゃんと対応してくる初心者は少ないからしばらく飯が食える
これにちゃんと対応してくる初心者は少ないからしばらく飯が食える
・関連記事
他サイトおすすめ記事
|
|