PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      急にゲームにハマれなくなった

      • 110
      ゲームにハマれなくなった

      注目記事
      ゲーム実況めぐり、ウエンツ瑛士「動画で十分。ゲームをプレイしたいとは思わない」に猛批判

      おっさんになってゲームの難易度「Easy」の有り難みが分かってしまった

      1 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:40:59.31 :ID:SzfIbUhmM
      面白いかなと思って買ったゲームが1時間も持たない
      結局削除してしまうがまたやりたくなって再インスコもやっぱりつまらず削除
      こんなこと繰り返してて辛い

      4 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:42:02.71 :ID:w1nu/6L20
      なんのゲームや?

      10 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:43:31.66 :ID:U598UoimM
      >>4
      オンもオフも
      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685882459/

      2 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:41:43.91 :ID:ofbh5G7Oa
      わかる、re4買いたいけど、途中で飽きそう

      5 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:42:41.67 :ID:rfXkuZnKa
      ワイは買っても一度も手やらずに積んでるわ
      ダルいねん

      6 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:42:52.88 :ID:GaXIItxC0
      ワイもや、何歳や?

      11 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:43:55.71 :ID:U598UoimM
      >>6
      20代なってからずっとや

      7 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:43:06.91 :ID:GaXIItxC0
      最近そういう人たまに見かけるけど何が原因なんやろ

      15 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:44:42.58 :ID:b0rtb2p4p
      >>7
      鬱患ってるアピールみたいなもんだよ

      19 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:46:55.88 :ID:U598UoimM
      鬱でもなんでもないけど普通にハマれなくなったんや

      8 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:43:19.04 :ID:qhRdqe8ea
      攻略みるのやめたらい

      12 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:44:18.81 :ID:U598UoimM
      >>8
      詰んだ時にしか見ない

      13 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:44:33.70 :ID:geCVV3t40
      ワイも起動だけしてベッドにねてるわ

      14 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:44:37.59 :ID:h5QSh4HZ0
      30過ぎたらまたやりたくなるよ

      16 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:45:42.20 :ID:U598UoimM
      コンセント挿す→電源入れる→起動待つ→もう疲れる

      17 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:46:06.92 :ID:E90RNU750
      クリアまではやるけど連続で何時間はなぜか飽きる、
      1時間ごとに別ゲーに切り替えるとそれはやれる

      23 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:48:11.33 :ID:+Crl7bHw0
      仕事のプレッシャーのせいかもね
      もしくはそういった大人のために作られたゲームが数少ない

      25 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:50:15.11 :ID:FCncnh5X0
      ワイは仕事し始めてから熱量無くなった
      金だけはあるからチート購入して適当にストレスフリーで発散するのオススメ

      26 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:51:26.72 :ID:wPV8lcVD0
      まあそんなもんやろワイもそうだし
      小さい頃にゲームしまくりすぎて正直もう腹いっぱい
      そんでVR初めてからVRばっかしハマってる

      27 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:51:52.57 :ID:+OcIy70v0
      今のゲームに疲れたんやろ
      昔のゲームやってみ

      34 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:54:56.58 :ID:U598UoimM
      >>27
      昔やってたゲームも買ったけど最初の懐かしさでちょっとは持つけどそれ慣れたらホントつまらん
      こんなスカスカゲーやってたんだなって

      28 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:52:41.73 :ID:l5EgM4D+0
      ワイもそんな感じやけど年に一本くらいはめっちゃハマる作品に出会うな

      29 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:52:46.47 :ID:U598UoimM
      前は休日は一日中やってたのに

      30 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:52:53.08 :ID:DWd1VVsc0
      分かるで
      パチスロ打とうや

      33 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:54:28.11 :ID:DWd1VVsc0
      パチスロはええぞ
      リール制御はいくら探求してもそこが見えんし
      目押しもどれだけやっても100%にはならん
      演出と出目の絡みも数えきれん
      それでお小遣いまで貰えちまうんだ

      36 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:56:03.30 :ID:U598UoimM
      課金とかギャンブルは無理やな

      41 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:57:59.56 :ID:U598UoimM
      金にならないからつまらないとかではないんよな
      面白いと思ってたものがもう楽しめないっていう

      32 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:52:59.42 :ID:wPV8lcVD0
      次々とハマりまくった作品のリメイクやらリマスターやら出て来て懐かしいなー久しぶりにまたやるかって買っても積んでる

      35 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:55:15.61 :ID:y0t3DA2z0
      くっそわかる、20から新しいゲームというものができなくなった

      42 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:58:54.28 :ID:sAe6PrlL0
      昔のゲームの動画見るのとかは好きやけどな
      ff10とかサガフロ2はアホみたいに周回したわ

      49 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:01:27.96 :ID:U598UoimM
      >>42
      動画は結構見てるんよ
      で、やりたくなったと錯覚していざやるとクソつまらん

      44 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:59:08.55 :ID:pC+NAfZU0
      インストールして起動してないのまぁまぁあるわ

      45 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 21:59:23.30 :ID:DWd1VVsc0
      対人ゲーはそこそこ続いたわ
      最近だとヴァロとか

      46 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:00:17.03 :ID:fIVqErfQa
      歳をとって脳が萎縮したら新しいゲームとかにハマれなくなるらしい
      なお萎縮した脳はもう元には戻らない模様

      55 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:03:59.43 :ID:U598UoimM
      >>46
      新しいゲームはあんまり買う気しない
      一昔前とか前にハマってたやつとかがほとんど

      47 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:00:33.54 :ID:sAe6PrlL0
      あと単純に生活で考えること増えたからゲームに集中力割くのきついんよな
      学校行って飯風呂ゲームで過ごせるわけやないし

      51 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:02:04.21 :ID:wPV8lcVD0
      小さい頃に一切触ったことがないジャンル遊んでみると少しはモチベ復活するかもしれないね

      59 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:05:57.56 :ID:U598UoimM
      >>51
      新しいジャンル選ぶ気力も無くなってるんよね
      脳の栄養が足りない

      80 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:25:17.90 :ID:B1SKDFnW0
      ディアブロ脳死でやるの楽しいで時間が溶けてく

      75 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/04(日) 22:16:32.58 :ID:2dryvBja0
      23やけど今日も朝9時から一日中モンハンやってる


      関連記事
      PS4かPS5を買おうか迷ってるんだけどどっちがいい?

      最近ゲームのオートモードに萎えるんやがワイだけか?




      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:12 ID:NBS8qAmB0 ▼このコメントに返信
      だから何だよ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:13 ID:lXAIw2nx0 ▼このコメントに返信
      年だろ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:17 ID:HDCo.a7J0 ▼このコメントに返信
      ゲーム以外の趣味を見つけるんだな
      ゲームだけが遊びじゃないし他にやる事があるならそっちやればいい。
      変に拘るから余計に不安になるんじゃないか?

      ぶっ飛ばすぞ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:20 ID:KARYkBiD0 ▼このコメントに返信
      友達とやるのが楽しくてやってたけど
      だんだん周りがやらなくなってきてモチベが続かないとかそんなとこやろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:21 ID:bVzWnokv0 ▼このコメントに返信
      うつ病だろ
      年とか言ってるやつはバカ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:22 ID:ovGnOJea0 ▼このコメントに返信
      リアルの方が楽しいから
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:24 ID:p.TsylXu0 ▼このコメントに返信
      ゲームの起動待ってる間でやる気無くすのはもう鬱だろw
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:24 ID:xNIvCAcF0 ▼このコメントに返信
      環境が変わって忙しくなった時期とかはそうなりがち
      進学、就職、結婚等な
      疲れてるからちゃんと休んだ方がいい
      落ち着いてくるとまたやりたくなったりするよ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:25 ID:A7Fj8Ak00 ▼このコメントに返信
      自分はシミュレーションゲームが続けて出来なくなったわ
      1時間くらいで今日はもういいかって満足してしまう
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:26 ID:noNyqbp90 ▼このコメントに返信
      鬱だと大変だな
      治ったって事例少ないし
      俺の周りの奴とか治った奴見た事無いわ

      気持ちの問題じゃね?っとしか思わんけど
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:26 ID:FAMzMBB.0 ▼このコメントに返信
      いずれはスマホゲーとかパチスロとか「仕事や通勤のついで」に
      やれる物にしか行けなくなるのかなって思うと怖い
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:27 ID:AbyGATIp0 ▼このコメントに返信
      この記事読まない方がいいぞ
      こういうのは鬱と同じで相手する方に伝染する
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:29 ID:jLxRH.ZM0 ▼このコメントに返信
      適当にやりゃいいんだよきちっと分別しすぎてもやることなくなるもんだし
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:33 ID:1XJcuq9P0 ▼このコメントに返信
      間違いなく視力体力の低下
      先ずメガネを買い替えとけ。後はビタミン剤でも飲んどくんだな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:37 ID:kLB0gysD0 ▼このコメントに返信
      体験版やってみてちょっとさわってすぐ止めるのが多いわ
      セールで買ったゲームとかでも起こる
      面白いと評判のでも感性と合わない
      自分が何が好きかもう一度見つめ直す必要あるわ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:40 ID:ie4vuznk0 ▼このコメントに返信
      だってゲームなんて時間の無駄だもん
      それに気がついただけなのでは
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:42 ID:kLB0gysD0 ▼このコメントに返信
      >>10
      日常過ごすのに支障ないレベル
      偏頭痛持ちとか腰痛持ちとかといっしょじゃないの
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:44 ID:CQVr7pbx0 ▼このコメントに返信
      自分が趣味を楽しめなくなった原因なんて自分にしかわからないのに共感求めるあたり痛いと思う
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:44 ID:OD7gSsFZ0 ▼このコメントに返信
      本当にゲームが好きならそのうちまたやりたくなる時が来るよ今はそういう時期じゃないと割り切って違うことをしてみればいいそれでもやる気が戻らないならきっとそれはもうゲームに飽きてしまったんだよ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:44 ID:IedVSJAW0 ▼このコメントに返信
      シミュもカードゲームも面倒くさすぎて無理
      スト6やDiablo4はすんなり楽しめてるしエルデンもクリアしたけど、
      ペルソナとかドラクエみたいなJRPGは会話文を読んでられんww
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:45 ID:wWQQU9Fs0 ▼このコメントに返信
      ゲームに飽きて来ただけだろ。それくらい自分で解決しろ。
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年06月07日 23:53 ID:qcp.lg2I0 ▼このコメントに返信
      メンタル患っとるんじゃないなら、単純に集中力の低下やろ。ワイもやる気は何となくあるのに点けても30分持たんなんてザラや。せっかくゲームカタログ入ってもどれもインストして触りのところだけやってデータの肥やしになっとる。今、DIABLO4が気になっとるけど多分同じこと繰り返しそう
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:54 ID:Khux.mzp0 ▼このコメントに返信
      わりと普通な思考だと思うが?
      今は昔と違ってあらゆる情報が飛び交いそれらを簡単に入手できるわけで
      ゲームのみならず1つの物事を長時間集中する行為ってのは減ってきているでしょ
      テレビの視聴も減り音楽もイントロさえ待てないような時代だしなw
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年06月07日 23:58 ID:1hwtqvtm0 ▼このコメントに返信
      定年退職したらレース系ゲームというか
      ドライブ系でまったり過ごしたいと思ってるから
      都心や海外の観光地のコース充実したゲーム作っておいてくれ下さい
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:01 ID:pp7Z3UEx0 ▼このコメントに返信
      途中でパチスロ勧めてくるやつ怖すぎるしあまりにも的外れ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 00:04 ID:soZBoGDE0 ▼このコメントに返信
      一人暮らしだと、家事全般自分でやらないといけないから、我を忘れてプレイできないんだよね。
      思い返せば、子供のころは買い物も料理も洗濯もお風呂沸かすのも親がしてたし、部屋が暗くなってきたら電気も親がつけてカーテンも閉めてくれてた。
      今は自分で時計を見て考えて生活しないといけないから、なかなか没頭できないね
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 00:11 ID:rI6YuNQo0 ▼このコメントに返信
      だいたい1日の締めはネガティブな纏めで反論でコメ稼ごうとするよね
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:13 ID:NxrUlRmA0 ▼このコメントに返信
      >>5
      なんでも鬱とかいうのもどうかと思うけどな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 00:17 ID:1S2m5KFx0 ▼このコメントに返信
      むしろ仕事の疲れでゲーム以外の趣味が億劫になってきたよ
      ゲームならいくらでも遊べる
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:20 ID:6jhqyYiZ0 ▼このコメントに返信
      老化でしょ
      早い人は20代でも脳はかなり老化する
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:22 ID:6jhqyYiZ0 ▼このコメントに返信
      好きだったものが急に出来なくなるのは要するに脳がキチンと働いてないんだよ
      それが鬱、脳腫瘍とかの病気なのか老化によるものなのかは分からんけどね
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:24 ID:B9Bfpp5q0 ▼このコメントに返信
      うつ病じゃないの?
      たぶんゲーム以外でも同じ様な事になってそう
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 00:31 ID:JuBPnt2I0 ▼このコメントに返信
      >>14
      因みに鬱病である可能性はほぼゼロ
      鬱病ならそもそもゲームを起動しない
      鬱病はシャワー浴びるのすら億劫とかで日常生活に支障をきたすレベル
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:36 ID:.uSbDBsn0 ▼このコメントに返信
      >>3
      趣味がコメ炊きの人が言ってもね
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:38 ID:sCNiBu7B0 ▼このコメントに返信
      脳が飽きてるからちょっと遠出して美味しいもの食べるとか、筋トレで体動かして気分入れ替えてみるといいぞ。
      それでダメで他のことも億劫なら鬱になりつつあるな。
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:38 ID:.uSbDBsn0 ▼このコメントに返信
      >>16
      何でここにいんの、時間の無駄なのでは
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 00:39 ID:.uSbDBsn0 ▼このコメントに返信
      >>21
      飽きは解決出来ませーん、残念でした
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 01:07 ID:gooJomgO0 ▼このコメントに返信
      休日は今でも12~15時間くらいゲームしてるな
      飽きない
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 01:08 ID:hwyy5BP70 ▼このコメントに返信
      やるとき死ぬほどやるけど、やらないときは半年何もやらないとかあるから
      わざわざつけて消すを繰り返す意味がわからんし
      やらねえならやらねえでどうでもいいわ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 01:13 ID:UZvx9z9u0 ▼このコメントに返信
      一人でゲームやってるからそうなる
      ボイチャでリアルフレンドとワイワイエンジョイしながらやるか

      トロフィーフレンド作って
      トロフィーランキングに参加したら
      あと30年はゲーム飽きたとか言えない状況になるから

      トロフィー集めろ!
      クソゲーゴミゲーにも価値が生まれるから
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 01:16 ID:BYCfhInw0 ▼このコメントに返信
      俺もたまに現実に返るとあるよ
      ゲームしててもなんの得にもならないからね
      無駄に時間を浪費してるだけ
      RPGも頑張ってレベル上げてアイテム集めて誰かが褒めてくれるん?
      誰に自慢して認めてもらうの?
      FPSも勝ってなにになるの?
      すべて自己満足

      だがそれがいい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 01:21 ID:zmEcYstF0 ▼このコメントに返信
      こういう人はゲームだけじゃなく何にもハマれないから本当に危ないよ
      老いやゲームが原因なんじゃなくて、生活リズムや食生活、日々のストレスがそうさせてるだけだからね

      今すぐ仕事をやめるか、環境を変えないと時間を無駄に浪費するだけだ

      人生は短いんだからグダグダしてる暇はないよ
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 01:38 ID:8OhKvsuL0 ▼このコメントに返信
      こういう奴ってオタク趣味を特別視しすぎなんだよな
      今時ゲームもアニメも別に趣味として普通だよ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 01:53 ID:5.La.S7k0 ▼このコメントに返信
      良いゲームに出会えてないだけだと思うけどね
      心の底ではまだゲームが好きなんだろう、だから未練があって執着してる
      そういうのは良いゲーム見つけたらまたハマるよ

      食わず嫌いせずに、普段しないジャンルに手出すのも良いかもな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 01:56 ID:.Vc0qlEh0 ▼このコメントに返信
      突然趣味を楽しめなくなることはどんな趣味でもある。
      ゲームに関係ありそうな要因で言うと身体的なもので言うと体力や視力の低下、脳の問題で言うと集中力、記憶力の低下、感受性の劣化、あとは病気やストレスによるものなど色んな原因がある
      病気の場合は治療が必要だし、ストレスの場合はストレス要因の排除が必要
      脳が原因の場合はゲームをやらなくなることで老化が加速する可能性もあるからその場合は多少無理してでも続けたほうがいい
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 01:58 ID:RoLhvl.30 ▼このコメントに返信
      職場でも休日寝るだけの奴の多いこと多い事要するに遊ぶ体力が残ってないんだろーね
      筋トレでもして体力作りから始めりゃいいのにそれが趣味になるかもしれんし
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 02:01 ID:2.vWwH710 ▼このコメントに返信
      「何のゲーム?」って聞かれて「オンもオフも」って返してる
      エアプがタイトルの具体名挙げられなくて
      はぐらかしてるようにしか見えん
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 02:03 ID:NGlc3xrG0 ▼このコメントに返信
      >>37
      飽きている自分に納得できてないならご愁傷様やね
      仮に飽きを納得できてるのならゲームから離れれば解決する話
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 02:10 ID:xsYadNmO0 ▼このコメントに返信
      年取って集中力衰えてる可能性あるね
      頻繁にソフト変えたりするのはADHDっぽい気もするけど
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 02:15 ID:6aiYCHx10 ▼このコメントに返信
      うつ病のセルフチェックシートでもやってくればいいんじゃねえの
      ネットでも出来るぜ、精神科でうけるシートよりもかなり項目すくねえけどなあれ
      まぁこいつのは軽症のうつだろうけど、もっと酷いのとかB型の方とかで見てるし俺
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 02:45 ID:BD01vZSP0 ▼このコメントに返信
      >>33
      鬱って言っても程度によるし、症状も多少は変わってくるぞ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 03:08 ID:2TjGMWpY0 ▼このコメントに返信
      老化や
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:33 ID:SFFth2uN0 ▼このコメントに返信
      そりゃゲームなんて意図的に不完全に調整して渡されたデータの穴を埋めていく作業だからな
      どれだけグラフィックが進化しようと穴埋めが終わるまでの時間が増えようと突き詰めれば無駄な時間なことに変わりはない、学生の頃とかに初めてゲームに触れて感動したっていう体験くらいまでなら有意義だけどそれ以降はもう何の意味も生産性もない

      それに気づけたのならすぐに離れて別のことに時間を使った方が絶対に良い
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:34 ID:SFFth2uN0 ▼このコメントに返信
      >>3
      その書き方自分で面白いと思ってる?
      くそつまんないよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:38 ID:CUPfagLN0 ▼このコメントに返信
      こういう奴はだいたい仕事終わったらクタクタになって何も出来ない状態、そりゃ鬱にもなる。
      悪目立ちするほどサボれとは言わんが、仕事終わってから趣味できる程度にペース配分考えて動けよと。

      仕事に全身全霊で取り込みすぎだバカ。
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:44 ID:XFcIm9xQ0 ▼このコメントに返信
      ネットで評価高いゲームは重いゲームばっかりだからな
      気軽にできるゲームを挟むと良い
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:46 ID:yB30wymh0 ▼このコメントに返信
      >>53
      趣味の話に生産性持ち込む奴人間の感情持ってないの?
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:52 ID:yB30wymh0 ▼このコメントに返信
      >>26
      料理洗濯は兎も角、風呂掃除も百歩譲るとしても、カーテン閉めるのも電気付けるのも親に全振りとかマジかよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:55 ID:hu7QkZxe0 ▼このコメントに返信
      そう言う時期はある。多分リアが充実してないんだよ。俺も彼女いない、仕事上手く行かないの時にあったし。
      でも今は結婚して子供居て、仕事は上手くいってるか分からないけどとりあえず安定しているので、またゲームを楽しんでやってる。
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 03:56 ID:yB30wymh0 ▼このコメントに返信
      >>36
      お前らとコミュニケーションを取るのは有意義だって言いたいんだろ
      察してやれよ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 04:01 ID:vyE9iYlb0 ▼このコメントに返信
      こういうの見ると思うけど
      もうゲームにハマれない、やっても辛いって思うなら何でやるの?
      義務じゃあるまいしじゃあやらなきゃいいじゃんとしか思えんわ
      他のやりたいと思うことをやればいいだけだろ

      何にも興味持てない、何も楽しいと思えないっていうなら
      それは別の問題だしゲーム関係ないわ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 05:10 ID:f9PXHb5c0 ▼このコメントに返信
      漫画もゲームもアニメも30歳前後には自然と離れるもんじゃね
      家族と仕事に時間を使う訳だし手慰みにソシャゲをやる程度だな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 05:16 ID:CQHFUGPg0 ▼このコメントに返信
      疲れるとか気力が無いという事は体を動かさずにダラダラ堕落して楽しいという感情失ったんだろな
      まず生活リズムを整えてハードな運動を日課にしろよ
      この調子じゃ仕事すら辛くなってうつになって引きこもりになるわ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 05:43 ID:.gjdf6KU0 ▼このコメントに返信
      >>40
      個人の人生体験振り返ると全コメ欄でこの指摘が一番説得力あるわ
      一人で延々やってるとマジで飽きてくるから職場のゲーム好きな同僚や友人に今こういうのやってんすよってゲームの話したり、一緒に同じゲーム買ってプレイしたりするのが1番のモチベになってる
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 05:47 ID:reBcuskU0 ▼このコメントに返信
      無理にゲームやらなくていい
      義務じゃないんだから
      ゲームの他に趣味があればこうは思わない
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 06:12 ID:ihCelH0n0 ▼このコメントに返信
      ゲームしか遊びを知らない寂しい大人になるなって高橋名人も言ってただろ
      ゲームも趣味の一つにしとけよ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 06:16 ID:.CKtflvp0 ▼このコメントに返信
      ゲームに飽きたんや、今のうちに手を引いておけ、
      そのままゲームを続けようとすると老害化して最近のゲームは面白くない、質が落ちたとか喚き散らすことになるぞ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 06:30 ID:i8FbzNZH0 ▼このコメントに返信
      PSPlusとかこういう時逆に有りだった
      それも一年とか調子こかずに1ヶ月単位で入るのがマジで有りだ
      1ヶ月間集中してゲームやり込むかというモードに入りやすくなって
      途中で飽きる事なくなったわ。配布されてるゲームも大分充実してるし
      何か目標作りながらやると上手くいく場合もある
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 06:38 ID:AbZeeJFf0 ▼このコメントに返信
      20代半ばでそういう時期あったから分かる。仕事に労力割かれたりでリアルが充実してないからや。
      ワイの場合は環境を変えようと実家飛び出した。マラソン大会とか出たりして他の趣味に熱中してる内に彼女出来て、日々が楽しくなってきたら再度ゲーム熱が戻ってきたな。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 06:42 ID:j9LGJPFy0 ▼このコメントに返信
      自分30代でゲーム遊ばなくなって40代でまた遊びたくなって
      いま50代で毎日PS5起動してるゲームじじい
      スレ主みたいな人もそのうちまた遊びたくなるかもしれないよ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 06:42 ID:XBgqe9JD0 ▼このコメントに返信
      >>4
      友達や野良がやめて過疎ってもAIボイスチャット技術がリリースされれば続けられる
      それまでは引退してればいい
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 07:04 ID:.rBm3qYH0 ▼このコメントに返信
      成長したからやろ、俺もFPS黎明期DOOMやウルフェンシュタインの頃はどこが面白いのかサッパリでアンチャーテッド1中古を遊んで初めてFPS面白いと思った。トロレベ777きたわ。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 07:17 ID:rOUeA6GF0 ▼このコメントに返信
      気持ちはわかる
      社会人になったら自由な時間減るから、ゲームする時間確保するのがむずいしね
      自分も残業地獄すぎてゲームから離れるほど疲弊してた時があったよ
      でも残業ほとんどない業界に転職してからは心の余裕が出てきたので、以前みたいに純粋にゲームを楽しめるようになった
      なのでゲームを楽しむのなら、自分のストレスが少なくなるような環境を作るのが大事だと思う
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 07:21 ID:66NtMkxg0 ▼このコメントに返信
      面白くなくなったのに前と変わらないとか無理してるやつが一番きもい
      現実認められないタイプ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 07:27 ID:Uas536sK0 ▼このコメントに返信
      所詮娯楽なんだから無理してやる必要ないでしょ
      動画で済ますならともかく、エアプで批判とかし始めたら糞だけど
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 07:43 ID:na6AnS.D0 ▼このコメントに返信
      体力落ちてるんやろなぁ
      集中するのにも体力はいるからな
      筋トレすべ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 07:46 ID:YooAfpot0 ▼このコメントに返信
      ゲーム=絶対的に楽しいものっていう子供の概念から抜けたんだろ
      大人だったら吟味してから買おう
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 07:47 ID:7kSG..mL0 ▼このコメントに返信
      オンでフレと遊ぶのは何も問題ないんだけど、オフだと続かんな
      野良オンは対戦型だとダメ、協力だと大丈夫、他人がヘボくてもイラつくことはない
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 08:02 ID:G4P6rEfz0 ▼このコメントに返信
      正直ソシャゲにも似た傾向がある
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 08:32 ID:hhfB4WOl0 ▼このコメントに返信
      >>76
      これやな
      筋トレすると疲れて、結果的に熟睡できる睡眠時間も取れるようになるしな〜
      “寝る”だけでも筋肉使うらしいからなw
      一日15〜20回でもいいから、軽めのでもやるべきよな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 08:48 ID:RUWlx9fW0 ▼このコメントに返信
      心が枯れていってるんだ
      ゲームだけじゃなくあらゆることに興味がなくなる
      老化現象
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 09:01 ID:8Bwnv0UL0 ▼このコメントに返信
      別に仕事じゃないんだからゲーム一切絶って他の趣味見つければいい
      いずれまたゲーム熱が再燃する事もあるから、その時は復帰すればいいさ
      自分もそうだった
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 09:02 ID:RO6lruoN0 ▼このコメントに返信
      ゲームが続かないのは
      体力ないか鬱のどっちかや

      どっちもジムいけば解決するよ

      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 09:17 ID:9DKi57S20 ▼このコメントに返信
      ゲームって進化しても根本のシステムとかやることは昔から変わってないのも多いからそれが気になり始めると一気に冷めるんだよね
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 09:38 ID:VBdsUU010 ▼このコメントに返信
      まあ普通でしょ
      ずっと続くやつのほうが少数派
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 09:39 ID:RVzGiKdk0 ▼このコメントに返信
      PSエクストラ入ってからはゲーム途中で投げまくるようになったわw直近で唯一クリアしたのは一番投げ出しそうなデススト
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 09:48 ID:KHm5joT20 ▼このコメントに返信
      剣で斬り合うのも銃で撃ち合うのも要は労働だと気付いたんじゃね
      そうだよ遊びじゃねえんだ、ガチでやれ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 10:14 ID:3DRECgUz0 ▼このコメントに返信
      あなた疲れてるのよ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 10:25 ID:JxR.DbIV0 ▼このコメントに返信
      「君の行き先は病院だ。ゆっくり休め。以上だ」
      マジでそれだけの話でしかないな
      しかしまぁ、それで「今のゲームは」だの見当違いの文句言わんかったらどうでもええやろ
      やりたくなったら再開すればよろし
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 11:49 ID:3DRECgUz0 ▼このコメントに返信
      >>78 協力マルチって選択肢ホント少ないよな
      どのメーカーも銃持たせて撃ち合わせておけばいいと思ってやがる
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 11:54 ID:vtqfkZsO0 ▼このコメントに返信
      おっさんやけど10年ぶりぐらいにゲーム(re4)買ったら2日ぶっ続けで遊んでクリアしたわ、最近のゲームすごいやん
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 11:58 ID:W49xyNYf0 ▼このコメントに返信
      おれもゲームやるのつらい、トロフィのためにクソゲーやるのつらい
      トロコンまでやってたけど、最高難易度周回以外の10時間以上かかるトロフィーはあきらめることにした
      wolongも普通にソロでボス倒せるけど、たまにめんどくて共闘してしまった
      アクションならまだいいがRPGはなかなかきつい、ムービー見るのもつらいからスキップしてたらさらに面白くなくなって余計につらい
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 11:58 ID:vtqfkZsO0 ▼このコメントに返信
      趣味が1つだと義務化して辛くなるから
      2.3個を気分でローテーションしたらええよ
      ワシもゲーム、小説、映画、アニメ、絵描きを気分でやってる
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 12:11 ID:6jhqyYiZ0 ▼このコメントに返信
      リアルが充実すればするほどゲームは楽しくなるよ
      趣味に生産性とか気にしてる人は逆にリアルが充実してないから楽しむことより将来の不安が勝ってる状態
      まあこれから就活とか受験とか仕事始めたばっかとかだと自然と不安が勝るから仕方ないけど仕事が軌道に乗って家庭を持って安定してくるとみんな趣味に走るからね
      ゴルフとか釣りとかに行く人も多いけど最近はゲームに行く人も多い
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 12:58 ID:kpW95ZZp0 ▼このコメントに返信
      >>8
      たぶんこれ
      俺も経験がある
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 13:26 ID:B1.BVByz0 ▼このコメントに返信
      そもそも趣味を義務みたいにやってるのが違う。やりたくなったらやるで全然いいと思うわ。
      何にもやる気が起きないなら1日寝とけ。無理にやる必要ない。
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 13:28 ID:B1.BVByz0 ▼このコメントに返信
      >>92
      何で自分で自分の首絞めてるの?趣味なんて苦しんでやるものじゃないし、楽しめないなら素直に離れるべきだと思うね。
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 13:40 ID:W49xyNYf0 ▼このコメントに返信
      >>97
      新作が出たりカタログやフリプの積みゲーがあるから消化しないといけない
      週1~週2のペースで消化しないといけないのつらい、たぶんゲームのせいで夜1時間おきに目が覚めたり、朝4時には目が覚めて寝られない、22時に寝ても12時~2時には目が覚めて寝られない
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 13:57 ID:B1.BVByz0 ▼このコメントに返信
      >>98
      う〜ん。そこは個人によるから何とも言えないけど、その消化しなきゃって言う考えをやめた方がいいと思う。これは自分の場合だけど、基本は積みゲーを作らないようにゲーム1本満足するまでは次のゲームは買わないようにしてる。フリプとかで配られるゲームも全部やらなきゃいけないわけではないし、楽しんでるならまだしもね。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 14:02 ID:NCAiBS.50 ▼このコメントに返信
      >>16
      趣味なんて大体そんなもんだろ
      ゲームは程よく頭使うし、コミュニケーションツールにもなるし、おまけにお金もたいしてかからない(ガチャゲーは除く)から良い趣味だと思うけどな
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 14:47 ID:ZCmS.0pt0 ▼このコメントに返信
      経験から先ずはベッドにアームでディスプレイを付けて寝ながら遊べる環境を作る
      仕事が終わって風呂に入って食事したらベッドに横になり、毎日6時間寝ると決めたらその時間まで寝ながら遊ぶ
      時間が来たら目覚ましをかけて強制睡眠
      これで仕事中も寝ながらゲームが出来る至福の時間が毎日楽しみになる
      座ってやるのでも、1プレイ30分前後でセーブして終われたり休憩出来るのであれば気軽にやれる
      GTAとかがそういうのだった
      GTA5だけをすると決めたら迷う必要も無くなる
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 14:49 ID:ZCmS.0pt0 ▼このコメントに返信
      今は仕事を辞めて自由な時間がたっぷり出来たら遊び方も変わってきた
      いろんなゲームをやりたければ先ずは寝て起きたら寝ながら1番やりたかったゲームをして眠くなったら寝て、起きてお腹が空いてたら食べて、そのままダラダラと座ってネットとかを見ずに消して寝て、次起きたらゲームの続きをやるか次にやりたかったゲームに移るというのをローテーションにする
      数本やるゲームと順番を決めたら複数同時プレイもやりやすい
      ゲームがどこまで進んで次は何から始めるかを軽く携帯メモにでも残しておくのもいい
      クリアを急ぎたかったら1本に絞っても良い
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 14:50 ID:ZCmS.0pt0 ▼このコメントに返信
      寝て遊んで寝て遊んでというのをすぐ出来る環境を作ることだ
      寝るのは大事で起きた時が一番気力が充実しているからゲームも進む
      スカイリムとかのVRゲームをやる時も起きてすぐが気力があるのでやりやすい
      VRは最初に起動するまでが面倒なので聞く携帯小説の続きを聞きながら準備をしてVRに移行する
      掃除や風呂や出かけるのにも聞く携帯小説は楽しい時間になるので良い
      楽しみながら休養も取り無理をしないことだ
      とはいえ寝てばかりじゃ体も訛るので運動の必要性も感じればリングフィットや遊びながらやれるエアロバイクも取り入れたらいい
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 15:16 ID:ZCmS.0pt0 ▼このコメントに返信
      1日24時間という概念があると時間に追われることになる
      だからゲームが終わったら1日やアニメを最初からラストまで一気見で12話や24話見終わったら1日やアニメやゲームの優先順位のローテーションが一巡全部終わったら1日と考えるようにすると時間が伸びて時間から解放される
      考え方を変えると時間も、もはや関係無くなってくる
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年06月08日 15:20 ID:zn9pokzq0 ▼このコメントに返信
      最近ゲームやらないな、仕事が激務で休みの日はユウチューブ観た後は睡眠10時間以上とってる、唯一ハマったエルデンリングも発売してから3ヶ月プレイしたけど、やらなくなった、なんかいろいろ疲れたんかな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 19:00 ID:ORORuBLB0 ▼このコメントに返信
      もともとみんながやってるからやってたタイプのプレイヤースキル中の下はこうなりやすいよな
      ろくにボール回せないのに趣味のサッカー続けるやつなんて居ないもん
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 19:01 ID:ORORuBLB0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ゲームやる時間ないアピ爺が女Vtuberの配信には4時間張り付いてるのとか見ると笑っちゃう
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年06月08日 22:29 ID:jw3ki1q30 ▼このコメントに返信
      >>83
      鍛えてる皆様との比較で自己嫌悪に陥り、更に鬱が悪化するだけかと
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年06月09日 19:52 ID:5Hl.NKV50 ▼このコメントに返信
      時間はあるけど、一つの物にハマる時間が勿体ないわ
      動画聞きながらネットで文字見るみたいな同時行動しか出来なくなってしまった
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年06月09日 23:24 ID:L6ASamED0 ▼このコメントに返信
      RPGとか全然集中できなくなったけど
      ディアブロ4はハマってるw
      0 0