「FPS上手いです!」or「RPGは初見から低レベルクリア狙います!」←どっちが憧れる?

・注目記事
【悲報】ウエンツさん「ゲーム実況見てて年に60本くらいクリアした気分、1つもやってないしやりたいとも思わない」
1: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:32:15.94 ID:xneV6oNMp
どっちも独学で上手くなったとして
4: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:34:44.99 ID:pvHdjFf9p
FPSに決まってんだろ
6: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:35:52.61 ID:dNQHxj6m0
ゲーム美味いだけか
すげーなーとは思うけど憧れはせんな
すげーなーとは思うけど憧れはせんな
7: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:36:42.22 ID:xnFJH7BU0
2つ目の意図が分からん
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683772335/
8: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:37:16.81 ID:lgyBqTnB0
後者は狙ってるだけで実績ないやん
10: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:39:37.80 ID:ySS3dyg/0
どちらも憧れる要素がない
11: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:40:54.47 ID:ZYW0u1Cv0
FPS上手い→ゲームばっかしてる人
RPG低レベルクリア→Wiki見て攻略してそう
どっちも憧れないな
RPG低レベルクリア→Wiki見て攻略してそう
どっちも憧れないな
12: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:41:15.56 ID:tInuqlZP0
後者はRPGの定義によるわ
コマンド戦闘のこと言ってるなら後者は論外や
コマンド戦闘のこと言ってるなら後者は論外や
13: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:42:55.86 ID:OR+zTuo2a
ワイ両方持っとるけど
前者はゲームに時間注ぎまくってるだけ
後者は純粋に頭いいってイメージやな
前者はゲームに時間注ぎまくってるだけ
後者は純粋に頭いいってイメージやな
15: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:47:29.91 ID:r24SkVYi0
一緒にこのゲームやってみようぜってなってすぐコツつかんでうまくなってキャリーしてくれる人すき
16: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:48:07.31 ID:YNjbYwH/a
TASでよくない?
20: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:50:55.16 ID:tqBfUxwR0
21: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:51:27.18 ID:vP+dr+UD0
格闘ゲーム上手いです!orFPS上手いです!
こっちは?
こっちは?
22: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:52:40.98 ID:48T/ccBK0
わいテラリアうまいです
初心者に教えてあげれます
どうや?
初心者に教えてあげれます
どうや?
25: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:54:27.30 ID:yJNRvway0
益があるのは前者
28: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:57:35.82 ID:ZH5a75ZOF
eーsportsとして成立してるFPS
26: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 11:56:48.15 ID:gKJJr0iNa
凄いと思うのはFPSの方だが別に観たいとは思わん
ゲーム実況で観たいのは低レベルやり込みの方
ゲーム実況で観たいのは低レベルやり込みの方
29: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 12:04:11.46 ID:jVDqbJrW0
初見低レベルクリアはゲームを楽しもうという気概が観じられないからクソ
30: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 12:06:49.55 ID:7w6NaFAna
FPSやな
31: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 12:08:13.99 ID:bX1wSh6w0
33: 名無しのPS5速報さん 2023/05/11(木) 12:11:16.19 ID:Yp3pEV13M
>>31
普通にゲームやる女増えたからFPSに限らずイキらずそこそこ上手くて優しいだけでモテるしな
普通にゲームやる女増えたからFPSに限らずイキらずそこそこ上手くて優しいだけでモテるしな
関連記事
eスポーツが発展しない原因わかったwww
「1985年生まれ」とかいうゲームの進化を全てリアルで体感できた年齢www
他サイトおすすめ記事
|
|