大手ゲーム会社さん、ゲーム実況界隈に釘を刺す

・注目記事
ヒカキンとかが配信で1億円稼いで開発者にはお金が入らないのおかしくない?
1: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:36:10.77 ID:6X3OTu/P0
『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』(以下、シュタゲ)シリーズ等で知られる「科学ADV公式」公式Twitterが、「ゲームプレイ 違法で見るより 遊んでね」という川柳を投稿し、注目を集めています。
◆「違法で見るより遊んでね」に、共感の声
『シュタゲ』シリーズは5月17日、男性1名が同シリーズのアニメやゲームを無断でYouTubeにアップロードし逮捕されたとして話題に。今回の川柳は、その流れを受けて投稿したと見られており、ファンからも「その通り」「ぜひ自分でプレイしてほしい」といった声が寄せられています。
https://s.inside-games.jp/article/2023/05/19/146015.html
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1203195.jpg
4: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:37:32.91 ID:xJOyp2Zc0
シュタゲはいくつもルートがあるから自分で遊んだ方が楽しいで
7: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:38:10.47 ID:mJB1n48ba
ペルソナみたいに配信者ペナルティ入れたらおもろそう
配信してると経験値-50%とかエンディングまでたどり着けないとか
配信してると経験値-50%とかエンディングまでたどり着けないとか
16: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:40:12.50 ID:f8ZdPHxed
>>7
ペルソナやったことないんだけどそんなのあるん?
プレーヤーが配信してるってどう判断するんや?
ペルソナやったことないんだけどそんなのあるん?
プレーヤーが配信してるってどう判断するんや?
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684488970/
29: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:44:06.88 ID:1nhaFUj30
>>7
ドキドキ文芸部は「配信してるでしょ?」ってシーンあったな
ドキドキ文芸部は「配信してるでしょ?」ってシーンあったな
8: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:38:18.71 ID:AnpHvyiN0
起訴されるまで違法じゃない定期
15: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:40:04.34 ID:vyQcKbCe0
>>8
このゲーム配信したやつ逮捕されなかったっけ
このゲーム配信したやつ逮捕されなかったっけ
13: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:39:40.79 ID:AOiZpqbN0
今実況されなかったらコンテンツ終わりみたいな風潮あるやろ
18: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:41:49.73 ID:t5wt+O+m0
こういう奴に対して釘を刺してるんやろ

アニメ動画など無断で公開した疑い 自称ユーチューバーの男逮捕 サイバーパトロールで発覚
編集や字幕を加えたアニメとゲームの動画あわせて3本を無断で動画配信サイトユーチューブに公開したとして、
名古屋市の自称ユーチューバーの男が逮捕されました。犯行は、宮城県警のサイバーパトロールで発覚しました。
著作権法違反の疑いで逮捕されたのは、名古屋市の自称ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。
警察によりますと、吉田容疑者は、去年6月中旬からおよそ1か月にわたって編集や字幕を加えたアニメやゲームの動画あわせて3本をユーチューブの自分のチャンネルに無断で公開した疑いが持たれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d457ece8413dd7045f91a15ba55723f81da78f

61: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:58:45.04 ID:FERcVG9Ea
>>18
初犯で逮捕されるわけないし
相当な回数の警告を無視して、しかたなくメーカーが動いたんだろうな
初犯で逮捕されるわけないし
相当な回数の警告を無視して、しかたなくメーカーが動いたんだろうな
19: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:41:59.45 ID:1rSs/Ug50
ゲームのジャンルによるわな
アクションはヤキモキして自分でやりたくなるけど
シナリオメインのゲームは辛いやろな
アクションはヤキモキして自分でやりたくなるけど
シナリオメインのゲームは辛いやろな
30: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:44:09.70 ID:0rdIAfEfa
advはそうやろな
誰もやってないからイケると思ったんやろか
誰もやってないからイケると思ったんやろか
31: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:44:15.94 ID:lD2bEDLwa
千代丸くんもしかしてVTuber誤BANして炎上したの根に持ってる?
34: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:47:10.53 ID:oOsMT+1s0
会話シーンしかないゲームは映画垂れ流してるようなもんやからな
ただ映画と違って違法の度合いの問題になるのが難しいよな
ただ映画と違って違法の度合いの問題になるのが難しいよな
35: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:47:35.64 ID:AQ7lYHUI0
そもそもストーリーものの実況はどうかと思うよ普通に
ネタバレやん
とくにシュタゲみたいなアドベンチャー系はストーリーが全てのゲームなんだからなおさらあかんわ
ネタバレやん
とくにシュタゲみたいなアドベンチャー系はストーリーが全てのゲームなんだからなおさらあかんわ
44: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:51:12.65 ID:4dC3M+eZ0
>>35
これ
これ
38: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:49:54.56 ID:n+MBXxHh0
自分でプレイしたゲームの方が実況見てて面白い


45: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:51:46.62 ID:y49PzkSTa
>>38
これはちょっとわかる
これはちょっとわかる
41: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:50:38.25 ID:sfEZPj3D0
でも実況動画で中身みてからゲーム買うパターンもあるよね
40: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:50:37.28 ID:0EZYYD8I0
売れてるゲームで配信のプラスの影響を感じるのってマインクラフトぐらいやな
他は配信してる側が主張するような販促効果よりマイナスしか感じない
他は配信してる側が主張するような販促効果よりマイナスしか感じない
46: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:52:03.58 ID:7Eshwhf8d
50: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:54:42.09 ID:3sQsNsLI0
>>46
2はまだやからやり方としては上手いな
2はまだやからやり方としては上手いな
48: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:53:07.91 ID:AjCNJ11Sd
配信規約によるとしか言えんわ
52: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:55:18.70 ID:JRspydP60
いや動画サイトから普通に消してよ
配信がこれだけ普及した今視聴者が一々規約なんて確認せんよ
配信がこれだけ普及した今視聴者が一々規約なんて確認せんよ
60: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:58:30.24 ID:7ortpaRG0
ゲーム実況動画はゲーム購入者だけが見れるようなシステム整備すれば良かったのにゲーム会社やらなかったね
そうすれば自前の動画サイトに客集められるうえに見に来るのみんなゲーム好きだからゲームのCM動画どんどん流せた
そうすれば自前の動画サイトに客集められるうえに見に来るのみんなゲーム好きだからゲームのCM動画どんどん流せた
69: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 19:04:37.58 ID:rca2dKNp0
>>60
つべのコンテンツID機能をうまく使えばええと思う
音楽はコンテンツID使ってるからとっくに整備されとるし
つべのコンテンツID機能をうまく使えばええと思う
音楽はコンテンツID使ってるからとっくに整備されとるし
64: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 19:01:34.44 ID:4Mta/7XU0
見る側も見てプレイした気になってるやつたまにおるから嫌い
67: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 19:03:15.66 ID:VuOM6+e4d
ゲーム配信は免許制にすべきだよな
勉強して資格取得しないとできないようにしたら問題も減るだろ
勉強して資格取得しないとできないようにしたら問題も減るだろ
78: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 19:07:19.81 ID:BBHwMD860
>>67
ゲーム会社に許可取るのと資格作るのどっちが先なんだ
ゲーム会社に許可取るのと資格作るのどっちが先なんだ
33: 名無しのPS5速報さん 2023/05/19(金) 18:46:47.37 ID:1nhaFUj30
大半はむしろこのシーンでこの人どんな反応するんやろかってのが見たいだけやと思うわ
ほんまに好きなら実況やなくて自分でプレイするわ、ワイもそうやし
ほんまに好きなら実況やなくて自分でプレイするわ、ワイもそうやし
関連記事
昔の実況者「ゲーム会社をリスペクトして発売後1か月経ってないゲームは実況しないようにしよう」
ゲーム実況の制作者に還元されない件、遂に問題視される
他サイトおすすめ記事
|
|