PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      FF14って今から新規でも楽しめる?

      • 142
      FF14_TOP

      注目記事
      【前代未聞】FF14、東京ドーム2DAYSでファンフェス開催決定!www

      【FF16】『ファイナルファンタジーXIV』体験版の詳細を近日公開予定!

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 12:47:09.45 ID:8Uq12GoNM
      ソロでも問題なく進めれるから余裕や

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 12:38:03.45 ID:1vnt0Vhp0
      12年前ぐらいにFF11をフェードアウト引退してからMMOには手を出してないんだけど、
      FF14の動画とか見ててなんか楽しそうだなー っって。


      4: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 12:48:04.35 ID:ROICjNWsr
      野良coopゲーだから一人でも遊べる

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684121883/

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 12:58:24.75 ID:1vnt0Vhp0
      ①ソロ・少人数・適当なパーティ構成でもレベル上げはしやすい?
       構成バランス取れた6人集まるまでジュノで1時間、狩り2時間というようなまとまった時間が取れないとレベル上げまず無理というバランスだったが、FF4はどうなっているのか。
      ②レアアイテム取得は?
       延々とHNM湧き待ちし、釣り勝って倒しても今度は仲間内で仁義なきロット争い。
       全員分希望のアイテム取るまで延々とアホみたいに同じコンテンツを周回する。
       ・・・なんてことが無く、次々と新しいコンテンツを楽しめるか?

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:43:23.46 ID:FgN9KzHvM
      >>6
      ①ほぼ全てのコンテンツにオートマッチングがあるので、人を集めたりする必要も無く、フレンドを作らなくても大丈夫
      ②希少ドロップのレアアイテムというようなものは無い。シーズン制のMMOというのが分かりやすい

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:00:31.84 ID:ZsX84DOGH
      レベルなんかメインやってるだけでカンストするわ
      むしろ追い越すから経験値無駄になる

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:30:41.51 ID:M0o3Ke6ed
      あとバトルのテンポとかなり早くなってて
      装備ヘイスト25%は当たり前、支援入れてヘイストキャップも当たり前
      前衛はWS撃ちまくりで1人で連携する感じになってる

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:33:02.30 ID:7stXp/KY0
      >>14
      もうそれオフゲーでええやんw

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:40:19.32 ID:M0o3Ke6ed
      >>15
      20年積み重ねたオフゲーじゃ再現できないレベルのボリュームがあるし
      一番最前線のエンドコンテンツ(廃人向け)はやっぱPT攻略必要だったりもする
      あとはゆるーい繋がりは全然出来るからな
      復帰者向けLSの募集たまにあるくらいで復帰者も多いし

      FF14_1

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:45:19.42 ID:1qOLN+wE0
      14で零式にハマるも精神が病んでいき火曜日のストレスヤバかったから引退
      その後11に戻った自分みたいなのもおるで

      21: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:48:52.30 ID:+fevWXvK0
      14って11やROみたいな昔のMMOが好きだった人にはあんま合わないと思ってる

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:50:03.43 ID:1qOLN+wE0
      4層初クリア時が一番楽しい
      それまでは味方に対するストレスで胃がヤバい
      クリア後も火曜日の消化でストレスがヤバい
      難民になったらもうアウト

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:51:06.26 ID:L9Q0GP0CM
      FF14は従来のMMOと違って最強装備にレアリティなんてなく誰でもすぐ取れるからいつやっても追いつける

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:35:43.16 ID:1vnt0Vhp0
      >>23
      すると、廃人が何か極める要素は皆無なの?

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:39:13.46 ID:E0F8JvB6M
      極める要素は高難易度のエンドコンテンツだよ

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:42:33.81 ID:1vnt0Vhp0
      >>33
      つまり装備自体は一般プレイヤーと変わらない入手難度のもので挑んで、
      プレイヤースキルやパーティープレイのチームワークだけで成否が決まるコンテンツということ?

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:51:26.40 ID:rHXSU2i10
      >>34
      この人あの装備持ってるすげーってのはない なんならエンドコンテンツクアで来てるすげーってのもない
      クリアタイムは出るのでそれの1位になったチームが一部で有名になる程度
      この人のおかげ勝てた いなかったらやばかったってのもない 誰かが下手こくとクリアできないので
      ちゃんと予習してこいよってのはある

      40: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:07:22.35 ID:y/Dfjo87M
      >>34
      高難易度のコンテンツをクリアすると特別な称号や街ナカで背負ってると目立つ武器を取れる
      (強さは誰でも取れる武器と大して変わらん)

      それで他人にドヤ顔出来るってだけ

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:01:49.50 ID:1vnt0Vhp0
      >>35-36
      では、その高難易度コンテンツの報酬みたいな特別なアイテムは特になし?

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:04:29.40 ID:rHXSU2i10
      >>37
      報酬はあるけど次のバージョンアップでは型遅れになるので現バージョンでしかドヤれない

      39: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:05:24.62 ID:rHXSU2i10
      そもそも武器防具は外見変えられるから外面で判断できないしね

      FF14_2

      50: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 16:49:18.00 ID:vQcT9Yn+0
      まぁ今じゃ珍しくもないけどミラージュプリズムみたいな機能をいち早く導入したのは賞賛すべき。
      もっと前に他のゲームにも同じようなシステムがあったか知らんけど。

      41: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:12:25.30 ID:wrr9mljm0
      「ならわざわざ苦労して取る意味無いやん」と思うかもだが、まさにこれが拡大成長を遂げている肝でね

      裏を返せば新規でも古参と差が無いということ
      追いつける、ではなく、自動的に追いつく

      普通のMMOは一生古参に追いつけないので新規が入ってこないが、FF14はがんがん新規が入ってくる

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 15:29:39.24 ID:46lSLQoC0
      誰かと始めるなら良いともうけど
      1人だと挫折するかも
      そのまえに良いFCとか入ればワンチャンあるかもだけど

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:28:18.68 ID:B/lmusmhr
      エンドコンテンツやろうとしないなら普通のRPGと変わらん
      AIと戦闘進めてるようなもん

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 14:35:29.22 ID:rHXSU2i10
      14もストーリー進めるだけなら結構楽 あとはやることないから次のバージョンアップ入るまで休むことになる
      ただ新エリアでフライングマウント使えるようにするのはだるかった記憶がある

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 13:53:01.54 ID:3XxXxywsH
      ストーリーおもろいからメインだけやってやめてもええねん


      関連記事
      FF14とかいうシリーズナンバリング人気投票で1位を取ったゲーム

      FF14って最初からちゃんとやってればスキル回しとか自然と覚えていけるもんなん?

      他サイトおすすめ記事
      

      FF16・FFシリーズゲームの話題全般 FF14 ファイナルファンタジー14 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:03 ID:uafLgvRq0 ▼このコメントに返信
      ギスギスの話しか話題にならない月曜
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:06 ID:pJuztIZl0 ▼このコメントに返信
      高難易度のエンドコンテンツに手出さなければその辺のRPGと変わらんよ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:07 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そうなって欲しいの間違いだろ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:10 ID:HzALCSY50 ▼このコメントに返信
      俺がやってた初期はストーリーすら予習必須だったぞ
      タンクでやってたからたしかハウケタ辺りから予習が無ければクリア無理だった
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:18 ID:x.DBajw30 ▼このコメントに返信
      とりあえずは最新メインストーリーまでと主要サイドストーリーだけクリアして後続けるか判断すればいいよ
      エンドコンテンツでもやらなければ他人とじっくり会話することも無いからオフゲーの感じよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:19 ID:DkqrW9Y20 ▼このコメントに返信
      新規なら合えば十分楽しめるぞ
      まあ新規に忖度しすぎてるからやればやるほどその浅さが目に付いてきてある日突然飽きるかもしれんけど
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:22 ID:HmGYwC8R0 ▼このコメントに返信
      ノーマルのコンテンツなら新規ってだけで無駄に気を遣ってくる奴か淡泊に進める奴が殆どだし心配する事ないと思う
      予習も準備も無しにエンドコンテンツのクリア目的で募集してる野良パーティに参加するとかアホな事しない限りは平和よ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:27 ID:OQCsDYaa0 ▼このコメントに返信
      モグルモグ?みたいなソロじゃ突破しにくいのってどれくらいあるんだろ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:28 ID:5QQkjwKg0 ▼このコメントに返信
      いつからでも楽しめる
      いつまでもは楽しめない
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:37 ID:gV6WycLd0 ▼このコメントに返信
      タダで出来るんだからまずやれ
      聞いてもどうせ漆黒暁月ストーリーが
      泣ける〜や最高とかしか言われねーぞ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:41 ID:gV6WycLd0 ▼このコメントに返信
      このゲームのエンドコンテンツは
      固定ガチャで大ハズレ引いたら
      お前のせいで35万かかって補填してつれーわーと言われて
      晒されるゲーム
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:42 ID:NoyTxzWX0 ▼このコメントに返信
      固定連中の頭がおかしいだけでソロでも楽しめるから問題無いよ
      暇なときはTwitterで知り合った人達と麻雀ばっかやってる
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:42 ID:igYofQmq0 ▼このコメントに返信
      ゴルベーザと戦えるらしいから始めたいんだよな
      と思いつつ会える日はいつになることやらって気持ちもある
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:42 ID:IqiJc1m10 ▼このコメントに返信
      >>8
      レベルさえ上げればモグルモグですら制限解除でワンパンよ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:43 ID:WkIj3e5r0 ▼このコメントに返信
      うーん、オフゲーで出して😅
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:45 ID:cuS4NMtm0 ▼このコメントに返信
      >>11
      そして前回の高難易度世界最速クリア者はツール使っていたので自分からキャラデリします!と潔く消えたと思いきや3カ月後大々的に宣伝しながら復帰

      悪どい奴しか残らない蠱毒
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:46 ID:cuS4NMtm0 ▼このコメントに返信
      >>4
      今はNPCといけるからそのへんは一人でも勉強しながらやれるぞ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:51 ID:e104W0i80 ▼このコメントに返信
      エンドコンテンツにもストーリーあるの?オメガの結末みたいな…
      挑む気ないけどあるなら見はしてみたいんだが
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:53 ID:oK.hXFt70 ▼このコメントに返信
      >>18
      新生時代のエンドコンテンツにはストーリーあった(今のレベルキャップならレベル制限解除すればソロで余裕)けど
      蒼天以降にはないよ
      ストーリーはノーマルコンテンツで完結する
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:53 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>11 >>16
      以上、10年間負けっぱなのに未だに執着するのを辞められないアンチちゃんでした
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:54 ID:k.vZsEsv0 ▼このコメントに返信
      無料体験版あるから試してみたらいい
      合う合わないは人による
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:55 ID:zONLQqqT0 ▼このコメントに返信
      >>4
      おじいちゃんいつの話してるの
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:55 ID:IR7JcuA00 ▼このコメントに返信
      14ソロでやれる事に異様にこだわる人いるけど自動マッチングシステムが優秀すぎてソロみたいなもんやぞ
      一応NPCとダンジョン行けるシステムあるけど討滅戦はどっちみちPT組まんと進めんしなあ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:57 ID:W0bnvgUZ0 ▼このコメントに返信
      流入層だらけだからハイエンドがマジでだるい
      モンハンから渡ってきた極だが
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:58 ID:gV6WycLd0 ▼このコメントに返信
      >>20
      やっててもいい気分してないだけよ
      それをアンチ呼ばわりとか
      いい部分しか宣伝しちゃダメな中国共産党みたいな考えの奴だな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:58 ID:y4Xay8A80 ▼このコメントに返信
      MMOはあまりやらないタチだがサービス終了はどういったタイミングで終わるの?
      例えばFF11やって今はPCだけだけど未だに続いてるやろ?
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 19:58 ID:EP2BHmQr0 ▼このコメントに返信
      始めるには良い頃合いだと思うね。
      シナリオにきっちりとした完結が設定されたことで、
      いつ終わるか分からないから敷居が高そう、みたいな懸念はなくなった。
      それでも長いけどね
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:59 ID:EPfvfN7h0 ▼このコメントに返信
      来年のグラフィックスアプデのタイミングで始めてみようかなとは思ってる
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 19:59 ID:t6.9GVpa0 ▼このコメントに返信
      >>3
      縄跳びオンライン楽しめよ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:01 ID:IqiJc1m10 ▼このコメントに返信
      >>18
      ストーリーはないけど戦闘中の演出として面白い?ことはあるかも
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:01 ID:TRkq1MaG0 ▼このコメントに返信
      FF14ほど後発が最新まで追いつくのが簡単で楽なMMO無いってレベルだから、新規でも余裕余裕だしオススメ
      次のアプデで紅蓮まではソロで進めることも出来るから他の人とやりたくないって人も楽しめるぞ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:01 ID:oK.hXFt70 ▼このコメントに返信
      >>15
      もうほとんどオフゲーと変わらんぞ
      ストーリー追うだけならレベル上げも金稼ぎもいらん
      NPCとダンジョン攻略できる
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:01 ID:cuS4NMtm0 ▼このコメントに返信
      >>26
      つまり11より後ってことじゃないかな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:02 ID:TRkq1MaG0 ▼このコメントに返信
      >>26
      基本は人減ってサービスが成り立たなくなったらだな
      14は向こう10年は余裕で続きそうだわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:03 ID:gV6WycLd0 ▼このコメントに返信
      >>19
      アレキにもストーリーあるし
      オメガに去年追加された
      アフターストーリーあるだろ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:03 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>25
      やっててもいい気しないゲームのまとめ記事には出現して、つい最近の出来事を書き込むくらいには情報収集に余念がなくて熱心なんだね
      矛盾してるの気付いてる?
      その暗い情熱こそ中国共産党の教育を受けた人たちみたいだね
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:03 ID:m16fmkRq0 ▼このコメントに返信
      お母さんに賛成できるかどうかで決まる
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:04 ID:lIYr6KTH0 ▼このコメントに返信
      >>22
      >俺がやってた初期は

      老眼?それともボケ入ってんのか?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:09 ID:gV6WycLd0 ▼このコメントに返信
      >>36
      収集もなにも現在進行系でプレイしてるし
      光の部分しか語ったら駄目なのか?
      ここ言論の自由はないのか?
      いちいちアンチ呼ばわりして絡んでくるお前に
      暗い情熱とか言われたくないんだが
      不毛だからこれ以上はやめとくわ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:10 ID:LlMjDRHb0 ▼このコメントに返信
      >>13
      来週だぞ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:15 ID:hY0NPJSp0 ▼このコメントに返信
      シナリオはそんじょそこらのゲームとは比較にならんくらい出来いいけど、8割はおつかいだから普通にしんどい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:15 ID:m8rHfkQy0 ▼このコメントに返信
      コメ欄読む限り民度低くそう
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:20 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>39
      やっててもいい気しないゲームを現在進行形でプレイして
      わざわざいい気になる筈もない話を仕入れてわざわざ書き込む
      これ以上の暗い情熱ある?
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:22 ID:k.vZsEsv0 ▼このコメントに返信
      >>39
      あなたの最初の発言がアンチにしか見えないからでは?
      shinryu鯖の某みたいに叩くためにゲームを続けてるマジ基地とかもいるしね
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:25 ID:u8.f.o2m0 ▼このコメントに返信
      今からFF14を始めるんであれば
      次期拡張の7.0でグラフィックのアップデートが入るし
      メインストーリー部分もソロ可能となりオフゲ感覚で遊べる様になるから
      そこまで待ってからでも良いんじゃないかとは思う
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:27 ID:sEejBNp30 ▼このコメントに返信
      ストーリースキップ権みたいなのあるから新生はスキップしていいと思う。俺は新生のお使い未満の伝言ゲームと移動のあまりのダルさでリタイアした。
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:29 ID:hb1Jpx9T0 ▼このコメントに返信
      メインストーリーはやる価値ある 民度は良いというか他人が全く気にならない 気の合うフレンドが出来たらメイン以外でより楽しく遊べると思うわ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:29 ID:PAN.00.l0 ▼このコメントに返信
      ちょうど一昨日から漆黒のヴィランズの範囲に入ってこれからどんなストーリーが繰り広げられるか楽しみ😊
      紅蓮までも結構楽しめたしいつの間にか150時間経過してたけどあっという間だった😁
      FF16までに暁月
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:30 ID:PAN.00.l0 ▼このコメントに返信
      >>48
      のメインストーリー体験したいな☺️
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:31 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>45
      次の拡張は恐らく丸1年は先だぞ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:31 ID:hb1Jpx9T0 ▼このコメントに返信
      >>23
      よろしくおつかれだけ言い合うNPCみたいなもんだよな 極稀に変な人いるけど年1回みるかレベルやし
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:32 ID:0.309rCf0 ▼このコメントに返信
      山あり谷ありな難易度じゃないし
      ストーリーもアルフィノがキューピー人形に見えてやめてもうたわ
      あと風脈はいらんやろ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:35 ID:GIvaw3LG0 ▼このコメントに返信
      11おじさんが楽しめるようなゲームじゃないぞ
      ストーリー楽しむだけならオフゲやったほうがマシ
      他人と交流したいなら11のほうがマシだ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:35 ID:IufyP5CU0 ▼このコメントに返信
      新生終わった辺りからは予習しないとキツくないか?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:39 ID:G3K55huF0 ▼このコメントに返信
      答えは”ノーだ”
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:42 ID:u8.f.o2m0 ▼このコメントに返信
      >>46
      途中でリタイアした奴がストーリーをスキップした方が良いと言ってもなw
      ただ言える事は新生編も含めストーリーはスキップしない方が良い
      FF14は言うても10年前のMMOだからな
      その当時MMOで主流だったお使い形式は
      どうしても今のゲームと比べてしまうと多くてキツイな
      そこは人によって合う合わないあるから仕様が無い
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:45 ID:cuS4NMtm0 ▼このコメントに返信
      >>35
      Nはエンドコンテンツなのか?
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:49 ID:u8.f.o2m0 ▼このコメントに返信
      >>50
      そうだけどどうせ今から始めるぐらいなら
      一新されて更に遊びやすくなってからの方が良いだろう
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:49 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>54
      以前は新生でいくIDの方が難しかったからむしろそれ以降の方が必要ない
      緩和された今は分かんないけど
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:53 ID:o8Du5Een0 ▼このコメントに返信
      >>58
      まあどの道今はアプデ直前で先輩ヒカセンも暇つぶしで初心者を手伝う事は少なくなる時期だしね
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:54 ID:xMZ.ED2S0 ▼このコメントに返信
      >>5
      オートマッチングどころか仲間AIすらいるからなあ
      気楽に体験版はじめてほしいわ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 20:54 ID:cMrHN.9L0 ▼このコメントに返信
      2パッチごとに強さがリセットされるから
      追いつきやすいしそこからは楽しめると思う
      ただ過去のコンテンツは過疎ってるし難易度もめっちゃ
      下がってるからその辺楽しめるかって言ったら微妙だな
      ひとまず無料で遊べる範囲やってハマったら買えばいいんじゃない
      ゆっくりやっても次の拡張までに追いつける
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 20:58 ID:t6WF.6gi0 ▼このコメントに返信
      今はほとんどのコンテンツがCPUと一緒に挑戦できるからMMOが苦手な人でもソロで割と遊べると思う
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:02 ID:8U4Gi9kE0 ▼このコメントに返信
      完全ソロで出来るのは2.0までで、
      以降のクリタワや討滅戦はマッチングじゃないと進めない
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:03 ID:hb1Jpx9T0 ▼このコメントに返信
      >>54
      予習なんてエンド以外でしたことないわ ビビりすぎ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:03 ID:VVNsYwAS0 ▼このコメントに返信
      >あとバトルのテンポとかなり早くなってて~
      この一連の書き込み内容FF11の方な、ご丁寧に色字までつけて勘違いする奴出てくるだろ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:04 ID:t6WF.6gi0 ▼このコメントに返信
      >>42
      でもお前エアプじゃん
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:09 ID:.zKUHLkF0 ▼このコメントに返信
      頑張らなくていいなら、やらなくてもいいな
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:10 ID:r33GdaBK0 ▼このコメントに返信
      なお固定は35万
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:11 ID:mGt7.UwE0 ▼このコメントに返信
      いわゆる昔のMMO的な「廃人が廃装備に身を包んでてコンテンツに入る余地がない」とか
      「新規ユーザーがやる初期コンテンツには人がいなさ過ぎて追いつけない」とかはあんま心配ない
      ただ何もかもがメインクエストに紐づいてるんで、「数本分の大作JRPGを1から始める」的な覚悟は必要ではある
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:11 ID:SW0WHULk0 ▼このコメントに返信
      >>35
      それらの零式にストーリコンテンツなんてあったけ?
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:11 ID:GpEsd6vr0 ▼このコメントに返信
      セール終わった直後やぞ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:13 ID:WI.Vi7vX0 ▼このコメントに返信
      ブルプロサ開はよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:13 ID:mGt7.UwE0 ▼このコメントに返信
      >>23
      FF14の自動マッチングはソウルシリーズの白霊とかに似てるなーとは思う
      傭兵呼んでせーので目的果たしてさっぱり現地集合現地解散というか
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 21:18 ID:mGt7.UwE0 ▼このコメントに返信
      >>73
      ブルプロはなんか現場がめっちゃくちゃなことになってそうで逆に気軽に悪く言えないわ
      ちょっとバグあったり調整ミスったりならこっちも客の気楽さで何やってんだよって言えるんだけど、あんまにも深刻なインシデントを想像しちゃうとなあ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:27 ID:FPLMo.om0 ▼このコメントに返信
      前回のセールからの新規だけどそもそも自分からコミュニティに突撃するか適当な勧誘受けるかしない限りはゲーム進行部分にネトゲ感はないよ
      野良なんて9割以上がルーレットっていう過疎防止システム?の周回熟練者だから挨拶マクロだけして適当に合わせておけばどれだけ死のうが勝手に終わってるし
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:31 ID:FPLMo.om0 ▼このコメントに返信
      紅蓮IDのサポ対応まであとちょっとであるってところは時期悪とは言えない事もないな
      正直あそこまでやってたらCF慣れしててそのままCFでいくなり優遇鯖なら制限解除ソロ余裕位になってるなりしてる気がするけど
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:34 ID:Rx.Z0Yrg0 ▼このコメントに返信
      新規がストーリーやコンテンツを楽しもうにもどうしても序盤の単調な戦闘が足を引っ張るから脱落する人が多いと思う、特にアクション中心でゲームしてる人は絶対に合わない
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:38 ID:dkhnh1DX0 ▼このコメントに返信
      今月のパッチで紅蓮のIDソロできるようになって実質ソロゲーになるんだから 新規のほうが楽しめそう
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:44 ID:dkhnh1DX0 ▼このコメントに返信
      >>53  実際11と14はかなり楽しみ方が違うしな11は冒険で14は部活なイメージある
      11のメインシナリオは冒険感は14よりはるかに上だけど緩和された今でもWIKIみないとクリアは厳しいくらい時間かかるしかなり不親切な所がある
      14のメインはサクサクはすすむけどダンジョンいって探索するてのがないからそういう意味では11よりは味気ないねえ 
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 21:59 ID:TrJbQ4YL0 ▼このコメントに返信
      14はまだしも11って今でも新規とか居るのかな?
      3,4年前まで11が14にバージョンアップしたんだと思ってたけど
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:00 ID:gK7WjbuO0 ▼このコメントに返信
      ちょうど1年前にソロでメインストーリー終わらせられたから敷居はだいぶ低いよね
      DPSならメインストーリーの8人レイドで数回床ペロしても誰も気にしないし

      問題は漆黒までストーリーはつまらないか退屈で眠くなることだな
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 22:01 ID:NqvMG4NV0 ▼このコメントに返信
      >>42
      まとめなんかどのゲームにおいても全体のうち底辺に位置するプレイヤーしか来ねえだろw
      上から下まで民度良いゲームなんて誰もやってないゲームでしか起こりえねえよ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 22:03 ID:NqvMG4NV0 ▼このコメントに返信
      >>56
      暁月のシナリオの関係上、新生であろうとスキップせずやった方が良いよな
      あれはプレイ時間が多い人間ほど直撃する内容だし
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 22:06 ID:NqvMG4NV0 ▼このコメントに返信
      >>54
      調整されて新生IDすらメインのは一本道になったからタンクがルート予習する必要は無くなった
      ボスギミックに関しても余程手を抜かない限りは多くとも1ワイプ程度でクリアできる
      そうしてやってくうちに予兆だけでどんな攻撃か予測できるようになるから、どんどん楽になっていくよ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 22:09 ID:NqvMG4NV0 ▼このコメントに返信
      >>82
      いや蒼天は普通に人気だろ
      今でも漆黒暁月より蒼天の方が好きって言う人いるし
      紅蓮もアラミゴが不評なだけで東方関連は軒並み好評だったやん
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:12 ID:4G.9Amm.0 ▼このコメントに返信
      全盛期の11は効率重視で狩り場もインスタンス(一組に一つのエリア占有できる仕組み)じゃないから激しい取り合い
      レベルあげに適したキャンプも決まってるからたいして冒険感もないぞ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:13 ID:knAg.LHh0 ▼このコメントに返信
      2キャラ目やってるけどやっぱり新生はお使い酷いなあ
      終盤に某キャラのお墓参り的なイベントあるんだけど
      みんなで行って帰ったらその足でまた同じ所に墓参りw
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 22:13 ID:cuS4NMtm0 ▼このコメントに返信
      >>40
      初心者が始めてから来週までに間に合う訳がないだろw
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:20 ID:knAg.LHh0 ▼このコメントに返信
      新規はやりたいジョブがないなら巴術士→召喚士コースにしとけ
      一番楽でまあまあ強い
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:20 ID:4G.9Amm.0 ▼このコメントに返信
      >>81
      そういう認識もあるのか、国外のが14やってるやつ多いのはそれか
      11の時の経験で14もどうせ張り込み数時間でとるアイテム取ってこないと遊ぶことできないって思ってるとか
      (11は国内のプレイヤーが大半で国外プレイヤーは僅かだった)
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:25 ID:4G.9Amm.0 ▼このコメントに返信
      >>88
      ジャンポでそんな煩わしさも解決や
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2023年05月15日 22:30 ID:nlm1v0Vb0 ▼このコメントに返信
      FF11みたいに武器カテゴリが自由じゃないのが残念だ
      片手斧好きだったんだけどな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年05月15日 23:26 ID:oK.hXFt70 ▼このコメントに返信
      >>50
      一年はなくない?
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 00:01 ID:x6lqW0Mj0 ▼このコメントに返信
      >>91
      海外の方が多いのは別に日本人が少ないって事じゃないよ
      FF14は海外人口が圧倒的に多いから相対的にそう感じるだけで
      日本人もFF11の全盛期もしくはそれ以上いるよ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 00:08 ID:IDxzaoq70 ▼このコメントに返信
      月額もう少し安くならんかね
      500円くらいならやりたい
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 00:09 ID:x6lqW0Mj0 ▼このコメントに返信
      >>93
      でもFF11はジョブバランスが滅茶苦茶だったからな
      ジョブ修正も遅いからエースジョブとか黒とかケモリンなんて
      PTから仲間外れにされるんで独自の道を歩んでたしな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 00:12 ID:hxKI6ze80 ▼このコメントに返信
      来週のパッチを期に次の拡張まで半年以上は装備が横並びになるしのんびり進めても追いつく頃には全員並んで7.0迎えれそうね
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 00:13 ID:IbPm6vbz0 ▼このコメントに返信
      >>96
      なんと今ならずっと月額無料のゲームがあるんですよ
      ttps://lp.pso2.jp/
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 00:18 ID:gix2Hy.K0 ▼このコメントに返信
      とにかくやること出来ることどんどん出てきてマップにタスクがずらっと並ぶストレスに耐えられるならやってもいい
      暇なくてちょっと間が空くとお金もったいないってなって辞めちゃうけど
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 00:32 ID:JDQdr0aV0 ▼このコメントに返信
      消化に入るまでが苦行だけど
      むしろ、まきょーって叫びたいから
      毎週火曜日リセット楽しみまであるぞ
      すんなり終わるとそれはそれでつまらない
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 00:38 ID:JDQdr0aV0 ▼このコメントに返信
      FF16が発売して落ち着いた頃に
      FF14を始めたくなるプレイヤー増えるだろうな
      ってくらい従来のFFと雰囲気違うし
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 01:14 ID:TghMfnkp0 ▼このコメントに返信
      >>97
      滅茶苦茶なんだが
      FF14よりジョブ毎の個性は凄いあるんだよなぁ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 01:23 ID:ZRwBI.JX0 ▼このコメントに返信
      >>3
      3年前くらいに、初心者でスキル回しが出来なかったころに、色々暴言吐かれたから、ギスギスオンラインなのは揺るぎない事実。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 01:26 ID:ZRwBI.JX0 ▼このコメントに返信
      >>32
      新生や蒼天や紅蓮でもNPCを連れていけるようになったのか?
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 01:41 ID:FaWcHYDr0 ▼このコメントに返信
      >>105
      討滅以外は蒼天までのメインIDは全部いける、紅蓮は前半が来週対応、後半が次パッチ
      まぁ討滅はダメだからどーしてもCFが嫌って人だと正直IDだけじゃあんま変わらんのだけど
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 01:47 ID:FaWcHYDr0 ▼このコメントに返信
      >>104
      そりゃ災難だったな
      今はそういうの通報即ペナ確定の運営だからやる人まず居ないんで遭遇するのは超激レアだ
      だから野良なんて挨拶以外の会話皆無が普通でNPC連れてるみたいになってる
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 04:14 ID:PeQivi9l0 ▼このコメントに返信
      >>107
      > NPC連れてるみたいになってる

      だから躊躇なく暴言を吐くんだなって
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 06:00 ID:qOxXyBHd0 ▼このコメントに返信
      >>94
      東京ファンフェスが来年1月
      拡張は大体ラストのファンフェスから早くても3ヶ月後に出る
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 06:10 ID:BebOn.TD0 ▼このコメントに返信
      >>8
      モグルモグも極イフも強制ワイプギミック無くなったからゴリ押しで行けてしまう
      バハ侵攻4層はわからん
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 06:47 ID:l83JAc180 ▼このコメントに返信
      沢山人がいるゲームだから変なのも極まれにいるが、基本まともな人ばかりだけどな
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 06:48 ID:vQH59PG10 ▼このコメントに返信
      なんだか、変なヤツ多そう。たまにFF14のまとめとか見るとおかしい奴が多い。
      オンゲーって何だかんだで他人と関わるの必須だし。積極的に他人に干渉してくる奴が多いように見えた。
      新規がどうのと言うより、他人と関わらざるを得ないゲームや終わりが無いゲームってやる気は無い。
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 06:55 ID:NH0H.p5Z0 ▼このコメントに返信
      >>43
      多分やっててもいい気しないのはそういうひどいプレイヤーが暴れてることであって
      やっててもいい気しないゲームってことではないと思うぞw
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 08:11 ID:vQH59PG10 ▼このコメントに返信
      >>113
      相手は俺に従って当然。相手もそれを望んでいて俺にリーダー性を求めているんだよ。
      って言ってる奴見たことある。で厄介なのはこういう奴に限って、積極的に関わってくる。
      暴れてる奴かどうかは知らんけど、こんな奴いたわ。
      オンゲーってこんな奴いるからいい気しなくなってくるんだよ。
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 08:22 ID:4anj5ekV0 ▼このコメントに返信
      楽しめるって言って欲しいだけやな
      結局どっちだろうとプレイする
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 08:50 ID:J1bk3UGy0 ▼このコメントに返信
      >>112
      虚で貶めようとするアンチとそれは違うと突っ込む人もいるし、興味もやる気もないのにわざわざネガコメする奴もいるよな 変な奴と言うのはアンチかネガコメ奴のことだと思うわ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 09:00 ID:SEZSDVfa0 ▼このコメントに返信
      始めるなら今くらいがちょうどいいやろ
      6.x中にシナリオ終わらせて、人によっては零式も含めたカンスト後のコンテンツも一通り触ったあたりで7.0来るくらいのタイミングじゃないかね
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 09:29 ID:kPlLlFeU0 ▼このコメントに返信
      >>117
      個人的には始めるの少し遅いかなって思う。
      7月下旬には新たな拡張の発表が来るからネタバレが怖いと一緒に盛り上がれない
      それまでに追いつくのは結構頑張らないといけないし頑張ったら頑張ったらでストーリー落ち着いて楽しめなさそうだし
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 11:14 ID:FaWcHYDr0 ▼このコメントに返信
      >>112
      そもそもこのサイト見てまとめにいる人でそういうの判断するのがおかしいと思わんのか
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:03 ID:oWmufzSI0 ▼このコメントに返信
      >>4
      それ何年前か知ってるか?
      10年前だぞ

      10年前のバージョンのプレイ体験で良し悪し語るとかアホにもほどがある

      iPhone6の頃のiPhone触ってiPhoneクソ!つって言ってるようなもんだぞ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:06 ID:oWmufzSI0 ▼このコメントに返信
      >>34
      11がスクエニ倒産を救ってくれた恩恵があるからよっぽど何かが起きない限りサービス存続する、というのが吉田の方針だから
      吉田が会社にいる間は14もサービス終了せんだろうな

      11以上に利益叩き出してるし
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:08 ID:Q4358uxh0 ▼このコメントに返信
      >>53
      今の11は14以上にエンドコンテンツ以外ソロゲーだが…?
      エンドコンテンツもある程度ソロでなんとかなるし
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:10 ID:DUDhOw5m0 ▼このコメントに返信
      >>81
      新規っていうか復帰勢がちょこちょこいる
      ストーリーをソロで完結できるようになったから
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:12 ID:IBn.6CN20 ▼このコメントに返信
      >>103
      そらバランスとること気にしなかったら個性だせるわな
      個性もあってバランスもよいなんて理想でしか無い
      モンハンも格差ありきのバランスだし
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 12:14 ID:VRgYFtyJ0 ▼このコメントに返信
      FF14のファンって文句言ったらすぐ噛みついてくるよな
      15のファンは文句言ってる奴見ても関わらないのに
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 12:22 ID:funV1DGx0 ▼このコメントに返信
      序盤数十時間は本気でつまらないから耐えてね
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 13:13 ID:kaeScpHc0 ▼このコメントに返信
      高評価してるのは内輪で固まってる古参連中だけ
      野良はギスギス通報オンライン
      あとチート黙認だからそれに対抗ない人向け

      批評やチートの話すると総出で言論統制される
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 13:24 ID:B4w5KOcA0 ▼このコメントに返信
      このサイトSSがめちゃくちゃ古いのウケるw
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 13:58 ID:gwtyHnpA0 ▼このコメントに返信
      >>120
      もうそんな経つのか
      そういやPS4発売日にFF14の為に買い替えたな、いやー早いもんだわ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 16:28 ID:4h0BevMJ0 ▼このコメントに返信
      >>46
      新生スキップしたら暁月の大事なシーン殆ど意味分からなくなるじゃん
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 16:54 ID:snf1.d6V0 ▼このコメントに返信
      やめとけ
      ちょっとでも気に触ると繊細ヤクザがプレイスタイルの強要だセクハラだと騒ぐゴミばかりだぞ
      流行りすぎと運営の対応の良さが民度の低下を招いてる
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 16:56 ID:aPgvB4G.0 ▼このコメントに返信
      「雑に前拡張までの最強装備が手に入る」
      「ソロで全生産職を半年たたずにカンストにできる」ってのがMMOとしてはかなり異端。
      MMO黎明期にいろいろ遊んでた人がFF14やるとマジでカルチャーショック受けるよ。
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 18:07 ID:2mX.nayr0 ▼このコメントに返信
      11と14は別物や
      それぞれの良さはあるが完全に別ゲー
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年05月16日 19:13 ID:U.PfWShM0 ▼このコメントに返信
      ROをやったほうがいい
      100万課金するだけで最初の一歩を踏み出せるぞ
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2023年05月16日 21:20 ID:MG0rWQvO0 ▼このコメントに返信
      こないだ復帰キャンペーンで5年振りに遊んでNPCとID回れるのは気楽やったんやけど
      やっぱ挨拶しかしなくても他人とPT組んだ方がおもろいな
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2023年05月17日 04:00 ID:W5dLB35d0 ▼このコメントに返信
      何だかんだNPCってポンコツだから普通のPTに慣れちゃうとストレス溜まるんよな
      はじめてのダンジョンをのんびり攻略とかには最高なんだけども
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年05月17日 04:05 ID:W5dLB35d0 ▼このコメントに返信
      新生の内容が重要なのは間違いないけどその内容を知る為の工程が人によってはひたすらだるいのも間違いないから難しいところよな
      改修しきれないならもうDQ10みたいにガンガンすっ飛ばせるようにしてもいい時期な気もしないでもない
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2023年05月18日 00:14 ID:Y08m7DjD0 ▼このコメントに返信
      >>103
      黒はメイン能力が活かせないままサポートジョブのヒーラー能力で
      自らを漂白しながら居場所確保してたからそんな殊勝なかんじじゃない
      何もかも放り捨ててファイガ撃たせろってMAD作られてた
      結局個性とかあっても使い道なければ求められないんだよ、現実と擦り合わせるために不本意なプレイ強いられる
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年05月18日 01:54 ID:5n4TLY.00 ▼このコメントに返信
      >>46
      暁月やった後だと新生の"下積み冒険者時代"が大切な思い出に思えてくるぞ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年05月19日 13:32 ID:ff0GimAa0 ▼このコメントに返信
      イシュガルド筆頭にシナリオは優れてるし、レアドロやマッチに時間割かれることはないからそういう意味ではストレスは少ない
      反面攻略は大縄跳びのように足並み揃えることを余儀なくされるから文字通り役割を演じられる人でなければちと厳しいかもしれない
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2023年05月20日 03:17 ID:oIaXGaL50 ▼このコメントに返信
      やり方次第
      浅くやるなら大丈夫
      根詰めてやるなら絶対やめとけ
      所詮ネトゲやから嫌なことも多いから
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年05月20日 04:00 ID:aSUVPB5P0 ▼このコメントに返信
      ストーリー追ってフレンドとあそぶくらいならいいと思うよ
      0 0