謎の勢力「スクエニは大作に拘らずに小粒なゲーム作ればうまくいくのに!」←なお

・注目記事
近年スクエニに対して厳しい意見多くない?
1: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 13:37:27.71 ID:5JXjyaBpa
そんな意見を真に受けて小粒なゲーム作りまくってる模様・・・w
聖剣伝説リメイク
ブレイブリー2
バラン
新すばせか
アクトレイザーリメイク
ライフイズストレンジ新作
ダンジョンエンカウンター
ヨコオのカードゲーム
バビロンズフォール
トライアングルストラテジー
チョコボGP
FFオリジン
春ゆきてレトロチカ
パワーウォッシュシミュレーター
ライブアライブリメイク
ディオフィールドクロニクル
ヴァルキリー新作
SO6
ハーベステラ
タクティクスオウガリメイク
フロントミッションリメイク
ドラクエトレジャーズ
クライシスコアFF7
シアトリズム新作
オクトパス2
ダイの冒険
聖剣伝説リメイク
ブレイブリー2
バラン
新すばせか
アクトレイザーリメイク
ライフイズストレンジ新作
ダンジョンエンカウンター
ヨコオのカードゲーム
バビロンズフォール
トライアングルストラテジー
チョコボGP
FFオリジン
春ゆきてレトロチカ
パワーウォッシュシミュレーター
ライブアライブリメイク
ディオフィールドクロニクル
ヴァルキリー新作
SO6
ハーベステラ
タクティクスオウガリメイク
フロントミッションリメイク
ドラクエトレジャーズ
クライシスコアFF7
シアトリズム新作
オクトパス2
ダイの冒険
8: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 13:52:58.59 ID:7klrC7Ht0
まぁクソゲー乱発してるけど新規大作を作り続けるのは重要なんだけどな
FF14と継続できてるソシャゲの収益が十分にあるうちに次の柱をつらなきゃ5年後くらいは微妙だからな
と言っても今のスクエニ内で一般受けするゲーム作りのセンスを持ってる奴がいるかどうかが怪しいがな
FF14と継続できてるソシャゲの収益が十分にあるうちに次の柱をつらなきゃ5年後くらいは微妙だからな
と言っても今のスクエニ内で一般受けするゲーム作りのセンスを持ってる奴がいるかどうかが怪しいがな
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684039047/
10: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 13:53:31.24 ID:pLLAAX79r
最近は外注だらけでスクエニ開発は殆ど無いからな
小粒なソフトが多いのもそういう所が関係してるのかね
小粒なソフトが多いのもそういう所が関係してるのかね
13: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 14:10:43.82 ID:y8vIh1tx0
小粒でも外注でもいいけどクソゲーはやめろ
おもしろければ小粒でも外注でもOK
おもしろければ小粒でも外注でもOK
39: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 18:22:24.37 ID:u5WkD0sZM
別に小粒ならクソゲーでもええ訳でもなし
14: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 14:14:27.07 ID:D+mYKb4V0
最近のスクエニで最後までやったのロマサガ3HDと聖剣3リメイクぐらい
19: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 14:29:43.92 ID:x1v8r6BCM
小粒タイトルで一番売れてるのどれなんだろう
ブレイブリー、オクトパス、SO、ライフイズストレンジあたりは続編が出てるつまり儲かってるということだと思うが
ブレイブリー、オクトパス、SO、ライフイズストレンジあたりは続編が出てるつまり儲かってるということだと思うが
29: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 15:47:59.92 ID:+kfYLipa0
30: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 16:48:31.62 ID:eWKDbLPa0
ハーヴェステラも結構評判良くない?
40: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 19:04:00.59 ID:7j1fKm37M
ダンジョンエンカウンターズは続編出たら買いたい
名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:24:26.62 ID:g00DQ9jXr
海外が弱いDQの立場がますますなくなるな
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/23q4slidesJPN.pdf
(1)開発体制・タイトルポートフォリオの見直し
• 海外の複数スタジオ及び一部IPの売却
→Crystal Dynamics, Eidos-Montréal, Square Enix Montréalの
3スタジオと関連IPをEmbracer Groupに譲渡
• グループ全体での中長期タイトルポートフォリオ再編成
→グローバル市場を志向したタイトルを厳選しリソースを集中投下
→大型タイトルの定期的ローンチを可能とするパイプライン構築
→品質向上に向けた開発プロセス全体の再点検、見直し
2. 今後の方針:デジタルエンタテインメント事業
内製開発体制の強化
• Luminous Productionsの合併等による大型プロジェクトへ
のグループ内リソース統合
• AAAタイトル開発に軸足を置いた社内開発リソースの最適
人員配置実現
• 社内組織再編の実施によるスマートデバイス向けゲーム開
発体制の抜本的見直し
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/23q4slidesJPN.pdf
(1)開発体制・タイトルポートフォリオの見直し
• 海外の複数スタジオ及び一部IPの売却
→Crystal Dynamics, Eidos-Montréal, Square Enix Montréalの
3スタジオと関連IPをEmbracer Groupに譲渡
• グループ全体での中長期タイトルポートフォリオ再編成
→グローバル市場を志向したタイトルを厳選しリソースを集中投下
→大型タイトルの定期的ローンチを可能とするパイプライン構築
→品質向上に向けた開発プロセス全体の再点検、見直し
2. 今後の方針:デジタルエンタテインメント事業
内製開発体制の強化
• Luminous Productionsの合併等による大型プロジェクトへ
のグループ内リソース統合
• AAAタイトル開発に軸足を置いた社内開発リソースの最適
人員配置実現
• 社内組織再編の実施によるスマートデバイス向けゲーム開
発体制の抜本的見直し
43: 名無しのPS5速報さん 2023/05/14(日) 21:30:21.79 ID:3XorPxLiM
新社長は小粒ゲーム作らない主義っぽいね
32: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:55:47.48 ID:7pzyv1AU0
前に言ってた過去タイトルのリメイク・リマスターに力入れるのはやめるのか
現時点で発表されてないのは今後は絶望的だな
現時点で発表されてないのは今後は絶望的だな
6: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:33:52.69 ID:ENJeukeW0
スクエニもカプコン、セガ、バンナム同様にようやく世界で売れるCS、PCのリピートビジネスに本気になりそうだ
ソシャゲはもう儲からないからな
ソシャゲはもう儲からないからな
7: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:37:07.31 ID:jgTEqj480
つっても今はスマホゲーもばんばんPC展開してるしな
13: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:43:08.41 ID:ENJeukeW0
>>7
スマホゲームなんかランニングコストが掛かりすぎる
カプコンのゲーム事業の利益の高さを見ろ
フルゲームはソシャゲと違いサービス終了も無いから世界規模で売れるゲームを毎年出していくだけでリピートの資産として永遠に残り稼いでくれる。
スマホゲームなんかランニングコストが掛かりすぎる
カプコンのゲーム事業の利益の高さを見ろ
フルゲームはソシャゲと違いサービス終了も無いから世界規模で売れるゲームを毎年出していくだけでリピートの資産として永遠に残り稼いでくれる。
16: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:44:18.89 ID:KmgvwA9b0
いや先にゲーム作れる人雇えよ
25: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:50:55.15 ID:uxEDIS6+p
スクエニ製自称AAAタイトルが悉く失敗した原因がリソースが足りなかったからとか思ってそう
実際洋ゲーの一線級AAAと比べれば人員も開発期間も少ないんだろうけど、そこじゃないだろうけどなぁ
実際洋ゲーの一線級AAAと比べれば人員も開発期間も少ないんだろうけど、そこじゃないだろうけどなぁ
29: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:53:25.61 ID:GX4mZfGG0
>>25
必死で働くやつがいないんだろうな
そういう意味では上のやつにできることは人のリソース足すしかないわな
もう一つ別の方法もあるにはあるけどそっちのが上の人間にとってはリスキーだし
必死で働くやつがいないんだろうな
そういう意味では上のやつにできることは人のリソース足すしかないわな
もう一つ別の方法もあるにはあるけどそっちのが上の人間にとってはリスキーだし
41: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:03:38.29 ID:on1Wi5JU0
ぶっちゃけ開発を主導するプロデューサーやディレクターが老害しかいないから何をしても詰んでる
吉田や浅野が若手扱いって相当ヤバイだろ
吉田や浅野が若手扱いって相当ヤバイだろ
48: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:06:54.54 ID:B30kqFHr0
もう新規IPが売れるのは稀だし作る意味ないよな
カプコンのように主力IPだけに集中した方が良い
ドラクエFFニーヤだけでいい
カプコンのように主力IPだけに集中した方が良い
ドラクエFFニーヤだけでいい
49: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:08:10.38 ID:GX4mZfGG0
>>48
いやむしろ300億かけて新規IP作って欲しいよ
これできるの日本ではスクエニだけだろ
いやむしろ300億かけて新規IP作って欲しいよ
これできるの日本ではスクエニだけだろ
56: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:12:15.43 ID:ENJeukeW0
>>49
そんなものは全く作る必要がない
任天堂だって予算を掛けて作るのはマリオやゼルダなんだ
スクエニもFF、KH、ニーアに予算を集中するべき
そんなものは全く作る必要がない
任天堂だって予算を掛けて作るのはマリオやゼルダなんだ
スクエニもFF、KH、ニーアに予算を集中するべき
64: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:19:47.33 ID:hvkxs+jqp
66: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 18:20:48.95 ID:GX4mZfGG0
社長変わった今がアクセルの踏みどきよな
やっぱ300億じゃアクセル全開とは言えないよな
500億で行こう
手が震えるところまで踏み込んでようやく本気と言える
やっぱ300億じゃアクセル全開とは言えないよな
500億で行こう
手が震えるところまで踏み込んでようやく本気と言える
14: 名無しのPS5速報さん 2023/05/13(土) 17:43:24.19 ID:MWPQIS5Z0
小中規模な糞リマスター乱発と半年持たんスマホゲーならフォースポークンやスタオー6のがはるかにマシだからそれでいいよ
49: 名無しのPS5速報さん 2023/05/15(月) 04:17:26.60 ID:7stXp/KY0
規模なんてどうでもええから面白いもん作れ
関連記事
スクエニが半年間でサービス終了させたゲーム一覧がこちら
ダイの大冒険のゲーム、発売時期が2023年秋に決定する
他サイトおすすめ記事
|
|