PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      「もしエルデンリングがフロムではなくUBI開発だった場合、4大GOTYを取れますか?」

      • 104
      エルデンリング_TOP

      注目記事
      【画像】海外ユーザー「もしUbisoftがエルデンリングを作ったらこんな感じになるんやろなぁ(笑)」←クソコラが話題にwww

      【朗報】エルデンリングさん、4大GOTY獲得を獲得してしまうwww

      【速報】フロム宮崎英高氏、アメリカ・タイム誌の選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選出www

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 13:54:16.24 ID:2GAZaygo0NIKU
      >もし”エルデンリング”がフロム・ソフトウェア開発ではなくユービーアイソフト開発だった場合、4大GOTYを取れますか?それは中身も全く同じものです。
      >同じ賞を受賞し評価をされるか?というとそれは絶対に無理なんです。ゲームに対する賞の受賞やレビューというものは面白く、そして”恐ろしい”

      >少し例え話をするのですが、2つのゲーム会社があります。
      >1つ目の会社はAとします。新しい会社です。100のゲームを作りますが全てバグも多く、評論家や消費者からの評価もあまり良くない、60点~75点ぐらいのゲームを作りました。
      >ですがAは次にとても面白いゲームを作るんです。100点満点のゲームをです。
      >2つ目の会社はBとします。その会社は歴史があり常に80点~95点のゲームを作ります。20ほどのゲームを過去に作りました。
      >そしてあるゲームを作りました。マーケティングが凄く、アメリカで最も売れている小説家が世界観構築に協力しています。完成度が高く100点満点のゲームです。
      >同じ年に100点満点の素晴らしいゲームがAとBから出ました。ですが評論家や消費者はBを全員選び買い評価するんです。

      >これはAがどんなに”今”頑張っても、過去に100の低品質のゲームを作ったことが評論家や消費者からマイナスポイントにされ、消費者は「購入」を危ぶんでいる。
      >レビューの中では”私は過去にA社のゲームを購入し損したから、これに低評価しますね”というレビューも付けられます
      >評論家も消費者もA社の過去とマーケティングを見ているからです。

      >ゲームの市場は本当に特殊だと思います。国、人種、肌の色、障害者、学歴、経歴問わず、誰でも市場に参加でき、競争があり、
      >ルールがフェアで”面白ければ売れる”という創作物の市場はゲーム業界にはありません。
      >”面白い”を体験して評価しよう!という姿勢はありません。面識も声も聞いたことのないデジタル世界の人達の書いた文字で評価するんです
      >そして評論家と市場はお金や政治、”大人の事情”でコントロールされています。

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:05:34.35 ID:ZTimrMGBaNIKU
      >>1
      フロム×
      角川◯

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680065656/

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:00:32.71 ID:ap02jHEi0NIKU
      ではアーマードコアとフロムならどうなるのだ?

      アーマードコア6

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:04:01.99 ID:cUXnux+w0NIKU
      >>5
      わからん…

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:04:45.46 ID:pw0GJ82mdNIKU
      >>5
      宮崎総指揮じゃ無い時点でアウト

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:03:43.32 ID:gwQqxsH8aNIKU
      >>5
      海外で知名度皆無だからどうなるかわからん
      ただ「フロムゲー」って時点で既に注目度高いからAC6が良作以上の出来だったらまたGOTY行くかもしれん

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:05:08.75 ID:cUXnux+w0NIKU
      >>8
      まずないと思うわ
      メック物はどんだけいい出来でもやっぱり客選ぶしマイナス点だもん
      それこそUBIバッジと同じくらいのデバフ俺は買うしやるけど

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:06:03.77 ID:baaOyd8L0NIKU
      ニッチなロボゲーですらフロムならってことで追えるなら
      もう立派なフロム信者だな

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:06:11.95 ID:cUXnux+w0NIKU
      ゲームに限らず監督や俳優やシリーズで評価される映画や歌手の評価もかかる楽曲も似たようなもんでは

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:15:31.76 ID:LPzPMHyHMNIKU
      >>16
      ゲームが他業界と比べて特殊なのは歌手や監督じゃなくて配給会社やプロデューサー見るやつばっかなとこだな
      最低でもディレクターを見る文化になって欲しいわ

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:09:29.50 ID:UyCHWpv+dNIKU
      信頼って大事だよね

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:21:54.58 ID:ve0Ft34N0NIKU
      UBIにエルデンは作れない
      はいおしまい

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:23:35.67 ID:hWxHWcT10NIKU
      そういやエルデンリング発売時にUBIの開発者が難癖つけてたような

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:30:28.70 ID:ap02jHEi0NIKU
      >>31
      UBIとゲリラゲームズのUI担当だったかな、最終的にどっちもTwitterやめたポイが

      41: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 15:19:58.94 ID:EOT4yLQTrNIKU
      まあ実際な話をするならフロムよりUBIの方が色々な面で丁寧だよね、正直フロムは仕事が雑

      45: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 15:34:33.91 ID:0Rat+LZhaNIKU
      >>41
      丁寧と言うか機械的ってのが正しい
      安定はしてるけど中盤以降コピペだらけで飽きて来る

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 14:34:42.36 ID:x7UqSc+6aNIKU
      バランスは幾分か良くてもバグが酷そう

      68: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 19:30:04.14 ID:8rux0ouZ0NIKU
      ゲームバランスの悪さはいいとして、流石にバグに関しては作り手に関わらずフラットに評価されるべきだと思う
      プレイ中にいきなりクラッシュして再開したらセーブが消えてても、フロムなら仕方ないな、とはならんやろ

      72: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 22:17:53.55 ID:pncWi3ml0NIKU
      >>68
      バグに遭遇した人にとってはそうでも、
      遭遇しなかった人にとってはバグがないゲームだからな

      俺もエルデンは発売日からやってるけどバグには1度もあったことない
      フレームレート低下はたまにあったけど、戦闘中とかのプレイに影響する状況じゃなかったから評価下げるほどでもないし

      73: 名無しのPS5速報さん 2023/03/29(水) 23:01:58.55 ID:GsAM2wjN0NIKU
      要約すると、ゲームの評価に開発会社やブランドの評価が含まれてるって話でしょ
      何を今更


      関連記事
      フロムっていくらなんでも出世しすぎじゃない?今じゃ世界最高峰のメーカーだぞwww

      『アーマードコア6』韓国にてレーティング審査を通過したと海外メディア報道!9月~10月発売を目指して開発中との噂も

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般エルデンリング エルデンリング EldenRing 雑談 ネタ ゲーム

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:07 ID:1wJPRwGF0 ▼このコメントに返信
      ストーリーが意味不明
      ゲームバランスが悪い
      オープンワールドなのに敵ばっかりでスカスカ

      と叩かれるだろ

      フロム製ならこれらは信者が擁護してくれるからな
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:09 ID:l.ltQbqg0 ▼このコメントに返信
      駄作ばっか作って評判下げてるのが悪いんじゃね?
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:09 ID:jR2.NZ1i0 ▼このコメントに返信
      まずアジア人がメインで作ってないからその点でポリコレの点数入らないね
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:10 ID:GF3IUspt0 ▼このコメントに返信
      なんでUBIゲーなのに難易度選択無いの?
      いくらなんでも高難易度過ぎて攻めすぎじゃね?ってなる
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:12 ID:CUYM1LMc0 ▼このコメントに返信
      86点ぐらいの準神ゲー評価にはなるだろうけど無理だろうな
      逆にアサクリオリジン・オデッセイとか出したのが他の会社ならGOTY候補よな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:12 ID:PZPG8W4K0 ▼このコメントに返信
      UBIが作ったらラニイベント無さそうだからボツ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:16 ID:9G.Ro48l0 ▼このコメントに返信
      そりゃそうだ
      ゼルダbotwがゼルダの名前冠してなくて無名のインディーグループから発売されたら誰も見向きしないだろうな
      結局ゲーム賞も消費者もゲーム単体の質を評価できていないし、プロモーションとかブランドとか声のデカい他人の意見とかその他気分を盛り上げる要素に左右されまくってる
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:16 ID:1OmatBDc0 ▼このコメントに返信
      全く中身が同じなら取れるんじゃない?UBIには作れるとは思えないけど。
      UBIが作ったら、敵を適当に配置しただけのコピペダンジョンだらけになって、驚きも何もない単調なプレイか最初から最後まで続きそう。グラフィックは一級品になるだろうが魅力的なデザインのボスは作れない。
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:17 ID:KwEjHozO0 ▼このコメントに返信
      そういうブランドを作ったところを含めてフロムだろ、UBIはゲームを作るごとに信頼を落としていったその違いがこの例え話
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:19 ID:ckIciRiF0 ▼このコメントに返信
      会社単位で見てる時点でアホだろ
      宮崎とかクリエイターレベルで違うんだし
      UBIには作れないしそういうクリエイターいないんだから
      たられば言い出したらなんでもある
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:20 ID:NLP.OdM.0 ▼このコメントに返信
      UBIなら発売前にめちゃくちゃリアルなムービーでゲーム本編と落差作ってくるから
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:20 ID:maHtGYhj0 ▼このコメントに返信
      まずエルデンに繋がるまでにデモンズ→ダクソ→ブラボ→sekiroって流れがあったわけでUBIにこれ全部作れますか?って前提がないと成立しないやろ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:20 ID:wiAsadu50 ▼このコメントに返信
      こういう露骨な他会社下げまとめる必要あんの?
      UBIのゲームが好きな人だってたくさんいるでしょうに
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:23 ID:0ZJRRBt10 ▼このコメントに返信
      GOWを除いて洋ゲーは総じて戦闘がつまらないんで
      UBIにそもそもエルデンリングは作れないでーす
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:23 ID:AEObED5J0 ▼このコメントに返信
      エ速
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:23 ID:Nr9kmQEh0 ▼このコメントに返信
      つまり、フロムゲーってだけで高評価を得てる!悔しい!羨ましい!ってこと?
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:24 ID:L2JfbFcQ0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングはソウルシリーズの延長だろ?
      そこにオープンワールドとフロムと宮崎、今までの実績があったから注目されて大ヒットした
      UBIが単発で同じもん出しても評価はされてもエルデンリングと同じ評価になる訳ない
      ゼルダて冠なくてなんの実績もない会社がブレワイと全く同じタイトル出してもGOTYとれんだろ
      それと同じ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:26 ID:xxbIJOr90 ▼このコメントに返信
      ユーザーレビューはともかくGOTYでそこまで偏るかね
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:32 ID:U2M8.ZUd0 ▼このコメントに返信
      スクエニは何やっても叩かれるしな
      まぁ自業自得だけど
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:34 ID:agzbVSMo0 ▼このコメントに返信
      例え面白いな
      UBIのゲームは65~75くらいのゲームだろ
      ちょっと盛ってるやんw
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:34 ID:p.CCLlPh0 ▼このコメントに返信
      ガチで「フロムだから」で全部許されるからな
      エルデンをスクエニが出してたら「やっぱソウルライクはゴミだわ」って叩かれてる
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:35 ID:d7CSDQ2A0 ▼このコメントに返信
      エンタメ業なんやから当然クリエイターの見られ方も演出の一部として必要だろ
      ミュージシャンほどではないにしろ作品が全てというわけでもない
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:38 ID:KdPnaRN40 ▼このコメントに返信
      そりゃそうだ
      信者が勝手に擁護してるだけでプレイヤーの大半がストーリーまるで理解できないゲームなんて他所じゃ叩かれまくる
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:40 ID:3Kqj.QZe0 ▼このコメントに返信
      ブランドでゲームの評価が上下してそうやな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:41 ID:au9AuGZ20 ▼このコメントに返信
      なんの意味があんねんこれ。
      まとめサイト用スレレベルの無意味さやんけ。
      どこも変わらんな
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:45 ID:djFwEzJ.0 ▼このコメントに返信
      >>25
      中身全く同じならパクリ乙で終わるやろ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:46 ID:4xZFveyK0 ▼このコメントに返信
      いまのUBIは運営がおかしくなってるからなあ
      今の方針は時代遅れの無料バトロワ課金制っていう全く周りが見えてないっていう
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:46 ID:w5sf5wq60 ▼このコメントに返信
      UBIに限らず他社なら叩かれるような事も「この不便さや突き放した感じがフロムゲー」みたいに擁護されてるよね。
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 18:51 ID:zhHezThs0 ▼このコメントに返信
      >>25
      エルデンリングは専用のまとめサイトですらネタが切れてゲハに走るレベルで話題が無いから仕方無い
      普通アプデかDLCでも無ければ一年前のゲームの話題なんてすぐに尽きるわな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:52 ID:au9AuGZ20 ▼このコメントに返信
      >>26
      なに的外れなこと言ってんの?
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 18:54 ID:au9AuGZ20 ▼このコメントに返信
      >>29
      仕方ないじゃねえよ。
      ネタないなら無理してネタつくってまとめんな。
      つかこれ海外ユーザーが発端だろ。
      だからどこも一緒だなっつってんだよ、お前らそろって文盲なんか
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:01 ID:sUz.L2QT0 ▼このコメントに返信
      いや内容が全く同じならGOTY取れるだろ
      無論そうなることは絶対ないけど
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:02 ID:FP1VJDOK0 ▼このコメントに返信
      バカばっかの惑星だな
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:03 ID:LX6iAZl.0 ▼このコメントに返信
      同じものUBIは作れない
      アクションのベクトルが違うから、エルデンリングを作ってって言われて作っても全く別物が出来るよ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:03 ID:SxTK3kPJ0 ▼このコメントに返信
      管理人どうしてもエルデンの記事まとめたいならマリケスで炎上したヘタクソの記事でもまとめろよw
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:03 ID:h3pv8cQ70 ▼このコメントに返信
      UBIが作ったらフロムよりはオープンワールドっぽくはなりそうだけどメリナとかラニがブッサイクになりそう
      あとあの壊れた性能のボスでなさそうだな、仮に出てきてもこれ無理だろ・・・ってなる奴がちょいちょいいる程度になるか
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:13 ID:TgaSp8Ll0 ▼このコメントに返信
      肩書等が大事ってのは当然として、さらには内容もアレにならんしな
      まぁ、また別の面白さってのにはなるんだろうけど、フィニクスライジングの硬派な感じを想像すると賞レースまではしんどそうやね
      ともあれ、たらればはやっぱしょうもないわ
      しかも、この題材じゃ思考実験にもならんやろ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:14 ID:KRBeqIm00 ▼このコメントに返信
      フロムもブランドイメージ積み上げた結果エルデンリングの高評価だしね
      いまのアサクリを別の会社が新規IPでだせばgoty候補に入るとは思う
      もうUBIだし・・・アサクリか・・・っていうイメージが付いちゃってる
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:19 ID:.xjG.cUH0 ▼このコメントに返信
      それって全部あなたの妄想ですよね?
      全てが大人の事情でコントロールされてるって何かソースあるんですか?



      むしろエルデンリングはユーザーの総評が受賞に反映されたようにしか見えないんだが・・・
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:20 ID:jqZHwlQM0 ▼このコメントに返信
      和ゲーだと若干評価甘めになってるような印象あるな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:21 ID:Zg2fYZtW0 ▼このコメントに返信
      この文章の出典はどこなんだよ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:27 ID:zpcMAYci0 ▼このコメントに返信
      >>11
      …もしかしてフロムゲーやったことない?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:29 ID:.QZ7O4FQ0 ▼このコメントに返信
      当たり前では?
      その信頼されるブランド作りがどれほど難しいかって話よ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:40 ID:VGc6HgQo0 ▼このコメントに返信
      >>7
      流石にインディーじゃあれだけのゲーム作れないのでは?
      ライトゲーマーなので自分が知らないだけで同等の作品がゴロゴロあったら申し訳ないけどインディーであのレベルのもの出たら多分話題になるレベルだと思う
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:44 ID:N6xDUAsM0 ▼このコメントに返信
      アサクリは凄いゲームだけど、面白いゲームかと言われるとな…
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:48 ID:W1jlaGqm0 ▼このコメントに返信
      >>8
      全く同じものをFFの名前をつけて出してたらストーリークソ、ゲームバランスクソのクソゲーって言われてるだけやわ
      それだけゲーム会社やタイトルのブランドってのは大きい
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:49 ID:Kx7WXGQm0 ▼このコメントに返信
      たとえフロム製でも
      宮崎無しで作ってたら絶対GOTYは無かったな
      あの人が世界観の構築の最重要ファクターだもん
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:49 ID:.Itwjj1G0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ブレワイくらい作り込まれてりゃ嫌でも話題になるわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:51 ID:zhHezThs0 ▼このコメントに返信
      >>31
      それはまとめサイトで食ってるやつに死ねって言ってるようなもんだなあ
      ネタが尽きたら作って当然よお
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:51 ID:zhHezThs0 ▼このコメントに返信
      >>47
      毒沼作ろうとした瞬間にバクスタ取る人も必要だった
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 19:52 ID:W1jlaGqm0 ▼このコメントに返信
      >>24
      マリオとかポケモンとかFFとかドラクエとかあらゆるところでそうやろ
      FF16がグラフィックしょぼいって言われてるのもFFのナンバリングタイトルだからで、カプコンや任天堂が出してたら滅茶苦茶キレイって言われてるよ
      そのしょぼいFF16でも和ゲーの中ではトップのグラフィックだからな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 19:55 ID:Kx7WXGQm0 ▼このコメントに返信
      >>48
      逆だよゼルダでオープンワールドで普通に良作だったから過大評価されてるだけ
      これがUBIから出てたらアサクリオデッセイに比べてスカスカとか言われてた
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:03 ID:.aAV9EB00 ▼このコメントに返信
      >>1
      スカスカじゃないオープンワールド教えて
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:04 ID:li4gvxc.0 ▼このコメントに返信
      >>42
      エルデンはやったことあるがUBIの特徴述べただけだよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 20:09 ID:fOtouJuh0 ▼このコメントに返信
      実績ない所が突然変異的にいきなり神ゲー作るって仮定がありえない
      複雑で大規模なゲームは長年積み重ねてきた経験値あってこそ
      ブランドは後付け
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:10 ID:swdOFEKX0 ▼このコメントに返信
      全く別ゲーなのはプレイした人間ならわかると思うんだがね
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:17 ID:.cQJhm4v0 ▼このコメントに返信
      もし本当にゆびが同じもの作ったらダクソのパクリって言われながらgoty取ったと思うがね
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 20:19 ID:Kx7WXGQm0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ホグワーツレガシーのところいままでの実績実質無しで
      突然変異的にあれつくったぞ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 20:24 ID:NxPWAXRn0 ▼このコメントに返信
      海外ゲーのキャラの動き方がいまいち好きになれんのよなぁ
      リアルの動きに拘りすぎてるのかなんか融通効かないんだよねぇ
      アクションゲーなのにFPS感があるからかな
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:43 ID:NkxD3l4M0 ▼このコメントに返信
      >>1
      エルデンリング以上のダンジョンの密度とロケーションある他のオープンワールド教えてくれ
      割とマジでやりたいから
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:45 ID:uzhxXVPQ0 ▼このコメントに返信
      >>28
      それも結局は積み重ねてきた評価の結果だからね
      あの会社はこういうとこあるよなってファンが納得すれば認められる
      ubiならこれくらいのバグは許容範囲とか
      今のスクエニとか少しのバグで袋叩きに合いそうな雰囲気あるw
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:48 ID:uzhxXVPQ0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ここはまとめサイトだからなんの問題も無いな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:49 ID:jS4fbYmF0 ▼このコメントに返信
      フロムは事前に買うべき奴らはお前らだぞって空気出すからな
      買う層とゲーム体験のミスマッチが少ない
      そういうの含めてゲーム製作+パブリッシュ
      UBIも自社でいくつかブランド分けてターゲット層明確にするべきなんじゃね
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:53 ID:AkUk4pLr0 ▼このコメントに返信
      UBIにエルデンは絶対に作れないからこの仮定に意味は無い
      逆も然り。UBIのゲームをフロムは作れない
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 20:55 ID:Bw4WuprA0 ▼このコメントに返信
      >>11
      プリレンダムービーとの落差はまさにフロムの欠点だろw
      UBIは少なくともグラは綺麗だわ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 21:11 ID:.L1r.J1f0 ▼このコメントに返信
      ヴァルハラクソつまらんかったし関係ないだろ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 21:33 ID:N6xDUAsM0 ▼このコメントに返信
      >>66
      オデッセイもクソつまらんぞ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 22:15 ID:ZJl39s7J0 ▼このコメントに返信
      要するに蓄積が重要で今までのフロムはソウル系シリーズで信頼を勝ち取った
      UBIはクソゲー乱打して信頼を落とした
      ってだけの話を長々書いてるだけ

      いきなりエルデンリングと同じものをUBIが出してもエルデンリングと同じ評価は得られないかもしれないけど、デモンズぐらいには評価されるだろ
      悔しかったら評価され続けるゲームを作り続ければいいだけ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 22:17 ID:tl6L9ZY60 ▼このコメントに返信
      >>52
      なにが逆なんだよ
      国語の成績低いだろお前
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 22:27 ID:o4OAJcPT0 ▼このコメントに返信
      フロムだからではなく宮崎だからなのだ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年04月22日 22:35 ID:eOmRuC7v0 ▼このコメントに返信
      >>54
      AC時代にはOPムービー詐欺はフロムのお家芸だったんだよ
      でもクソカッコイーOPムービー作るから許される
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年04月22日 23:08 ID:r59VmUn80 ▼このコメントに返信
      そもそもオリジナルですらGotYに相応しくない出来だったから…
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 00:08 ID:gu.dwDzD0 ▼このコメントに返信
      >>52
      過大評価で3000万本近く売れてると思うなら病院行った方が良い。
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 00:27 ID:U50vIUy60 ▼このコメントに返信
      面白ければ売れる!とか適当なこと言ってるやついるけど
      そんkへんぜんぜん平等じゃないからな
      むしろゲームの出来以外の部分のほうがはるかに影響でかい
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 01:01 ID:9y9D7Omy0 ▼このコメントに返信
      積み重ねてきた信頼の違いはあるね。
      けれどその信頼はメーカーの姿勢の現れだった事も事実。
      UBIじゃあそもそもエルデンリングはバグだらけで作るのは無理だろう。
      信頼を裏切ってきたスクエニもエルデンリングはまず100%、絶対に作れない。どう考えてもSwitch移植のために劣化してPSに出す。スクエニってそういう会社。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 01:50 ID:2F4VA9nQ0 ▼このコメントに返信
      UBIにはエルデンは作れないから作れたらと言う仮定がそもそもよく分からん、作れたら賞取ってそうだけど作れないからな
      UBIとフロムが同時に中身の全く同じエルデンリングを作ったらより評価されるのはフロムってのはわかるけど
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 02:37 ID:jw0FZFnO0 ▼このコメントに返信
      >>1
      擁護される土壌を作ったのもフロムなんだよな。
      そうやって長い時間かけてユーザーを育ててきたんだから評価値に加算してもいいだろ。とは思う
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 04:22 ID:54bM02y50 ▼このコメントに返信
      意味わからんタラレバしてなんの意味があるんだ?
      UBIで大作路線やるならそのままアサクリになるだけだろうが。
      そしてアサクリの評価が答えだ。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 07:41 ID:XKQStuZ.0 ▼このコメントに返信
      UBIが作ったら便利だったり強かったりする装備はみんな有料だぞ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 07:57 ID:aKsTWQgB0 ▼このコメントに返信
      >>69
      作り込まれてるから話題になったんじゃ無くてゼルダだから話題になっただけとまで言わんとわからないのかね?
      国語力以前に読解力身につけた方がいいぞお前は
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 09:00 ID:wNsWpJrl0 ▼このコメントに返信
      多分途中で飽きて放り投げると思うわ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 09:19 ID:9SqS4mKk0 ▼このコメントに返信
      アサクリ的だったら、イーグルダイブ的なの失敗してロストしそう
      FarCry的だったら、爆死か落下死が多そう
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:05 ID:B.7Rpwan0 ▼このコメントに返信
      GPUが使用されないバグとか致命的なのが起きてもフロムだから許された
      UBIがあれしてたら返金騒動まで行ってたと思うわ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:15 ID:gu.dwDzD0 ▼このコメントに返信
      >>65
      UBIも落差でビビった時ある。
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:21 ID:RIDcWF3Q0 ▼このコメントに返信
      何この無意味すぎるたられば
      GOTYへのコンプレックス丸出しすぎだろ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 11:44 ID:CdiIZ1bR0 ▼このコメントに返信
      最近のスクエニじゃないけどさ
      最近つまらないゲームばかりが続いてる……みたいな場合、期待の新作でも当然消費者は警戒するだろうよ
      そこに文句をつけるのはお門違いだと思うんだよね

      ただ、評論家がゲームそのものの評価でなく過去作の評判などに引きずられるのはダメだと思う
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:47 ID:NBIZyYuU0 ▼このコメントに返信
      >>12
      それ含めての話でもあるね
      会社への信頼とユーザーへの姿勢が何より大事って事になる
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:52 ID:NBIZyYuU0 ▼このコメントに返信
      >>64
      今のUBIのPVP課金スタイルのゲームに近い事をフロムも昔やろうとしてたんだアーマードコアVでね
      ダメだったよ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 11:56 ID:NBIZyYuU0 ▼このコメントに返信
      ゲーム限らず今のエンタメってブランドとかイメージって凄い大事だよね
      映画やアニメでも監督やプロデューサーで内容を見なくても出来を判断されるようになったし
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 12:45 ID:f2NDNkuw0 ▼このコメントに返信
      ソウルライクはいくつも作られてるけど
      UBI開発じゃ似たようなものも作れないよ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 15:30 ID:6w7GtRXU0 ▼このコメントに返信
      UBIは難易度自体も複数用意してるけどプレイヤー側で細かい設定をかなり自由にいじれるのが最近割とあるけどああいうのは良いよなって思う
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 16:05 ID:Oq5wqNrc0 ▼このコメントに返信
      >>44
      これは、「もし作れたら」と考えることで、ゲーム内容だけでなく社名などのイメージが評価に影響を及ぼし得るかを考える思考実験やぞ。
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 16:27 ID:bKjoSBMO0 ▼このコメントに返信
      UBIが作ったらラニは黒ティンカーベルだしメリナはトランスゴリラだろうな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 17:32 ID:7Jn4hbqY0 ▼このコメントに返信
      UBIって最近なんかゲーム出してる?
      久しぶりに聞いたけど
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 17:56 ID:SlQgBGcZ0 ▼このコメントに返信
      >>94
      まだ今年度に関しては動きほとんど無いな。
      既存のゲームのアプデ、主にpvpシューター系はぼちぼちやってるな
      再延期されたスカルアンドボーンズ、アサクリミラージュが今年らしいがまだ未定なまま

      2022に新作なら去年末にマリオラビッツのやつぐらいかな。他はアサクリヴァルハラ、ファークライ6アプデやってるくらいで新作はでてないと思う
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 18:18 ID:CdSUdbRW0 ▼このコメントに返信
      UBがエルデンと全く同じものを作るとかいうあり得ないお題を出されても困る
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 18:47 ID:DsgnVZ1J0 ▼このコメントに返信
      UBIとかゲームの評価以外で会社の評判落としているんだから気分的にゲームも色眼鏡で見てしまうよな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年04月23日 18:53 ID:9y9D7Omy0 ▼このコメントに返信
      >>97
      ゲームがバグだらけで評価落としてるのでは…
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 21:04 ID:mXn3nmyO0 ▼このコメントに返信
      >>60
      それこそアサクリオデッセイじゃね
      戦闘はフロムゲーの方が面白いけどマップは神
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年04月24日 00:51 ID:7rg0A7T.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      エアプの豚が何書いてもまったくの見当違いでしかない、せめてプレイしろ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2023年04月24日 11:01 ID:I.JL1fVQ0 ▼このコメントに返信
      ブランドのマイナス補正で評価されない程度のゲームがGOTY取れると思えない
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年04月24日 15:05 ID:IBYEHLDl0 ▼このコメントに返信
      >>52
      発売後発なのに新規性で勝負できない時点で話はついちゃうのよ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年04月24日 15:06 ID:IBYEHLDl0 ▼このコメントに返信
      「信頼」という概念を長々説明しただけやな
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年04月24日 15:59 ID:ZCfQdTTn0 ▼このコメントに返信
      >>73
      物理的にありえない装着率102%なんだよな、任天堂の数字は循環しかないな
      0 0