ゲーム会社さん「ストーリーがネタバレされたらだれも買わなくなるから配信禁止にしなきゃ…」

・注目記事
ゲーム史における一番最低な発明って
1: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:03:26.01 ID:K4JTDYfJa
ストーリーしか価値がないゲームってことなん?
2: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:03:58.87 ID:NpN1J/L+0
ストーリーが大きな価値の1つってだけだろ
大きな価値が抜けたら買う気が失せるのなんて当たり前だろ
どんな短絡思考だよ
大きな価値が抜けたら買う気が失せるのなんて当たり前だろ
どんな短絡思考だよ
3: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:04:55.53 ID:K4JTDYfJa
それがストーリーしか価値がないゲームってことじゃないんか?
例えばポケモンとかはストーリーバレててもみんな買うやん?それはゲームとして面白いからやろ?
例えばポケモンとかはストーリーバレててもみんな買うやん?それはゲームとして面白いからやろ?
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678676606/
5: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:05:47.23 ID:NpN1J/L+0
>>3
>ストーリーバレてもみんな買うやん
それただの結果論だろ
そもそも配信を禁止しているゲームも別に「すべての人が買わない」なんて思ってないしそれなりに売れてるだろ
マジで馬鹿すぎない?
>ストーリーバレてもみんな買うやん
それただの結果論だろ
そもそも配信を禁止しているゲームも別に「すべての人が買わない」なんて思ってないしそれなりに売れてるだろ
マジで馬鹿すぎない?
7: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:06:23.75 ID:PJqbS1df0
>>3ストーリーメインで他の面白味もあるゲームはストーリーバレたら売れんくなるやろ
12: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:07:20.68 ID:K4JTDYfJa
>>7
ストーリー見るだけで満足って人が大半だとしたらほかの面白みなんてないに等しいのでは?
ストーリー見るだけで満足って人が大半だとしたらほかの面白みなんてないに等しいのでは?
26: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:12:57.04 ID:hPiU6szQd
>>12
やってみないと面白さが伝わらないってゲームもあるからな
この辺は一概にどうこう言えない
やってみないと面白さが伝わらないってゲームもあるからな
この辺は一概にどうこう言えない
36: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:19:26.70 ID:2+oLV64R0
8: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:06:40.80 ID:sjnkgW/W0
まず配信禁止にしてる理由ってストーリー云々なのかっていうとこから疑問なんやが
14: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:08:02.26 ID:K4JTDYfJa
>>8
ストーリー終盤は配信禁止です見たいなゲーム多いやん
ストーリー終盤は配信禁止です見たいなゲーム多いやん
6: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:06:03.66 ID:Eqblc1U20
逆転裁判とかはそのとおりやと思う
9: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:06:44.41 ID:hPiU6szQd
配信禁止って売り上げには効果ありそうやけどコンテンツの盛り上がり阻害しててプレイ後は微妙なんだよな
個人的には半年から一年くらいで禁止解除にすればいいと思う
ネタバレ禁止あると語りにくい
個人的には半年から一年くらいで禁止解除にすればいいと思う
ネタバレ禁止あると語りにくい
13: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:07:53.90 ID:xoTt4t2v0
イッチはストーリーが売りのゲームは嫌いなんか?
15: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:08:06.54 ID:bicq5yjWr
19: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:08:47.26 ID:sjnkgW/W0
>>15
気にしてるやつ1割もおるんか驚きや
気にしてるやつ1割もおるんか驚きや
52: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:45:31.26 ID:I1awqiTI0
>>15
ストーリーがあることを知ってるプレイヤーがそもそも少なすぎる
ストーリーがあることを知ってるプレイヤーがそもそも少なすぎる
57: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:54:43.59 ID:87XhjnB80
>>52
ARKやってるがストーリーあるの今知ったわ
ARKやってるがストーリーあるの今知ったわ
18: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:08:42.49 ID:+M5m2VpB0
「ストーリーバレたら”誰も”買わなくなるから禁止」って言ったゲーム会社の人ってそもそも居るん?
21: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:09:46.03 ID:ssJsBro1r
ゲーム「1番盛り上がる重要ポイントだけ配信出来ないようにしたろ !w」
25: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:12:35.93 ID:QabAZcJv0
配信なんか宣伝効果全くないってとっくにバレてるけど
今更切ることもできないんやろな
最初から総力挙げて潰しとけばこんなことにはならなかったのにな
ゲーム業界が悪いわ
今更切ることもできないんやろな
最初から総力挙げて潰しとけばこんなことにはならなかったのにな
ゲーム業界が悪いわ
28: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:14:36.74 ID:K4JTDYfJa
>>25
それはゲームによるのでは?
マイクラやAPEXみたいなゲームは配信見て自分でもやってみたくて買うって人が多そうだし
それはゲームによるのでは?
マイクラやAPEXみたいなゲームは配信見て自分でもやってみたくて買うって人が多そうだし
31: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:16:15.61 ID:9nsY/9Dya
34: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:16:49.71 ID:hPiU6szQd
>>28
今話題にしてるのってソロゲーの話やろ
今話題にしてるのってソロゲーの話やろ
30: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:16:00.47 ID:EzS7dBpI0
デトロイトは死ぬほど分岐あるから実況見た上でやったわ
39: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:20:36.49 ID:oxBkXXuBd
実際その通りやろ
ドラクエとか大半がストーリー見るためにプレイしてるわけで
レベル上げ楽しんでるやつは少数や
ドラクエとか大半がストーリー見るためにプレイしてるわけで
レベル上げ楽しんでるやつは少数や
45: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:31:38.22 ID:4ofa9yLsd
そんな極端にしか物事捉えられんのか
48: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:37:33.41 ID:9WX8voQFM
脚本よりアクションの方が大事だよな
59: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:56:55.78 ID:klhv2Q8Od
ストーリーを見るだけね
ストーリーを体験させれないゲームは無価値やろ
ストーリーを体験させれないゲームは無価値やろ
41: 名無しのPS5速報さん 2023/03/13(月) 12:21:24.52 ID:FwQVJCht0
半年経ったら全解禁
それまでは中盤まで位が1番ちょうどええ
ペルソナ5Rとかはネタバレ絶対見れないからこその達成感あったわ
それまでは中盤まで位が1番ちょうどええ
ペルソナ5Rとかはネタバレ絶対見れないからこその達成感あったわ
関連記事
最近のゲームであっと驚くようなストーリーって何かある?
ゲーム実況者さん(年収1000万)「バグが~」ゲーム開発者さん(年収400万)「バグの修正大変だ…」
他サイトおすすめ記事
|
|