PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      【悲報】ゲームに出てくる宗教、だいたい悪者扱いされてる説

      • 146
      ※更新
      game_TOP

      注目記事
      ゲームとかで神が題材に使われてるのって宗教圏の人は怒ったりしないもんなん?

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:26:56.07 ID:6gz5jdFOr
      MOTHER2 ハッピーハッピー教
      FF10 エボン教
      トライアングルストラテジー 女神教
      化物語 蟹の神様

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:27:36.28 ID:LBHYm3q00
      アサシンクリード

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:28:31.20 ID:n9QyZUW90
      ドラクエ はい論破

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678336016/

      21: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:36:17.01 ID:UfGyud6z0
      >>3
      教会でセーブだもんね

      45: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:46:31.15 ID:CV0ajHDGa
      >>3
      光の教団

      4: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:29:00.21 ID:Z3bwo5wC0
      和ゲーてカルト以外でも神とか天使を基本的に敵サイドに置きたがるよな

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:30:41.40 ID:/+JlvTHK0
      ファークライ5

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:30:50.75 ID:TVco0Dk8r
      ドラクエ2はハーゴンおるし

      ドラクエ

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:32:22.39 ID:Z3bwo5wC0
      ドラクエの宗教て教会で生き返してくれる位のイメージしかないんやけど、ストーリーにそんなに噛んできたっけ?

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:40:33.13 ID:r6rKhWRad
      >>13
      2と5は8はガッツリ絡んでるな

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:33:42.54 ID:8sKZgtzCr
      宗教が世界を救ってしまうゲームないんか

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:34:55.75 ID:n9QyZUW90
      >>15
      アクトレイザーとかちゃうか
      主人公は人類から信仰される対象やし

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:34:11.27 ID:uSfC0/ck0
      教会とか僧侶とか神官とか全部正義の宗教扱い

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:36:27.55 ID:V3m+4l6rd
      宗教で弱者を救おうみたいな展開にならないよな

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:34:56.42 ID:2neEBOHz0
      宗教って他者に自分を委ねるもんだからな
      自分の力で戦うんだ!みたいなゲームの主人公とは相反する存在

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:36:02.04 ID:lgc4AkMBd
      はい、メガテン

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:36:39.11 ID:mlpadZuNr
      >>20
      メシア教とガイア教は悪者じゃないよね

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:37:13.60 ID:AOQxUwao0
      ワッカきつい

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:40:33.08 ID:UfGyud6z0
      ロト伝説とかもある種の宗教的な言い伝えではあるな
      選ばれし勇者って概念がまず宗教だし

      DQ11

      42: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:46:09.74 ID:0LIJ8FE/0
      >>34
      勇者信仰がある世界で勇者が街の民から支持受けながら戦うものがたりやからな

      魔王側がガチで勝負しかけるなら、勇者信仰を消したり、むしろ偽物が跋扈してる
      勇者がいるから勇者になれない人のような影が濃くなる。と勇者とその他の格差をクローズアップして人心離れさせればいい

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:41:03.70 ID:pOJaEMjR0
      ブレスオブファイア2が思い浮かんだ

      41: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:45:48.63 ID:2jj10ZoF0
      ゲームだと何をしても金をむしり取ってくるよな

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:46:22.78 ID:ca8q3BPj0
      ゼノギアスのニサン教は最後まで人々の救いでしたよ

      教会は悪だったけど…

      52: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:54:44.34 ID:iVmcaOAEM
      ノブヤボの石山本願寺とか?

      69: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 14:24:24.98 ID:ivMO/Fp5H
      教会の人が国と繋がってて悪いやつってのが定石よな

      67: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 14:23:25.17 ID:nsqdLPK30
      死んだ仲間を生き返らせてくれる教会がゆうほど悪者か?

      49: 名無しのPS5速報さん 2023/03/09(木) 13:51:21.55 ID:X9iNShVO0
      全部かは知らんけど確かに悪の組織率高いな
      邪教はもちろん表向き善良でも裏では…てパターン


      関連記事
      スカイリムってゲーム買ったんだけどシナリオが人種差別の話ばっかりでワロタww

      【考察】FF16=FF6の過去である可能性が浮上



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 雑談 ネタ ゲーム

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:04 ID:PIraSc8g0 ▼このコメントに返信
      現実からして宗教は正義でもなんでもないし
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:08 ID:Yccmcm4G0 ▼このコメントに返信
      リアル
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:11 ID:8ws.nt.s0 ▼このコメントに返信
      むしろ現実の方がヤバい定期
      実在のでヤバくないのなんて来るもの拒まず去る者追わずの神道くらいやろ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:11 ID:QP5C8Mc.0 ▼このコメントに返信
      現実でも、まぁ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:12 ID:RaJOaYkd0 ▼このコメントに返信
      ムナンチョ!
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:15 ID:IdzlTGqa0 ▼このコメントに返信
      総理大臣が韓.国の信仰宗教の広告塔だからな
      現実は小説より奇なり
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:15 ID:j1X9bGHv0 ▼このコメントに返信
      現実でも宗教なんてもれなく詐欺みたいなもんだろ
      統一教会はあからさまな詐欺だし
      仏教とかだって信じてない人から見たら詐欺だよ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:15 ID:T1.78Ak40 ▼このコメントに返信
      現実に十字軍遠征で回教徒を蹂躙し
      ペストを持ち帰って同胞の基督教徒も減らし
      人類を激減させた悪の組織があるよ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:16 ID:Di.Ov.r20 ▼このコメントに返信
      現実がアレだからゲームでも悪役にしかならんのはわかるが
      現実がアレなんだからゲームくらい偶には理想的な本当に救済の為のみに存在する正義の宗教団体が世界救ってもいいかもね
      魔王が良い人になっちゃうゲームだっていっぱいあるんだし
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:18 ID:IRp.pIb.0 ▼このコメントに返信
      ランロクを信仰するとかやべーっしょ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:19 ID:T1.78Ak40 ▼このコメントに返信
      漫画やアニメの武装した神父修道女は外人も好きらしい
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:20 ID:GzB7.YVF0 ▼このコメントに返信
      なお現実の宗教の方が遥かに極悪非道な模様
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:20 ID:zB9NbfBq0 ▼このコメントに返信
      宗教にまともなもんなんかあるのか?
      エルサレム絡みは戦争してばっかりだし
      仏教やって戒名は霊感商法みたいなもんやろ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:21 ID:e7m46oXN0 ▼このコメントに返信
      >>7やってる事思いっきり宗教なのに「仏教は宗教じゃありません」勢もいてウザい
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:21 ID:MqDiQ9ZZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      自治会入ると強制加入やん
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:22 ID:j.pjWOUI0 ▼このコメントに返信
      パッと思いついた味方勢力が漫画だけどヘルシングの王立国教騎士団(プロテスタント)だしなー
      しかも主力は旦那に婦警、カトリックはアレな漫画だし
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:22 ID:IXTlS9xB0 ▼このコメントに返信
      何でもかんでも宗教を悪く描くのは好かんわ
      信仰対象が絶対的に悪と判断できる存在ならまだしも、大概は信仰対象はマトモ(価値観によるが)でも一部信者が異常ってことだし
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:22 ID:T1.78Ak40 ▼このコメントに返信
      漫画だけど
      戦争を指嗾する武器商人アナハイムエレクトロ二クスを倒そうとしてる
      南洋同盟(南洋宗)は正義の宗教だよね!
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:23 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      新興宗教の大半は邪悪だし
      宗教が原因で戦争とかやってしまった歴史もあるし
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:24 ID:aBjquMmp0 ▼このコメントに返信
      宗教側が正義なのってテイルズオブベルセリアくらいかな?
      ほかは思いつかないな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:25 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      信者を洗脳するってのがね
      洗脳=悪だし
      信者になるなら洗脳されなくちゃいけないし
      洗脳されていないのなら信者として未熟だし
      洗脳する側の信者は悪だし
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:25 ID:bdJ47bE00 ▼このコメントに返信
      信仰の自由は大切だけど、宗教まで自由にさせ過ぎなんだよ!
      ってのがゲームでも現実でもよくあることだから
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:26 ID:rm4AoV0O0 ▼このコメントに返信
      >>13
      結局はどこまで入り込むかだな
      浅く、この考え方は良いじゃんくらいのスタンスが良いわ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:26 ID:T1.78Ak40 ▼このコメントに返信
      葛葉ライドウのヤタガラスは神道が母体なんじゃない
      正義かというと微妙だが
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:26 ID:T9.JIDgZ0 ▼このコメントに返信
      実際現実でも悪者扱いはされてないが
      歴史上のあらゆる紛争の元にはなってるよね
      勝った方のみが宗教として生き残ってるから正義なんだろうけど

      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:27 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      生まれた瞬間に強制加入=二世とか
      選択肢無く洗脳だしね
      宗教拒否=家族との訣別だし
      宗教やっている家はまともじゃないって言われるのも分かる
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:27 ID:j.pjWOUI0 ▼このコメントに返信
      ちょっと変化球だけど零シリーズはどうだろうか?
      あれ土着信仰がガチで黄泉の門を封じてて、何年か前に失敗してエラいことになってて
      最終的に儀式を全うして元通り、が大筋だから。なお儀式の内容。
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:27 ID:D1tyKwkR0 ▼このコメントに返信
      偉大なるユニトロジーがないではないか!最初に死ななければならないのが難点ですが、、、
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:28 ID:BGmPqsq80 ▼このコメントに返信
      >>1
      まあ、やり過ぎてチープになってるけどな
      大体キリスト教あたりを悪者にすれば叩かれない
      欧米コンプの発露みたいなの
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:29 ID:A.VH5Qnz0 ▼このコメントに返信
      神様が出て来る系は宗教要素入ってるんじゃないの?
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:29 ID:MqDiQ9ZZ0 ▼このコメントに返信
      >>26
      宗教やってない家って表現違和感あるわ
      葬式せんの?って感じ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:32 ID:nIsOBVr70 ▼このコメントに返信
      マトモな宗教は物語にかかわらんから
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:33 ID:eP3Q11.X0 ▼このコメントに返信
      >>9
      主人公に協力してる教会や僧侶は正義の宗教団体じゃない?
      主人公側として世界を救うかは作品次第だけど
      ハーゴン教団とか光の教団とか邪教団を倒すための勇者を支援する教会や僧侶は
      人類側の国の支持を受けた正義の宗教団体だと思うんよ。
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:34 ID:3SXHpxVq0 ▼このコメントに返信
      デバイスレインの神父は胡散臭そうでずっといい奴だったわ。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:35 ID:3tdpz4X60 ▼このコメントに返信
      >>31
      冠婚葬祭を宗教として捉えるってことは
      「自分の家はカルト宗教にのめり込んでる」って言ってるようなものだぞ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:35 ID:p3WwNnur0 ▼このコメントに返信
      迂闊に宗教と政治の話はするなってばあちゃんが言ってた!
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:37 ID:n5bnBNkr0 ▼このコメントに返信
      魔女狩りとか異端狩りとかのイメージが強すぎるんよ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:38 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      結局のところ『仕事をしていない神』が一番悪いんだよね
      ちゃんと仕事しているのなら偽宗教なんて存在しなくなるし
      邪悪な人もいなくなる

      アホ「今日は天罰チャレンジをしてみます!」→すし醤油ぺろぺろ→雷落ちる→めっちゃ苦しむ→灰になる→みんな「やっぱ悪い事は出来ないな~」

      結局神の存在をチラつかせて金集めて権力手に入れてってのが宗教だし
      神がまともに機能してれば宗教=邪悪って事にはなっていない
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:39 ID:JtYD1Gwp0 ▼このコメントに返信
      デビルメイクライ4の教団
      悪魔を召喚して実験してたゲス集団
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:40 ID:eP3Q11.X0 ▼このコメントに返信
      >>24
      キリスト教(メシアン)と仏教(ガイア教団)が争ってるから
      第三勢力として神道と陰陽道をごった煮にした勢力の主人公にしよう。
      ってなかなか思い切った設定だよねw
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:41 ID:KrbfojfE0 ▼このコメントに返信
      >>31
      クリスマス(キリスト教)を祝い除夜の鐘(仏教)を聞き新年を詣でる(神道)国民だぞ
      七五三、結婚、葬式もバラバラで問題ない
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:43 ID:nOrsRoy20 ▼このコメントに返信
      神仏が近い世界だしね
      自分が信仰している宗教以外は悪の立ち位置になりやすいと思うよ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:44 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      一つの宗教に入っているって感じのはやっぱ危ないよね
      多神教的な日本人の感覚が一番正しいんじゃないかな
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:47 ID:IXTlS9xB0 ▼このコメントに返信
      >>35
      横からすまんが、言わねーよ
      日本国民何かしら宗教に関わってるよ
      気づいてないだけで
      遡ったら先祖が敬虔な○○の信者だったなんてザラだし
      考えは自由だがそれでも言わせてもらうなら
      「宗教やってる家がマトモじゃない」っつー短絡的な考えはそれこそ洗脳だと思ってる
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 15:51 ID:xeXVaMr.0 ▼このコメントに返信
      宗教ってのは本来心の拠り所だったり生きる上での指針だからな
      信じてる人そのものを悪く描くのはなんか違うと思うわ
      盲目的かつ狂気的に信じてるのはそりゃアカンとは思うが
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:53 ID:eP3Q11.X0 ▼このコメントに返信
      >>43
      「貴方が信じる事、大事に思う事を否定はしません。
      あなたが私の大事なものを否定しない限り」って考えが大事だと思うんよ。
      「自分のコレが大事だから、他人の持つコレ以外を壊そう」って考えは
      宗教であっても宗教でなくても争いの元だからね。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 15:56 ID:O9S.ynzA0 ▼このコメントに返信
      ライバル教の神を魔王に格下げするC教と
      敵ですら会心させ帰依させる懐の広いB教と
      どっちが多神教の日本人に合ってるかって話もあるね
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:00 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      こう言う悪の宗教が出てくるゲームって聞くとモデルがあるからか真っ先にFar Cry5が出てくるンゴねぇ

      まぁエアプなんだけど
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:04 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>43
      日本もキリシタン弾圧とかやってたんだよなぁ

      結局宗教の押し付けと他宗教の否定がダメなだけだよ信じる神の人数は関係ない
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:04 ID:fzTID3Oj0 ▼このコメントに返信
      主人公が属してる宗教が浸透しすぎてて別の宗教が悪になってるだけでしょ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:06 ID:moCkufSM0 ▼このコメントに返信
      FF14が一番やべーと思う
      ファンが宗教じみてるし、
      面白がってやってる騎士団付きと
      キリスト教もびっくり
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:10 ID:i4.KszeP0 ▼このコメントに返信
      まるで現実の宗教が悪者ではないような言い方だな
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:10 ID:cnwaWKw40 ▼このコメントに返信
      他を批判して対立構造を作って連帯感を高めるのは宗教の常套手段らしいね
      思い当たる節があるなぁ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:12 ID:aYFZK7X60 ▼このコメントに返信
      >>46
      そうだね
      「宗教を続けてる家はマトモじゃない」ね
      ついでに言うと根拠不明なザラとやらが主観じゃないことを願うよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:15 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>35
      少なくとも葬式は宗教行事やろ

      個人の宗派とか関係あるんやから
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:16 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>7
      宗教を詐欺っていうのは無理があるやろ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:18 ID:nOTIAJZW0 ▼このコメントに返信
      キャルちゃんのお父さんとお母さんは模範的な信者だったよね
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:19 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>9
      おそらく宗教ネタで何か特定の宗教を善として登場させるのは難しいんじゃない(オリジナル宗教を除く)

      なにを信じるかで戦争始める世界なんだし
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:20 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>10
      それ相応の罰を受けてるのでセーフ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:22 ID:RpvCRHji0 ▼このコメントに返信
      シュレピッピ!シュレピッピ!
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:26 ID:tw0uxp0f0 ▼このコメントに返信
      死んだ仲間を生き返らせてくれるカント寺院はセーフ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:28 ID:JAHH8Fpr0 ▼このコメントに返信

      オウムの影響やろな、最近でも統一教会の件もあったし

      良いイメージないのは仕方ない
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:31 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>54
      横からだけど安価先間違ってね?
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:32 ID:JAHH8Fpr0 ▼このコメントに返信
      >>20
      あれだって国民の意識を奪って洗脳して行動制御しようとしてたから
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:32 ID:rm4AoV0O0 ▼このコメントに返信
      >>51
      この通り14アンチは宗教じみてる
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:36 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>62
      宗教=カルトってなる人多すぎ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:36 ID:6s.bUoof0 ▼このコメントに返信
      >>1
      デモンズの獣のタリスマンは痺れる
      信仰(宗教)と知力(科学)は根源的に同じであると言う皮肉
      発展した科学は魔法と区別がつかないと言う事の体現
      結局は何を信じるかと言う違いでしかないと言う真理を突いてる
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:43 ID:SfVYZeLc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      人権も自由主義も民主主義もキリスト教的哲学から生まれたものなのにな
      というか天賦人権説が気に入らない国家主義者や民族主義者がよく一神教の悪口言ってる気がするわ
      この世で最も被害を出した邪悪なカルトは宗教じゃなくて国家主義と民族主義なんだよなぁ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:51 ID:D7UexZR10 ▼このコメントに返信
      リアルでもそうだから前
      キリスト教とかでも今の価値観でまともになったの、甘めに見てもせいぜい70年前ぐらいから。
      中世時代なんて、吐き気がする悪でしかない。
      もう一度一応書いとくけど、今の価値観ではな。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 16:58 ID:h.x.3gUG0 ▼このコメントに返信
      リアルでもろくでもねぇのが多いから仕方ないだろ
      キリストもイスラムも仏教も何もかも教えがマトモだったとしても
      人間の欲で塗れたクソみたいな歴史ばっかだぞ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 16:59 ID:3NvqqfYt0 ▼このコメントに返信
      >>38
      そういう考えから生まれたのがこの世界は悪神がしてんじゃねぇの?っていうグノーシス主義
      自分はこの世界はシムシティみたいなもんで神様も最初はちゃんとプレイしてたけどもう飽きて押入れの中に入れて埃被ってるけど内部システムだけが動いてるんだと思ってる
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:02 ID:fzTID3Oj0 ▼このコメントに返信
      >>70
      それを言ったら人間がろくでもないだけや
      無宗教論者の多い日本でも特定ハードに縋って勝手に争ってるし
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:05 ID:d5.tGnv.0 ▼このコメントに返信
      >>13
      まともかどうかはあれだけど
      有名なのだと空飛ぶスパゲッティ教、ピンクのユニコーン教、Google教

      まぁどれもアンチ宗教だけど
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:08 ID:Rgz8vN7M0 ▼このコメントに返信
      >>70
      俺、いい宗教知ってるよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:09 ID:SfVYZeLc0 ▼このコメントに返信
      >>72
      自称無宗教で他の宗教に寛容な日本人が大日本帝国時代にやった事を考えれば…
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:13 ID:Yv0.IDF50 ▼このコメントに返信
      結局自分に馴染みがあるかどうかで判断してる人は多い気がする
      例えば食べる前にいただきますって言うのだって宗教なのに言わないほうが行儀悪いとか育ち悪いみたいな風潮じゃん
      でも自分が変な宗教にハマってるとか洗脳されてるとか思わないでしょ?

      だから自分から見て変な宗教にハマってる人だって、その人にとっては当たり前なことなんじゃないのかとは思う
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:17 ID:AVXR1bZs0 ▼このコメントに返信
      日本で最初期のRPGのソードワールドで善側の教団である至高神ファリスの教団を大体悪役で出してたのが結構影響してそうだなあ
      日本人は判官贔屓なカオテックグッドな義賊的な主人公の作品を好むって傾向多いのも影響してそうやな
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:19 ID:A7OCbwsX0 ▼このコメントに返信
      現実でもそうなんだし合ってるでしょ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:27 ID:cZydZcyS0 ▼このコメントに返信
      先週、よそのアフィブログで見たネタだな
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:27 ID:9xZC897c0 ▼このコメントに返信
      >>77
      グループSNEを始めとするTRPGやメールゲームの有名クリエイター集団の価値観が日本のゲームに影響及ぼしてるというのはありそう。あの辺の人達ってちょっと思想きつめでSNSでおかしな事口走ってる人も少なくない。
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:35 ID:yYVinlVc0 ▼このコメントに返信
      北斗のゴランも宗教だもんな
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:39 ID:EqpRv74r0 ▼このコメントに返信
      宗教って個人主義の海外なら纏めるって一定のメリットあっても集団主義の日本じゃメリット消えてデメリットしか残らんしね
      日本人感覚なら特に海外の宗教感は悪なのは残当でしょ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 17:49 ID:Rw.MDu4n0 ▼このコメントに返信
      日本の宗教関連出てるだけですよね
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:49 ID:.CCxBtS.0 ▼このコメントに返信
      悪側の調子乗ってる宗教と争うことになってるだけで、主人公側は主人公側で何かしら信仰対象いるパターンは普通に多くないか、宗教色強くないからあんま目立たないだけで
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:50 ID:er0NVogy0 ▼このコメントに返信
      日本は八百万の神だけど、海外の宗教は一神教が多そうだから
      黒幕というか、諸悪の根源に変換させやすいみたいな
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:56 ID:DaANozG80 ▼このコメントに返信
      戦時体制と敗戦のトラウマがでかすぎてな
      戦後日本人からすれば一神教的なシステムは有無を言わさぬ絶対悪
      だから悪役に設定しやすい
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 17:58 ID:PQYyBGOH0 ▼このコメントに返信
      日本は無宗教だから特に多いな
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:19 ID:EZgIidQ10 ▼このコメントに返信
      外国に行ったらあまり無宗教ですとは言わない方がいい
      神道とか、日本独自の宗教を説明した方が人として興味を持ってもらえるよ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:20 ID:4hzssvru0 ▼このコメントに返信
      >>55
      最近は無宗教葬多いよ
      軽く挨拶して火葬して終わり

      火葬自体は法律で決められたことだから宗教関係ない
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:20 ID:EZgIidQ10 ▼このコメントに返信
      アメリカで、職場でクリスマスツリーを飾るか飾らないかでイスラム教の人達と揉めたりするって話を聞いたことがある、めんどくさそうだなあ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:22 ID:XvoRJ2QU0 ▼このコメントに返信
      ここでセーブするか?
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:25 ID:Z.OlNCJb0 ▼このコメントに返信
      何かを信仰しててそいつが絶対ってなってる時点でイカれてるし
      神話や宗教の神的存在は人間の創作でろくでもないやつだらけだし、現実の宗教は運営が金にくらんでるろくでもない集団だし悪扱いされやすいのも当然のことでしかない
      いい宗教なんてあったとしてもむしろ胡散臭いだけだわ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 18:31 ID:NvW1hVJ50 ▼このコメントに返信
      >>88
      たしか海外とは無宗教の捉え方が違うんだっけ?
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:33 ID:QzdKzeCt0 ▼このコメントに返信
      宗教よりも、「宗教はアヘンである」とか言ってる奴らの方がたち悪いと思ってる
      チベットに関しても、中共の言い分をそのまま信じてるようなのもいるし
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:44 ID:9xZC897c0 ▼このコメントに返信
      >>94
      ここで宗教は実際悪だろって主張してる人間は完全に中国共産党と同じ意見なんだが、おそらく中国共産党に批判的な人々であろう事が不思議だw
      結局その手の人達は自らの思想を持たない薄弱者であって、経済・政治・宗教など思想だらけのこの世の中において、その時々で他人の思想に操られているだけの人々であろう
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 18:45 ID:bYZYqqoa0 ▼このコメントに返信
      信仰や宗教以上に効率よく道徳観や倫理観を植え付けられるモノがあるならそれが代替であっていいけどな
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 19:00 ID:TPxleO.d0 ▼このコメントに返信
      良い(?)宗教は問題起こさんから記憶に残らんだけじゃない?
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 19:28 ID:MScR.J8g0 ▼このコメントに返信
      テイルズオブデスティニー2
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 19:44 ID:xSbVfQQk0 ▼このコメントに返信
      軌跡の七耀教会も怪しいというか世界の為に何か隠してるのは確実だよな
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 19:57 ID:07oxgkAR0 ▼このコメントに返信
      >>86 日本人の宗教アレルギーな原因はオウムがでかい
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 20:18 ID:PYzKhcWs0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ただの逆恨みですよね?(ストレート)
      宗教は個人的な範囲では救いになるけど集団規模になると争いしか生まないからなあ…
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 20:44 ID:EZgIidQ10 ▼このコメントに返信
      >>93
      倫理観は宗教通して学ぶものだと思っている人がたくさんいるから、無宗教と表明するのは少しリスクを含むね
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 21:12 ID:NSwtNSR00 ▼このコメントに返信
      そもそも日本人の大半は無宗教だからなあ。
      リアル宗教も大体悪でしょ。
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 22:09 ID:Ud4trDoM0 ▼このコメントに返信
      悪役組織としては悪の帝国とかより妙に魅力あるからなあ
      宗教なんかどう利用しても構わないという日本人独自の感覚故でもあるだろう
      他にもFF7みたいに民間巨大企業が悪役にされるのも結構面白い
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年03月14日 22:45 ID:7DfHiwlP0 ▼このコメントに返信
      異教徒に対して偏見を持つのは悪い意味で宗教っぽい
      0 0
      106. Q 2023年03月14日 22:56 ID:uugMBrVO0 ▼このコメントに返信
      神様が主人公だと信仰=パワーとなるのが多いのかね?大神とかアクトレイザーとかね!
      0 0
      107. Q 2023年03月14日 22:57 ID:uugMBrVO0 ▼このコメントに返信
      >>106
      あとサクナヒメか
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年03月14日 23:07 ID:.8fWNLub0 ▼このコメントに返信
      ゼロの朱雀はヤバいよな
      自身の命をトレードに召喚獣を呼びまくる
      味方だからいいけど敵チームなら
      マジで相手にしたく無いわ
      戦って死ぬならともかく命と引き換えに
      戦ってくれる人呼んで相手を殲滅とか怖えよ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 00:55 ID:aedPl.6d0 ▼このコメントに返信
      ゲハ(宗教)とゲハ厨(信者)の醜い争いを見てるからな
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 00:59 ID:s2.HaH.z0 ▼このコメントに返信
      自分は許容しないくせに相手に理解とか便宜を強要してくる宗教の奴ら嫌い
      過激派が滅茶苦茶やってたり聖職者の性犯罪率が高かったりで害を撒き散らしてる
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 01:17 ID:aedPl.6d0 ▼このコメントに返信
      >>110
      酒池肉林を作り出す聖職者はある意味天才
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 02:31 ID:b8qQvKNk0 ▼このコメントに返信
      仮に善な架空宗教出して、ストーリーのメインに据えると、実在する宗教やカルトと教義や事件(イベント)との類似性を指摘して暴れる面倒臭いのが大量発生するやろ
      作る側からしたら面倒くさ過ぎる
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 05:58 ID:trTJjta90 ▼このコメントに返信
      >>103
      日本人の大半が無宗教なら、神社に初詣に行く人があんなにいるはずないし
      受験前に合格祈願のお祈り行ってお守り買ったりしないだろ
      バチがあたるという意識も宗教を前提としているものだし
      なんだかんだで坊主から離れた葬式なんて出来ない人だらけ
      本当に無宗教でいられる人間なんて日本人でもごく少数だよ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 09:41 ID:Ky7cO9GR0 ▼このコメントに返信
      >>99
      七耀教会が崇める女神エイドスと蛇の盟主が同一人物説がある
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 10:25 ID:nwkyIbWL0 ▼このコメントに返信
      PS教も相当ヤバいもんなw
      ここ見てたらトウイツソウカ並み
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:04 ID:kwH.BPTh0 ▼このコメントに返信
      >>56
      プラシーボ効果だけで金取ってるんだから詐欺みたいなもんだよ
      これはあくまでプラシーボ効果ですって宣言して金取ってるなら詐欺じゃないし、お布施を一切受け取らないスタイルなら詐欺じゃないと言えるけどね
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:13 ID:pODudVhW0 ▼このコメントに返信
      >>88
      無宗教でも一つの思想で許容してくれる人もいるらしいけど神が存在しないって言うのはヤバいって聞いたことあるな
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:13 ID:Gqb.vG.U0 ▼このコメントに返信
      >>31
      この場合のやっているはガッツリ宗教に縛られてることを指してると思うけどね

      葬式も形式だけで本気で仏様に祈ってる人は少ないやろ
      クリスマスを祝ったからと言ってキリスト教やってる家にはならんのと一緒
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:19 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      >>113
      宗教と信仰は違う定期。
      一度定義を調べてみ。日本には古来からの宗教はないとわかるから。
      「宗教」は現実でも紛れもない悪だよ。キリスト教がなければこの世はもっと幸せで平穏だっただろう。
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 11:20 ID:xglENYFp0 ▼このコメントに返信
      >>113
      イベントとして参加してるだけで信仰心とかかけらもないから他に優先することがあったり別のイベントがあればばあっさり参加しなくなるよ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:21 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      >>88
      あいつらと根本的なところで違うとわかるいい例だな。
      異民族が真にわかり合うことなどできはしない。
      あと日本のは文化であり素朴な信仰な。宗教にはなってない。
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:24 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      >>76
      だから宗教ってのは経典がないと宗教扱いにならんのだと定義されとる。
      いただきますと言わなければならないという経典があるのか?
      それを否定してそれも宗教だと言ったら、あらゆる文化は宗教ということになるぞ。
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:25 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      >>75
      大日本帝国は正義をなしたな。それが何か?
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:40 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      宗教の定義が教義、経典、組織を持っていることで、盲目的な信仰を内包するものだから、プレイヤーの価値観で自由に行動できるゲームとは決定的に合わないんだよなあ。
      対立するか組織などを利用するのは問題なくても、そこに所属していても好きに動き回れるとなれば、そもそも現実にない宗教なのに所属する必要性がないわけで。
      縛りプレイとしてならできるかもしれんけど。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 11:49 ID:P5h.HbIS0 ▼このコメントに返信
      >>77
      そこまでファリスって悪役だったか?清松みゆきも「ファリスが重んじるのは秩序であって、秩序がある状態を正義とする」と明言していたはず。
      むしろQ&Aブックとかでは悪役にしたがるGMがいるのに釘を差していたように思うけど。
      まあファラリスあたりは教義上多数集まって極端に大事を起こせないのもあって小悪党程度の認識しかされてないのが一番大きいんじゃないか。
      狂信的なのが集まったケースがミルリーフのアレだし。
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 12:08 ID:zYYjMVQc0 ▼このコメントに返信
      宗教をバリバリに利用しまくるCIV5はいいぞ
      役に立たない資源に神性があるかのように振舞って不毛地帯を活力の源にしたり
      教会に金品を貢がせて信仰という名の虚無を民草に与えたり
      信仰心だけで動く兵隊で他国を制圧したり
      宗教運営する側もそらやめられんわって思う
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 12:44 ID:qbcd.vOc0 ▼このコメントに返信
      >>117
      神は存在しないは他人の信仰を排斥するわけだからそりゃ無礼に当たる
      まあ熱心な信仰者は平気で他の信仰排斥するんだけど
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 12:48 ID:PQ.I.Nbk0 ▼このコメントに返信
      >>31
      誰も宗教としてやってない

      生活の様式としてやってるだけや
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 15:29 ID:Ky7cO9GR0 ▼このコメントに返信

      普段ニコニコした良い人が実は犯人や詐欺師でしたってテンプレに、宗教や教会の人のイメージにドンピシャなのも原因

      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 15:30 ID:Ky7cO9GR0 ▼このコメントに返信
      >>115
      俺だけはしてしてやるが、みんなから無視された気分はどうよ?
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 17:18 ID:vSLnLYa60 ▼このコメントに返信
      >>119
      キリスト教がなければ今でもあらゆる国で身分制度が続いてただろうな
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 18:59 ID:YqCXzy810 ▼このコメントに返信
      >>113
      初詣なんて鉄道会社の商業的なキャンペーンでなだけで宗教的儀礼でもなんでもない。
      クリスマスなんかと一緒で、誰も信仰を持ってやってるわけじゃない。
      葬式すら本来の仏教とはかけ離れたものだし。
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 19:16 ID:6.6fIz.x0 ▼このコメントに返信
      >>113
      初詣もクリスマスも単なるイベントですよ?

      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年03月15日 21:38 ID:kwH.BPTh0 ▼このコメントに返信
      >>68
      国家主義や民族主義をやり玉に挙げたところで宗教の闇は変わらんよ
      宗教は戦争も起こすしな
      特に一神教は酷いもんだろ、キリスト教にしてもイスラム教にしてもな
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2023年03月15日 21:53 ID:Wu6dzcoU0 ▼このコメントに返信
      中世の宗教なんて、民衆を洗脳して富や労働力や命をを収奪してた悪そのもの
      自らの権力の維持のために合理的な判断を何度も破壊してきた

      宗教が存在しなければ文明の進歩は遥かに早かった
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年03月16日 03:18 ID:W2D6wDJn0 ▼このコメントに返信
      >>56
      寺が無くたって全く困らんが、なぜか知らんが必要だと思わされている時点で詐欺に遇ってるんだよ
      寺も神社も教会もモスクも、無いと困るのは特定の人だけやねん
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年03月16日 05:32 ID:I.s4RE9n0 ▼このコメントに返信
      最近アサシンクリードオデッセイやってるけど、まさに怪しい宗教団体が出張って来たところだわ
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2023年03月16日 06:46 ID:fCG3gxI.0 ▼このコメントに返信
      現代が舞台で、カルトの企みを止めるって話なら大好物なんだが
      仮にも中世やオリエント時代を下地にしたゲームなら
      宗教とは切っても切れないし、それを悪とするのは違和感を感じる
      ファンタジー世界なら尚更だろう

      政教分離がされておらず、その政治絡みの問題で
      悪役というポジションなら分かるけどね
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2023年03月16日 07:55 ID:lYt4ks.b0 ▼このコメントに返信
      ムナンチョヘペトナス教
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年03月16日 08:09 ID:kn6U6Iii0 ▼このコメントに返信
      まぁ宗教は例外なく悪でしかないから間違いではない。
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2023年03月16日 10:40 ID:XAibqZf90 ▼このコメントに返信
      >>130
      図星突きすぎてだまらせちゃったなw
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2023年03月16日 13:34 ID:LIxDTP2u0 ▼このコメントに返信
      ずんずん教だ!ずんずん教だ!
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年03月17日 00:37 ID:xoYi6nIO0 ▼このコメントに返信
      良い宗教なんて一つもないから当然
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2023年03月17日 21:54 ID:7PNV4bMR0 ▼このコメントに返信
      >>9
      そんな事して宗教は悪くないって思想のせいで悪徳宗教にひっかかったら責任取れんの?
      ゲーム内のこれもいわば教訓でしょ
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2023年03月17日 21:58 ID:7PNV4bMR0 ▼このコメントに返信
      >>143
      良い宗教とは言わないけど
      君とこも誰かが亡くなったら葬式はするでしょ
      あれも宗教の一環やからね
      世の中に溶け込んでて当たり前のように生活してるけど
      実際は宗教の習慣だらけの生活してるんやで
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年03月21日 17:43 ID:a5uk5qgc0 ▼このコメントに返信
      欲が透けて見えるからやっぱ宗教ってクソだわ
      0 0