PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      カプコンさん、ゲームのDL率が9割超えになっていた

      • 319
      game_TOP

      注目記事
      『カプコン』「ミリオンセールスタイトル」データが更新!「バイオハザード」シリーズや「DMC5」、「MHWアイスボーン」がジワジワ伸びる

      『バイオハザード RE: 4』未見のシーンを多数収めた最新ゲームプレイ動画が公開!ナイフ使用回数制限あり、サブクエストやQTEなど内容も一部明らかに

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:06:22.92 ID:Zry42hLV0

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:06:53.18 ID:Zry42hLV0



      3: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:07:27.11 ID:Zry42hLV0
      販売本数合計 2910万本
      海外本数 2275万本
      国内本数 635万本

      DL本数 2655万本
      パッケージ本数 255万本

      旧作本数 2200万本
      新作本数 710万本

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675220782/

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:13:06.84 ID:nYmKIq090

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:10:00.61 ID:icEZMT9Da
      セールだとしても中古と違ってお金入ってくるから助かるだろうね

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:15:32.32 ID:3CvwxwMP0
      国内はそうでもないけど
      カプコンゲーは海外ストア行くと単品でも安いしまとめ売りだと更に安いから買っとくかってなるわな

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:21:25.42 ID:tdKmqgte0
      カプコンとコーエーテクモは頑張っとる。


      23: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:22:12.83 ID:6NjmPNDVd
      カプコン最近でパッケージのソフトなんか売れてたっけ

      28: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:24:33.61 ID:SaMcL70md
      >>23
      モンハンライズのサンブレセットくらいじゃね

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:30:06.05 ID:VGU87ZiK0
      >>28
      サンブレにしてもDLCだからな
      新作となるとモンハンストーリーズ2から2年間なにも出してない

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:30:58.36 ID:Ga1IXGyZ0
      >>33
      そもそもパッケ自体出してないのかカプコン
      RE4が久々のパッケになるのかな

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:30:59.81 ID:f8ERuA350
      今年度出したカプコンのパケってサンブレセットとファイコレくらいじゃねーの

      カプコン1

      52: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:42:16.51 ID:VGU87ZiK0
      DL比率より新作全然出なくなったことの方が気になるなわ
      DLCとかあったとはいえ冬眠期間2年間は流石に長すぎ
      今年はまあまあ出るけどまた2年冬眠するんじゃないだろうな


      55: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:44:41.42 ID:WW8+J0S7p
      年末アーケードスタジアムのバラ売り限定セールとかやってたよな
      あれだけで結構本数稼げるだろ
      コンプしたら30本くらいあるし

      60: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:48:40.93 ID:IsHY4K6Wd
      >>55
      コンプするならまとめて買うだろ
      というかまとめて買った場合の本数って何本なんだろ
      アケコレ1も2も買ってるんだけど、60本超でカウントされてるのか2本なのか

      56: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 12:45:25.75 ID:54iMOjPDM
      売上ベースでも8割超えてるならパッケージ廃止しても中古でぐるぐる回ってる分を駆逐できると考えたら相殺出来るんでないか?ここまでDL移行進んでるなら

      72: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:07:17.02 ID:oSJ108bSM
      DLセールは利益確保後の還元セールだからな
      ユーザにもメーカにもホックホク
      売れただけメーカーは単純利益
      価格改定よりセールのほうがインパクトあるからね

      77: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:11:24.16 ID:BuHqChRa0
      >>72
      そのセールの利益を享受するのは定価で買った熱狂的ファンじゃないところがなんとも歪な構造だよな

      81: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:16:49.45 ID:6R4/X4Go0
      >>77
      熱狂的ファンにとっては早く遊べることが最大の利益だろ

      91: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:26:50.23 ID:WF/VUPnX0
      熱狂的なファンは愛する作品が今後も続いて欲しいという思いがあるから
      金を払うのにケチケチしない人が多いね
      お布施感覚でDLCも買う

      カプコンのゲームはほとんどSteamのセールだけど
      自分の場合ドグマ2がそれに当たるので予約購入する


      97: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:36:57.34 ID:iZnbrOwt0
      そりゃ今期まだパッケだしてねーもの
      RE4で比率は少し戻るだろう

      99: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:46:42.31 ID:5ZTVLg7va
      セールスでDL版のセールが売れてるだけ定期

      100: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 13:47:26.75 ID:rLAWO8i/0
      DL版のセールでここまで業績上がるんだから正解じゃね?

      106: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 14:14:35.79 ID:oi2i8Icba
      ここ最近バイオとDMCだけで10本ぐらい買ったと思う
      それでも全部で1万円ぐらいだからね

      DMC5

      115: 名無しのPS5速報さん 2023/02/01(水) 14:54:22.12 ID:+RSh4nPYa
      CDPRが昔パケ版7割DL版3割だけど利益はDL版のが上って言ってたくらいだから
      サードにとってパケ版は驚くほど利益率低いんだろうなおまけに中古まで出回る様になるし


      関連記事
      カプコンで最高のゲームって何?←一般人「バイオハザード!」「モンハン!」「スト2!」

      『カプコンのゲーム』で最初に浮かんだゲーム、さすがに一致しちゃう説



      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム カプコン 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:04 ID:azW4zoL30 ▼このコメントに返信
      そらそうだろ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:04 ID:rLtnhW1B0 ▼このコメントに返信
      ファミ通でボロ負けしてるのでDLガーといういつものGさんムーブ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:05 ID:yH3AC7Mj0 ▼このコメントに返信
      昔はDL版は容量くうし高いしってイメージだったけど今は容量結局変わらんしセールで中古と同じかなんなら安いくらいで買えるならDL版買うよな
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:07 ID:azW4zoL30 ▼このコメントに返信
      中古にソフトを流す=セール1本分の売り上げをメーカーから奪うってことだからな。
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:08 ID:fmC.dN6m0 ▼このコメントに返信
      カプコンはしっかりDL版も値下げしてくれるから
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:09 ID:gJWuHgOS0 ▼このコメントに返信
      そりゃライズPS版もDLオンリーになるわな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:09 ID:7bfkANrN0 ▼このコメントに返信
      >>2
      DLとかパッケ関係なくPS5のゲームは売れてないよなww
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:13 ID:nCjtP1pB0 ▼このコメントに返信
      もはやDLとサブスクで十分だよ

      中古をはびこらせるパッケージ版は不要
      ネットを監視してネガキャン炎上したら販売価格下げて処分とかめんどくせーだろ店側も
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:17 ID:oIaAAXw60 ▼このコメントに返信
      DL版は発売日0時からプレイ可能ってのが強いわ。
      パッケージ版はネットで頼むにしても店で買うにしてもすぐには出来ないからな。
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:17 ID:ojQBGWUS0 ▼このコメントに返信
      パッケージなんてPS4の初期あたりから買ってない
      わざわざディスク入れ替えたりケース邪魔だったりでいい点が見つからない
      音楽も映画もいまパッケージで買う人おらんでしょ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:17 ID:nAFDzicT0 ▼このコメントに返信
      まだ1割もバッケージの売り上げあるならあってもいい
      選択肢は多いほうが良いぞ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:18 ID:Iy.uVUWN0 ▼このコメントに返信
      >>4
      パッケージ版出す以上しょうがないよ
      世の中には早くクリアして中古に売るって小学生みたいな事してるのもいるからな
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:18 ID:WpT9Iwy20 ▼このコメントに返信
      コレクター向けとしてパッケ需要が完全にゼロになることはなさそうだけどやっぱDL版にシフトするよね
      まあそっちの方が明らかに便利だし、新品で売り終わったら中古市場でぐるぐる回されるよりも
      メーカーに長期的に売上が入るほうがいいわな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:19 ID:pjc7BxIP0 ▼このコメントに返信
      パケが廃止されて困るの任天堂とファミ通と中古屋だけだし
      パケ廃止してDL価格下げればこいつら以外みんな得するねん
      フィギュアみたいな現物特典付けたい場合DLカード同封でええしな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:19 ID:AqrT0CzH0 ▼このコメントに返信
      まぁPCを主戦場にしてるからね
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:21 ID:FD93UMul0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ここ10年くらいアナログレコード売れてるんだよなあ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:22 ID:FD93UMul0 ▼このコメントに返信
      初めてDL版買ったのモンハンワールドだったかな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:22 ID:3dicIiCi0 ▼このコメントに返信
      メーカーは金かかるパケの箱刷らなくていいからな
      いい時代やろ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:23 ID:fn3xwWAL0 ▼このコメントに返信
      たまにソフトが売れない~って言ってる貧民いるよな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:29 ID:fPnbpABv0 ▼このコメントに返信
      つーか、やたら「利確だからセール」って言うヤツ多いけど、明らかに大爆死したソフトがDLで投げ売りってパターンの方が多い気がするんだがな
      気のせいか?
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:30 ID:puzcxvHC0 ▼このコメントに返信
      カプコンてゲーム屋潰しにかかってるよね
      完全版のパッケージだってDLCの紙で済ませてるし
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:32 ID:sSRhH8n.0 ▼このコメントに返信
      >>10
      所有感ほしいから映画も音楽もゲームもパッケージで買うよ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:36 ID:nmF.Wo3z0 ▼このコメントに返信
      >>21
      バイオとか2-3年経ったら3桁セールに入るから
      中古価格もそれに釣られて暴落するしな
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:37 ID:LF8T4kwb0 ▼このコメントに返信
      >>20
      大爆死って言うが利確すら取れないレベルってそうそうないぞ
      ゲハの言う爆死=企業の赤字って訳じゃないし

      ここで毎回大爆死って言われてるソフトの大半は企業的には黒字
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:38 ID:jFr7imzP0 ▼このコメントに返信
      >>21
      忖度されないと生き残れない小売りはいずれ潰れるよ
      いつまでおもりするのよ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:38 ID:pjc7BxIP0 ▼このコメントに返信
      >>23
      そもそも中古販売てただの寄生やし文句言う立場にないやろ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:38 ID:g62qaND10 ▼このコメントに返信
      >>20
      どっちのパターンもあるってだけの話だろ、そんなもん
      てか、セールをしないタイトルなんてほぼほぼないからな
      単純に君がそういう目線で見てるから、そっちのタイトルのほうが多いような気がするだけだよ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:39 ID:ckzWhWGY0 ▼このコメントに返信
      >>20
      具体的にどうぞ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:41 ID:V1S0FQ5i0 ▼このコメントに返信
      新作は0時からやりたいから全部DLで買ってるわ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:41 ID:3If4rRgR0 ▼このコメントに返信
      最近はDL版しか購入してないけど、初版のノーマンズスカイのパッケが美しくて部屋に飾ってあるわ。
      フォールアウト4のパッケ版特典のS.P.E.C.I.A.L一覧表も額に入れて飾ってる
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:41 ID:6ZPP8ZOy0 ▼このコメントに返信
      セールだったからパケ持ってるのにDMCナンバリング全作買ってしまったわ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:41 ID:7LWJOlDc0 ▼このコメントに返信
      お荷物だった口煩いだけのパケ買い勢の切り捨てをメーカー側は漸くできそうだな。
      どうせ中古販売目当ての奴が半数近くは居るんだろうし、カプコンに続いて中堅も
      販売はDL版オンリーに舵を切れば、ゲーム業界の利益率も相当良くなるなだろ。
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:42 ID:3f3d.gco0 ▼このコメントに返信
      年中セールやるようになってからは店で買わなくなったな
      最近は出先でアプリで買って、家に着いたらDL完了してるとかも
      便利なのでパッケージのメリットは物理の特典以外無くなった気がする
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:43 ID:o7QO7HKx0 ▼このコメントに返信
      DL版手軽すぎるもんね
      最近はスターズでポイント付くようになったからお得
      現物の特典貰っても邪魔になるだけだし
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:44 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      店行ってパケ買ってワクワクする時間は
      パパの運転する車の中で存分に楽しんだからもういいや
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:45 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      まあライズなんてDLのみだしな
      パッケージなんかないって選択したって構わないよ
      一部の人が騒ぐだろうけど別に1割に構う必要もないしね
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:46 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>7
      決算見たらわかるんじゃないか?
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:47 ID:E2mVmmrX0 ▼このコメントに返信
      いまだに音楽をCDで買ってる中高年がいて
      その言い訳が「パッケージじゃないと買った気がしない」とか意味不明やん
      ゲームでも同じっていうシンプルな話よ

      かく言う自分もちょっと前まではそうだったからよくわかる
      固定観念ってのはなかなか打ち破れないんだよね
      そのぶん一度打ち破ってしまうと「マジであれなんだったんだろ」ってなる
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:47 ID:WpT9Iwy20 ▼このコメントに返信
      個人的には限定版とかもパッケージ同梱じゃなくて
      DLコード+物理特典の形が一般化してほしいわ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:49 ID:ATeS1GFu0 ▼このコメントに返信
      どっちかと言えばずっと高いソフトの方が
      まだ黒字ラインに達してないイメージがあるわ
      セールでも渋-い値引きになってるヤツ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:49 ID:rsRfbawn0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そりゃこと日本のゲーム業界に関して言うならパッケージ版に拘泥してるのはむしろ売る側だし当然やろ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:50 ID:gRVhoUbJ0 ▼このコメントに返信
      パケもDLも買うからやたらパケ排除したがってる人には同意できんわ...
      別に極端な事言わんでもええやんけ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:50 ID:shU1npil0 ▼このコメントに返信
      DL版だと0時から出来るのは助かってる
      大作とか楽しみにしてるソフトだと発売日に有給取るから、絶対DL版一択だわ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:51 ID:54TkF5mV0 ▼このコメントに返信
      >>36
      サンブレイクもPC版の方が売れたって事はDLの比率が多いって事だもんね

      >>40
      直近だとエルデンリングみたいな例もあるから一概には言えないけどね
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 18:54 ID:54TkF5mV0 ▼このコメントに返信
      >>10
      音楽はともかく映画は配信より円盤の方が画質・音質がいいから需要はある
      普通の人は見れればいいというのが殆どなので少数派なのは確かだけど
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 18:57 ID:rmz.4abM0 ▼このコメントに返信
      モンハンとかはコレクターでもパケ買う必要あんまないからな
      福袋でダブって入るレベルのソフトだし
      とにかく出回りすぎる
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:01 ID:ZDejcgew0 ▼このコメントに返信
      通常版はDLのみ限定版等の物理特典付きを物理メディアorDLコードで選択
      こうなってくれればパケ版は中古じゃなくコレクターアイテムになりそうだな
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:03 ID:XqkX0kuE0 ▼このコメントに返信
      でっていう
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:03 ID:gNEcFghC0 ▼このコメントに返信
      >>2
      そのファミ通集計でドラクエトレジャーズの爆死がしっかりスコアされてるの草
      ハリボテ台数ハードのスイッチさん頑張ってw
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:05 ID:4d4.psbJ0 ▼このコメントに返信
      パケ(中古)の役目は終わった。時代が変われば消える業界もあるし今度は中古屋の番と言うことだろう。
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:10 ID:PMxw9aIL0 ▼このコメントに返信
      DLの比率高いってのは逆に言えばキッズ受けするゲームがないとも言えるかもしれない

      モンハンももうキッズ受けって感じではないだろうし
      全盛期にハマってた層はもうアラサー超えつつあるからな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:10 ID:BD60OIAS0 ▼このコメントに返信
      カプコンのパッケージ版は追加のダウンロードコードが付いてたりするから、中古で買い難い。
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:11 ID:UFMgf4uW0 ▼このコメントに返信
      >>16
      それは大分事情が違うぞ
      レコードは昔から一種のお洒落アイテムだったのが大きい
      売れなくなったのはデジタルが台頭してきた事で、そっちの方が最先端且つお洒落になったから
      で、今度はデジタルが当たり前になりすぎて完全に陳腐化したので、又レコードのお洒落具合に磨きがかかって全盛期並に復権したという流れ
      物として欲しいという需要があるとしたらハード毎再現したミニシリーズ辺りか
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:12 ID:DQbnYtqY0 ▼このコメントに返信
      DL版は小売関係無いから利益ほぼ全取りだろ?
      販売価格は変わらんのだし
      メーカーにとってはそっち買ってくれるほうがありがたいんちゃう?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:13 ID:6SAwbyXr0 ▼このコメントに返信
      >>51
      おじいちゃん遅れすぎだろ
      キッズでもスマホでオンライン課金とかやりまくってんのに
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:14 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      >>26
      中古で買われてもカプコンには1円も入らないしDL版を激安セールしたほうが健全だよね
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:14 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      >>55
      そのキッズが課金しないからAPEXはサ終するぞ
      スイッチだってDLC売れてないって話だし、課金するのはキッズじゃなくておっさんだよ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:16 ID:mPgFVU8E0 ▼このコメントに返信
      カプコンはおま値にしないから元値も適正。セールもやってくれるから中古で買うよりPSストアとかsteamで買う。PSスタジオも同じく適正で売ってくれるからこの2社は好き
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:17 ID:yGLbt8vs0 ▼このコメントに返信
      >>57
      エーペがサ終?
      アフィのオワコンオワコン信じて言ってないよな
      バトロワで未だに1番早くマッチすんぞあれ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:17 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>57
      つまり、スマホでやるゲームってのは一本APEXしかないわけだな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:19 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      >>60
      キッズがウマだのFGOだのやってたら俺は嫌だよ…
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:20 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      >>59
      モバイルの話な
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:20 ID:lJOt84Ve0 ▼このコメントに返信
      >>57
      エペがサ終了?
      スイッちだと単純に視野角狭すぎて不利すぎるのに
      他コンソールと同じ鯖にぶち込まれるから少ないだけやろ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:20 ID:mONRW.XK0 ▼このコメントに返信
      だから何度も書いてるけど
      おじいちゃんが思ってるより遥かに速いスピードで現物は無くなるんだよ
      今年でこれなんだから、来年にはほとんどが100%ダウンロード販売になる

      これは絶対にそうなるんだからもう諦めようよ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:20 ID:fPnbpABv0 ▼このコメントに返信
      >>24
      損益分岐点とか、具体的に分からんからね
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:23 ID:0vo6Fapt0 ▼このコメントに返信
      >>49
      switchがハリボテ販売数ならPS5なんて存在しないも同然じゃん。
      ランキングにほとんど出てないって口だけで金出さない貧乏人が吠えても虚しいぞ。
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:24 ID:fPnbpABv0 ▼このコメントに返信
      >>27
      ランキング上位に行かないまま消えたなーってもうDLセールやってるわって感じでしか見てないってのもあるかもな
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:24 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>64
      別にDL嫌いでもないがパケの時代が再び戻ってきそうな気がする
      当てにならない感だからスルーしてもいいよ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:25 ID:.h02vqs40 ▼このコメントに返信
      >>38
      言い訳じゃなくて言い分の間違いじゃない?
      自分が理解出来ないからって拒絶から入るような物言いは結局のところ君の言う固定観念に囚われてるからだろ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:25 ID:noEhuWCZ0 ▼このコメントに返信
      >>66
      決算でPSの方が圧倒的に本数上なのが答えじゃないか?
      ソフト1本あたりの売上高でもPSが上だし
      サードソフトが沢山集まってるのもPS
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:26 ID:fPnbpABv0 ▼このコメントに返信
      >>28
      逆パターンだとPS5買うの遅かったから、エルデンは絶対に利確してんだからはよセールてくれんかなーとは思った
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:26 ID:ONnl5IDQ0 ▼このコメントに返信
      って事はやっぱりSwitch全く売れてなーいって事になるねw

      決算で分かっている事だけど、それにしても任天堂関連の数字とかニュースはいい加減だなぁ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:27 ID:1L5S.Fed0 ▼このコメントに返信
      >>66
      なのに売り上げ欲しくてライズはPSにも出るんすねー
      バイオ4Reはスイッち出ないんやねえ
      君らの問題点は任天堂は他コンソール邪魔する契約なんかしない!
      ハードの性能はすイッチ十分!
      とかいう理論展開同時にするからおかしくなるんだ
      なんでも欲しがったらアカンよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:28 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      1つだけ言わせてくれ
      パケ派でDL買うつもりないが
      ・買ってクリアして売る
      ・中古で買う
      これ自分の考えでそうしてるから貧乏とか馬鹿にされるの納得いかんわ…
      ゲームは必ずDLで買うといった法律あるか?ないだろ
      実際にその法律がありパケ買ったら叩かれても仕方ないけど
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:28 ID:1CCyxi510 ▼このコメントに返信
      >>15
      Q.PC 向けタイトルの販売について考え方を伺いたい。

      A.デジタル価格施策により、PC 版の販売は新興国・途上国での伸長が顕著です。ただし、現時点では先進国に対し絶対的な販売本数では及びません。今後は、そうした国々における販売本数をいかに引き上げるかが重要です。

      ちゃんとソース元読もうぜ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:30 ID:NwIF61kb0 ▼このコメントに返信
      まあカプコンて旧作セールばっかやからな
      デビルメイクライ1~3もドラゴンズドグマもロックマンXも1000円くらいのセールだったから買ったけど結局やってないっていうね
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:31 ID:r9YqTDfB0 ▼このコメントに返信
      関係あるのかわからないけどバイオRE4のコレクターズエディションが予約開始してからかなり経つのに、いまだに予約受付中!って宣伝してるんだよね
      注目度が高いから多めに用意してたのか、予想以上にユーザーが特典に惹かれなかったのか
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:31 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>66
      必死だの〜笑
      任天堂がやばいからか
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:32 ID:j31NhyYs0 ▼このコメントに返信
      >>74
      メーカーに1円も金が入らんから中古は乞食だろ
      新品で買って即売りしてるやつならしらんけど
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:35 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>79
      そうやって馬鹿にする
      いくら中古でも自分の金で買ってるからいいと思うが
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:36 ID:NwIF61kb0 ▼このコメントに返信
      そういやバイオも旧作1000円セールで買ったわ
      やってないけど
      騙されまくりだな、俺w
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:38 ID:o6qxV8Sv0 ▼このコメントに返信
      そらまあ、そうやろ
      スト5の常時セール500円なんかパケでやってたら輸送で赤字だろうし
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:38 ID:LF8T4kwb0 ▼このコメントに返信
      >>65
      確実に黒字だって分かるのは続編出てるシリーズ
      赤字なら続編出す訳ない
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:38 ID:yy.SZIbK0 ▼このコメントに返信
      まぁ時代よな。ゲームのみならず音楽、書籍は殆どDL版を買っている。パケを買った後ワクワクしながら帰るのが好きとかは分かるんだけど、便利さには勝てん。
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:40 ID:DcU2h2bu0 ▼このコメントに返信
      >>66
      SONYと任天堂の決算書を見比べみたら?
      PS5はソフトが売れてないとか馬鹿でも言えなくなるぞ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:43 ID:mONRW.XK0 ▼このコメントに返信
      未だにパッケージでゲーム買ってる人って
      もしかしてまだ高速道路でおじさんに現金払ってたり、切符買って電車乗ってるのかな?

      下手したらTSUTAYAやGEOでレンタルDVD借りてたりするのかしら?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:43 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      ゲームはDLで買ってる・パケは買わなくなったアピール何なん?
      俺かっけーしたいだけなのか?自分が作ってもない癖に
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:44 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      >>80
      じゃあ転売屋から高額で買うやつは?

      そうだねバカだよね それと一緒
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:44 ID:AFWuggn60 ▼このコメントに返信
      パッケージばかりだった昔みたいに旧作を中古で買われるよりはセールやったほうがメーカーに利益が入るしユーザーも中古価格レベルで旧作ゲーム買えるしいい事
      小売はスマン、時代の流れだ
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:45 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>86
      なぁ、何でそんなに見下すの?
      見下して楽しいのか?
      本人の自由だからいいだろうが
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:46 ID:r9YqTDfB0 ▼このコメントに返信
      >>74
      その自分の考えとやらは「安く済むから」以外に何があるんだ?
      場所を取らないからって理由ならそれこそDLでいいじゃんって話だし
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:46 ID:ge303Sol0 ▼このコメントに返信
      元々パケ版至上主義だったけど試しにDL版買ってみたら利便性が違いすぎてもうパケ版に戻れなくなった
      DL版のほうが売れるってのは極自然なことだわな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:47 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>88
      まず小売で中古買うのと転売屋で高額で買うのを同様にするのがおかしくね?
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:47 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ※CDの中古買取が軒並み終了
      ※パナソニックは録画用ブルーレイを販売終了
      ※PS5や箱はディスクドライブなしモデルを販売

      物理メディアはそのうち無くなりそう
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:47 ID:x27qmimp0 ▼このコメントに返信
      >>74
      乞食って自己弁護だけは一丁前にするよね
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:48 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      こうやって糞な人間が産まれてたかがゲーム如きで見下す訳やな!
      ほんっと糞だわ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:49 ID:LF8T4kwb0 ▼このコメントに返信
      >>80
      メーカからしたら1円もメーカに金払ってないのにゲームしてる訳だから割れ野郎と大差ないぞ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:50 ID:VkKj2SYo0 ▼このコメントに返信
      >>87
      どんなコンプ抱えてたらこんな感情を抱く様になるんだ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:50 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>95
      だから乞食と馬鹿にする理由教えてくれよ!
      自分の考え言っただけなのに
      じゃ、自分は犯罪者扱いなのか
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:52 ID:tA.6l6IB0 ▼このコメントに返信
      >>98
      じゃ、何で※74は乞食と馬鹿にされとるのか教えてほしいわ
      自分の好きな様にしとるだけじゃん
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:54 ID:AFWuggn60 ▼このコメントに返信
      >>96
      そのたかがゲームで煽られて一々腹立ててるあんたも相当だよ
      意見が合わないならスルーすればいいだけなのに
      ずっと粘着してるから余計馬鹿にされるとなぜ気が付かない?
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:55 ID:UNCkKAs80 ▼このコメントに返信
      限定版等が唯一の心残りだったけど、最近はデジタルデラックスのほうが豪華とかザラだしね
      いい時代になったもんだ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 19:55 ID:852PEH7S0 ▼このコメントに返信
      >>93
      >自分の金で買ってるからいいと思うが

      君がこう言うからそれに則っただけ
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:56 ID:mONRW.XK0 ▼このコメントに返信
      誰も見下してないし
      むしろ、今でも節約のためにわざわざパッケージを売り買いしているのは尊敬に値する

      ただ、パッケージは無くなるし、無駄にコストがかかるだけのお荷物というだけの話なんだよ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 19:58 ID:8CYbA2Q20 ▼このコメントに返信
      一方スクエニは逆に金かけて爆死クソゲーしか作らんという
      マジでカプコン見習えや
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:03 ID:sSRhH8n.0 ▼このコメントに返信
      >>38
      個人の好みを言い訳扱いは流石に意味わからん
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:04 ID:0a2Fjr5d0 ▼このコメントに返信
      マルチプレイや対戦でガッツリやるゲームは限定版や特典目当て、中古じゃない限りDLが便利だしな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:05 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      >>99
      乞食は別に犯罪者ではないのでは?
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:07 ID:sSRhH8n.0 ▼このコメントに返信
      DLが便利で主流になって来てるのは分かる
      だからと言ってパッケージ無くせとか未だにパッケージ買ってる奴は~みたいな事言ってる人は理解出来ねー
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:07 ID:KDORF3vA0 ▼このコメントに返信
      >>70
      まだフリプ込み、総額方式の決算で比較出来ると思ってる馬鹿いたの?
      というかマトモに売ってないから利益ぼろ負けなの気付いてる?
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:08 ID:KDORF3vA0 ▼このコメントに返信
      >>8
      それやったら小売りがハード取り扱わないからゲーム自体が死ぬぞ?
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:08 ID:54TkF5mV0 ▼このコメントに返信
      >>86
      配信されていない映画は大量にあるからレンタルを利用するのは別におかしくないぞ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:09 ID:9eZzCdyQ0 ▼このコメントに返信
      DLの方がメーカーにとってパケより利益を生むのであれば業界全体的にDL版がメインストリームになってくれたらDL版の値段ももうちょい下がってくれるんやろうか
      カプコンみたいにCSでもDL版の値段改定ちゃんとしてくれるならもっと市場回ると思うんやけどな
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:09 ID:gNEcFghC0 ▼このコメントに返信
      >>2
      DL率9割の記事でパケ版だけのファミ通ランキング持ってきて売上ガーする任天堂信者さん
      マジで頭の病院Goですよ?
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:13 ID:LF8T4kwb0 ▼このコメントに返信
      >>109
      それは分かる
      パケ版はパケ版で良いものだと思うし、実物の特典付けれるのが良い

      でも中古は無くなれ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:15 ID:.P6jqPgw0 ▼このコメントに返信
      >>114
      switchの場合はDLカードも含んでるからパケ版だけではないぞ!
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:16 ID:nAFDzicT0 ▼このコメントに返信
      >>64
      今年でこれなんだから、来年にはほとんどが100%ダウンロード販売になる

      来年ここで答え合わせしようねっ!
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:18 ID:esEWjiND0 ▼このコメントに返信
      >>110
      🐷は頭おかしいからフリプ込みとか言うデマ信じてるんだな
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:22 ID:rQJoJoUU0 ▼このコメントに返信
      もうコレクション用だからフィギュアとかついたデラックス版みたいなやつしかパケは作られなくなるかもな。
      その方がいいと思うし、そうなれば逆に今のレコードみたくコレクション価値も出るかもな。
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:27 ID:pNLxtTwO0 ▼このコメントに返信
      >>9
      昔は尼で勝ったら前日に届いてたけど、今は制限かけられて超早くて当日午後、基本1日後~2日後だしねぇ。
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:28 ID:gNEcFghC0 ▼このコメントに返信
      >>110
      アレの利益の殆どが低性能ハードをボッタ値で売った分と欠陥コントローラの修理代&買い替え分だよ
      それ以外に儲けられた材量が何も見当たらないものw
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:31 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      パケ版購入者への風当たりが強いのは購入目的がクリアしたら中古で売るため←これが心証悪くしてるだけじゃね
      あと中古購入とDVDレンタルを同列にしてる人がいるけど、
      前者は企業に1円も入らないのに対し後者はきちんと料金にロイヤリティ分も含まれてるから比較するのもなんかおかしいような気がする
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:32 ID:9.Ei.L190 ▼このコメントに返信
      カプコンのDL比率が高いのってPC版が売れていってるというのが理由じゃないっけ?

      世間でインターネット環境が整備されてから大分経ったし、今までパッケージで買ってた人は今後もパッケージで買ってくだろうからパッケ派とDL派の比率はもうそんな変わらんと思うけどな
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:34 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>123
      言うてSIEも決算で比率9対1とかじゃなかったか
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:34 ID:pNLxtTwO0 ▼このコメントに返信
      ちなみにパケ中古売りを利点みたいに言うけど、いちいちディスク入れ換えてる無駄な時間と労力をお金に換算すると余裕でDL版の方が安くなっちまうんだ。

      タマゴが10円安いスーパーに30分車走らせていくようなものだな。
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:34 ID:Hj1a.Xja0 ▼このコメントに返信
      発売から年数が経過した作品は安くDLで販売して
      中古市場に取られてた利益を確保できるようになるのはでかいよな。
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:38 ID:9.Ei.L190 ▼このコメントに返信
      >>124
      SIEのは荒れるからあんま言いたくないけど…
      それソフトの本数比率じゃなくてデジタルコンテンツの売上比率だから、
      DLCとかの売上げはデジタルに入るのと、PSのストアはオンラインで買ったサードのソフトの売上げ全額計上してる(PSストアが仲介してるから)
      からあんまり宛にならない
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:39 ID:Hj1a.Xja0 ▼このコメントに返信
      デスクトップパソコンからDVDドライブが消えた理由よ
      HDDやSSDに慣れるとソフトの入れ替えが面倒になる。

      そのパラダイムシフトが今度はゲーム機で起きている。
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:39 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      どのゲームもパッケージ派の人らが集中するのは発売月から数ヶ月以内だろうしな
      リピート販売となると中古じゃなくメーカーに金はいるのはほほDL版
      そんでもって最近はリピートで伸ばし続けるのが主流
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:40 ID:DcU2h2bu0 ▼このコメントに返信
      >>123
      旧作のセールが多いのと最近はDLCのサンブレイクくらいしか出してないからだね
      RE4発売でパケ版比率はまた変わってくるかと
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:40 ID:QdNUtVLE0 ▼このコメントに返信
      >>2
      この記事でそのコメントはアホすぎないかい?
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:41 ID:YjaqlIWz0 ▼このコメントに返信
      パケ版買って売らず所持し続けてる奴ってすごいな
      ワイも昔はパケ派だったけど場所取ってキリが無いからもうDL版しか買ってないわ
      ゲームに限らず漫画とかCDとかも現物は邪魔でしかない
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:41 ID:UNCkKAs80 ▼このコメントに返信
      >>127
      SIEは全額ネット計上だぞ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:42 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>127
      アドオン込みだしな
      言うてカプコンはサンブレイクなんかも新作で何万本とかやってるから他のサードとはちょっと違う気がするわ
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:42 ID:9rLRhBYM0 ▼このコメントに返信
      >>108
      乞食は犯罪だぞ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:43 ID:QdNUtVLE0 ▼このコメントに返信
      格ゲーなんか滅多にやらないのに、安いから思わずストVチャンピオンエディションを買ってしまったからなぁ
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:43 ID:7LWJOlDc0 ▼このコメントに返信
      >>111
      別にハード売りなんて、Amazonやヨドなんかのネット通販で十分だろ?
      小売店でないとゲーム自体が死ぬ理由が判んないわ?
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:43 ID:YjaqlIWz0 ▼このコメントに返信
      >>125
      中古で売れる事を利点だと思ってる奴は新作買ってすぐクリアして売るんだろうから、そもそも複数のソフトを同時に遊ばんだろ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:43 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      >>132
      分かる
      自分もCDはクラウドに保存して処分してしまった
      CDって場所を取る上に見かけより結構重いんだよね
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:46 ID:9rLRhBYM0 ▼このコメントに返信
      >>127
      ここまで嘘をつく理由はなんなのだろうか
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:46 ID:QdNUtVLE0 ▼このコメントに返信
      >>127
      DL比率って言ってるのに売上げ全額とか何を言うとるんや
      額は関係ないやろw
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:46 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>132
      パケ版も自分の中の旬を過ぎたゲームを中古で買うのはありだけど、かさ張るしDL版はセールで買えるしね
      更にはゲームカタログとかフリプもあるしでなかなか買う機会がないわ
      最近はバイオミュータント迷ってたんだがフリプきたしなあ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:48 ID:54TkF5mV0 ▼このコメントに返信
      >>74
      別にDL派もセールでしか買わない人もいるから個人の好き好きだよ
      でもコレクション目的とかでもなくクリアすれば中古で売ったりするのは結局金額がメインでしょ?
      なら貧乏かどうかはともかく吝嗇と言われるのは免れないんじゃないかな
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:48 ID:esEWjiND0 ▼このコメントに返信
      >>35
      今は説明書もないしな
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:51 ID:.dsWIfTe0 ▼このコメントに返信
      >>28
      バラン
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:52 ID:F0Ky12Yt0 ▼このコメントに返信
      とりあえずカプコンゲーはDL率9割として計算すれば良いってこと?
      まあゲームの系統にもよるしそこまで単純じゃないか
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:54 ID:ge303Sol0 ▼このコメントに返信
      パケ版オンリーの方々はSteamでゲームとかやらんの?
      とりあえずパケ版があるものに関してはパケ版を買うってスタンスなのかな
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:55 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>109
      時代だねって感想だわ
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:55 ID:.dsWIfTe0 ▼このコメントに返信
      >>86
      高速道路はちょっと女の子と遊ぶ時に現金使ってる
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 20:57 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>146
      年月かけて9割に近づいてくイメージだな
      発売当初はもっとパッケージ比率も高いだろう
      言うてカプコンとか影に隠れてるけど国内600万も売ってるしな
      これかなり反映されてないよね表に出てるデータに
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 20:59 ID:wSN1vuNC0 ▼このコメントに返信
      パッケージも買うしDLも買う
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:01 ID:wSN1vuNC0 ▼このコメントに返信
      てかDLのみで満足してるならそれでいいじゃん
      パッケージ好きな人攻撃して何か意味あんの?
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:01 ID:Rh5Sun1q0 ▼このコメントに返信
      >>132
      俺は好きなシリーズは現物で持ちたい欲があるわ
      アーマードコアシリーズは全部パッケージ揃えてる
      6もパッケージで買う予定
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:04 ID:nlqz.hh90 ▼このコメントに返信
      >>110
      出たよ利益ニシ、その利益をしっかりと技術投資なり還元なりした方がいいんじゃないですかね?
      なんで生まれた落ちた瞬間からポンコツのswitchの後継機なり新型が発表すらされないと思う?そういうとこやぞわかってんの
      つーかフリプ込みならソフト販売数なんかもっとヤバい事になってるわアホが
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:05 ID:DtMMSo2f0 ▼このコメントに返信
      デビル5の一人が俺ね
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:05 ID:7LWJOlDc0 ▼このコメントに返信
      >>152
      パケ版が売れれば同時に中古市場が形成され、そこで商品が回るとメーカーに
      利益が一切入らなくなるんだから大問題だろ?
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:05 ID:mONRW.XK0 ▼このコメントに返信
      この、DLとかパッケージ版とか言ってるのがまず無駄なんだけど

      この無駄なやり取りが今しかできないと思うと少し思うところはある
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:06 ID:JilSvkJ40 ▼このコメントに返信
      >>1
      工作員だったりして
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:08 ID:WpT9Iwy20 ▼このコメントに返信
      >>141
      SIEの決算で出てくる9:1ってのはDL版:パッケージ版の本数比率じゃなくて
      DL版やDLC、課金コンテンツ系の売上:パッケージ売上の金額比率だから
      この記事で出てるカプコンのやつとは意味が違うよってこと
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:08 ID:wIRzxrff0 ▼このコメントに返信
      >>156
      とりあえずパブリッシャが現状それで良しとしてるならとやかく言うことじゃないな
      嫌なら出さないだけだろ?
      まぁ個人的にはパケなんてPS3以来買ってないけどな
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:11 ID:wIRzxrff0 ▼このコメントに返信
      >>138
      いい歳した社会人からすりゃ売りに行く手間の方が無駄な時間と労力が発生するから嫌だけどな
      学生ならそれでいいんじゃね
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:16 ID:9.Ei.L190 ▼このコメントに返信
      >>147
      人によると思うけど、
      自分なんかは前々から楽しみにしてたソフトとかだと発売日にパッケで買ってる
      家に帰って起動するまでのワクワク感も含めて楽しみたいと思ってる

      結局インストールでめっちゃ容量使うからあんまり意味ないのはわかるんだけどね(RDR2なんかは笑った)
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:18 ID:2KS5eD8a0 ▼このコメントに返信
      スト5の遅延にしろモンハンの遅延低FPSやマカ錬金傀異錬成しろカプコンが意図的にPC前提のゲーム性にしてるからそれも一因になってるやろな
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:19 ID:7LWJOlDc0 ▼このコメントに返信
      >>160
      はぁ?現状を良しとする?
      日本のパブリッシャの姿勢は、何十年変わらず中古販売に対してNOを突き付けてるけどな。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:24 ID:g8D3.wQF0 ▼このコメントに返信
      >>2
      去年のSwitchのシェア率95%だったよね
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:40 ID:DZHb00Wt0 ▼このコメントに返信
      >>110
      もしフリプを含んでたら月3本として1年で36本
      36✕会員数4500万人=フリプだけで1億本超えてしまうのですが
      馬鹿だからわからないかな?
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:45 ID:.i3sZXGO0 ▼このコメントに返信
      格ゲーとかは特にディスク入れ替えとか面倒だし、ネット対戦がメインだしな
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:48 ID:HleNdhH70 ▼このコメントに返信
      これPC版が全体の5割超えてて
      さらにPC版は100%DL版なんだから当たり前だろ
      まさかPS版のDL率も90%とおもってるやつはいないよな?
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 21:57 ID:qehjPsKS0 ▼このコメントに返信
      >>92
      便利だよなあ
      全く同じでもうパケ版には戻れないわ
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 21:59 ID:54TkF5mV0 ▼このコメントに返信
      >>168
      頑張ってPCに注力したけどPS向けのタイトルがほぼ発売されてない時期でようやく5割だもんね
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:05 ID:HbGnNEdW0 ▼このコメントに返信
      DL版は原材料費、製造費、輸送費、人件費
      これらが一切かからないわけだからな
      そら企業としてはそっちのがありがたいわ
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:10 ID:cXia.Eaw0 ▼このコメントに返信
      本数じゃ判断は難しいけど、今まで対策なしに中古販売されてた分を
      DLで取り戻してると思えばゲーム会社にとっては助かるんだろうね
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 22:11 ID:1CCyxi510 ▼このコメントに返信
      >>172
      CC2のピロシもメーカー応援する気あるなら、フルプラでDL版買えって言ってたな
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:30 ID:nCjtP1pB0 ▼このコメントに返信
      なんでこのニュースでここまで発狂する人々がいるのだろうか
      本当に笑えてくる

      きっとファミ通ランキングでマウントを取りたくて仕方がない人たちが頑張っているのだろう
      面倒だからログ読んでないけど多分そうだと思う
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:32 ID:nCjtP1pB0 ▼このコメントに返信
      あ、ちなみに俺もパッケ買ってない
      邪魔だからもう要らん
      PS5Proはデジタルエディションにする
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:41 ID:886VgM4u0 ▼このコメントに返信
      >>12
      小学生ですみません
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 22:43 ID:cR4Opa6F0 ▼このコメントに返信
      >>77みたいなガイの思考回路は知りたいな
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 22:44 ID:cw3SbVnR0 ▼このコメントに返信
      DL派だけどここの奴らはパッケージに親でも殺されたん?
      攻撃的な奴多すぎでしょ
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 22:44 ID:QTUEkxO50 ▼このコメントに返信
      >>38
      音楽の場合は、特にサブスクだとアーティストの利益がめちゃくちゃ低いから、好きなアーティストの場合は仮に販売即サブスク入りしたとしても少しでも儲けてほしいからCDも買う
      お布施ってやつだね
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:44 ID:2fDyVGLc0 ▼このコメントに返信
      >>37
      彼らは一貫して決算を読めない理解できないからな
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:45 ID:2fDyVGLc0 ▼このコメントに返信
      >>178
      パケ信者がファミ通集計とかいうガバガバデータで煽り散らかすから相当嫌われてるよ
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:55 ID:2fDyVGLc0 ▼このコメントに返信
      >>127
      ???
      SIEは決算でソフトだけの売上や比率とソフトその他全ての売上と比率、どっちもわざわざ分けて計上報告してくれてますよ???
      何故か詳細に決算出さない任天堂や非公開のMSとは違って真摯に決算報告してます
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:58 ID:2fDyVGLc0 ▼このコメントに返信
      >>137
      こういっちゃアレだがもう転売業者や中国人集団・個人転売ヤー()の存在を考えると小売がPS5扱いません!ってなってもソニーストアだけで全部売れば問題ないんだよな・・・何より最大の転売対策やれるからな
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 22:59 ID:2fDyVGLc0 ▼このコメントに返信
      >>159
      別にソフトだけの比率でも7:3や8:2だけど・・・
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:04 ID:Rh5Sun1q0 ▼このコメントに返信
      >>178
      俺はゲームによってパケやDLも買うけど
      >>2みたいな煽りカスが
      記事立って即で張り付いてたらそういうのが増えるのも分かるよ
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 23:09 ID:61kw2bK70 ▼このコメントに返信
      >>2
      いつになったらこの昭和の老害は死滅するんだろうか
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:18 ID:fB.2PDiH0 ▼このコメントに返信
      >>170
      本数出てて現象減益だからめちゃめちゃ安くばらまいたんだろうなあ
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:21 ID:ZwKIYbwt0 ▼このコメントに返信
      >>113
      インディ系や弱小メーカーのタイトルは
      DL版1500円→パ版4378円 雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~
      DL版3480円→パ版5280円 グリム・ガーディアンズ デーモンパージ
      とパッケージ版をちゃんと高くしとる=DL版の方が安い定価になっとるよ
      でも大手サードタイトルはDL版の定価がパッケージ版の定価と一緒かつ、しばらく経たないと値引きもしないので
      Amazonで14%、実店舗でさえ5%〜10%ほど割引されているパッケージ版の方が安いという逆転現象化が起きる
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 23:28 ID:iJCuq4RY0 ▼このコメントに返信
      自分ももうDL版しか買ってないがカプコンのこの期間にパッケージ有りのキラータイトルが出てないから旧作のDL版セールが伸びてこのDL比率になってるんだろうと思う
      でもセールと言えど中古とかにいくんじゃなくてメーカーの利益になるんなら良いよな
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:33 ID:ZDejcgew0 ▼このコメントに返信
      >>171
      企業側のパケ版の利点は出荷したら利益が確定する事よな
      極論小売店で売れなくても問題ない
      今後DL比率が上がっていったらどうなるのやら
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:40 ID:DWQUW2QD0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ゴミ嘘つきの嘘月と安田が発狂するレベルだからな(笑)
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年02月01日 23:44 ID:WpT9Iwy20 ▼このコメントに返信
      >>184
      だから9:1じゃないやん?
      カプコンのパケとDLの本数ベースの比率からSIEだって9:1だろみたいな話の流れになってるのを見たから
      SIEのそれは諸々込みの金額ベースの話であって本数ベースとは違うぞって指摘しただけよ俺は
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:51 ID:cR4Opa6F0 ▼このコメントに返信
      >>63
      モバイルの話だぞ
      あんな別会社に投げてやってたもんで課金どうの言うのはアホだが
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年02月01日 23:54 ID:cR4Opa6F0 ▼このコメントに返信
      >>100
      74は中古だからだぞ
      新品買って売って新品買ってる、なら乞食とまでは言われないんじゃない?
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:01 ID:OzT7P5J.0 ▼このコメントに返信
      DLセールが当たり前のものとなった今、本数の意味がだいぶ変わってきちゃったのには時代の変化を感じるな
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:13 ID:mpvkfnnf0 ▼このコメントに返信
      >>181
      パケなんてもう宛にならないのにな

      あつ森 パケ720万本 世界出荷+DL4000万本
      FF7R パケ90万本 世界出荷+DL500万本
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:15 ID:VEv.g5De0 ▼このコメントに返信
      >>195
      むしろ本来の意味になってきてる気がするな
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:17 ID:wstPQ8y20 ▼このコメントに返信
      >>154
      早く技術投資して伏線ほったらかしにしてるDaysGoneの続編出してくださいよー
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:18 ID:IlutuFMf0 ▼このコメントに返信
      >>75
      カプコンの兄ボンが「これからはPC!!」って叫んでたのに…
      なんでPCユーザーはゲーム買わないのか?
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:22 ID:sTu.Mzmn0 ▼このコメントに返信
      そろそろ格ゲーでモリガンとフェリシアとレイレイ出してくれませんかね?
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:23 ID:mpvkfnnf0 ▼このコメントに返信
      >>140
      PSのデジタル全額計上を認めると死ぬ病気にかかってるんでしょ
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:30 ID:Tl6LGtbe0 ▼このコメントに返信
      re4も来年3kくらいで買えるならdl版買うで🤗
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:30 ID:fEXQoefU0 ▼このコメントに返信
      >>117
      流石にまだ100%にはならんよ
      ファルコムとかガストみたいに公式通販や店舗限定特典マシマシで売りたい所が無くならん限り
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:31 ID:fEXQoefU0 ▼このコメントに返信
      >>86
      レンタルにしかないものも多いんやで
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:36 ID:m6lExjvr0 ▼このコメントに返信
      DL販売はコスト安いから値引き出来て、短期的に利益はあがるんだろうけど。これで儲かってるからすごいっていうのは、なんか違うような。
      既にロックマンとかバイオとか一気に出してるから、例えば3年後は今ほど売れるものないよ。
      やり方がダメって言いたいわけじゃないので。念のため。
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:39 ID:FL.I4Sot0 ▼このコメントに返信
      >>76
      分かるわ 買うだけ買って積んでる
      なにせ、ほとんどどれも発売当時買って遊んだやつだからなあ。セールだし改めてライブラリの肥やしにしようかなみたいな。シリーズファンだしな

      ドグマとかシリーズ新作情報来るタイミングで気が向いたらやろうかなーって感じよ
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:41 ID:z6hzkPbs0 ▼このコメントに返信
      >>190
      問題無い訳ないだろ。
      最初に市場にパケ版を流したら最後、速攻中古市場に商品が流れて以後は
      新製品の売上と販売価格を下げ続ける要因となり続ける。
      普通の小売り業は中古販売による商品価値の下落と買い切りの抱え込みを
      避ける為に、初めから仕入れ量を抑制する。
      それを避けれるのは唯一新品に加え中古販売でも利益を出せる大手小売業
      のみって、メーカーにとっての超ディストピアな世界。
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:53 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>207
      だから人気作に抱き合わせで卸す玩具屋がおるんよな
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 00:57 ID:S7Ukc0590 ▼このコメントに返信
      俺も最近はDLでしか買ってないな
      期待してた新作は0時からできる、話題になったゲームもセール狙えば安い
      あとディスク替える面倒なく思い立ったときに起動できるのも強み
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:57 ID:gI23hbjf0 ▼このコメントに返信
      1000円以下のセール品が大半だろうけど、それでも大儲けよな、もうとっくに製作費・宣伝費回収済みの作品ばかりだから幾らで売ろうが利益にしかならない
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 00:58 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      新作発売後数ヶ月しか儲からなかった10年だか20年前に比べるといい時代になったよな
      インディでもワンチャンあるし
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:01 ID:u.iFLehs0 ▼このコメントに返信
      売るの前提とかどんだけ極貧なんだよ
      売りに行く時間とコストを労働に回したほうが圧倒的に儲かるのに
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:02 ID:OzT7P5J.0 ▼このコメントに返信
      >>207

      書き方が偏ってる気がしないでもないが、確かにそういう一面もあるわな
      ただ、パケ版が継続的に売れ続けるメーカーも存在するって事実にも目をつむるわけにはいかないと思う

      発売日当初の価格のまま売れ続けるメーカーとそうでないメーカーの違い、長期的に考えたら大切な部分なんじゃないだろか
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 01:07 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>212
      それいったらセール待ちも変わらんしサブスクで映画見てる奴にもキレなきゃな
      というか怒りの理由を察するに矛先は中古で買う奴じゃねーの?
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:26 ID:VE5t13EO0 ▼このコメントに返信
      購入したほとんどのゲームを1度クリアしたら2度とやらないんだから、金に換えて次のゲーム買った方がコスパいいんだよな
      完全に死財になるから、少しでも戻ってくるならやはり売る事の出来るパケ版一択だな
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 01:26 ID:.uFvQJJE0 ▼このコメントに返信
      >>214
      >それいったらセール待ちも変わらんしサブスクで映画見てる奴にもキレなきゃな

      意味不明
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:27 ID:oRQ07ECd0 ▼このコメントに返信
      どこかの誰かはPSのDLが2割とか言ってたけど9割じゃん、嘘つきも大概やな
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 01:33 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>216
      セール待ちと中古パケ買ってる奴は本質的に同じだぞ、結果企業にとって多少マシってだけ
      開発チームの功績としてもカウントされ難い
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:54 ID:cVWSWFS30 ▼このコメントに返信
      >>218
      1と0を比べて本質的に同じは無いわ
      本質的に違うって結論以外無いぞ
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 01:55 ID:zUwHJDJL0 ▼このコメントに返信
      言い返せなくなると「どっちもどっち」論言い出す奴出てくるよな
      一銭も入らないのと半額でも入ってくるのが一緒なわけがないだろ
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 01:59 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>219
      だからマシと言ってるんだけどな
      都合のいい部分にしか答えないのは破綻してるって認めてる様なもんだ
      そもそも企業の利益が薄まる様な消費の仕方に文句があると察したんだけど違うのか?最初にパケ買う奴がいる以上どれだけ薄めても0にはならん、そういう意味で本質的に同じなんだけどな
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 02:04 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>220
      パケ買う奴って企業に金払ってないんか?
      言い返せなくなるとレス諦めて勝利宣言する奴も俺はよく見るよ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 02:08 ID:dUxBF3SC0 ▼このコメントに返信
      まずはどの会社も国内と海外の価格差を是正して
      おま国おま値とか止めてくれねーかな?
      もうそれだけで買う気無くなるんだよ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 02:28 ID:8GbqC3jE0 ▼このコメントに返信
      怖いの無理だから多分一生遊ばないけどバイオのセールはコスパ良すぎたから買うだけ買った
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 02:32 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>220
      発売日に100%開発に払う人と半年後に半額払う人どっちがマシか答えられなくてハートポチって逃げる人がいるってマジ??
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 02:41 ID:cVWSWFS30 ▼このコメントに返信
      >>221
      パケは売れようが売れなかろうが小売りに卸した時点で開発と繋がり切れてるだろ
      在庫になろうが売れてから中古で回ろうが1円も動かない
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 02:53 ID:IiDOBU9n0 ▼このコメントに返信
      バイオハザードリベレーションズとベルトアクションコレクションとロックマンゼロコレクション正月のセールで安かったから買っちゃったけど安すぎて申し訳ない気持ちや
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 03:11 ID:fqvRWy8q0 ▼このコメントに返信
      いちいちパッケージ派攻撃してる奴も普段ここ荒らしてる任天堂信者と同じくらい思想の押し付けうざいわ
      両者共ゲハスレでやっててくれ
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 03:45 ID:l17M3PcV0 ▼このコメントに返信
      >>16
      それはデジタル化した音楽データ自体への価値が薄れた(CDが廃れた)結果、物理円盤はコレクターズアイテムとして二極化することになったから。

      同じコレクターズアイテムなら、LP(ヴァイナル盤ともいう)の大きなジャケットのほうが見栄えがするし、普段使いする音源と別にアナログ音源という高音質音源を売る意味にも繋がってるからだよ。
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 04:06 ID:M2MaJqPY0 ▼このコメントに返信
      どっちかしか買わない人よりどっちも買ってる人のが多いと思う
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 04:12 ID:8eRxB4e90 ▼このコメントに返信
      ファミ通の週刊販売って意味無いよな
      あれパッケージとスイッチソフトのDLカードを小売り販売に集計してるんだから
      なんていうかインチキ
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 04:17 ID:wqlZNxR60 ▼このコメントに返信
      >>231
      悔しいですよね
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 04:47 ID:OAPssQEa0 ▼このコメントに返信
      PCはスペックや電力の問題があるからなあ
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 05:04 ID:FMs8ToVD0 ▼このコメントに返信
      >>198
      やっぱアホやな
      言い返したいが先行しすぎて意味不明な事言ってるやん
      それを言うなら予算組んでやろバーカw
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 05:09 ID:..DhuLxS0 ▼このコメントに返信
      DLは時代の流れ。俺もこの時代だからPS5デジタルエディションを選択したし
      買って一度も困ってない。FF16はデジタル版と起動できない物理版の両方注文したけど
      それは物理版は保管・観賞用としての自己満だから話はべつ
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 05:35 ID:fEXQoefU0 ▼このコメントに返信
      >>210
      実物としての在庫も持たなくていいからねぇ
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 05:44 ID:NMAnomsa0 ▼このコメントに返信
      カスイッチユーザー発狂案件w
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 05:55 ID:pE09yKUt0 ▼このコメントに返信
      パッケージで買う意味ないもんなぁ
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 06:54 ID:O1u9B2.T0 ▼このコメントに返信
      >>199
      ゲームはゲーム機って意識は根強いしまともなグラボ載ったPC持ちはまだまだ珍しいってことやね
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 07:02 ID:.FwqD0nH0 ▼このコメントに返信
      Steamでバイオ関連4本買ったわ
      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 07:12 ID:GOIjAP6.0 ▼このコメントに返信
      CS据え置きはちょくちょくパケ買いするけど携帯機はほぼほぼDL一択になったわ。やはり利便性がダンチ。一部いれっぱ推奨タイトルに限ってはこの限りでは無いけど・・・(シンプルに安い方を買う)
      ただ以前某プロヂューサーの動画でも言っていたけど相場が買い手ではなく売り手主導なのはどうにかならんかなぁとか思わなくはない。特に中堅タイトルはもやっとする事も多い
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 07:13 ID:izt5xQaR0 ▼このコメントに返信
      パケ排除過激派の文章なんか既視感あると思ったらいつもこのサイトで「PCあればPS5いらない!」と喚いて荒らしてる奴等と同じ雰囲気なんだわ
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 07:49 ID:sEVr1VrB0 ▼このコメントに返信
      >>2
      任天堂にボロ負けしてても最終的に決算ガーとか意味不明なこと言い出すのもGさんムーブ
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:05 ID:4R3c5hng0 ▼このコメントに返信
      >>74
      気持ちの持ち様だよ。

      言いたい奴らには好きにだけ言わせてやればいい。

      それを気にして相手にするかどうかは自身の問題。

      ゲーム作品との関わり方についてしっかりした自分自身の考えを持っていれば周りが何を言おうが気にならない。

      要は多少の事には動じない人物になれと言う事。
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:06 ID:cYP8oHT10 ▼このコメントに返信
      というか攻撃的なDL派がよく言う、パッケージ売らないと生活出来ない極貧とかいうけどその発想に至るやつが一番極貧生活送ってそうだよね。
      厄介なポリコレ思想の人間と同じ。
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:07 ID:jTh2DOAw0 ▼このコメントに返信
      >>232
      🐷はインチキがバレて悔しいよな
      0 0
      247. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 08:16 ID:NMRqamye0 ▼このコメントに返信
      >>243
      企業の決算よりファミ通、Amazonの売り上げを信じるほうがやばいのでは?アホなんか?
      まぁアホだからアンソやってるんだろうけど
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:20 ID:OrGffw450 ▼このコメントに返信
      >>127
      ちょっと聞きたいんだけどさ
      ソニーがDL版を全額売上として計上してるのなら
      サードの売上金額はどうなるんだ?
      サードもDL版の価格を売上としてたら会計的におかしくならない?
      それともPSNでの売上だけソフト価格からソニーの取り分を差っ引いた額を売上としてるの?
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 08:23 ID:UoockdHV0 ▼このコメントに返信
      ※243
      決算の意味わかんないとか、どういう生活を送ってたらこんな怪物が生まれるんや
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:25 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>226
      新品で買う奴も中古で買う奴も同じって言ってる阿呆初めてみたわw
      小売は在庫吐けたら再注文するんだからメーカーにとって売れるか売れないかは最重要に決まってるだろ
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:26 ID:E5j.25sn0 ▼このコメントに返信
      >>228
      どっちかって言うとパケ版買ってる理由が中古で売れるor買えるって堂々と言ってる奴が居るからだと思う
      メーカーが昔に中古販売はやめて下さいって言うくらいに困った事なのに、それを堂々と言える心理が分からない
      パケ版購入自体は何も問題無いし、自分も特典付きは大体パケ買いしてるしな
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 08:30 ID:B.lF6ZwN0 ▼このコメントに返信
      >>243
      シェア率95%が相当ショックだったんだよ😢
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 08:48 ID:8rQu2o.N0 ▼このコメントに返信
      >>83
      黒字でも期待以上の売り上げが無いと続編が出ないゲームはたくさんあるよ
      Daysgoneがいい例
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 09:02 ID:FMs8ToVD0 ▼このコメントに返信
      >>243
      そんな事を言い出したらお前が信仰してるご本尊の決算が嘘っぱちって事になるがええんか?
      まあ数字の帳尻は合わせても嘘だらけなのはその通りだろうけどw
      ちょっと頭に不良在庫のダンボール詰めすぎじゃない?もっと小売に押し付けてこないとさw
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 09:41 ID:AXgvPTBw0 ▼このコメントに返信
      Amazonやヨドバシなど大手家電量販店の売り上げを含まず閉店した古いおもちゃ屋を集計店にしてるファミ通ランキング対策としてDL版のみにするのは有りだな。ファミ通はいつまであんなインチキランキング発表していいと思ってるんだ?
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 09:55 ID:jCpYi0680 ▼このコメントに返信
      パッケージは出荷しないと増えないけどDLは幾らでも増えるしな、各プラットフォームの維持費が気になるところ
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 10:29 ID:hzIL3stU0 ▼このコメントに返信
      円盤民が言うには、プラットフォームが提供やめた後に、ハードが逝ったら永遠にそのソフトを失うからだって話
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 10:38 ID:WflDwnO30 ▼このコメントに返信
      DL版の最大の利点は売り切れが無くなったことやろ
      昔のゲームが衝動的に欲しくなった時に探し回らず入手できるのもでかい
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 10:38 ID:BH4C8OlC0 ▼このコメントに返信
      >>4
      どうしても金がない子供とかにとって中古は仕方ないかなとも思うけど、大人ならちゃんと新品を買って支えたいものですな
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 10:46 ID:iGWNdRhx0 ▼このコメントに返信
      カプコンは定期的にセールしてくれるし引き下げ率すごいからみんな買うわな
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 11:09 ID:xCFI43Rr0 ▼このコメントに返信
      >>252
      粉飾したら犯罪になるだけでなく社会的信用もガタ落ちになる決算書の数字と、
      フィジカル版のみで集計方法も曖昧なファミ通を比べて後者を盲信してる信者ってかなりやばくない?
      バカっていうより文字通り宗教って感じ
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 11:14 ID:gwqYnDzZ0 ▼このコメントに返信
      サブスクやネット販売が主流になってタワレコやTSUTAYAなどの店舗数が減ってきているのにゲームの小売が死ぬことだけを心配してもねぇ
      同じ道をたどるだけでしょ
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 11:45 ID:eEyGdTAN0 ▼このコメントに返信
      >>262
      アニメや音楽と違ってゲームにはハードが必要だからな
      ハードを置いてくれる場がないと困るやろ
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 12:00 ID:M7hlPN920 ▼このコメントに返信
      これだけPSでDL版売れたら流石にソフトはいらんと思うわ
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 12:22 ID:tqad3PUW0 ▼このコメントに返信
      >>264
      SwitchはパッケもDLも売れるけど、売れないPSパッケは無駄だもんな
      パッケが死んでりゃいくらDL"率"が高くても実数はショボイし
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 12:30 ID:SyoJLBp.0 ▼このコメントに返信
      モンハンは長時間やるからダウンロード安定だしな
      デジタルシフトするのは分かるね
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 12:37 ID:Eye2wEvI0 ▼このコメントに返信
      >>38
      CDは裏ジャケ中ジャケ歌詞カードがあるからなあ
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 12:43 ID:CivZUy9e0 ▼このコメントに返信
      >>265
      一体どこの何をソースにすればそういう妄言はけるの?
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 12:56 ID:P.vRaq190 ▼このコメントに返信
      >>268
      どうせ最近のysdの記事を参考にしたんじゃね?知能は同じぐらいだろうし
      自らアホですと自己紹介してるようなもんだが
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 13:07 ID:xdKDKGu80 ▼このコメントに返信
      >>74
      それで続編出ないとかマルチ外されたとか文句言ってたらアホそのものだけど
      現実を粛々と享受して中古で遊ぶなら良し
      0 0
      271. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 13:07 ID:TWcjXJ820 ▼このコメントに返信
      中古で買ったり売ったりしていいのは金のない学生だけってのも押しつけだなあ
      大人だけどやると誰かに怒られるのかな?
      0 0
      272. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 13:10 ID:TWcjXJ820 ▼このコメントに返信
      メーカーのためを思って中古販売にヘイトを向ける人たちも、それはそれで怖いよ
      家電とかのリサイクルとの違いは何なんだ
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 13:22 ID:tTCEnBwO0 ▼このコメントに返信
      >>265
      Switchはそもそもの本体の容量が少ないのも起因してるだろ
      0 0
      274. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 13:36 ID:mpvkfnnf0 ▼このコメントに返信
      >>234
      意味不明ってことにして逃げてて草
      やっぱり都合悪いんやなぁ。GT7もそうだけど
      0 0
      275. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 13:53 ID:AXgvPTBw0 ▼このコメントに返信
      >>272
      ソフトメーカーに金が入らないということは続編や新規IPが出なくなるということ
      メーカーのためではなく将来の自分の為に製作者に金を届ける
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 13:56 ID:r02Nazjd0 ▼このコメントに返信
      タクティクスオウガリボーンDLで買ったら例の件ですぐ止めたし
      FIFAの最新作DLで買ったらもっさりしてあわなくてパケの方がいいかもと思い始めた
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:06 ID:TWcjXJ820 ▼このコメントに返信
      >>27
      続編が出なかったとしたらそれは単に需要が無いだけ
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:06 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>275
      発売日にフルプライスでデラックス版買うのが1番だな、セール待ちにそれ言う資格はない
      まぁ経済的には車を下取りに出すのと似た様なもんでメーカーに金を払ってない奴ってのは中古で買う奴で次点で型落ちを安く買おうとする奴なんだけどな
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:08 ID:TWcjXJ820 ▼このコメントに返信
      >>277
      ごめん、これ275への返信
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:11 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>262
      音楽なんかはサブスクよりCDの方がアーティストもレコード会社も当然小売も儲かるんだってな
      払う値段考えたら当然だけども
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:14 ID:rL7eM4Bf0 ▼このコメントに返信
      >>234
      技術投資と続編開発一緒にしてるのがバカすぎたよな
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:15 ID:.Ua33nNz0 ▼このコメントに返信
      >>255
      随分前から広告出してくれる会社の顔色しか見てないよ、レビューも酷いもんだし攻略本すらネットミームになるレベル
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:17 ID:rL7eM4Bf0 ▼このコメントに返信
      >>183
      ローテクおじじが普通に買えるまでとかよくわからない概念で戦うから小売は必要
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:23 ID:rL7eM4Bf0 ▼このコメントに返信
      >>10
      Switchのゲームはパッケージで買ってるわ
      次世代は互換性ないだろうし任天堂アカウントとかいつソフト消えるかわからんから怖すぎる
      0 0
      285. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:26 ID:HPx7o2UF0 ▼このコメントに返信
      プレステのゲームなんてすぐ安くなるのによくDL版で買えるな
      0 0
      286. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:27 ID:rL7eM4Bf0 ▼このコメントに返信
      >>37
      PVとコメ稼ぎあざす
      無駄な時間の使い方によって管理人は儲かってゲハまとめしかない任天堂まとめより上の順位や
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:33 ID:rL7eM4Bf0 ▼このコメントに返信
      >>245
      まともに社会に貢献しないで邪魔しかしないのに権利を主張するフェミ団体と一緒だよなパッケージ派
      新作のコメ欄に来て中古で買うわとか声だけ大きい
      0 0
      288. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:42 ID:VEv.g5De0 ▼このコメントに返信
      こんな記事でまで対立煽りとか本当にオタクは攻撃的だなぁ
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:51 ID:.ET2YJmf0 ▼このコメントに返信
      実売価格がパケ版のが安いから
      新作に関してはDL版のメリットが無い
      0 0
      290. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:52 ID:15o2f6y00 ▼このコメントに返信
      この世にこんなくだらない争いがあったんやなぁw
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 14:55 ID:eRxzQ5Zx0 ▼このコメントに返信
      >>161
      たかがGEOとか行くのに10分くらいやろ?
      お前は10分で5、6000円稼げる上級国民なんか?
      という俺も最近はDL版だが
      0 0
      292. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 14:57 ID:NDy6x3ES0 ▼このコメントに返信
      >>285
      バイオ7
      ①発売日にDL購入 8,000円
      ②発売日にパッケージ購入 7,000円
      ③発売日にパッケージ購入+1ヶ月後に売却 7,000-3,000円=4,000円
      ④発売日から2年後に安くなったDL購入 1,000円
      ⑤発売日にパッケージ購入+1ヶ月後に売却+2年後に再購入 7,000-3,000+1,000円=5,000円

      このスレで乞食扱いされたくなければ①ないし②以外はアウトだよ
      0 0
      293. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 15:11 ID:4am4WZFR0 ▼このコメントに返信
      DL版は常に半額って事を知らんやつまだいるのか
      発売日だろうとセールだろうと常に半額なんだから
      パケ中古よりお得なんだよ
      0 0
      294. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 15:13 ID:yt4vFa7n0 ▼このコメントに返信
      >>217
      基本的にDL売上ってジワ売れで伸びてくものだからジワ売れしない程度の評価の凡作タイトルだと、パケ比率高くなりそう
      0 0
      295. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 15:15 ID:mJt2lIGT0 ▼このコメントに返信
      >>196
      せやな。こんなにあつもり売れてるのにソニーに売り上げ大幅に負けてるってことは、
      その他ほとんどのタイトルはPSのDL版で爆発的に売れてて、任天堂の他タイトルが軒並み死んでるってことやねぇ。
      0 0
      296. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 15:50 ID:A0FHFy7v0 ▼このコメントに返信
      >>245
      自分は売らないし中古買わないけどこう言う所だと等しく金ない中古派扱いされるからな
      パッケージ派=中古派とは限らないのが理解できない人多いのよ
      0 0
      297. Q 2023年02月02日 15:53 ID:jlv4B.u.0 ▼このコメントに返信
      時代だねェ!
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 16:03 ID:P9QaRrvc0 ▼このコメントに返信
      >>265
      記憶媒体がSDカードでダウンロード版は売れないだろ
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 16:05 ID:P9QaRrvc0 ▼このコメントに返信
      >>217
      店舗特典沢山着けてる会社の発言だからな
      0 0
      300. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 16:26 ID:8eRxB4e90 ▼このコメントに返信
      会社の収益で見たらいい
      例えばスクエニはどのコンテンツが儲かってるのかって
      0 0
      301. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 16:30 ID:Z4LpKgcn0 ▼このコメントに返信
      カプコンめちゃくちゃセールやってるからな
      しかも他社と違って激安だったりするし
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 16:47 ID:pz9B9j8c0 ▼このコメントに返信
      >>280
      そうはいっても音楽はサブスクが最強過ぎてなぁ
      一々CDを取り替えたり落とし込む手間!ぱなしに聴きたい曲をクリックなりタップするだけで即時再生は快適すぎて戻れん
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 17:08 ID:g3D.yWNS0 ▼このコメントに返信
      今日のソニーの決算報告ではDL比率60%だって
      0 0
      304. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 17:14 ID:Yzdhpu730 ▼このコメントに返信
      playstation starsの10%ポイント還元(100円購入に付き4円)はかなりデカい

      これでますますDL版への切り替えが加速する

      ネットのまとめ&ゲハ界隈では驚くほど注目されてないけどなstarsw
      このあたりに実際の客なんか半分もいないんだろうな、という事がよくわかる
      「ポイントのために妙なお題をやらせるな!大変だろうが!」とかいう見当違いの批判だけw

      実際にPSstoreで買ってりゃポイント大量獲得でウハウハなのにね
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 17:17 ID:g3D.yWNS0 ▼このコメントに返信
      >>304
      実質4%還元は少なくね?
      量販店なら定価10%引きかつ10%還元だし
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 17:23 ID:WDDKvEsF0 ▼このコメントに返信
      パケもDLも両方買うけど
      まあカプコンのゲームならDLでもいいわな
      どのゲームもちゃんと商品として成立してるし
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 18:05 ID:D6ZqgHUb0 ▼このコメントに返信
      DLは自分に合わないゲームだった時のダメージでかいよね
      いくら経済的に余裕あっても数千円を文字通りドブには捨てたくないでしょ

      かといって中古なんて誰が何を触ったかわからんものを買うのも嫌だ
      他人ゲーマーなんか特に衛生面で信用できない
      新品でパケ買って所有欲を満たしつつ合わなかったら売るのがベスト
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 19:32 ID:iOvefsaJ0 ▼このコメントに返信
      >>274
      いや別に都合は悪くないぞ、俺もできたらDays Goneの続編やりてぇし
      それがなんで技術投資なの?って話、なんか画期的な凄い新エンジンでも開発するですかね?
      脊椎反射で書き込むから意味不明になるんだよバーカ
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 21:09 ID:z0DTgErJ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      嘘こけ
      としか思わなかった
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 21:52 ID:Ne0pZkrX0 ▼このコメントに返信
      >>4
      電気ガス等爆上がりしてるししゃーない
      余裕なの独身おじくらいやろ
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 22:04 ID:3TNuYA5A0 ▼このコメントに返信
      >>274
      お前が逃げんなよw
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 22:09 ID:Ne0pZkrX0 ▼このコメントに返信
      >>248
      任天堂には売り上げでボロ勝ちしてるけど営業利益は下回ってるのを見るにどっかでちゃんと引いてるでしょ
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 22:14 ID:Ne0pZkrX0 ▼このコメントに返信
      >>182
      任天堂はパケ併売ソフトのdlしか出してないんよな
      インディとかdl専は抜いてるんだからそりゃ低いわ
      0 0
      314. 名無しのPS5速報さん 2023年02月02日 22:18 ID:bPcA5dl80 ▼このコメントに返信
      >>274
      おーい、逃げとらんといい加減反論せえやw
      話逸してるから戻してやるけど任天堂はぼったくりで商品を売って利益がアホほど出てるくせにswitchの欠陥問題も改善せず
      技術投資もしてないから新型の発表もできずサードの最新作からハブられ続け、還元もろくにしてないから64のソフトすら半年に一回配るかどうかという体たらくなんか?
      もうめんどくせえからこの記事には来ないが利益ニシはそろそろ現実を直視してくれよな
      0 0
      315. 名無しのPS4速報さん 2023年02月02日 23:45 ID:urDc3EJD0 ▼このコメントに返信
      2本柱の一つであるスト6はポリコレ対応のお陰でブーイングされてコケる可能性は考えておくべきだろ
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 02:01 ID:qBIHLjyY0 ▼このコメントに返信
      >>306
      カプコンのゲームはリプレイ性高い定期的にやりたくなる質のいいゲーム多いしな
      モンハンしかり。この手のゲームはDL版に限る
      0 0
      317. 名無しのPS4速報さん 2023年02月03日 08:16 ID:4ymWJeNO0 ▼このコメントに返信
      >>242
      やたらsteamってうるさいのはそういう事だったのか
      0 0
      318. 名無しのPS4速報さん 2023年02月04日 06:18 ID:3wwfM6pT0 ▼このコメントに返信
      >>272
      家電と同じ訳ないだろ。デジタルのデーターはいつまでも劣化しないだろ?
      0 0
      319. 名無しのPS4速報さん 2023年02月04日 08:00 ID:Gr.vUYu10 ▼このコメントに返信
      >>252
      シェア率95%って結果出てるのに決算ガーってただの知恵遅れだよねw
      0 0