『プレイステーションVR2』本日より国内向け一般予約受付が開始!Amazonでは招待販売、ビックカメラやノジマにてネット予約受付中

『プレイステーションVR2』本日より国内向け一般予約受付が開始!※更新(情報追記)
|
|
※(最終更新 11:39 2023/01/26)追記:予約受付ページの情報を更新しました。
SIEは先ほどより、2月22日(水)に発売を予定している『プレイステーションVR2』の国内向け一般予約受付を開始したことを発表しました。
国内では、Amazonが招待販売制、ビックカメラやノジマなどはネット受付中ですが、執筆時点では回線が込み合っており、接続しにくい状態となっています。
関連記事
【画像】SIE『プレイステーションVR2』ヘッドセットから直接ゲームプレイを録画する新たな機能の特許を取得、ゲーム配信などでのVR酔いも軽減されるかも
SIE『PSVR2』ローンチ時に発売予定のタイトルラインナップを公開!PS5/PSVR2版「Rez Infinite」や「テトリス エフェクト・コネクテッド」など
『プレイステーションVR2』体験したOculus創設者Palmer Luckey氏「圧倒された」とコメント
▶予約受付開始商品
・PlayStation VR2
価格:74,980円(税込)

・PlayStation VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版
価格:79,980円(税込)

・PlayStation VR2 Senseコントローラー充電スタンド
価格:5,480円(税込)

▶主なPlayStation取扱店およびWebページ
※2023年1月26日(木)時点
・Amazon.co.jp
・エディオンゲーム取り扱い各店、およびエディオン ネットショップ
・ゲオ各店
・Joshinゲーム取り扱い各店、およびJoshin webショップ
・Game TSUTAYA一部店舗
・ノジマゲーム取り扱い各店、およびノジマオンライン
・ビックカメラゲーム取り扱い各店、およびビックカメラ.com
・ヨドバシカメラ各店、およびヨドバシドットコム
【後日予約開始予定の取扱店およびWebページ】
・ソニーストア
・楽天ブックス
▶ローンチ時期発売予定ラインナップ
『After the Fall』(Vertigo Games)
『Altair Breaker』(Thirdverse)
『Before Your Eyes』(Skybound Interactive, PS VR2のローンチ時期に発売予定)
『Cities VR』(Fast Travel Games)
『Cosmonious High』(Owlchemy)
『Creed: Rise to Glory – Championship Edition』(Survios、PS VR2のローンチ時期に発売予定)
『The Dark Pictures:Switchback』(Supermassive、PS VR2のローンチ時期に発売予定)
『Demeo』(Resolution Games)
『Dyschronia:Chronos Alternate』(MyDearest Inc., Perp Games)
『FANTAVISION ファンタビジョン 202X』(株式会社コスモマキアー)
『グランツーリスモ7』(PS5版『グランツーリスモ7』から無償アップグレード可能)
『Horizon Call of the Mountain』(Firesprite、Guerrilla)
『Vacation Simulator』(Owlchemy)
『Kayak VR:Mirage』(Better Than Life)
『Kizuna AI – Touch the Beat! 』(ジェムドロップ株式会社)
『The Last Clockwinder』(Pontoco/Cyan Worlds)
『The Light Brigade』(Funktronic Labs、本作にはPS VR版とPS VR2版が含まれています)
『Moss 1 & 2 Remaster』(Polyarc)
『No Man’s Sky』(Hello Games、PS VR2のローンチ時期に発売予定)
『Pavlov VR』(Vankrupt)
『Pistol Whip』(Cloudhead、無償アップグレード可能)
『Puzzling Places』(Realities.io、無償アップグレード可能)
『バイオハザード ヴィレッジ』(カプコン、PS5版『バイオハザード ヴィレッジ』から無償アップグレード可能)
『Rez Infinite』(Enhance)
『Song in the Smoke』(17 Bit)
『STAR WARS:Tales from the Galaxy’s Edge』(ILMxLab)
『オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~』(Amata K.K)
『Tentacular』(Devolver)
『テトリス エフェクト・コネクテッド』(エンハンス)
『The Walking Dead:Saints & Sinners:Ch.2:Retribution』(Skydance、PS VR2のローンチ時期に発売予定)
『Vacation Simulator』(Owlchemy)
『What the Bat?』(Triband)
『Zenith:The Last City』(Ramen VR、無償アップグレード可能)
PlayStation®VR2のローンチ時期に発売予定のラインナップを公開中!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) January 26, 2023
『グランツーリスモ7』『Rez Infinite』『テトリス エフェクト・コネクテッド』など、30以上のタイトルがPS VR2発売初日、またはローンチ時期にプレイ可能!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/CT7IZnTtQV#PSVR2 pic.twitter.com/NpHHqKAOZS
おすすめ記事
|
|