ゲームにトロフィー/実績は必要か←これについてのみんなの意見

・注目記事
【朗報】SIE「トロフィー目当ての低品質量産ゲーム多いからガイドライン制定するね」
【必見】プレステのゲームで「トロフィーが簡単だったランキングTOP10」と「難しかったランキングTOP」発表するわ
1: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:29:38.48 ID:PrlSFOa90
とあるゲーム開発者がTwitterで投げかけた「実績システム」への見解が波紋を呼んでいる。プラットフォーム側が提供する実績システムは、ゲームに悪影響をもたらしているというものだ。これに対し、「実績は必要だ」と考えるユーザーを中心に多くの反論が寄せられた。その結果、多くのユーザーを巻き込み「ゲームに実績は必要か、不要か」の議論が勃発したようだ。海外ゲームメディアVG247などが報じている。
きっかけとなったのは、『Mirror’s Edge(ミラーズエッジ)』 や『Battlefield』シリーズの開発に関わった経験を持つFredrik Thylander氏のツイート。現在はゲームスタジオUbisoft Massiveにおいて、リードゲームプレイデザイナーを務める人物だ。同氏は1月7日、自身のTwitterアカウントにて、ゲーム実績に関する自身の見解を投稿した。ツイートでThylander氏は「少数派の意見」と前置きした上で、「実績やトロフィーは、ゲームにとって良くないものだ」と指摘。「(実績は)ゲームの幅を狭め、プレイヤーを混乱させて注意をそらし、開発者からゲームをより良くするためのリソースを奪う」と述べた。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230112-233516/
458: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 20:12:00.61 ID:qat5Ig5b0
>>1
まあ実績欲しい人間もいるみたいだから作る方はそんな肩肘張らんでテキトーに設定すればいいんでねえの
10分プレイした、20分プレイしたとかで
まあ実績欲しい人間もいるみたいだから作る方はそんな肩肘張らんでテキトーに設定すればいいんでねえの
10分プレイした、20分プレイしたとかで
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673573378/
540: 名無しのPS5速報さん 2023/01/14(土) 14:47:44.40 ID:Xkzs/cHB0
>>1
トロフィーの名前は再考した方がいいよ
実績システムは好きだけど、ラスボスにトドメを刺したことやゲームでクリアしたことを
トロフィーで先に知るのは萎えるって言ってる人は何人か知ってる
トロフィーの名前は再考した方がいいよ
実績システムは好きだけど、ラスボスにトドメを刺したことやゲームでクリアしたことを
トロフィーで先に知るのは萎えるって言ってる人は何人か知ってる
542: 名無しのPS5速報さん 2023/01/14(土) 14:58:10.98 ID:31BxxQR/p
>>540
確かに萎えるな
やったか?!
まだ形態変化来るか?!
みたいなの無く
ポコン♪ボスを倒した
とかクソ萎える
いや制作側でフラグ立てるタイミングなんだろうけどさw
確かに萎えるな
やったか?!
まだ形態変化来るか?!
みたいなの無く
ポコン♪ボスを倒した
とかクソ萎える
いや制作側でフラグ立てるタイミングなんだろうけどさw
543: 名無しのPS5速報さん 2023/01/14(土) 15:00:15.70 ID:hd6Nsx3S0
>>542
PSにはネタバレ配慮機能があるからトロフィーもそれ適応させるべきだわな
PSにはネタバレ配慮機能があるからトロフィーもそれ適応させるべきだわな
3: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:31:53.02 ID:shwdiyQp0
>ほかのTwitterユーザーからの「開発者の立場なら、自分が作るゲームに実績を設けないという判断が下せるだろう」という指摘も寄せられた。そうしたツッコミに対しては「まあ、実装するしかないんだけどね」と回答。
48: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:02:24.53 ID:7IWNPncRd
>>3
あれって強制じゃないの?
スーパーハーデストハルマゲドンモードをノーミスクリアできたら1000
それ以外は0でいいやん
ソニーやMSやSteamに突き返されるだろうけど
あれって強制じゃないの?
スーパーハーデストハルマゲドンモードをノーミスクリアできたら1000
それ以外は0でいいやん
ソニーやMSやSteamに突き返されるだろうけど
103: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:26:23.11 ID:6taBEduxd
>>48
そこまで極端なのじゃなくても、ふつうにゲームクリアしたら実績コンプリートでええんよな
謎にキツい条件にして達成させないのが問題なわけで
そこまで極端なのじゃなくても、ふつうにゲームクリアしたら実績コンプリートでええんよな
謎にキツい条件にして達成させないのが問題なわけで
306: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 13:03:20.58 ID:0eYyRglP0
>>103
正直こういう意見が一番わからん
コンプしやすい実績って実績の意味あるのか?
正直こういう意見が一番わからん
コンプしやすい実績って実績の意味あるのか?
310: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 13:05:09.26 ID:Ug+/bcyza
>>306
ギャルゲーみたいにイベントシーン回想とかそのレベルでいいんだよ
ギャルゲーみたいにイベントシーン回想とかそのレベルでいいんだよ
322: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 13:09:19.19 ID:0eYyRglP0
>>310
例えがいまいちわからん…
シーン回想が見れたところで普通に遊んでるだけなんじゃないのか…
例えがいまいちわからん…
シーン回想が見れたところで普通に遊んでるだけなんじゃないのか…
327: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 13:11:56.88 ID:/SKt3ESBa
>>322
普通に遊んでるだけくらいの簡単さでいいんだよ
特殊な条件つけたり時間制限あったりとか必要か?
普通に遊んでるだけくらいの簡単さでいいんだよ
特殊な条件つけたり時間制限あったりとか必要か?
5: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:36:04.99 ID:7tqDZeBy0
つうかどこまでクリアとか裏ボス倒したくらいのものでいいじゃん
アイテムを1000個集めたとかそういうのがいらんのよ
アイテムを1000個集めたとかそういうのがいらんのよ
45: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:00:03.96 ID:73NXxVMj0
>>5
最近のゲームはそういうのかなり減ってるけどな
昔に比べてトロコン難易度簡単なゲーム多いわ
最近のゲームはそういうのかなり減ってるけどな
昔に比べてトロコン難易度簡単なゲーム多いわ
365: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 14:16:34.91 ID:Ey+NFhjop
>>5
アンチャとかの使いたく無い武器で何キルしろとかもうざかったなー
挑戦しがいのあるのならいいが、それもゲーム内でやるだけでいいと思う
こんなのとか
アンチャとかの使いたく無い武器で何キルしろとかもうざかったなー
挑戦しがいのあるのならいいが、それもゲーム内でやるだけでいいと思う
こんなのとか
6: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:36:05.22 ID:dkTE7T53M
実績なかったら一回クリアしたら終わりやろ
実績のお陰で、目的の実績取るまで何回もプレイされてて
本来なら一回で終わってるのを実績のお陰で長時間プレイしてくれて延命されてることに気づけよ
実績のお陰で、目的の実績取るまで何回もプレイされてて
本来なら一回で終わってるのを実績のお陰で長時間プレイしてくれて延命されてることに気づけよ
135: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:41:32.64 ID:J470BYef0
>>6
>「(実績は)ゲームの幅を狭め、プレイヤーを混乱させて注意をそらし、開発者からゲームをより良くするためのリソースを奪う」
10回読めよ
>「(実績は)ゲームの幅を狭め、プレイヤーを混乱させて注意をそらし、開発者からゲームをより良くするためのリソースを奪う」
10回読めよ
451: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 19:17:44.66 ID:DsbJ4D+c0
>>135
これ核心
気になって寄り道したりして
メインストーリーをそろそろやるか、で進めるのはなんか違うんだよね
これ核心
気になって寄り道したりして
メインストーリーをそろそろやるか、で進めるのはなんか違うんだよね
335: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 13:18:56.42 ID:7chFAEi8d
>>6
実績が無くても別に面白ければ各自で勝手に目標立てて何度もプレイするだろ
実績システムによってプレイスタイルを半固定してしまうのが良くない
まあ自分は実績なんてガン無視だけど
実績が無くても別に面白ければ各自で勝手に目標立てて何度もプレイするだろ
実績システムによってプレイスタイルを半固定してしまうのが良くない
まあ自分は実績なんてガン無視だけど
8: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:37:09.41 ID:5afczKAu0
実績の類は全て無視してるな
いくらやり直す時間があっても無理だろうというのが多すぎ
いくらやり直す時間があっても無理だろうというのが多すぎ
10: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:38:32.49 ID:/SKt3ESBd
トロフィーとか実績はあって良いと思うけど
実績を埋めるための遊びになはないようにさて欲しいよな
普通にクリアすれば全部埋まるぐらいのレベルでいい
実績を埋めるための遊びになはないようにさて欲しいよな
普通にクリアすれば全部埋まるぐらいのレベルでいい
14: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:39:17.42 ID:l3yfmYCJa
マルチの実績だけはやめて欲しい
20: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:41:34.31 ID:WhlgoYym0
気に入ったゲームは埋めますね ダクソ3とか大変だった(´・ω・`)
15: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:40:13.01 ID:4rCkr3kZd
沼に入ってくとゲーム楽しむんじゃなくて実績を埋める作業みたいなる
22: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:44:10.84 ID:W9F3QYmhd
実績は神経質な奴だけが気になるだけだから別にあろうがなかろうがどうでもいいけど、
ゲームのクリアタイムとかに評価付けるのが害悪だから止めてくれ
それで貰えるものが変わってきたりしてさ
物で釣って何回もやらせようとすんな
ゲームのクリアタイムとかに評価付けるのが害悪だから止めてくれ
それで貰えるものが変わってきたりしてさ
物で釣って何回もやらせようとすんな
23: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:44:33.23 ID:O6S3NrBT0
用意された実績を取得するのに振り回されるようだとまずいとは思う
31: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:50:06.29 ID:bFEnkHcE0
〇良い実績
全てのエンディングを見よう
全ての伝説の武器を集めよう
裏ボスを倒そう
×悪い実績
最高難度をノーミスでクリアしよう
対人戦で〇連勝しよう
全てのスキルレベルをカンストさせよう
全てのエンディングを見よう
全ての伝説の武器を集めよう
裏ボスを倒そう
×悪い実績
最高難度をノーミスでクリアしよう
対人戦で〇連勝しよう
全てのスキルレベルをカンストさせよう
175: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 12:08:17.47 ID:BXjkjgr6d
>>31
そうそう、昔のは下のが多かった
今はほとんど上で進行度チェッカーにしかならない
そうそう、昔のは下のが多かった
今はほとんど上で進行度チェッカーにしかならない
595: 名無しのPS5速報さん 2023/01/16(月) 17:12:53.87 ID:oK6J6Awq0
>>31
これ
悪い実績ならいらないけど
実績はやり込み等の普通にプレイしてたら気が付かない面白かったゲームをもっと楽しむために必要なんだよな
これ
悪い実績ならいらないけど
実績はやり込み等の普通にプレイしてたら気が付かない面白かったゲームをもっと楽しむために必要なんだよな
39: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:56:42.89 ID:QMN5pheFa
重箱の隅をつつくような無駄な作業をやらされるのが最悪
35: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:54:05.33 ID:hHdAr7d2d
普通にプレイして8,9割取れるのが良いと思う
そういうゲーム少なくないか?
そういうゲーム少なくないか?
64: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:10:03.51 ID:73NXxVMj0
37: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:55:31.12 ID:7tqDZeBy0
ソニーのゲームは普通にクリアしても20-30%とかばっかり
44: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:00:03.56 ID:CirGj+N5p
>>37
GOWは普通にクリアしたら探索だけでトロコンできるからよかったぞ
それラスアスとかアンチャじゃね?
GOWは普通にクリアしたら探索だけでトロコンできるからよかったぞ
それラスアスとかアンチャじゃね?
50: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:02:50.75 ID:7tqDZeBy0
>>44
ノーティドッグのはほんと全然埋まらんな
あとトリコとかも渋かった。ホライゾンもクリアだけじゃ50いかなかったかな。
ああでもツシマはOWのわりにすげー楽だったな
ノーティドッグのはほんと全然埋まらんな
あとトリコとかも渋かった。ホライゾンもクリアだけじゃ50いかなかったかな。
ああでもツシマはOWのわりにすげー楽だったな
140: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:44:44.12 ID:NPz7ApPH0
>>44
>>50
ラスアス2もパート1もトロコン楽勝になったよ
>>50
ラスアス2もパート1もトロコン楽勝になったよ
38: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:55:41.63 ID:8b5zhFWS0
別のスレでも書いたけど
ユーザー側がプラットフォームに保存して欲しい情報って実績やプレイ時間とかではなくて課金資産なのでは?と思ってる
CSに限らず基本無料ガチャ課金ゲーが増えつつサ終すると無になるのをプラットフォーム側で保護する形式ね
ユーザー側がプラットフォームに保存して欲しい情報って実績やプレイ時間とかではなくて課金資産なのでは?と思ってる
CSに限らず基本無料ガチャ課金ゲーが増えつつサ終すると無になるのをプラットフォーム側で保護する形式ね
51: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:02:59.18 ID:6rWoHz+v0
今は他の人とやるゲームが主流だから
一人用の価値を上げるためには必要なんだろう
昔から勝手にやりこむ奴はいたしな
一人用の価値を上げるためには必要なんだろう
昔から勝手にやりこむ奴はいたしな
443: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 18:45:36.27 ID:IDvdf3cL0
85: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 11:18:28.22 ID:o59iRGqp0
ユーザーとしてはあっても無くてもいい要素だけど開発者としては思う所があるんだろう
36: 名無しのPS5速報さん 2023/01/13(金) 10:54:41.13 ID:WhlgoYym0
実績なんて埋めたい人が埋めればいいだけ でも最初からないのは悲しいねって話(´・ω・`)
関連記事
許しがたい実績・トロフィー内容ww
ゲーム中ワイ「よっしゃクリアや!良いゲームやったな」PS4「トロフィー達成率30%!w」
おすすめ記事
|
|