PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      PS2以来にPS5買ってエルデンリングを遊んでるんだがガチでビビってる

      • 151
      エルデンリング_TOP

      注目記事
      【徹底議論】エルデンリングってマジで日本ゲーム業界始まって以来の傑作ちゃうか?

      【祝】『エルデンリング』史上最多324ものGOTY受賞!

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/01/07(土) 19:08:40.23 ID:6VdFRZOdd
      そろそろ終わりかな?というところからさらに世界が広がってビビってるwww
      いや楽しいからいいんだけどさ
      フロム凄すぎない?


      11: 名無しのPS5速報さん 2023/01/07(土) 21:25:38.09 ID:zY48s2IY0
      マップの広さはほんとすごいと思う
      最初のリムグレイブだけでも十分広いのに
      地下も含めたら同じような広さのマップが何個あるんだよって
      凄まじい広さ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673086120/

      25: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:48:54.68 ID:3yQynn400
      フロムゲーは初だったけどこの世界どこまで続いてるんや感はヤバかった
      最初の城内広過ぎやしクリアして中盤くらいきてるのかと思ったら全然序盤でビビったわ

      61: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:17:49.70 ID:h6S+ftS/0
      まだリムグレイブ散策中の時なんJで貼られた全体マップ見てビビった
      地下もあるって聞いて戦慄した

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:45:46.63 ID:h6S+ftS/0
      なんJ見ながらやるのが楽しかった

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:45:19.60 ID:wEZ4J0ha0
      ラッダーンフェスティバアアアアアアアル

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:46:50.87 ID:D/jGsgbCp
      なんjでも一番盛り上がってたのはラダーン祭りやったな

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:45:21.32 ID:nxRLmSx60
      写身君が頑張ってた記憶しかない

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:55:38.28 ID:gemPqd1A0
      真面目にここ数年出たゲームで1番面白かった

      エルデンリング_1

      51: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:14:16.90 ID:AcIXXSP90
      ストームヴィル城攻略と王都攻略がクソ楽しかった
      ボス戦より道中探索ウキウキでやれた

      54: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:14:44.46 ID:lnhMzW2Qp
      ニーヒル♡ニーヒル♡


      27: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:50:41.16 ID:rmUu22rcd
      インプはガチで殺意湧く

      43: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:06:46.01 ID:yNo78vs70
      ソウルシリーズの中やとダントツやな
      ただ周回しようとはならんかったわ

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 18:49:52.21 ID:rmUu22rcd
      死ぬほどおもしれんだけど語ると嫌な思い出ばかりの謎ゲー

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:08:21.29 ID:rmUu22rcd
      難しい分大正義ビルドしてても有難がられるのはなんか雰囲気良かった

      40: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:05:11.76 ID:GfRuQ/420
      とにかく長かったわ
      ローデイルで終わりくらいのボリュームで良かったやろ

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:03:29.32 ID:Aw72KHQd0
      面白かったけど、デモンズから続くソウル系ダークファンタジーに完全に満足してしまった感ある
      フロムもそれ分かってるからAC出したり、別の方向性のゲーム作ったりしてるんだろうけど

      77: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:25:38.42 ID:bubtZgnj0
      地上だけでもクソ広いのに地下までクソ広くて2回たまげたわ

      エルデンリング_2

      82: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:28:31.65 ID:/OOixjWM0
      地下のワクワク感すごかったな
      ただイベント関連が不親切すぎてやってらんなかった

      78: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:26:13.56 ID:gfOM6AWn0
      序盤罠で飛ばされた王都はガチでワクワクした

      53: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:14:32.15 ID:gfOM6AWn0
      グレートエペの見た目に惚れて最初から最後までずっと使ってたわ

      92: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:34:47.76 ID:SwRecfik0
      友達とやったけどめっちゃ楽しかったわ
      ああいうくらい世界はやっぱ友達とわいわいやって中和せな心が荒む

      94: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:35:48.34 ID:u/+Mx0cXM
      魔術学院みたいなところはんほおおってなったな
      アノールロンドみたいなハリボテでもなかったし

      エルデンリング_3

      95: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:36:07.49 ID:3GJpEsQBa
      忌み捨ての地下を作ったやつは確実に精神が病んでる
      デバッグモードで真っ暗な中を蠢きながらオブジェクトの配置調整してたんやろなあ

      75: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:22:51.62 ID:28TeRhmna
      腐敗ブレスからの遺灰頑張れ戦法で大体楽して勝ってたわ

      91: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:34:26.17 ID:Amb0GWmq0
      デモンズ以降でぶっちぎりの神ゲーやったわ

      90: 名無しのPS5速報さん 2023/01/04(水) 19:33:54.59 ID:sFgs7CfW0
      ちょっと頑張ればクリアーできる難易度のおかげで自分がゲーム上手くなったように思えて楽しかったわ

      関連記事




      おすすめ記事
      

      エルデンリング エルデンリング EldenRing 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:02 ID:w8uDxhJu0 ▼このコメントに返信
      例のあのハードでは永遠に遊べない神ゲー
      にんにんっ♪
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:04 ID:bC6JoR960 ▼このコメントに返信
      PS5でエルデンやるなら、PS4版がおすすめ
      草の量はちょっと減るけどフレームレート60fpsで安定するし
      PS4版のデータはいつでもPS5に移行できるぞ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:05 ID:FLMNu5zR0 ▼このコメントに返信
      あまりに長すぎて広すぎて周回したくない
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:06 ID:9MVIKEZ.0 ▼このコメントに返信
      マップはみんなびびったよ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:06 ID:vRJ9DTXb0 ▼このコメントに返信
      >>2
      PS5で遊んでたけど別に気にならなかったしロード爆速で快適だったよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:11 ID:Fq1RnOGK0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング速報
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:12 ID:bC6JoR960 ▼このコメントに返信
      >>5
      ロードはPS4版も同じやで
      雨とか森だらけのリエーニエはPS5版はフレームレート落ちるんよ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:15 ID:2Si.T6tG0 ▼このコメントに返信
      🐜に早く会いにいけ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:17 ID:WM3gAU4J0 ▼このコメントに返信
      この手の高齢者は改めてゼルダやってる自分を誇ってたのに時代は変わったもんだ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:19 ID:FeOEAWMf0 ▼このコメントに返信
      >>7
      悲しいほどのエアプ
      PS4版でも遅くないしPS5もこんなもんだろって思い込んでるんやろなあ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:19 ID:WM3gAU4J0 ▼このコメントに返信
      >>2
      旧ハードでやるとかアタオカだろ
      闘技乱戦でPS4だけ復帰遅いのは流石に宮崎?だとは思ったが
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:21 ID:YxPNf3Wz0 ▼このコメントに返信
      忌み捨ての地下をどんどん潜ってると深き根の底に繋がってたのは感心したね
      と同時に案外浅いとこに三本指様封印されてるなぁと地底深さレベルで物考えてしまってなんか面白かった
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:25 ID:VGOEnHV20 ▼このコメントに返信
      >>1
      イズナか?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:31 ID:GzlnANGx0 ▼このコメントに返信
      1→3→デモンズR→エルデン→現在2とやっているけど不評をよく目にするの2が意外と面白い
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:32 ID:50dYHAki0 ▼このコメントに返信
      球体関節で腕が4本ないと満足できない体にされた人たちを生み出した罪深きゲーム。
      まあ普通の褪せ人はメリナのほうが好きメリよね。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:34 ID:FtSqhCy40 ▼このコメントに返信
      初期バージョンのラダーン祭りの阿鼻叫喚具合は面白かったな
      意地でもクリアしてやるって感じだった
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:53 ID:xyhJEUv.0 ▼このコメントに返信
      ゴドリックの次にラダーン行ったから
      その後のボスが弱く感じたな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:53 ID:H2qklSbM0 ▼このコメントに返信
      >>16
      最初のロングレンジの弓攻撃で溶けるホストやワラワラ召喚したNPCの紙装甲
      ある意味お祭り感覚で楽しかったけどね
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:55 ID:1nB1W7H60 ▼このコメントに返信
      未だにビルド変えてニューゲームから繰り返しとるわ
      ダクソもそうだけどフロムのゲームってなんで飽きないんだろう
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 21:56 ID:jGrIWI760 ▼このコメントに返信
      発売日に始めてから空いてる時間のほぼ全てをこのゲームに費やしたな
      没頭するレベルが他のゲームと全然違った
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:56 ID:mLpyTH3z0 ▼このコメントに返信
      >>3
      わかる
      デカ盛りフルコース食ったような満足感がある
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:56 ID:YlNSTutK0 ▼このコメントに返信
      よし次はデモンズソウルリマスターだ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:58 ID:mLpyTH3z0 ▼このコメントに返信
      >>14
      2はやってる最中は普通に面白いんだけど、終わったら思い出す事があんまない
      敵とかマップとか癖が無さすぎて
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 21:59 ID:BUFXZgpE0 ▼このコメントに返信
      糞喰いが世界を呪ったやべぇやつ
      と思わせておいて上位互換っぽい狂い火と糞喰いよりヤバいPC褪せ人がいるのが笑う
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 22:02 ID:efQDKJUt0 ▼このコメントに返信
      王都までは神ゲー
      それ以降は糞ゲー
      ダクソのダメなところが凝縮されてた
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 22:03 ID:bC6JoR960 ▼このコメントに返信
      >>10
      DL版はPS5版買うと、PS4版ももらえるんよ
      んでPS4のセーブデータはいつでもPS5にコンバートできるんで
      PS5もってればPS4版とPS5版どっちが快適か比較できるんや
      エアプ君
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 22:09 ID:TEbCpHlq0 ▼このコメントに返信
      SEKIROからその兆候はあったけどエルデンはフロム新規層の獲得をさらに意識してる創りだし
      こういう久々にゲームに戻ってきた層もとっつき易いと思うわ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 22:15 ID:sfqD8UVG0 ▼このコメントに返信
      管理人さん、さすがに1年前のソフトにそこまですがるのは…
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 22:15 ID:FRP55JSd0 ▼このコメントに返信
      >>22
      現行機でリメイク出たと言うのに更にリマスターか
      いや評判よろしくないとは聞いたけど
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 22:24 ID:I1y.Gww80 ▼このコメントに返信
      マップで石川県みたいな形してるとろこには大体何か落ちてるから
      広い上に、すみずみまで探索してしまう
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 22:37 ID:pQGNa.mh0 ▼このコメントに返信
      >>28
      未だにロンチタイトルに縋ってるハード界隈あるしい
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 22:38 ID:sJGTy3tq0 ▼このコメントに返信
      だてにGOTY獲ってない
      色々検証しても、様々な面でやはり凄いゲーム
      宮崎社長は紛れもないゲーム作りの天才
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 22:58 ID:RXCyz37Z0 ▼このコメントに返信
      >>26
      快適なのはPS4版じゃなくてPS4Pro版だから誤解招くような書き方しない方がいいぞ
      PS5でPS4版をやるとPro版が起動&ロード速度などがブーストされる
      ただ、アクティビティの再開に対応してないしロードもネイティブの方が速い
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 23:14 ID:bC6JoR960 ▼このコメントに返信
      >>33
      ストアにはPS4版とPS5版しかねえのにPS4Pro版って言ってる方が誤解あるだろw
      PS5で勝手にブーストされるだけでPS4版には変わりないよ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 23:19 ID:78wDV13o0 ▼このコメントに返信
      >>26
      PS5版しかもってないから比較動画観てみたけど明らかにPS5がロード早いんだがこれはどういうことや?
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 23:26 ID:gK2Z9TG00 ▼このコメントに返信
      >>3
      メインだけやればいいだけだから想像以上にあっという間に終わるよ
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年01月17日 23:37 ID:r7OTsnfh0 ▼このコメントに返信
      >>14
      2の酷評は初期のガバさと無印信者vsデモンズ信者の抗争に巻き込まれたのと後続がブラボやクソ3だったのが大きいからね
      良くも悪くも冒険した作品だから今改めてプレイすると後の作品に影響与えてる部分が多くて感心する
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年01月17日 23:38 ID:UKt13w260 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの難易度ってダクソより下?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 00:04 ID:oOyVxBq70 ▼このコメントに返信
      朝ツシマ褒めたと思ったら結局またエルデンリングかよw
      見損なったわ管理人
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 00:36 ID:x.RBRHqn0 ▼このコメントに返信
      和製としてはボリュームあるけどアサクリとかには余裕でマップの作り込みも広さも負けてるしグラフィックとか挙動も微妙(その割になんか重い)だからあんまこのゲームすげぇぇ感は無かった
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 00:41 ID:Q0alrMpB0 ▼このコメントに返信
      >>40
      アサクリのマップってのっぺり感ヤバいやろ
      探索感もないし、得られるモノもエルデンに比べてショボい
      それに何よりアサクリの戦闘は動かしてて全然気持ちよくない
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 01:10 ID:6y4sqNcz0 ▼このコメントに返信
      アクション下手すぎて全く楽しめなくて諦めたな。
      世界の作りが凄いのはわかったが、どこ行っても勝てない。
      ゴドリック以降、レベル上げても勝てない、、トレントと走り回るだけになって、、辞めた。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 01:41 ID:2tRI2hIN0 ▼このコメントに返信
      現実感のないファンタジー的なマップが好きだからとにかくどこいっても楽しかった
      とくに地下の夜空見た時は最高だったわ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 02:26 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      マップがだだっ広いだけで密度がないのが残念だったな、特に後半
      なまじ馬の機動力が高いだけに、アイテムだけ拾って立ち去ればいい、敵がいても走り抜ければいい、面倒臭いなら無視すればいいになってしまってる
      死んでもう一度死ぬとロストする、もう絶対に死ねない…という緊張感もシリーズで一番なかったな、近場の祝福から馬で取りに行けばいいだけ
      レガシーダンジョンはいい感じの密度に作り込まれていたが、じゃあもうオープンワールドじゃなくてダクソでいいじゃんと
      アイテム製作のシステムも不便で面倒臭くなっただけだし
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 02:32 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>38
      難易度下っていうか、大味
      普通に戦ったら大苦戦、遺灰使ったら激ヌル難易度、みたいなボスがめっちゃ多い
      あとダクソ1で不評だった「ボスとそのBGMの使い回し」「複数ボス戦」がかなり多い
      中盤までに戦ったボスはほぼ全てそれ以降に中ボスか大型雑魚として使い回される
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 04:11 ID:vOmvoOwl0 ▼このコメントに返信
      >>14
      2は自分も楽しめたけど、他の作品に比べてボスに迫力がない気がする。他の人も言ってるけど本当に印象が残りにくい。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 04:18 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>46
      俺はデモンズ→ダクソ1→ブラボ→ダクソ3→ダクソ2→エルデン→デモンズPS5と遊んだけど、ダクソ2が一番つまらなかったわ
      いやつまらないって事はなんだが、なんかこう、なんか違う、なんか…う~ん…感じ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 04:29 ID:Lbj9Z1ja0 ▼このコメントに返信
      年末のセールで買って
      どうせ言うほどだろうと思いながらやってみたら
      のめり込んでクリアまで2週間かかったわ

      まさかの大ボリュームで、この値段でいいんか?
      とちょっと申し訳なくなった
      定価ですらもはや安いわこれ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 06:39 ID:OE04S.mM0 ▼このコメントに返信
      そもそもps2以来のやつが
      フロム!なんて、いうか?
      ただの信者の持ち上げだろw
      釣りだよ釣り
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 07:34 ID:yete5WO80 ▼このコメントに返信
      死にゲー初心者でもクリア出来る?セールで買えばよかったー
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 07:40 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>50
      死にゲー初心者ならまず最初にデモンズやった方がいい
      デモンズは難関の前にヒントがあったり、重要アクセサリーは複数の入手手段があったり、初心者に配慮されてる
      そこからダクソ3やエルデンに移行すればいい
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 07:44 ID:Nlh4Xsmc0 ▼このコメントに返信
      >>50
      自分で育ててみたいキャラクターを想定して育成していけば大丈夫。
      このゲームには攻略を助けてくれる「遺灰」という助っ人が存在して、しかも遺灰も強化できる。
      死にゲーなんだから死にながら覚えていけばクリアできるはず。
      0 0
      53. Q 2023年01月18日 07:50 ID:jtYusqFw0 ▼このコメントに返信
      >>50
      行ける、同僚ハメたけどみんなクリアまで行ってたぞ!
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 07:57 ID:QPON4Awg0 ▼このコメントに返信
      気持ち的には王都まででも十分なボリュームなのに雪山に上級者向けエリアあるのがすごい。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 08:03 ID:SF5t.LL.0 ▼このコメントに返信
      この規模のブラボをやりてえなあと思った
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 08:09 ID:iW35VmiP0 ▼このコメントに返信
      このゲームのおかげでSEKIROに出会えた
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 08:28 ID:NcYaggZs0 ▼このコメントに返信
      >PS2以来にPS5買って
      意味はわかるがモヤモヤする
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 09:02 ID:65mOPBP20 ▼このコメントに返信
      >>49
      PS2時代のフロムゲーったらエターナルリングしか浮かばん
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 09:04 ID:yqG1eAIG0 ▼このコメントに返信
      PS2以来に最新のゲームやった感想が「フロムすごすぎない?」は草
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 09:16 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>58
      シャドウタワーかもしれんぞ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:24 ID:fH4et7ti0 ▼このコメントに返信
      >>59
      天誅以来のフロムゲーだったならそうなるわな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:28 ID:fH4et7ti0 ▼このコメントに返信
      >>50
      初心者かどうかはあんまり関係ない
      複雑な操作を求められたり、反射神経が必要だったりっていう難しさじゃないからクリアは誰でも出来る

      死にまくってもリトライできるかってところだけ
      ゲームに俺ツエーだけを求めてる人は投げる
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:29 ID:fH4et7ti0 ▼このコメントに返信
      >>58
      エターナルリングくそ酔った思い出
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:32 ID:wC4u11qC0 ▼このコメントに返信
      確かに広い
      広いだけだと気づくまでは大きなメリットに感じるよね
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:35 ID:wC4u11qC0 ▼このコメントに返信
      >>36
      時間より精神的にきついわ
      移動のための移動つまんなさすぎてやる気にならん
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:36 ID:fH4et7ti0 ▼このコメントに返信
      >>35
      勘違いしてるようだけど「PS5で」PS4版をやるとフレームレートが安定するよって話だよ
      PS4でPS4版やったら普通に遅いしフレームも安定しないよ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 09:53 ID:6.kXIkJh0 ▼このコメントに返信
      DLC 待ってるよー
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 09:56 ID:TE7iwEB10 ▼このコメントに返信
      >>41
      のっぺりアサクリ>>>>エルデン
      ぐらいに根本的な品質に差はあるやろ
      GOTY取ってからやったけど初見の印象がしょぼ過ぎて逆にびっくりしたわ

      特定のゲーム例に出したら対抗意識剥き出しにして叩きまくる人間性に何言っても無駄だろうけど
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 10:12 ID:Lb.GRvjC0 ▼このコメントに返信
      王都まではガチ
      雪山からは駆け足でおわらせるゲーム
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 10:18 ID:WT33miu30 ▼このコメントに返信
      やってみたいけど死にゲーってので手がでない
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 10:44 ID:rWrXfuW60 ▼このコメントに返信
      初フロムだったから攻略見ながらクリアした。霜踏み弱体後だったから赤獅子の炎からの致命ばっかやってた。いまはその赤獅子も弱体したとか?再度やってもクリアできる気がしねぇ。
      めっちゃ面白かったんだろうけど、辛い思いでしかないのは何でだろ?
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 10:55 ID:aXIQ2BuD0 ▼このコメントに返信
      >>11
      話わかってないアタオカはお前やで
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 11:02 ID:OdGlSm2m0 ▼このコメントに返信
      ps2から比べたら殆んどのタイトルがボリュームあるだろ。無理矢理持ち上げんでもいいゲームなんだから変なことすんなよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 11:36 ID:2c6kR.ck0 ▼このコメントに返信
      この規模のダクソライクはまた遊びたいわ
      いうて作れるのはフロムしかないから向こう10年で出たら嬉しいなってレベルだけど
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 11:50 ID:dKBoGmSX0 ▼このコメントに返信
      >>57
      話を盛るの何なんだろうな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:04 ID:aXIQ2BuD0 ▼このコメントに返信
      >>44
      あれで密度ないってお前の思う密度あるOWってなんや?
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:14 ID:tl3umaeR0 ▼このコメントに返信
      >>76
      敵、素材採取ポイント、アイテムが点在するだけ
      むしろこれで何故「密度がある」と思えるかが不思議やわ
      終盤のマップなんぞ目も当てられん雑っぷり
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:15 ID:vKEdhbU70 ▼このコメントに返信
      >>40
      まぁアサクリは積み上げてきたものがあるからね。マップが現実にあるものだから作り込みやすいだろうしな
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:18 ID:vKEdhbU70 ▼このコメントに返信
      >>77
      殆どシームレスだからなぁ。あれぐらいでもすごくないか?
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:19 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>33
      ゲームソフトにPSpro版は草
      この人、根本的に何も理解できてなくない?
      ハートも自演で押してそうだし
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:22 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>11
      この人に難しい事を理解させるのは無理そうやね
      この話自体は単純なんだけど
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:22 ID:aXIQ2BuD0 ▼このコメントに返信
      >>77
      うんだからお前の思うOW具体的に挙げてみ複数な
      あと中ボスとアイテムは十分密度の内だろ
      何が存在してたら密度になんねんフロムゲーで町村とかアホなこと言い出さねえよな?
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:23 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>3
      オープンワールドゲームなんて基本的に周回しないもんやぞ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:25 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ラスボスがなんだったか忘れるくらいに印象に残らない
      つまらないわけじゃないけど不満がいっぱい
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 12:27 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>77
      聖別雪原とか明らかに雑だったな
      水辺がない場所に何故かダイトンボがいたり、草木のない場所に跳兎がいたり
      砦や野営地がないのに荷車を引くトロルが何故かいたのも意味不明だった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:28 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ブーメランぶっ刺さってますやん
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 12:29 ID:O0GH6aD30 ▼このコメントに返信
      「この相棒(武器)とならどこへ行ったって何に遭遇したって怖くない」っていう感覚が尊い
      「エルデンリング 戦技 強い」で検索して選んじゃうともったいない
      誰も使ってない戦技と得物の組み合わせはまだまだあるはず
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:33 ID:qgUEPWRX0 ▼このコメントに返信
      >>50
      合わない人にはシリーズのどれから初めても無理だし合う人なら大体どれもできる
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:35 ID:M38xMwHa0 ▼このコメントに返信
      >>10
      お前の方がエアプぽいが
      年末にPS5買えたから今PS5でやってるけど時々明らかにフレームレート落ちるぞ、場所が原因か知らんけど
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 12:36 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>79
      シームレスなのは別に凄いとは感じなかったなぁ
      他オープンワールドも他ソウルシリーズも当たり前のようにシームレスだし
      むしろ地下空間への行き来が単純な上下移動のエレベータだけってのが残念だった
      地下へ地下へ降りて行ってその先には広大な空間が…みたいな作りだったら感動できたんだが

      あと転送門と転送門の繋がりに脈絡があまりになさすぎて違和感しか覚えなかったな
      何でこことここが繋がってんの?的な
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 12:41 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>84
      俺は最も印象に残らなかったのはダクソ2、次にエルデンだったなぁ
      エルデンは使い回しの多さと、後半面倒ではよ終われと思ってた記憶しかない
      ダクソ2はボスの名前誰一人として思い出せないくらい印象に残ってない

      逆に印象に残ってるのはデモンズ>ブラボ>ダクソ3だな
      初代という事もあってボスの名前も戦い方もBGMも全部覚えてる
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:47 ID:zmyhX7jk0 ▼このコメントに返信
      序盤は良作
      中盤は佳作
      終盤は駄作
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:49 ID:M38xMwHa0 ▼このコメントに返信
      >>42
      道中雑魚以外の中ボスや大ボス、でかい奴は全くダメージに怯まんしコッチはガードでスタミナ半分、2、3発喰らえば溶けるから爽快感も無いしな
      せめて途中で変更出来ない難易度設定さえあれば大半のユーザーも楽しめる筈なのに
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 12:54 ID:mt3d.x3.0 ▼このコメントに返信
      >>82
      自分で答え言ってるけど、その村町が無いからでは?
      フロムゲーだからいいってのなら、じゃあ代わりに何があるの?
      目的地が遠いくせに道中に何もないからただ突っ走るだけじゃん
      マップが無駄に広いだけって言われてもしょうがないんじゃない?
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 12:58 ID:M38xMwHa0 ▼このコメントに返信
      >>82
      NPC少な過ぎてお使い含めNPCイベント系が少ないから密度は感じられないわな
      フィールドでアイテム拾い、同じ作りのダンジョンにボスだけ、アレならOWじゃなくてダクソで良いって話ちゃうんか

      フロムゲーだから町が無くて良いとか決めつけるのが良くねえわ
      ワイはOWならお使いと人助けもしたいんだが
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 13:08 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      そもそもダクソと同じ作り方でオープンワールド化したらそりゃ密度薄くなるよねっていう
      敵の配置、アイテムの配置、ステージ構成、この3つでダクソの密度は生まれてるんだから
      そのステージ構成の部分をクソ広くしたらその分薄くなって当然だわさ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 13:24 ID:KEuU.GAr0 ▼このコメントに返信
      >>6
      悔しいね
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 13:29 ID:WkpCeURg0 ▼このコメントに返信
      デモンズ、ダクソ123、ブラボ、sekiro全てプラチナトロフィーとる以上にやり込んだけど、エルデンリングはまさに集大成って感じで最高でした。
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 13:46 ID:wC4u11qC0 ▼このコメントに返信
      基本的に決まったとこに決まった敵がいて倒すことしかできないからね
      こんなのオープンワールドなんていったら世界に失礼だよ
      だからこそオープンフィールドって逃げてんだからワールドとか言ってやるなよ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 14:01 ID:.Wbjp1OS0 ▼このコメントに返信
      >>94
      これだよね
      OWでロケーション回るのが楽しいのって色んな発見やイベントがあるからなんだよね
      エルデンは探索してもせいぜい敵かアイテムしかないからワンパターンでOWとしての面白みはやればやるほどなくなってくる
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 14:11 ID:XsC2wlAV0 ▼このコメントに返信
      ps2からいきなりエルデンリングって頭が活性しそう
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 14:55 ID:K9ZgjUAx0 ▼このコメントに返信
      >>57
      所詮5chなんてそんなもんよ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 15:41 ID:07ZnvkiF0 ▼このコメントに返信
      >>82
      フロムゲーだからなんもなくてもいいなんてそんなのが免罪符になるのは信者だけだ
      結局マップが広くなっただけで中身が既存のソウルシリーズと変わんないならダルいだけでいらないよね
      正直無双8みたくOW活かせてない印象しかない さすがにあそこまでは酷くないが
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 16:26 ID:vNzr4Znk0 ▼このコメントに返信
      >>103
      でもowってだけで外国人には売れちゃうからな
      どれだけ批判しようがあの売れ上げは正義にしかならん
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 16:34 ID:rEehnpV.0 ▼このコメントに返信
      批判されて反論できなくなったらでも売上でもGOTY最多
      言ってることやってることがワンパターンすぎておもんないな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 16:58 ID:vNzr4Znk0 ▼このコメントに返信
      >>105
      社会経験のないニートかただのアンチか知らんが中途半端な売り上げじゃないわけで
      じゃあフロムがこの程度なら他社はきっとすごいんだろうな
      任天堂スクエニcapcomなんて会社の規模がダンチなんだから数年おきにエルデン以上のものだしてなきゃおかしいはずなんだがキミはどこの信者なんだい?もちろんボロクソに批判してるよな?
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 17:01 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      フロム信者よ、そういうとこやぞ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:06 ID:XJqo8FfV0 ▼このコメントに返信
      元々人を選ぶゲームだし自分には合わなかったって言い方すればいいのにゲーム自体を貶すから反論来るんだろ
      大したことないゲームだったらここまで評価されてないわ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:08 ID:N2y4Juo10 ▼このコメントに返信
      ここが残念だったよねって話をしてる時に売上の話にすり替えてイキりまくるあたりがニシ君そっくりだわ
      やっぱ信者ってろくでもねぇな、こんなんと同列に扱われる真っ当なファンが可哀想すぎる
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:11 ID:Ev4sueDT0 ▼このコメントに返信
      勝手に突っ掛かってきておいて何寝惚けたこと言ってんだこいつ
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 17:18 ID:jJt.IDwd0 ▼このコメントに返信
      >>108
      俺が自分で金出してプレイしたゲームなんだからどう思おうがどう感じようが俺の勝手
      お前が言う通り人を選ぶゲームなんだから、絶賛だけでなく苦言を呈されたり批判の声が出るのは当然よ
      それが嫌だ、言い方が気に食わないってのならハナからこういう場所を見るなよ、ダークソウルまとめ速報にでも行きなされ
      「人を選ぶゲーム」とか言いながら批判は許さんとかふざけた事言ってんじゃねーよ
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:25 ID:JmXvB.wy0 ▼このコメントに返信
      「人を選ぶゲーム」なんやから称賛の声ばっか出るわけやないって分かるやろ
      素直に「批判されるのが気にくわない」ってゆうたらええやん、みっともない
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:29 ID:pAvjatf.0 ▼このコメントに返信
      >>112
      その批判がどんだけ納得されるかによるな
      支持得られんかったら批判を批判されることもあるし
      当然批判したら批判されるさ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:30 ID:ABn.yLqD0 ▼このコメントに返信
      エル速報
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 17:55 ID:ZEMEnxmo0 ▼このコメントに返信
      遺灰が偉大すぎる
      難しいゲームのなかにお助けアイテムが幾つもあって上手くなったと思わせる天才
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 17:55 ID:zcJKfKKV0 ▼このコメントに返信
      >>82
      GTAツシマウィッチャーRDRとか色々あるけど密度はエルデンより当たり前の様に全部上や

      特に密度にこだわるならアサクリユニティとかやってみると良いよ
      駄作扱いされたけど街と人の表現凄いし2014年のゲームでこれやぞ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 19:46 ID:K9ZgjUAx0 ▼このコメントに返信
      好きなゲームだけどこのノリはキツイ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 21:42 ID:aWVfwHYh0 ▼このコメントに返信
      このサイトってエルデンの事大好きだよね
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 22:11 ID:flU.9DbF0 ▼このコメントに返信
      脚本家もストーリー分かってない定期
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 22:16 ID:yqG1eAIG0 ▼このコメントに返信
      >>94
      ぐうの音も出ないからだめ連打されてるの草
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 22:34 ID:WoEi..Vt0 ▼このコメントに返信
      >>118
      他にネタがないんや
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 22:47 ID:88AEmS480 ▼このコメントに返信
      >>120
      連打とか言うからどんだけ押されてるのかと思ったら大したこと無くて草
      それとも一瞬でだめ11押されたって意味なのか?
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 23:24 ID:lZzAsnka0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ワイはその逆でどっかの棺からワープして深き根の底行ってクリアしたら王都に飛ばされて感動した
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年01月18日 23:26 ID:lZzAsnka0 ▼このコメントに返信
      >>25
      分かる 禁域から明らかにダメージおかしいから間にレガシーやらマップやら挟んでレベル上げさせるべきやったわ
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2023年01月18日 23:48 ID:MRAQ4bf00 ▼このコメントに返信
      俺もPS2以来のゲーム復帰。年末にPS5買った
      エルデンはやってないけど、PSサブスクでホライゾンやってて現代ゲームの進化にビビる
      今年FF16が一番たのしみや
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 00:01 ID:.v.WG9mD0 ▼このコメントに返信
      言い方悪いけどほんとライト層向けってゲームだわ
      質はよくないけどとにかく量はある食べ放題のお店みたいなもん
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 00:15 ID:LP5YVuO30 ▼このコメントに返信
      トロコンしたしアクション楽しかったからあんまり否定したくないけどもストーリー3割もわからなかったわ。
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 00:27 ID:AkpmcF4d0 ▼このコメントに返信
      >>95
      マップの作り込みとかは置いといて
      OWゲーでほぼ間違いなくあるサブクエ、お使いはぶっちゃけかなり嫌いだったからむしろ俺はこれがいいわ

      クエスト開始→何十m先のnpcから話を聞いてこい→何百m先でイベント進むから行け→次は何百m先でイベント進行するから行け→…
      だらだらだらだら長いし、やることも変わり映えしないし
      エルデンはnpcとのイベントはあっても別にどこ行けとも言われんし、サブクエ管理とかも無いし、そもそも少ない
      不親切だけどその不親切さのお陰で窮屈さはなかったわ
      せっかくのOWなんだから精神的になんの縛りもなく好きに探索させろと思う
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 00:38 ID:AkpmcF4d0 ▼このコメントに返信
      エルデンもソウル系と同じただのシームレスマップで良かったのか言ったら絶対にそれはないわな
      オープン化してダンジョン点在化して攻略ルート増やしてってやったからこその没入感だった
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 00:50 ID:AkpmcF4d0 ▼このコメントに返信
      >>116
      マップの作り込みとかクオリティ云々の話してるときにこういうのもあれだけど
      駄作扱いされてるなら結局はゲーム性やゲーム体験の良し悪しを決定づける要素ではないんじゃねえのかこれ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 01:17 ID:z.y7hGfP0 ▼このコメントに返信
      >>95
      オープンになるってだけでもかなり違うやろ
      陸上トラックで同じレーン100m走るのと、サッカーコート端から端まで100m走るのとじゃやってること同じでも感覚が全く違う
      アサクリよく出てくるから未プレイなりにアサクリで想像して喋るが
      アサクリでもアクションやシステムや背景の作り込みがどんだけ同じでも、広い空間のマップを好きに移動しながら攻略するのと、ある程度空間あろうが決められた幅の道に沿ってしか攻略できないのとじゃ全然違うゲームになるやろ

      そりゃそのせっかくオープンにしたマップを街なりクエストなりでもっと活かせ言うのも理解するけど結局他のOWゲーでええやんそれ
      もはやオープンになったダクソて独自性すらも捨ててなんになるねんとも思うで

      終盤雑なのはわかる
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 01:31 ID:z.y7hGfP0 ▼このコメントに返信
      >>99
      ホライゾンやツシマとかも基本的に決まったとこに決まった敵がいるゲームだったと思うが、せいぜい巡回してるモブがいるとかそれくらいで
      正直敵のパターンも少ないし
      それでもどれもも傑作だったが

      エルデン批判したすぎて前提めちゃくちゃになっとらん?
      完全にランダム且つ設定に沿った上でいろんな敵がいろんな形で自由に動きまわってるゲームとか知らんぞ
      それともウィッチャー3とかそんな感じなんか?
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 02:40 ID:XGwlrWq80 ▼このコメントに返信
      >>130
      バグが問題だったから改善した今は普通に遊べる
      ユニティは特にグラフィックと精密なマップの作り込みが前提に面白さがあるゲームだぞ

      駄作扱いされてたっていう伝聞だけ聞いてなんでゲーム体験の良し悪しだのを語っちゃうのかな
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 03:01 ID:xRoshmO.0 ▼このコメントに返信
      >>132
      エルデンのマップの密度の少なさ・退屈さはそれしかないからでは
      普通オープンワールドって豊富なクエストがあったりランダムイベントがあったり寄り道要素があったりするものじゃん
      ツシマだったら野盗に絡まれたり、ホライゾンだったら機械と兵士が小競り合いしていて加勢できたり、FF15だったら車がパンクして困ってるモブがいたり
      エルデンのゲーム性はあくまでマップが広大化したダクソでしかないから、そういう没入感を深めたり雰囲気を表現する要素が殆どない
      この点は2022年のゲームとしては味気ないと思うよ
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 03:05 ID:xRoshmO.0 ▼このコメントに返信
      >>131
      >>結局他のOWゲーでええやんそれ
      じゃあダクソ→エルデンでオープンワールド化した意味はなんなのかって話になる
      折角オープンワールド化したのにダクソと同じゲーム性ならそれこそ上で言われてる通り「結局ダクソでええやんそれ」になる
      オープンワールド化した以上は他オープンワールドのような要素を求められるのは必然よ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 04:02 ID:nPW470wZ0 ▼このコメントに返信
      >>35
      ソロ専なら関係ないよ
      問題はマルチコンテンツ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 04:05 ID:nPW470wZ0 ▼このコメントに返信
      慣れれば1から5時間位でクリアだけど縛らないとつまんなくなる項目が多いのとプレイヤーの民度が小中高生半ブレイク以下と結構問題点もある
      次頑張れよ宮崎
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 04:16 ID:jBcVGjkG0 ▼このコメントに返信
      >>137
      GOTYとって次頑張れは
      出てないスイッちのソフトも合わせて
      全てのゲームに対して喧嘩売ってて草
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 06:08 ID:Gz7XeuiL0 ▼このコメントに返信
      ベタ褒めの嵐で草
      宗教かな?
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 06:55 ID:WhAX994A0 ▼このコメントに返信
      >>139
      顔真っ赤
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 08:56 ID:2rQsW4h70 ▼このコメントに返信
      PS2までしかやってない状態からPS5のゲームやったらそれだけでヤバいだろ
      亀仙人が天下一武道会で優勝した次の週にフリーザ出てきたみたいなもんだ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 09:19 ID:DNq46pmh0 ▼このコメントに返信
      発売日からGOTY発表までの期間が短く有利なGOWを圧倒したゲームだからな

      期間が短ければ短いほど熱量保ったまま投票されることになるからな
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 10:24 ID:UTh0LooY0 ▼このコメントに返信
      >>61
      本当にPS2以来なら「最新のゲームすごすぎない?」だろって話な
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年01月19日 10:45 ID:nouHVlJE0 ▼このコメントに返信
      元スレ見たら26で止まってて草
      いったいどこのスレのレスを抽出したんだこれ
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 11:30 ID:41kgIgJL0 ▼このコメントに返信
      >>2
      わかる

      ほぼ処理落ち無く60fps安定させたいならPS4版
      処理落ちしまくってもいいから少しでもロードの速さ優先したいならPS5版

      なんだよな
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 14:07 ID:.JJoSEV40 ▼このコメントに返信
      アクション苦手だから逃げてたけど来月ライザ延期で暇になったしやるか
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2023年01月19日 19:41 ID:kJLmKFZ60 ▼このコメントに返信
      オープンワールドもいいけど
      次は旧来の箱庭タイプのにして欲しい
      ぎゅっとつまった楽しさというのもある
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2023年01月22日 15:41 ID:a8Iwlkz20 ▼このコメントに返信
      >>146
      アクション苦手なら魔法使いプレイおすすめ
      「敵の射程外から攻撃できる」が強いのは、このシリーズだけじゃなく現実でも適用される絶対法則だから
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2023年01月23日 14:14 ID:9tYsQfwz0 ▼このコメントに返信
      >>134
      そもそも遊び方が違う気がするなぁ
      ダクソ系列は基本戦闘と探索がメインなのだからマップを巡り捲ってそれに該当する砦やダンジョンを見つけることとその攻略がエルデンリングでの報酬
      そこで手に入るアイテムの説明で世界観を知るのも報酬だろうけど
      イベントを求めて世界を回るわけでも人に何かしろと言われて世界を回るわけでもない
      そもそも世界が情勢変化していて、選択ができるオープンワールドゲームではなく、多方面へ進行できるオープンフィールドな攻略ゲームって前提を勘違いしてる
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2023年02月07日 09:54 ID:xlfRMBMp0 ▼このコメントに返信
      >>90
      君の感性の匙加減でしかないな
      言うのは自由だけど
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2023年02月07日 10:00 ID:xlfRMBMp0 ▼このコメントに返信
      >>94
      マップが広いのはあくまでもバックの世界観の大きさを表すため。
      その土地を巡ってるていう行為そのものがコンセプトなんだと思うわ。
      かといってなにも採取できないのは味気無いよな、ってことでいろいろ採れるようにはしてあるのでは。

      町があればーとかそもそもコンセプトから君の好みにはあってなかっただけ
      0 0