『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』最新アップデートでフォトモード機能が実装!映える撮り方のコツもご紹介

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』最新アップデートでフォトモード機能が実装!※修正
|
|
SIEサンタモニカスタジオ開発の最新作『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』について、フォトモード機能が実装されることがPS公式ブログにて発表されました!
PS5™/PS4®『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』にフォトモードが追加!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 6, 2022
表情の変更やさまざまなカメラ機能を実装! フォトモードを使いこなし、九界を美しく、戦闘をダイナミックに撮影する技術を伝授します!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/o8GFMnNSk0#PS5 #ゴッドオブウォー #GOWR pic.twitter.com/OlsSPix02T
関連記事
【GOTY】『TGA2022』各部門のノミネート作品が発表!「エルデンリング」や「ホライゾンFW」、「GOWラグナロク」や猫ゲーの「Stray」も
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』評価感想まとめ アクションは雄々しくPS5でのパフォーマンスは快適だが酔いやすい人は画面の揺れが少し気になる部分もあるかも
▶『『ゴッド オブ ウォー ラグナロク』- フォトモードの機能』
PlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』にフォトモードが追加! 本記事では、最新のアップデートにより実装したフォトモード機能について紹介します。
前作『ゴッド・オブ・ウォー』でフォトモードをリリースして以来、私たちはゲームフォトグラファーの皆さんの才能と情熱に驚かされ続けています。
「クレイトス」と「アトレウス」を被写体にした落ち着いた一枚から、氷と炎が飛び交う残酷かつ優雅な戦闘まで、『ゴッド・オブ・ウォー』で撮影する写真は、私たちにとってインスピレーションの源となっています。※本記事の画像は、すべてPS5で撮影したものです。
●キャラクターの表情を変更
変更可能なキャラクター:「クレイトス」「アトレウス」「フレイヤ」「ブロック」「シンドリ」「アングルボザ」「トール」「スルーズ」

●メインまたはサブキャラクターを隠す

●カメラの調整
写界
焦点距離
カメラロール(カメラの回転)

●シャッターの調整
被写界深度
フォーカス距離
絞り目盛り

●明るさとフィルター
フィルム粒子
露出
フィルター強度、自然な彩度と彩度のより詳細な調整

●ビネット、フレーム、ロゴの追加

【💡フォトモードのコツ】
これらの機能を皆さんに使いこなしてもらうために、今回はサンタモニカスタジオのフォトモードマニアであり、QAリードのTim Wardにいくつかのコツを写真付きで教えてもらいました。
①フィルターの強度、自然な彩度、彩度を調整することで、より幅広い色彩を表現しましょう。

②必要に応じてビネットを追加し、奥行きのある写真に仕上げましょう。
③特に戦闘シーンを撮影するときは、恐れずにカメラを少し回転させてみましょう(カメラロール)。水平に固定された位置から撮影しているような印象を与えない、よりダイナミックな写真を撮ることができます。

④縦長の写真を撮りたい方は、カメラを90度回転させて撮ってみましょう。
⑤照明は非常に大切です!
被写体に適切な照明が当たっていれば、とても美しい仕上がりになります。フォトモードを使用する前に光源がどこにあるか把握しておくと、被写体が映えますよ!

⑥納得のいく構図をじっくりと探しましょう。
特定の写真を撮ろうと思ってフォトモードを使用しても、そのシーンでもっといい構図を見つけられるかもしれません。シーンのなかでカメラを動かし、どんな構図が飛び込んでくるか見てみましょう。

・フォトモード機能の紹介
おすすめ記事
|
|