PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      【画像】スターオーシャン6、早い段階でとんでもないブッ壊れ武器が作れてしまうwww←ウェルチのクエストはやっておこう

      • 78
      スターオーシャン6_TOP

      注目記事
      【朗報】スターオーシャン6、戦闘が遊びやすくて面白い←ど根性姫様とかいうスキルが良い感じ

      【朗報】スターオーシャン6、ソーアとかいうミニゲームが楽しすぎて本編が進みません

      152: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:15:22.28 ID:7gVjyRDL0
      まだ兄貴と合流のとこなのにエクサチリウム結晶から攻撃3000の武器作れちまったわ

      どうすんだよこれ
      ここのレベルの店売り武器ATK350だぞ・・・
      バランスブレイカーってレベルじゃねえわ

      242: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:16:10.79 ID:XkqpBbAE0NIKU
      >>152
      スタオーは初めてか?

      197: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:38:48.09 ID:QyXl4Asr0
      >>152
      合ってる
      元々soは俺tueeeするゲームだし

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667002995/

      167: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:19:20.37 ID:l033mOxrM
      >>152

      これがスタオーなんだよね

      174: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:25:07.86 ID:FprGT+KFa
      >>152
      ユニコーンズホーンだなぁ

      211: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:48:34.26 ID:4aV45M690
      >>152
      ちなみにその鉱石はどこで入手したの?

      219: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:52:22.02 ID:7gVjyRDL0
      >>211
      錬金だぞ、錬金で作成できるラストの鉱石

      221: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:55:44.64 ID:4aV45M690
      >>219
      ありがとう
      そして賢者の石は結晶からも錬成できましたよ

      166: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:19:12.07 ID:+Lp3dnId0
      エクサチリウム結晶とやらはどこで入手できたの?

      173: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:24:57.89 ID:9G+tZr2m0
      >>166
      ミーティアライトの錬金だと思う
      ちなみに賢者の石が一番だがw
      あれ6000の武器出るw

      177: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:27:11.44 ID:+Lp3dnId0
      >>173
      要は錬金でレア度あげてくのねサンクス

      185: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:29:58.42 ID:ByroTtBe0
      ICをしっかり理解できてないんだけど
      これって鍛冶やらせるのに鍛冶のランクだけ10にするんじゃなくて
      右欄に載ってる有用IC細工、錬金も10にしとくと良いものつくれるの?鍛冶だけでいいの?

      188: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:32:24.55 ID:WJ80ltWu0
      >>185
      鍛冶だけでいいけど素材の鉱石は錬金でそれは別キャラであげればいい
      チームワークってスキルにどう作用するかまでは分からんが

      204: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:43:49.62 ID:ByroTtBe0
      >>188
      なるほどそれぞれで上げれば良い感じなのね
      チームワークはよく分からんけど、たまに他キャラアイコンでてくるあれかな
      1回ウェルチの大当たり演出みたいのもでてクソ強作れた・・・まぁ道中やるのは程々が良さそうね

      186: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:30:23.03 ID:7gVjyRDL0
      そうそう錬金で上げるだけ
      そういや賢者の石とかあったな、錬金のラストは結晶っぽいから賢者は隠しダンジョン専用アイテムか
      つか金と鍛冶錬金10にするスキルポイントあれば極端な話ディベルの街とかでも作れちまうんでねーのかな
      マジでこんなもん使ったらヌルゲーになってまうやんけ


      187: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:30:26.93 ID:avhjl5COd
      錬金が解放されるとバランスブレイカーになるのはシリーズ恒例だな

      193: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:36:42.70 ID:7gVjyRDL0
      リトライしてたら4000超えの武器も作れたわ
      結晶から作成でもかなりの種類あるわ
      ATK800とかもできるし


      195: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:37:02.23 ID:SN1CjSuqp
      ICとか錬金ってストーリー進めてたら解放される?

      202: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:41:42.26 ID:hLTgW2C70
      >>195
      ウェルチの○○持ってこいっておつかいこなしてくと解放される
      ウェルチ自体は港で強制的に出会うはず

      スターオーシャン6_1

      208: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:46:15.93 ID:PEG4XPu3p
      >>202
      マジか、とっくに会ってたけど放置してた・・
      急いでウェルチの所行ってくるわ、教えてくれてありがとう!

      213: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:49:30.79 ID:In3dIF8C0
      ICちょっとやってみたけど全然ランク上がる気配ないしレシピのヒントもないし。
      これ歴代もこんな感じなん?

      216: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:51:27.74 ID:F6jVdZ4W0
      >>213 ICは作品ごとにシステムが全然違うから一概に比較できない

      217: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 11:52:01.60 ID:avhjl5COd
      >>213
      シリーズによって違うけど今回は2に近いかな
      基本レベルはSPで一気に上げて10からスタート
      その後は回数をひたすらって感じになると思う

      240: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:10:22.08 ID:FMy7yE4Q0NIKU
      錬金で賢者の石できないぞ

      246: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:21:21.04 ID:4aV45M690NIKU
      >>240
      テオ兄に王国へ案内してもらってるところだけど、ムーナイト→なんとかライト→エクサチリウム結晶→賢者でいけました

      255: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:28:31.91 ID:f3V+b7tFdNIKU
      IC育てたら序盤から壊れみたいなアクセサリー出来たりするよな
      ど根性いらんぐらいのもんが出来るw
      まぁど根性はPT全員に効果あるから強いんだろうけど

      256: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:28:55.03 ID:2GWRKZx5dNIKU
      ICぶっ壊れは2以来か?
      3、4、5もなかったよな

      261: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:33:18.12 ID:avhjl5COdNIKU
      >>256
      たぶん一番壊れてたのは3
      ただ手順が他のシリーズより複雑

      277: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:44:35.32 ID:4aV45M690NIKU




      おかげさまで仲間6人の時点で賢者の石と6000超え武器できました

      280: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:47:05.06 ID:8zHfpBDDdNIKU
      >>277
      そんな中盤入ったくらいの所でそんな武器あんのかよw

      415: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 14:30:48.22 ID:hInm7mXEaNIKU
      >>277
      詳しく書いてほしいぜ!

      467: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 15:01:51.24 ID:4aV45M690NIKU
      >>415
      ひたすらセーブとロードの繰り返しの作業だけだよ
      自分のやり方は、オーシディアス街道のミスリルをドロップするリビングアーマーを南側からサプライズアタックしてミダスのスピキュールで一掃したら、また南側に戻ってセーブロードで殲滅繰り返し
      ミスリル溜まったら錬金でミスリルをオリハルコン→レインボーダイヤ→ムーナイト→ミディライト→エクサチリウム結晶→賢者の石まで進化させる(失敗率高いのでここもセーブロード、自分はレベル10のアベ)
      賢者の石ができたら鍛冶か細工のセーブロード
      頑張れー


      505: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 15:30:31.69 ID:EBweY3Db0NIKU
      >>467
      ミスリルは王都で普通に売ってるけどな

      525: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 15:46:18.47 ID:NAtNGqWZ0NIKU
      >>505
      最終的に賢者も店売りや

      666: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 17:32:26.21 ID:m+tUZoFZaNIKU
      >>467
      ありがとう!
      錬金と鍛冶のレベル上げが必要なんだな

      263: 名無しのPS5速報さん 2022/10/29(土) 12:34:38.65 ID:i4haoEJvrNIKU
      久しぶりの大作RPGだから楽しいわ

      関連記事
      【朗報】スターオーシャン6、シリーズ最高傑作レベルで面白くて草。前作は一体なんだったのか

      スターオーシャン6ワイ、マザーワームにボコボコにされる

      おすすめ記事
      

      スターオーシャンシリーズ SO6 スターオーシャン6 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 08:11 ID:DyI6zeOI0 ▼このコメントに返信
      これだけ聞きたいけど今作は色んな星を旅できるの?
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 08:19 ID:25gB8pgp0 ▼このコメントに返信
      2.3以来のぶっ壊れアイテムクリエーション来たなこれ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 08:20 ID:sVQTLflZ0 ▼このコメントに返信
      バランスブレイカー(セーブロード錬金レベル10で作れる)
      いつものスターオーシャンだなよし!
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 08:37 ID:hhpyL.x90 ▼このコメントに返信
      隠しダンジョンのボスもぶっ壊れの強さまでがセット
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 08:46 ID:wpRjpoO80 ▼このコメントに返信
      ふつう武闘大会でディアスにボコボコにされてシャープエッジ貰ったら
      すぐにオラクルでミスリル2つ貰うよね
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 08:51 ID:NY7jFg5c0 ▼このコメントに返信
      作っても1周目で使うのはやめた方がいい
      雑魚もボスも一瞬で溶けて戦闘が虚無になる
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 08:52 ID:RYJcXA7v0 ▼このコメントに返信
      初代からドワーヴンソードとかスターガードとか壊れ性能あったけどな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 09:00 ID:HFS1aYoR0 ▼このコメントに返信
      久しぶりの大作RPG?全然ゲーム買わない人か?
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 09:12 ID:ZWkI83vT0 ▼このコメントに返信
      ヴァルキリー見送ってこっち買って正解だったわ
      面白いよこれ
      サクサク進んで爽快やな
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 09:33 ID:qYRfySLg0 ▼このコメントに返信
      3のあの展開も含めてシリーズ好きだったが4を箱○ごと買ったのに微妙で離れちゃったんだけど6は信じてもええんか…?
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 09:35 ID:zZe6nFpN0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ええで
      SO2以来やけど楽しいぞ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 09:37 ID:u2JIFbJQ0 ▼このコメントに返信
      >>6
      2や3に寄せてるなら中盤以降はクリエイト前提になってくるはず。
      流石に3のダメージ1/10アクセサリー(途中で修正入ったが)みたいなのは論外だが、武器防具は最強クリエイトでもキツかった。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 09:56 ID:6LvL.PFt0 ▼このコメントに返信
      ある種チート級のアイテムがクリエイションで手に入るのが
      スターオーシャン2を夢中で遊んだ理由の一つなのは間違いない
      殆どのRPGが開発者の設計バランスで最後まで行く、ブレ幅が少なく退屈だった時期に
      夢のあるシステムで本当に面白かった
      攻略情報の伝播スピードが昔と段違いだから、1周目は自分だけで試行錯誤した方が
      そのカタルシスが得られる
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 09:57 ID:maHvL9HO0 ▼このコメントに返信
      3はICも強いけど敵がそれ前提の強さしてるから困る
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 09:59 ID:20kLxrvE0 ▼このコメントに返信
      いつものスターオーシャンだな
      0 0
      16. ヤドンそーま(・8・) 2022年10月30日 10:03 ID:tjVMVrPu0 ▼このコメントに返信
      最後の久しぶりの大作RPGだから楽しいわでワロタ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 10:08 ID:jFaWoSW40 ▼このコメントに返信
      こういうのは作る過程がおもしろくて
      作り終わると虚無感が生まれる
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 10:23 ID:EKPFllVe0 ▼このコメントに返信
      ヌルゲーになるとかアホかいな…作らなきゃええだけやん。
      それともクリエイションがまるで使い物にならんかった4みたいなのがええの?
      オンラインマルチゲーじゃあるまいし、ソロオフゲはやり方次第で無双も出来るってバランスこそ至高なんだよ。
      最効率最適解でも苦行ってのが好みなら他にいくらでもあるがな。
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 10:33 ID:Wi.rIRZo0 ▼このコメントに返信
      3,4はそういうのあまりなかったから、今回のこれで少し興味出てきたわ
      まあ1,2はそれ以外にもPAが豊富だったし、その辺り評価されてないとな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 10:33 ID:q.iH7.NU0 ▼このコメントに返信
      スターオーシャンは時間かけてでもアイテムクリエイションで序盤に火力バカな装備作って装備代も宿屋代も節約して進むのが金策になるからね
      後半になると敵も頭おかしい強さになってその装備じゃ戦えなくなるんだけど
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 10:39 ID:LldzDLU20 ▼このコメントに返信
      ICの仕組みがよく分からなくてはぽ触ってないなぁ
      この辺シリーズ経験者が強いねやっぱり
      こういうのって大体一回作るとリストができるけど、ないよね?みんなメモりながらやってる感じ?
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 11:06 ID:C8U.0ZGG0 ▼このコメントに返信
      SO2はクロス洞穴前にマーヴェルソードやエメラルドリング手に入るしSO3はアーリグリフ到着時点でホーリィソード買えるから知ってるとお得に俺つえー出来て楽しくなるよな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 11:32 ID:zimFIV.O0 ▼このコメントに返信
      評判よくて値下がりしなさそうだから買ったけどワームがやたら強かったな
      アイテムクリエイションってそんな滅茶苦茶できるんだな、ちょうど港だけどやり込んでみるわ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 11:42 ID:KWOBTGXl0 ▼このコメントに返信
      ICぶっ壊れはいつものことだが6でSO初めてやる人多いのか
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 11:48 ID:Bm91sKdm0 ▼このコメントに返信
      >>24
      公式ツイのリプ見るとアナムネシスからって人結構見る
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:07 ID:SB3bEEi20 ▼このコメントに返信
      何がとは言わんがもうお金貰ってるの隠さないんだなw
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:08 ID:t1Jqnf630 ▼このコメントに返信
      久し振りのブッ壊れICなんか

      めっちゃ金策して無意味にロマネコンチ大量購入した記憶有るわ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:13 ID:pKmV.7jD0 ▼このコメントに返信
      アナムネシスが2016年12月8日~2021年6月24日
      スターオーシャン5が2016年3月31日
      5の評判が悪かったのもあるかもだけどソシャゲから触れて初めてやってる人もいるのか
      サ終した影響もあるのなら余程愛されてたんやね
      スクエニはソシャゲ打ち切り判断速いからなぁ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:13 ID:RlrlOdwj0 ▼このコメントに返信
      >>21
      スキルのレベルやタレント、良い素材を使えば良いアイテムが出来る可能性があるってだけだからメモを何もないぞ
      良い結果になるまでロードして繰り返すだけや
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:15 ID:jYBMkmMM0 ▼このコメントに返信
      システムを理解すればプレイヤー側の意志でバランスを破壊できる
      これがSOの良いところなんよね
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:16 ID:AnQpq6sG0 ▼このコメントに返信
      姫様のスキルでサクサクレベル上げられるから
      武器は店売りで充分だったな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:27 ID:IWZZm.Tz0 ▼このコメントに返信
      ウェルチさん文明レベル加速させすぎだろ…
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:28 ID:jYBMkmMM0 ▼このコメントに返信
      錬金でレア鉱石作ってそっから武器作る流れはいいんだが
      そこで多少楽できるようにするための金策が知りたいな
      序盤〜中盤はどうやって稼ぐのが良いんだろう
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:37 ID:25gB8pgp0 ▼このコメントに返信
      >>10
      4は裏ダン入ると必ずフリーズしたし
      5は裏ダンもゴミだったけど
      6は期待出来るぞ…まだ全然進んでないけど
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:40 ID:25gB8pgp0 ▼このコメントに返信
      >>26
      管理人がプレイしてるだけやろ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:41 ID:cUQolYfX0 ▼このコメントに返信
      >>8
      エアプが何でコメントしてんの?
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:41 ID:25gB8pgp0 ▼このコメントに返信
      >>33
      調合でリフュールボトルが良いらしいぞ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 12:43 ID:ekDBKQx20 ▼このコメントに返信
      欲を言うならキャラがちゃんと作ってるモーションあったら良かった
      3にあったよね?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:44 ID:25gB8pgp0 ▼このコメントに返信
      まず、スタオー6はさあ…うまい棒が実用レベルで使えるアイテムなのが良いんだよねえ
      過去作だといつも10%回復とかしょぼかったけど今回は30%回復する上に味別に付加能力付きとかこれだけでアイテムクリエーションがヤバいのがわかるよ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 12:56 ID:MAZd6veA0 ▼このコメントに返信
      >>26
      だからなんやねん
      ここの管理人が案件で記事書いてようが趣味で書いてようがお前に何の関係があんねん
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 13:14 ID:OfdmNztr0 ▼このコメントに返信
      3の時点で序盤にぶっ壊れ性能武器廃止してたけどな
      どう頑張っても素材が出なかった
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 13:29 ID:qnrtgbCP0 ▼このコメントに返信
      まあこれはスターオーシャンの魅力だな
      クリエイト色々試した結果だし

      運があればFO4なんかでも超序盤で爆発付きパイプガン入手とかあるだろうね
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 13:29 ID:5pApJ4Ju0 ▼このコメントに返信
      正直強い武器作らなくても攻撃面は店売り武器でも体力溶かせる火力コンボあるから大丈夫
      それよりも防具(特に味方)の方が必要な気がする
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 13:41 ID:.ZP8B5HH0 ▼このコメントに返信
      1~2も序盤に玉手箱から本編最強クラスの装備が飛び出るゲームだったし
      中盤に入る頃にはICでやりたい放題できなきゃスターオーシャン名乗れない
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 13:59 ID:cRZANHb.0 ▼このコメントに返信
      >>33
      鉱石がやっすいんだよな昔は錬金で数十万FOL稼げたのに
      薬作って売った方が金策になると思う、調合が最初なのは多分そういう意図
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 14:20 ID:FAOFdxT80 ▼このコメントに返信
      そもそもトライエースの作品といえばこういう楽しさだからな
      ちゃんと引き継いでるじゃん
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 14:34 ID:aKyZvpz50 ▼このコメントに返信
      >>36
      アライズ、ソルハカ2、ゼノブレ3は大作やろ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 14:36 ID:fdoYa2b90 ▼このコメントに返信
      PS5はロード一瞬だからいいけどPS4だと苦痛すぎるな
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 14:38 ID:aKyZvpz50 ▼このコメントに返信
      ドラクエ5で青年期開始と同時にカジノでメタルキングの剣を取るのと似たようなもんやろ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 16:02 ID:0ih8Z7690 ▼このコメントに返信
      ウェルチのうざさもシリーズ恒例でよかった。4のウェルチほとうざくない
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 16:03 ID:uyAhEwwF0 ▼このコメントに返信
      いいのは簡単に出来るんだけど
      逆のボロボロの布から全く出来なくて諦めた
      狙って失敗するとか出来るのか?
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 16:07 ID:uyAhEwwF0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そういうの求めてる人はローグギャラクシー
      やった方がいいと思う
      スターオーシャンは2〜3星と宇宙船くらい
      だと思う

      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 16:10 ID:uyAhEwwF0 ▼このコメントに返信
      >>46
      本格的なアクションRPGは初だからなのか
      テオ兄が柵に引っかかったまんま
      戦闘に全く参加しない
      ゲストキャラクターいるうちに
      強いボスにってファストした行ったら
      戦闘始まった途端にテオ兄が消えた
      斬新すぎて笑えた
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 16:14 ID:AREGQLTP0 ▼このコメントに返信
      SO2みたいでいいじゃん
      SO2もマーズの村でピックポケットしたたまてばこで強い剣でるまで粘ったり
      武具大会後電波でミスリル粘って即エターナルスフィア作ったり楽しかったな
      このゲームはICでバランスが狂うのが面白いんだよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 16:25 ID:5tbsSaGC0 ▼このコメントに返信
      SO6メタスコア90点台の神ゲーとは言わんけど73点は低過ぎだろと思ってたら
      案の定ユーザースコアは8.2と結構いいじゃねぇか
      マジでメディアレビュー当てになんねぇ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 16:26 ID:5tbsSaGC0 ▼このコメントに返信
      メタスコア90点台の神ゲーとは言わんけど73点は低過ぎだろと思ってたら
      案の定ユーザースコアは8.2と結構いいじゃねぇか
      マジでメディアレビュー当てになんねぇな
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 16:31 ID:Vv6qsMPX0 ▼このコメントに返信
      >>18
      最近は開発もレベルキャップで縛ろうとするとこ多くてつまらん
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 16:37 ID:ozgquaYa0 ▼このコメントに返信
      >>55
      プライベートアクションの起きるタイミングがわからないのがストレスとか
      (別に街で他の仲間に順繰りに話し掛けるだけ。別に今回期限ないから後からでもできるし)
      せっかくVAで飛べるのに地形が平坦で面白くないとか
      (序盤のディベルの街や周辺から高低差ガンガンあるけど…)
      レビューにあったけどやってみて全然そんなこと無いじゃんって点は結構あった
      PS4~5としては微妙なグラフィックとUIの悪さはまあ共通認識でダメだと思うけども
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 16:37 ID:P36VHCmq0 ▼このコメントに返信
      >>52
      ローグギャラクシーを勧めるとは鬼かw
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 17:03 ID:PjLxv9vp0 ▼このコメントに返信
      敵(クリア後)も味方(クリア前)もぶっ壊れ。

      HP3万に対して14万のダメ食らった時は流石にビビるね。
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 17:04 ID:VOUgDCtl0 ▼このコメントに返信
      >>50
      まず顔面が違いすぎるからな。
      4のウェルチはホンマに気持ち悪かった。

      6のウェルチは仲間になって欲しいくらい可愛い。
      顔は。
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 17:27 ID:vJ2ibLmW0 ▼このコメントに返信
      ストーリー中盤になってきたけど、良いね
      これぞスターオーシャンって感じ
      やっぱり先進文明と未開惑星の間の技術の衝突とか交流によっておこる問題こそがスターオーシャンだよな
      まさかSO3と逆の立場になるとは
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 17:47 ID:K9zkKZPS0 ▼このコメントに返信
      >>60
      先に気持ちよくさせておいてクリア後に絶望を与える感じかw
      デンモール洞窟の敵のインフレで何となくそんな気がしてた
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 17:58 ID:m.6WBlmL0 ▼このコメントに返信
      >>43
      セラゲまでやりこむなら防具必要ないで DEF6000HP5万でも一撃死するんで
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 18:24 ID:NBnuMIZX0 ▼このコメントに返信
      レティシアのタレントて器用な指先・チームプレイ・好奇心の三つしかない?
      タレントを開花させるには、レア度が低いけど大量に用意できる素材でクリエイションするか、そんなに用意出来ないけどレア度が高い素材を使ってクリエイションするかどっちが効率良いんだろう
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 18:27 ID:7zCaWTNK0 ▼このコメントに返信
      早い段階からクリエイションで壊れ武器作るのこそ
      スターオーシャンシリーズの醍醐味だろう
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 18:41 ID:YtBHj2fq0 ▼このコメントに返信
      2のエターナルスフィアとか代名詞だよな。中盤で最後まで使える武器だし
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 20:10 ID:nWpvyIY00 ▼このコメントに返信
      2とかぶっ壊れ装備早い段階で作るのに開幕タレント選別とかしてた記憶まであるわ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 21:01 ID:IIcYjCQB0 ▼このコメントに返信
      SO2の頃サルようにやってたけど
      当時と同じくらいハマってるかもしれん
      何気に町とかフィールドのMAP凄くね?作り込み半端なくて冒険してる感が凄まじいんだが
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 21:11 ID:Uu2.ziKy0 ▼このコメントに返信
      >>8
      大作?こういうのでいいんだよってJRPGだよ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 21:46 ID:b5D9qhry0 ▼このコメントに返信
      ICほぼノータッチのユニバースで進めているけど相当戦闘が面白い
      雑魚敵のマシンガンや魔法連打でAPがガリガリ削られる瞬間は(´・ω・`)ってなるけど
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年10月30日 22:23 ID:dIEIrz1K0 ▼このコメントに返信
      ユニバースラストの時点でノーマル6000武器だとつえええにかげりがみえるんだけど、、
      というか思ったほどでも中田 伊勢リアとかこれだけだとどうしようもなさそうね、まあまだ楽しめるてことやね 
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 23:15 ID:0MFcERrK0 ▼このコメントに返信
      >>8
      多分おっさんかそうじゃないかで久しぶりの感覚にだいぶ差があるんだと思う
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年10月30日 23:18 ID:0MFcERrK0 ▼このコメントに返信
      >>18
      そもそもスタオーってICで強武器作ってヌルゲーにするのが醍醐味だと思ってるわ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年10月31日 09:45 ID:jIu1ymdP0 ▼このコメントに返信
      まあ序盤で高レア鉱石作っても金が全然たらんというね
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年11月01日 00:52 ID:dw.D2YaG0 ▼このコメントに返信
      >>18
      4ってファクター付けは楽しかったな
      ps版だと箱と違ってカレー重複みたいなの出来なくなってたらしいけど
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年11月02日 15:08 ID:rjR0W3ME0 ▼このコメントに返信
      >>5
      昔の俺も二週目から全く同じことやってたわ
      「アイテムクリエイションってバランスおかしくねぇか?」って気づくと
      超面白くなるよねスタオー
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年11月19日 22:43 ID:0oTrS6J70 ▼このコメントに返信
      年末にやろうかな
      0 0