地球防衛軍、次回作のハードルがめっちゃ上がってそう

・注目記事
地球防衛軍さん「ゲーム性変わりません。でも売上は新作出すたびに増えます」
ようやく地球防衛軍6クリアしたけどこれ最高傑作まであるよな
16: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 16:37:50.58 ID:4Ll9AbRGd
次回作のハードル爆上がりなんだよな
もうムジュラの月みたいに終盤で上みたら敵の母星が空に見えるとかやらないとインパクトで勝てなさそう
もうムジュラの月みたいに終盤で上みたら敵の母星が空に見えるとかやらないとインパクトで勝てなさそう
11: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 16:34:45.02 ID:QZcwFWgZ0
次回作はEDF10になるんかな?
14: 名無しのPS5速報さん 2022/10/04(火) 16:37:11.07 ID:z5b+UO+gd
次は宇宙防衛軍かな
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664865213/
849: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 16:09:46.08 ID:edfly/29d
次回作あるならバルガは遠隔操作にしてくれ
しゃがんでから△+□でゴッドアッパー みたいな感じで
あ、これパクってくれて構いませんよ
しゃがんでから△+□でゴッドアッパー みたいな感じで
あ、これパクってくれて構いませんよ
867: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 16:28:49.22 ID:SwPV7I4d0
>>849
ギガンティックドライブ2が望まれているな
ギガンティックドライブ2が望まれているな
848: 名無しのPS5速報さん 2022/10/05(水) 16:09:32.50 ID:rmCca5z9d
次回作はやっぱプロールライダー導入を
ジライヤはODで乗るんじゃなくいつでもその場で召喚出来るようにしてその代りHP尽きたら強制送還で長いクールタイム発生とかでさ
マザーモンスターに乗ってブシャーしてグレイ溶かすとか面白そうじゃない
ジライヤはODで乗るんじゃなくいつでもその場で召喚出来るようにしてその代りHP尽きたら強制送還で長いクールタイム発生とかでさ
マザーモンスターに乗ってブシャーしてグレイ溶かすとか面白そうじゃない
252: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 12:51:04.73 ID:SFQidV05a
アイアンレインのワイヤーびょい~んの奴って
デジボクでも出てきたけど、操作気持ちいいんよな。スパイダーマンみたいで。
新職として追加するか、もしくは鈍足のレンジャーの救済装備として
DLCで出してくれんかね
デジボクでも出てきたけど、操作気持ちいいんよな。スパイダーマンみたいで。
新職として追加するか、もしくは鈍足のレンジャーの救済装備として
DLCで出してくれんかね
255: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 12:57:21.65 ID:uvUEyaQW0
最終決戦は今回影の薄いストームチームだけじゃなくて曹長と大尉がいて欲しかった
256: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 12:58:22.81 ID:w9633kYE0
今作モブNPC同士の掛け合いが少し寂しい気がするなぁ
確か3のだけど「一番多く敵を倒したやつには好きな酒を呑ませてやる!」みたいな隊長らしい鼓舞の仕方が凄い好きだった
確か3のだけど「一番多く敵を倒したやつには好きな酒を呑ませてやる!」みたいな隊長らしい鼓舞の仕方が凄い好きだった
391: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 14:18:13.31 ID:SFQidV05a
>>256
4ね
一番多く倒した奴には好きな酒を飲ませてやる!
一番高い奴をごちそうになります!
ってやつ。
ワイも好き
4ね
一番多く倒した奴には好きな酒を飲ませてやる!
一番高い奴をごちそうになります!
ってやつ。
ワイも好き
397: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 14:20:59.01 ID:ilUraNp00
>>391
3の頃からのやつだな
2までは孤独だったからギャップに驚いたもんだわ
3の頃からのやつだな
2までは孤独だったからギャップに驚いたもんだわ
258: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 12:58:41.33 ID:RVLa2FDs0
どれもこれも次回作まで導入されないから諦めろん
394: 名無しのPS5速報さん 2022/10/02(日) 14:19:43.99 ID:SFQidV05a
>>258
レンジャーは武器枠二つじゃ補助武器が死んでるから
別ボタンで使えるようにすると戦略の幅が広がりそうなんだけどなあ
とつぶやいてたらまんま実装されたからユーザーの声を少しは聞いてるかもしれん。
なのでここであーだこーだ言ってたら次回作に反映されるかもしれんぞ
レンジャーは武器枠二つじゃ補助武器が死んでるから
別ボタンで使えるようにすると戦略の幅が広がりそうなんだけどなあ
とつぶやいてたらまんま実装されたからユーザーの声を少しは聞いてるかもしれん。
なのでここであーだこーだ言ってたら次回作に反映されるかもしれんぞ
40: 名無しのPS5速報さん 2022/09/30(金) 23:13:09.13 ID:GmQjdmus0
次の地球防衛軍はニクスの装備をカスタムできるようオナシャス!
つーかもう新たな兵科でおなしゃす
つーかもう新たな兵科でおなしゃす
47: 名無しのPS5速報さん 2022/09/30(金) 23:17:35.98 ID:oLY0XHit0
>>40
新兵科、その名もガンド・ニクス!
お前は脳髄だけを取り出してニクスの生体パーツとなるのだ~
Q.どんな利点が?
A.もはやニクスが自己の肉体そのものなのでよちよち歩きの歩行システムは要りません。人間みたいに機敏に動けます(お前自身はもはや人間ではないがな
新兵科、その名もガンド・ニクス!
お前は脳髄だけを取り出してニクスの生体パーツとなるのだ~
Q.どんな利点が?
A.もはやニクスが自己の肉体そのものなのでよちよち歩きの歩行システムは要りません。人間みたいに機敏に動けます(お前自身はもはや人間ではないがな
50: 名無しのPS5速報さん 2022/09/30(金) 23:18:25.26 ID:jvkzaPv50
>>47
人類の代表?
人類の代表?
52: 名無しのPS5速報さん 2022/09/30(金) 23:19:25.21 ID:apzNubYzM
>>50
プライマーの代表も似たような生首だしええんやない?
プライマーの代表も似たような生首だしええんやない?
54: 名無しのPS5速報さん 2022/09/30(金) 23:20:50.51 ID:qsKnoSe50
>>47
タイタンやネクロメカみたいにもっと自由に動きたいッス…
タイタンやネクロメカみたいにもっと自由に動きたいッス…
409: 名無しのPS5速報さん 2022/10/01(土) 13:45:22.39 ID:mveIQ8+10
今回もDLCにストーリーないのかな
せっかくタイムリープストーリーに絡めてきたからストーリー性持たせてほしい
せっかくタイムリープストーリーに絡めてきたからストーリー性持たせてほしい
413: 名無しのPS5速報さん 2022/10/01(土) 13:55:36.57 ID:P5iHBZdj0
DLCには特に期待してないかな
本編でやりきっただろうし満足した。
おそらく新録は無いだろうし、未使用音声とミッション説明文で何となくストーリーが垣間見えるぐらいがギリギリ実現可能性があるといったところかな?
本編を本放送としたとして劇場版並みのクオリティ出してきたらちょっとビビります(嬉しいけど)
本編でやりきっただろうし満足した。
おそらく新録は無いだろうし、未使用音声とミッション説明文で何となくストーリーが垣間見えるぐらいがギリギリ実現可能性があるといったところかな?
本編を本放送としたとして劇場版並みのクオリティ出してきたらちょっとビビります(嬉しいけど)
Twitterのスタンプが新しくなったと聞いて!! pic.twitter.com/3bhx5ZAcRN
— 地球防衛軍(EDF)公式 (@EDF_OFFICIAL) October 6, 2022
関連記事
【朗報】地球防衛軍6、それなりに楽しいwww
地球防衛軍6、結局アーマーや武器回収は自動じゃないらしい
おすすめ記事(株)バンダイナムコエンターテインメント(2022-11-02T00:00:01Z)
|
|