PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      『ディオフィールド クロニクル』評価感想まとめ SRPGとしては楽しめる内容で入門編としてオススメできる、ストーリーはあっさりしているが徹夜で遊び続けるほどハマる人はハマる

      • 48
      ディオフィールドクロニクル_TOP

      本日9月22日より発売の『ディオフィールド クロニクル』のネットでの評価や感想をまとめています。



      771: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 01:01:51.52 ID:u9Qc97Mxa
      まだクリアしてないけど2章以降も普通に良いゲームだな
      世間から評価されるために足りないのは主にボリュームと知名度か
      知名度はシリーズ化しないとどうしても厳しい
      スクエニの偉い人が内容をちゃんと評価してこのタイトルはいけると踏み切って次作予算増えるかな


      772: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 01:15:16.68 ID:vRACMUlZ0
      なんちゃらレトロチカとかコレとか、スクエニも家庭用向け新規IP作らなきゃの思いはあるんだろう

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪


      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661516429/


      801: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 08:52:27.09 ID:Ab/eCDg60
      体験版別にして20時間でまだ4章だわ
      ステージ周回しないならすぐ終わるかもだけどレベルも装備も足りんしなあ


      639: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 11:31:03.37 ID:o/LmWIEld
      体験版引き継いで3章まできたけどストーリーがあっさりし過ぎてて頭に入ってこないな
      シミュレーションとしては楽しいと思う
      今のところは難し過ぎず簡単過ぎず。


      615: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 06:19:50.90 ID:vbJ72qMCM
      アーリー組、23時間プレイ、ノーマル6章、トロフィー的にもうちょいでおわる
      トロコンも30時間かからなさそう
      ストーリーは国取りや各陣営の思惑とかざっくりと感じるかテンポ良いと感じるかで評価わかれそう
      俺はもっと掘り下げて重厚感高めてくれた方が良かったかな
      バトルはロール固定ユニット4人までって事で大味気味、
      グラも綺麗だしもっと大規模な戦闘もしたかったな
      マップの作りや敵配置的にポジション考えながら戦うのはおもろい
      まあEP自動回復全員つけてスキル連射で余裕なんだけどね。
      (あとワルターはあまりお勧めはせんとだけ)


      616: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 06:24:42.56 ID:M1tUnBJQ0
      ボリューム的に30時間もあればちょうどいいわ


      803: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 09:29:59.87 ID:fIUy/dIP0
      Rts入門に丁度いいゲームだと思う
      部隊増やせ言うけど初心者には4部隊でも
      手一杯、uiが微妙だけど
      分数報酬のアイテムが何なのかわからんのと
      大型敵四方から囲んでる時の範囲攻撃の
      避け方わからん、同一方向に全員避難しかないの?


      618: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 06:45:06.68 ID:9YgwzUDUM
      すごくリッチな同人ゲーみたいな感触だけど
      徹夜で続けられるほど楽しめてるしsrpg好きならオススメ。

      スキルはスキルツリーに載ってるので全部だと思う
      スキルは武器についてるから隠し武器とかで固有みたいなのあるかも?

      pt構成は主人公(タンク)、タンク(弓)、銃(回復魔)、攻撃魔(弓)
      タンクで敵集めて主人公でバックアタック狙い、そこにアローレインとかメテオで一掃な流れ
      回復とスタン役は複数用意しとくと安心


      748: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 23:06:07.85 ID:5bo791cD0
      まだ4章だけど設定読んだり色々キャラ使ってるとまあまあ時間かかるよ
      個性薄すぎてサブキャラ育てるいみあるのかは微妙だが


      804: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 09:35:43.93 ID:Nra1BGSGa
      時間停止させたら一人の行動設定しても時間停止解除されないようにするべきだよな

      開発エアプでしょこれ、操作性悪いだけで不便だなとかプレイしてて思わなかったんかオーブ関連もそうだけど
      ていうかオーブ拾いがクソって意見に対して信者さんがクソと思うなら拾わなきゃいいだけ!召喚獣はぶっこわれてるんだから縛ればいいだけ!って言ってたけど頭悪すぎでしょ


      806: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 09:54:52.86 ID:TNrIQCmo0
      >>804
      他のリアルタイム制RPGと同じにして、一時停止→移動・コマンド入力(全キャラ分OK)→停止解除、にすれば良かったんだけどね
      なんでその辺をマネしなかったんだろう・・・
      スキルはカットイン無しで通常画面上で表現して、召喚だけカットインで良かったのに
      あと、タッチ回復もやめてほしかった、なんか萎える


      721: 名無しのPS5速報さん 2022/09/21(水) 21:08:45.53 ID:9YgwzUDUM
      終わったー、終始嫌な予感があったが後味悪くて、えぇ......ってなったわ

      友などいなかった。
      7章入ったら全編禁止区域でスクショとれんかった


      808: 名無しのPS5速報さん 2022/09/22(木) 10:26:59.75 ID:IjY8hLaAd
      本編クリアしてネタバレは極力避けつつ感想(長文注意)

      ストーリーの展開がマジで早い
      もうちょい詳しく知りたい場面もあっさり結果だけ伝えられて終了だったりで、戦記ものだから仕方ないのかもしれないがちょっとついて行きにくかった(ある魔術師さんとの戦いみたいに少しでも現場のムービーとかあれば個人的に嬉しかった)
      あと終始不穏というか暗い雰囲気なので気が滅入る
      戦争なんだから明るさなんていらねーよと思う人もいるかもしれないが、団員達の絆や談笑や明るいやりとりがあってこそ裏切りや不仲、離別に深みが増すと思った。てか少しは仲良くしろ

      メインキャラ以外の掘り下げが浅いのと(メインも深いとは言えないが)主人公以外とのキャラ同士の絡みが少ないので、
      イマイチ愛着が湧かない。もっとサブクエストとかでキャラの掘り下げが欲しかった

      戦闘面は可もなく不可もなくと言う感じ
      詳しい操作性とかは体験版やったら分かるので割愛
      ただ、ほぼ全てのクエストが変わり映えしないような内容(4人固まってスタート、敵を全滅、バリケード防衛)なので、中盤くらいから少しダレる。ストーリーの状況に応じて2人組のペアで離れた地点から開始とか、操作できない味方モブ傭兵が複数いる大規模戦闘とかあったら楽しそう

      難易度はハードでやったけど特に詰まる事なくクリアできた。
      5章に入ったとこで圧倒的金欠になってクエスト回しまくったので参考にはなりにくいかもしれんが、正直主人公の火力が頭2つくらい抜けてるからきちんと強化してやれば詰まる事は無いと思う。
      途中でキャラが永久離脱するのはガチ、上に書かれているからあえてキャラ名は出さないけど育てる人は注意

      総じてクソゲーではないがまあ凡ゲーって感じ
      しっかりやり込めば40時間は遊べるけどeasyでストーリーだけさっさと終わらせるなら20時間くらいで行けそう


      【無料体験版配信中】


      関連記事
      「ディオフィールド クロニクル」体験版やったんだが結構期待できるゲームじゃない?

      最大80%OFF『Tokyo Game Show Sale』開催中!「セブンイレブンPSストアカード」キャンペーンも9月25日まで開催中



      おすすめ記事
      

      ゲーム評価感想 評価・評判 レビュー・感想 PS5 PS4

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 11:22 ID:F.dKIcHY0 ▼このコメントに返信
      スクエニ最高!
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 11:23 ID:vVYnoTrZ0 ▼このコメントに返信
      作りが甘いというか薄いかな?
      予算がないのか知らないけど来年にずらしても良かった気がする
      トロフィーなかったらあっさり終わるで
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 11:26 ID:eT.g.27g0 ▼このコメントに返信
      もうクリア勢いるんかい!?
      この手のジャンルは時間かかると思ったがそんなことないのか?
      RTSプレイしたのはセガサターンのクォヴァディス2惑星強襲オヴァン・レイが最後だったと思う。
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:27 ID:riuI5ouC0 ▼このコメントに返信
      これに限らずスクエニの新規IP、タイトルが頭にスッと入ってこないの多くない?
      なんか微妙に語呂が良くないというか
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 11:32 ID:zhetde6.0 ▼このコメントに返信
      プレイした奴の感想のはずなのに
      SRPGなのかRTSなのか分からんのだが……
      2パートに分かれてるとかそういう感じなのか?
      0 0
      6. ボリューム厨のPS4速報さん 2022年09月22日 11:39 ID:vvdiWDnk0 ▼このコメントに返信
      ゲームを連発するのはいいがエリュシオンも然り
      いかんせんボリューム不足のゲームが多くないか?
      やはりゲームの制作が多くなると必然的に
      一つ一つのボリュームが少なくなるという事か。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:42 ID:ekrVZbbb0 ▼このコメントに返信
      >>3
      DLのデラックス版は48時間のアーリーアクセスがあるんよ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:44 ID:Anbqx7Im0 ▼このコメントに返信
      ハマる人はハマる

      この無味無臭フレーズは使わない方がいいぞ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:50 ID:.Co0ibK.0 ▼このコメントに返信
      正統派フロントミッションシリーズを返して
      0 0
      10. 203.168.79.115 2022年09月22日 11:53 ID:laGivtom0 ▼このコメントに返信
      黒人は居ないのかな?

      203.168.79.115
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:55 ID:uSDzXiY20 ▼このコメントに返信
      >>8
      よく考えると、ただのトートロジーだもんね。
      "A is A"みたいなもの。
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 11:59 ID:V9PZ0Vms0 ▼このコメントに返信
      >>8
      使われた時点でゲームの出来をお察しくださいってことやろ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 12:00 ID:O.vuM2RR0 ▼このコメントに返信
      >>8
      否定だけじゃなくて良い言い方も言わないと
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:02 ID:aVcXU1Kr0 ▼このコメントに返信
      >>4
      ハーヴェステラもフォースポークンもなんか意味が頭に入ってこないな
      あと略称つけづらい
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:06 ID:.NfAVO3U0 ▼このコメントに返信
      そんなに悪く無さそうな感じかな

      これ系はパスファインダーてのがおもしろかった
      戦闘に出せるパーティキャラ6人いるし、クリアに200時間かかった
      別のRTSもやってみたいって人は是非、といいたいけど、これに比べて癖が強すぎるのと一気にシステムも難解になるのでおすすめしにくい…
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:09 ID:V9PZ0Vms0 ▼このコメントに返信
      これからのスクエニのソフトラッシュは怒涛の攻めというよりは
      なんか溜まったタスクを雑に消化してる感の方が強いんだよなぁ
      夏休みの宿題を終盤に一気に終わらせてるような感じ?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:17 ID:fDjDwupl0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ぶっちゃけ日本人の感覚で言えば、RTSはほぼシステムだけにしか紐づいてない概念だけどSRPGはシステムよりむしろストーリーテリングの形態や傾向自体も含むから
      複数国間の戦争を舞台に実際のゲーム部分で戦場での戦闘自体を描写・操作してる時点で広義の意味ではSRPGではある
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:20 ID:OrSaIp7d0 ▼このコメントに返信
      体験版のストーリー部分は製品版を簡略した感じだったのか、それともそのまんまだったのか、どっちなんだ?
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 12:24 ID:eT.g.27g0 ▼このコメントに返信
      >>7
      アーリーは海外ゲーだと時折あるけどこの手のゲームは珍しいね
      わざわざありがとう
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 12:24 ID:eT.g.27g0 ▼このコメントに返信
      >>9
      リメイクはSwitchだけだったのか
      時限でそのうちPSにもくるかもしれないけど
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:28 ID:lXXKTzFM0 ▼このコメントに返信
      バックアタックが作業的で萎える
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 12:33 ID:VdqG2.Zd0 ▼このコメントに返信
      体験版の時点でワルターキン怪しかったからやっぱ裏切り要因か
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 12:35 ID:7D86RhDP0 ▼このコメントに返信
      >>15
      俺には響いたからやってみる
      ありがとうな
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 13:06 ID:c1NRQTgU0 ▼このコメントに返信
      体験版がソシャゲみたいだったな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 13:09 ID:aw0zUCzj0 ▼このコメントに返信
      日本一みたいな会社になってきたな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 13:17 ID:sPh1DVTE0 ▼このコメントに返信
      >>18
      データ引き継げる体験版なのに製品版でストーリー変わったらあかんやろ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 13:18 ID:Mz2.SHdY0 ▼このコメントに返信
      ユニット数少ないから戦闘にバリエーション作れないんだろうな
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 13:30 ID:YJyYOmS40 ▼このコメントに返信
      ちゃんと期間置いたら絶対売れたのにアホだなー
      今は時期が悪すぎる
      後ムービー?拠点シーン?は3dポリゴンじゃなくてもう期間置いてもいいからちゃんとフォトリアル調にしてほしかった
      ゲームは面白いだけに色々惜しい
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 13:47 ID:ZxQBzX7O0 ▼このコメントに返信
      アプデ終わってセールになったらくらいの感じかな
      少なくとも改善のアプデなしだと損しそう
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 13:50 ID:Amzn69fd0 ▼このコメントに返信
      戦略性のあるマップとかあったんだろうか
      体験版だとFF14のIDを攻略してる感じだった
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 14:01 ID:pU.ICXi30 ▼このコメントに返信
      >>10まぁ昔の蛮族とかが大抵褐色系っていうのもどうかと思うけどな
      中世ってイスラーム系とかのが強かっただろ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 14:05 ID:Om3hMcaS0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ゲーム自体はめちゃ面白かったわ
      欠点はフリーズ地獄
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 14:17 ID:TD4MfcPx0 ▼このコメントに返信
      RTSなのに4人しか編成出来ないのが致命的だわ
      タンク突っ込ませてタゲ取りして残り3人で殴る以外戦略がないもん
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 14:41 ID:19lfADKG0 ▼このコメントに返信
      >>6
      エリュシオンはアクションゲームでプレイ時間が短めってのもありそうだが、制作が多くなるとそうなるというより予算を多くかけて長期開発が許されるものとそうでないものがあるがあるんだろう

      要はたくさん売れる、売りたいと見込める企画には予算と期間が多くつく
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 15:23 ID:.EnW9ZEE0 ▼このコメントに返信
      Xcom2が面白かったからこれもやってみようかな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 15:36 ID:hVBcNyqS0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ディオフィールドの場合は声優に予算つぎ込みすぎてそう
      シナリオボイスなしでいいからボリューム増やして欲しいわ
      短いSRPGとか正直価値薄い
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 16:01 ID:eFBmqW0b0 ▼このコメントに返信
      >>33
      戦闘がRTS風だけで土台はRPGだよ
      キャラゲー要素も大きいからこれで適当だと思う
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 17:16 ID:HZ86wlZH0 ▼このコメントに返信
      メンバー抜けるとかいうネタバレはしないでほしかったわ
      誰かの育成が無駄になるやんけ
      引き継がれるならいいけどあの感想だとダメそうだし
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 17:57 ID:ZdLmy7e00 ▼このコメントに返信
      体験版でシナリオ駄目そうだったけど今時永久離脱はないな
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年09月22日 18:34 ID:7D86RhDP0 ▼このコメントに返信
      尻切れトンボ感全開やで
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 21:32 ID:9tjzdkf.0 ▼このコメントに返信
      すまん、こんなのよりLOVの続編を作ったほうがいい
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年09月22日 22:00 ID:vxFIGwwB0 ▼このコメントに返信
      いまやってるけど何というか開発陣の空回りを感じる作品
      つまらない訳じゃないんだけどな
      高級食材をふんだんに使ってるけど出てくるのは普通の料理的な
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年09月23日 00:39 ID:YOFmgHw.0 ▼このコメントに返信
      FF14のID攻略やってる感じだったのが一番しっくりくるな
      タンクがタゲとってアタッカーで攻撃してヒーラーで回復
      20年以上前に出た緋王伝より劣る
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年09月23日 01:06 ID:5rzUJG380 ▼このコメントに返信
      これもスターオーシャンもヴァルキリーも体験版やったが、絶妙に購入回避するバランスだった
      なんか物足りない
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年09月23日 07:24 ID:y34AKif00 ▼このコメントに返信
      2章入ったところで悪くないんだけど、面白いって思うところまではいかない感じ
      買いかどうか聞かれたらオススメはしないかな
      メニュー類で不親切に感じることも多い
      スレにも書いてるけど、全員の行動を決めるまで時間停止できないのはやっぱ嫌だな
      システム側で忙しくさせられてなんか誤魔化されてる
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年09月23日 14:49 ID:Z9jNxAY50 ▼このコメントに返信
      今2章終わるところらへんだけど、なんかキャラクターに魅力が無い
      あとヒロイン?が性格悪くて無理だ
      もっとかわいい子出るのかこの後
      ゲーム自体はサクサク進むから面白いけど、戦略性はあんまり感じない
      お勧めかどうかで聞かれたら、安くなってからでいいんじゃないって感じ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年09月24日 09:53 ID:aez0uymn0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ぶっちゃけ日本一のほうがクオリティ高かった
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年09月24日 10:49 ID:I.u.1rM90 ▼このコメントに返信
      KENSHIっぽい戦闘できていいなと思ったけど4人編成の大味な感じか 煮詰めれば面白そうなのにちょっともったいない
      0 0