PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      FF14とDQ10、意外と人気がある

      • 153
      FF14_TOP

      注目記事
      オンラインはやった事ないがドラクエ10オフラインが気になってるんやが

      FF14面白すぎワロタwww

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:30:28.36 ID:3wDX13iO0
      なかなかサービス終了しない

      167: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:35:22.34 ID:9oL5KmDKa
      意外とっていうかスクエニの稼ぎ頭やん

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:30:53.54 ID:1glWq8+X0
      FF14は何年目や

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:34:10.99 ID:XIlSv9rs0
      >>2
      新生してから9年
      旧14から12年

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661502628/

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:40:12.35 ID:xZ0O83lX0
      FF14ってWoWのアクティブ超えたんだっけ

      63: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:54:22.08 ID:nuWMwmtU0
      >>27
      せやで

      28: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:41:19.59 ID:3Iopdx0+d
      FF11「ふん!」→20年
      FF11

      39: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:44:44.79 ID:GK55goiBd
      今更FF11やってみたいけどもソロでも最後まで行けたりするんか

      115: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:14:28.79 ID:NMte3wnda
      >>39
      npc呼び出せるからストーリーやるだけならいける
      ジョブと装備によっては終盤少しキツいくらい

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:44:54.09 ID:OWIFoZz0H
      今風のシステムでFF11オフラインリメイクしたらかなり売れるやろ
      ストーリーだけなら濃厚すぎるわ

      75: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:55:50.15 ID:6wHfyGTSd
      >>40
      プロマシアやりたいわ
      オフラインなら絆ブレイク無いしな

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:31:23.04 ID:iw5HuD1d0
      ドラクエ10は毎ver次で終わるって言われてるよな

      34: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 17:43:03.92 ID:3Iopdx0+d
      >>3
      バージョン7の開発始まっててバージョン8のシナリオも構想中なんだよなぁ

      88: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:01:14.25 ID:KcJZEgKbM
      個人的なイメージやけど
      FF14漆黒あたりからなんか人増えてる
      DQX ver3で客飛ばしてからはほぼ横ばい
      PSO2 ver4ピークでそこからはずっと減少傾向

      99: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:05:32.50 ID:QEZoPGzZa
      >>88
      14は拡張の度に人が増えるわけのわからん状態やね
      FF14_1

      121: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:18:13.48 ID:yME+UsJV0
      FF14に人が集まる理由って別にゲームが面白いんじゃなくて人が多いからなんよね
      やっぱりネトゲは人口が大正義や

      542: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:27:37.76 ID:s6lNmyD70
      >>121
      人口一番多いサーバーってある?そこで新規したいわ

      561: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:33:59.05 ID:jmbbHNC70
      >>542
      14は新規増えた頃に人口多いところは作成制限かけまくってたから今はどこも大して変わらん

      601: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:44:50.22 ID:s6lNmyD70
      >>561
      鯖選んだら帰られないし一番古い鯖に入りたいかも

      610: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:48:27.97 ID:Ry+6WXoCa
      >>601
      チョコボ?とかが多いって聞くけど
      追加料金少し払えば変えられるし近いうち差がなくなるって聞くし
      優遇サーバー選んだ方がええと思うで

      621: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:51:21.73 ID:jmbbHNC70
      >>601
      国内はしんりゅう以外は最初期からある
      一応、アプデ直後とかに人が極端に増える都会鯖と言われるのはまだ存在してチョコボ、しんりゅう、トンベリ、カーバンクル、バハムート、マンドラゴラがそれに該当するな

      あとは別ゲーやった旧14からあるレガシーサーバーってのが古い鯖と言えるけど、むしろ人増えるより前は過疎鯖が多かった

      658: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 21:01:57.58 ID:pskc/ZLV0
      >>601
      鯖間テレポもパーティー募集もあるからどこの鯖でも十分楽しめる
      ワールド選びだけ間違えなければ大丈夫

      159: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 18:31:47.75 ID:TXF8uS2Cd
      漆黒暁月のストーリー面白すぎやろFF14は

      313: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:29:08.38 ID:4LGNPMYV0
      ドラテンってver5面白いらしいけど実際どうなんや?

      318: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:29:38.15 ID:uLzfgIiEa
      >>313
      1からちゃんとやってると面白いと思うで
      DQ10

      322: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:30:22.47 ID:4LGNPMYV0
      >>318
      ver4.1でやめたっきりやってないんやで
      最近14を最新までやったから復帰しようか考えてる

      323: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:30:31.82 ID:OPai9hMw0
      たまにドラクエスレで10のストーリーはええぞって聞くけど本当なんか
      初期しかしてなかったけど大抵国の王が魔物やったり騙されて操り人形だったりといつものドラクエって感じしかしなかったわ

      326: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:31:24.89 ID:Z2B38Wyqa
      >>323
      ver2はマジでええぞ
      他はまあ色々問題あるけど

      331: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:32:08.17 ID:SXnO5OBG0
      >>323
      別に普通のドラクエやで
      個人的にver4と5は好きだけどまあドラクエでしかない

      366: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:40:54.68 ID:n55A4DmW0
      >>323
      DQでもFFでもそうなんだけど結局おもしろいかどうかなんて個人の感想だからな
      そのDQらしいストーリーが幼稚だと思うかDQらしくて面白いって思うかは人による
      世界観考察とか伏線とかでおもしろくなる要素もある

      546: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 20:29:15.84 ID:4LGNPMYV0
      14の復活は素直にすげえと思うよ
      特にストーリーはマジで漆黒から面白すぎる

      446: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:57:33.80 ID:Xz2kWKT00
      今年からFF14始めたけど、レベルとか装備気にしないでのんびり進めれるからライトプレイヤーほどオススメやわ

      334: 名無しのPS5速報さん 2022/08/26(金) 19:33:06.11 ID:O8QR1AxT0
      どっちもカジュアルなMMOなんだから両方やればええのに14も10も

      関連記事
      『FF16・FF14』吉田直樹氏のインタビューが公開!高難易度レイド開発時の秘話や「吉田P」そのものがアイコン化してきていることへの心配など

      ドラクエ10オフライン買う予定の人集まれ



      おすすめ記事
      

      ドラゴンクエストシリーズFF16・FFシリーズ FF10 FF14 ファイナルファンタジー14 ドラクエ10 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:04 ID:BNaSqXDd0 ▼このコメントに返信
      意外と・・・・?
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:06 ID:9NhWfV1w0 ▼このコメントに返信
      14は完結したらオフライン版出してくれ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:08 ID:owTTxWRV0 ▼このコメントに返信
      ドラテンはVer.3以降どんどんシリーズに対するリスペクトが消えていってる
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:09 ID:QbmWsEdK0 ▼このコメントに返信
      10オフは完結すんのか
      オフで完結させると明言できないもんか
      中途半端はよくないだろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:11 ID:lDQ4HEu20 ▼このコメントに返信
      ナンバリングとしてやるなよ
      って思いました
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:13 ID:6P4rpyAc0 ▼このコメントに返信
      FF14は人口多すぎらしいけど

      ドラクエは良い話聞かないけど、人いるの?
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:17 ID:.M4eKbvh0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10は人気ないでしょ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:24 ID:hkIchbI80 ▼このコメントに返信
      でもFF14ってギスギスするんでしょ?
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:24 ID:TvZGd2Sp0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10はこのまま増えもせず減りもせずでずっと低空飛行
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:27 ID:XH9mm2ci0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ある意味で理想の状態では
      少なくとも利益は出てるだろうし
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:36 ID:qxdZX6fS0 ▼このコメントに返信
      PSO2NGSも仲間に入れてあげて
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:37 ID:RXlJ7R.c0 ▼このコメントに返信
      DQ10はともかく、FF14は意外でもなんでもなくね?
      むしろ稼ぎ頭なんじゃないのかと
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:37 ID:4dsx77Um0 ▼このコメントに返信
      11のプロマシアな
      プレイ当時ストーリーがよくわからんくてやりなおしたんだけどな
      一気にプレイしてもよくわからんかったわ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:39 ID:8FWAG5Y.0 ▼このコメントに返信
      FF14ってモグルモグとかのソロ対応って予定にあるんだろうか
      再開してここまで進めたけど疲れてソロ対応しなくなったとこでやめてしまったわ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:41 ID:TcIWfYjH0 ▼このコメントに返信
      FF14はまともだけど、DQ10は毎月赤字のだろw
      ディスク販売と社員切りで誤魔化してるって元社員に聞いた
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:43 ID:xodJOj0k0 ▼このコメントに返信
      モグルモグどころか次の蒼天のイシュガルドまでソロ対応したんじゃないか?
      8月終わりに出たパッチでそうなったはず
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 20:44 ID:V5vKYvvi0 ▼このコメントに返信
      10って人気あったの?
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:44 ID:8FWAG5Y.0 ▼このコメントに返信
      DQ10はVer5でやめたけど閉塞感がやばかった
      期待も出来ないままひたすら週制限のあるコンテンツで強化ギャンブルだけするっていう
      人がいないから大きなものを作れない、作れないから人が減っていくって感じ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:44 ID:XH9mm2ci0 ▼このコメントに返信
      >>17
      8人バトルまでは無理だって吉田が言ってたような
      蒼天もまだ教皇庁までだったかと
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:47 ID:hkIchbI80 ▼このコメントに返信
      >>16
      元社員に聞いたとか信じるやついるの?
      お前誰だよw
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 20:48 ID:iB5yanfY0 ▼このコメントに返信
      >>12
      会社違うじゃん
      そこはFF11じゃないの
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:10 ID:ZcRBiL7G0 ▼このコメントに返信
      意外もなにもこの前のスクエニ決算で
      MMO部門(FF14)が
      HD部門(PC、PS、スいっち、XBOXの買い切り型ソフト)の売上抜いたし
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:13 ID:mDiJLwoo0 ▼このコメントに返信
      名実ともにスクエニ支えてるのがFF14になってしまったから終わらせたくても終わらせられないぞ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:17 ID:HfVy0hsX0 ▼このコメントに返信
      >>9
      信者可視化サイトでその発言はいけない
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:17 ID:SbECwMzG0 ▼このコメントに返信
      テンパがまた嘘をついている
      赤字を垂れ流しているのはどちらなのかな?
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:18 ID:zLHN48RI0 ▼このコメントに返信
      DQ10は見た目以外全然カジュアルじゃない定期
      FF14のように休止から復帰した際に速攻で追いつける新設設計じゃないぞ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:22 ID:zdhizzIN0 ▼このコメントに返信
      14に興味はあるけど回線弱者だからなかなか手出せないわ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:22 ID:VGp.c12i0 ▼このコメントに返信
      TVゲーム総選挙の結果見るとドラクエ10のほうが14より上だったよね
      ユーザー数多い14があんまり票入れてもらえなかったの見るとあんまり名作じゃなかったのかな?って思うよ
      ドラクエ10はユーザー数多くなくてもやった人はみんな評価高くて名作なんだなって思ったよ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:23 ID:q2r9Z3.k0 ▼このコメントに返信
      FF14が「意外と」なら他の人気はゲロ以下のゴミになっちまうぞ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:23 ID:CvKYCseT0 ▼このコメントに返信
      FF14はじめてリムサきたけど
      10全盛期のグレン並に人で溢れてて感動する
      10は新バージョンで機能的にグレンからバラけさせたの失敗だと思うわ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:25 ID:KDDQAYNm0 ▼このコメントに返信
      >>26
      詳しくないからどっちいってるか知らんが決算見てこい
      好調要因で毎回FF14の名前出てくるから
      最高決算の時も
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:28 ID:tBN12Dw10 ▼このコメントに返信
      >>14 死にたがりの神様が死にたいから人間や獣人を振り回す話や
      クトゥルフ的で結構すきやで雰囲気は神秘的だし
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:29 ID:FhCSe.k.0 ▼このコメントに返信
      >>26
      スクエニ元気なのはFF14のおかけまであるのは周知の事実なんだが
      数字見てこいよ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:30 ID:YJjpRvqN0 ▼このコメントに返信
      >>32
      要は自分のやってるコンテンツの凄さを伝えたいがために決算チェックしてるってこと?キモ過ぎるって
      他ゲーでもやってるなら話はわからんでもないけど
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:34 ID:vN7IS.c90 ▼このコメントに返信
      >>32
      赤字とかいうデマ振りまいてるのに情報与えてるだけやろw
      決算なんか嘘だーていう基地なら知らんが
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 21:35 ID:t6hvrKjU0 ▼このコメントに返信
      >>35
      人気かどうかて記事なんだから数字語るのは普通だろ
      お前の肌感覚で人気あるない言うつもりなのか?
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 21:53 ID:iAS4CcJB0 ▼このコメントに返信
      >>9
      エンドコンテンツにさえ手を出さなきゃ問題ない
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 22:11 ID:ABSi3uxH0 ▼このコメントに返信
      いまのFF14は鯖から鯖に遊びに行けるし
      開始鯖なんてほとんど意味のない本籍地登録でしかないぞ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 22:21 ID:9hqbPmk20 ▼このコメントに返信
      FF11もまだ全鯖合計で常時同接1万超えとるからな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 22:29 ID:L.tGctHw0 ▼このコメントに返信
      >>9
      割と初期からやってるけど遭遇したことない
      よっっぽど暴言吐くとかしなければまず無いよ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 22:49 ID:l7eqREJK0 ▼このコメントに返信
      マジで何も知らないんだなってスレタイだな
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 22:56 ID:lmqPEijy0 ▼このコメントに返信
      ffは途中まで進めてて無料の時にストーリーちょっとずつ進めてるんだけど今自分がどこにいるかわからなくなってからログインしなくなったわ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:02 ID:ULbRymg70 ▼このコメントに返信
      ドラテンはほんとに終わってるよ、今や日課しかすることないのに日課すら人いない
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 23:05 ID:WR4WEhT20 ▼このコメントに返信
      ツイッターのトレンドに上がってるのFF14のワード多いよな
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:07 ID:ZDUrKp1V0 ▼このコメントに返信
      広告記事まとめとるけどなんかアプデあるんか
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:14 ID:WvqucDPL0 ▼このコメントに返信
      >>30
      pso2ngsとかいう名実共にゲロ以下のゴミ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:29 ID:DleUsp440 ▼このコメントに返信
      メタスコア9.0越え連発してんのに意外とはないわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:38 ID:VdkIRKpQ0 ▼このコメントに返信
      >>35
      赤字の話が出たから説得力のある決算の話をしただけだろ。
      会話の流れを掴めないとキモいぞ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:44 ID:9Yy20F1U0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10は昨日のアップデートで
      PS4プレイヤーがイン出来なくなってヤバい
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:46 ID:VdkIRKpQ0 ▼このコメントに返信
      高難易度行かんけど14はソロでものんびり遊べるからいいわ。
      最初は緊張するかもしれんがダンジョンは怖くないぞ、チャット見れて装備整えて置けば未予習でいい。
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年09月08日 23:58 ID:DleUsp440 ▼このコメントに返信
      >>51
      モンハンのマルチと全然変わらんよな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年09月08日 23:59 ID:.rIfBOVp0 ▼このコメントに返信
      >>50
      他プラットフォームプレイヤーから無実の罪をきせられたPSユーザーが排斥され
      今度は運営からもPSユーザーが排斥されるのか…

      月額の課金代もPSだけ高めにしてるし、
      そんなに嫌だったら、もうPS切ったら?
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 00:02 ID:dAzWMocY0 ▼このコメントに返信
      11って日本人的にはMMOの普及に一番貢献した作品だけど、海外でWOWが爆発的にヒットしたせいで国内限定みたいになって人気も限定的だったんよな。WOWが無ければ14くらいヒットしててもおかしくはなかった。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 00:40 ID:Msu6HA1K0 ▼このコメントに返信
      DQ10の方が桁違いに格下だろ
      並べて書いちゃ駄目
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 00:42 ID:jZsQOmTN0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10のオフライン版すごい楽しみだよね
      あの超名作をバランス調整して初めからできるのは最高だと思うよ
      FF14のファンの人たちも絶対に楽しめるはずだからオフライン版でもオンライン版でも今から始めるのがすごくおすすめだよ
      追加ストーリーもあるっていうオフライン版からやるのが今はおすすめだよね
      でもドラクエ面白すぎて14に戻れなくなっちゃったらごめんね。。。
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 00:42 ID:zbG8rjCW0 ▼このコメントに返信
      この板って本当にFF14信者しかいないよな
      公然と他のゲーム貶すし吉田と一緒に爆死してくれないかな
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 01:20 ID:hN5rbJJ90 ▼このコメントに返信
      そういやPS5版のFF14って前から1440設定あったよね
      あれってシステムソフトウェアのアプデ来る前から1440出力できてたん?
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 01:30 ID:hlMauE5u0 ▼このコメントに返信
      >>57
      新生当時はDQ10民やPSO2民がFF14を馬鹿にしまくってたのにいつの間にか立場逆転しちゃっただけなんだよね
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 01:59 ID:dAzWMocY0 ▼このコメントに返信
      >>57
      FF14が優等生になって叩けなくなった途端不貞腐れてこんなこと言いだす奴らが増えたんだよなw
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 02:28 ID:oPlKuHh30 ▼このコメントに返信
      NUROヒカセンですまんな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 02:34 ID:tEajWbCE0 ▼このコメントに返信
      FF14は3日くらいでクエストつまんなすぎてやめた
      ドラクエ10は1週間くらいはそこそこ遊べたけどバトルめんどくさくてやめた
      あんなん続く人は何を思ってやってんだろう
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 02:55 ID:0sTbjayJ0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンクエストを海外の知名度高めるにはなんとかするしかねえな〜キングダムハーツみてえによ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 03:14 ID:Z.l84rCA0 ▼このコメントに返信
      >>29
      単純に国内に関してはドラクエ10のほうが人多いだけだと思う
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 03:48 ID:Y7fr.05l0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10はまだ稼いでる方だろ、FF14が異常すぎるだけで。FF11も十分化け物だけど、20年経って黒字ってどういうことだよ…、オススメ強すぎる。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 03:50 ID:Y7fr.05l0 ▼このコメントに返信
      >>62
      それはお前の感性が合わなかっただけ、そんなめんどくせえならテトリスでもやってろ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 03:54 ID:cDB.nfhp0 ▼このコメントに返信
      意外どころか、今じゃ本流だろう
      プレイヤー数、プレイ時間、利益率共にメーカー的には軸にしているジャンルだよ

      実際ちゃんとファイナルファンタジーとドラクエをやってるのはこの2つだしね
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 04:02 ID:.DgGenBU0 ▼このコメントに返信
      >>9
      新生当初は、全員裏ボス裏ダンジョンやらされたからな(オフラインFFで言えば、強制的にルビーウェポンとかやらされてる感じ)、あの頃は吉田達も手探り状態だったんだよ。

      今は大分まともになった、ほんと裏ボス裏ダンジョン行かなきゃ一年に1、2回あるかないか程度よ。ただ、会う時は会うんで、しっかり証拠収めて通報しよう。
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 06:12 ID:yXIVCcBY0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ???「うーん。Aちゃんさあ。ドラゴンクエストじゃ余りに平凡じゃない?」
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 06:17 ID:yXIVCcBY0 ▼このコメントに返信
      オンラインRPGって予習しとかないと味方に迷惑が掛かって害悪プレイヤー扱いされそうで怖くて出来ないわ
      初見プレイこそが楽しいのに予習なんて絶対したくないし
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 07:09 ID:ZSkaIwwj0 ▼このコメントに返信
      >>16
      毎月赤字ならすぐサービス終了だろ、続けても赤字増えていくだけだし
      続いてるってことは利益でてるに決まってるだろ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 07:12 ID:ZSkaIwwj0 ▼このコメントに返信
      10は簡単に鯖移動できるのがでかいわ
      人多くて混んでる鯖も空いてる鯖も好きなところに簡単に移動できる
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 07:23 ID:e1UvnRu00 ▼このコメントに返信
      ドラテンはv3が糞の山すぎてね…
      そこを乗り越えればストーリーはずっと楽しいんだけど
      エンドコンテンツが職差別ゲーなのでこれまた糞の山
      廃プレイしないでお話を楽しむだけならいいゲームだよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 07:29 ID:e1UvnRu00 ▼このコメントに返信
      >>70
      ff14の話なら一部の人しかやらないような最前線の超高難易度コンテンツじゃなきゃ予習しなくても大丈夫やで
      今は序盤と後半のダンジョンはnpc連れて行くこともできるし
      ボス戦も経験者から見れば初見はすぐわかるから合わせて動いてくれる人ばっかりや
      たまにクソみたいな奴はいるけど嫌われるのはそういう新規に優しくない害悪プレイヤーのほうだから安心するといい
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 07:39 ID:jZsQOmTN0 ▼このコメントに返信
      >>70
      それだったらドラクエ10のオフライン版がこれから出るからやってみると合うと思うよ
      ストーリーも名作だってわかりきってるし予習も人に迷惑かける心配もないからね
      オフライン版はストーリー途中まででオンラインに移動することになるけどドラクエ10はFF14と違って1人プレイで問題なく進められるようになってるから特におすすめだよ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 08:00 ID:3qUlrzPb0 ▼このコメントに返信
      >>54
      それは無い
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 08:08 ID:w1X6kru00 ▼このコメントに返信
      最近のトレンドは運営型ゲームって事考えるとネトゲはまた増えるだろうな
      MMOは厳しいかもしれんけど
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 08:23 ID:bpaoNZCP0 ▼このコメントに返信
      >>62
      新生編が微妙なのは否定しないがもうちょっと先まで進めて判断してくれ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 08:36 ID:1i7al8TX0 ▼このコメントに返信
      ぼっちプレイだけどff14は結構ストーリーがしっかりしてるイメージ
      CF必要なダンジョンも案外少なくて一人でも楽しめるだね
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 08:42 ID:.CyvdriS0 ▼このコメントに返信
      ff14はむしろ今が最盛期じゃね
      昔はわりとクソゲーだったまであるわ
      ここ2年くらいの出来が一番いい
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 09:01 ID:3d46yBnW0 ▼このコメントに返信
      FF14は配信者とかでやってる人多いしSNSでもよくトレンドになるのに
      DQ10は霊圧がほぼゼロなのなんなん?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 09:29 ID:xv9gnbku0 ▼このコメントに返信
      ff14はフレームが腐ってたから新生して基礎から作り直した

      dq10はフレーム腐ってんのにこれがいいと老害が噛み付いてる

      pso2は新製品だと思ったら腐ったフレーム使いまわしてた
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 09:34 ID:F3Gs.9Kq0 ▼このコメントに返信
      >>59
      当時それら全部遊んでる人たちがFF14の新生を心配して見てたって感じだったよな気がするけど
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 10:03 ID:Rx2zkioP0 ▼このコメントに返信
      FF14をちょっとお休みしてDQ10をバージョン3まで終わらせたけど。
      予算の差だろうけどコンテンツの質量は圧倒的にFF14の方が多いし豪華ではある。
      でもバージョン3はキャラメイクの時に作った「設定」が活きてきて感心した。

      装備集めや宝珠で苦労させる仕組みがなければDQ10もオススメではあるが・・・・
      たぶん、そこら辺で苦労させて課金を継続させようっていう開発の魂胆もあるんだろうな。
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 10:39 ID:02.5iIwk0 ▼このコメントに返信
      映画光のお父さん見てFF14始めた。やってよかった。時間が長くもやれるし、すぐ終わることも出来るので自由度が高いね。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 10:39 ID:G.BVQoRW0 ▼このコメントに返信
      >>2
      世界観とか曲がいいからオフでのんびり楽しみたいのは分かるわ
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 11:00 ID:npKHnBcv0 ▼このコメントに返信
      >>64
      DQ10が国内で勝ってたのは8年くらい前の話だよ…
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 11:06 ID:fV8K9GVj0 ▼このコメントに返信
      >>58
      あれは1440pを4Kにアプコンして表示やぞ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 11:24 ID:iJQQVSEG0 ▼このコメントに返信
      14は歴代でも1番シナリオ面白いしな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:30 ID:dwnkSz6m0 ▼このコメントに返信
      ティトルに10イランだろ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:31 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      ドラクエの話クソ暗いからイマイチ幼稚って感覚が分からんのやけど、どういう見方で幼稚って感覚になるんや?
      絵柄の明るさとストーリーの暗さがアンマッチとかなら分からなくもないけど
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:32 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>9
      この前Twitterで少しギスったのが話題になってたな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:34 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>16
      中高生くらいがよく使うソースの言い方っすね笑
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:36 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>31
      10の失敗は住宅村やろ

      みんな引き篭もって出て来ないわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:37 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>44
      日課で人必要なコンテンツ自体精々咎人くらいしかないけどな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:39 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>53
      PSだけ高いのはソニーがマージン寄越せって言ってるからだけどな
      任天堂が開発協力だからマージン求められてるんだろうけど
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:41 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>59
      新生の時点で14民もあちこち喧嘩売りまくってたけどな
      水掛け合ってんのは正直14民に限らず醜いわ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:43 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>78
      既に無理だったのに苦行越えてプレイさせるのは流石に拷問やろ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 12:48 ID:2dmNjRcg0 ▼このコメントに返信
      >>70
      ドラクエ10はストーリーの範囲であれば全部一人で遊べる。
      FF14もストーリーの範囲ならマッチングはあるけど酷い発言は強く規制してるから、よっぽど運が悪くなければ害悪認定するような奴とは会わないし、何なら一部はNPC連れて行ける。
      あと、よっぽど高難易度コンテンツ行かない限りどっちも大して他人に興味ないからちょっとマッチングして遊ぶくらいなら放置とか規約違反しなければ害悪認定されない。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:25 ID:tjL8FkEi0 ▼このコメントに返信
      >>78
      ゲーム一本分ぐらいを我慢してやれはキツイって😅
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:29 ID:tjL8FkEi0 ▼このコメントに返信
      >>30
      MMO自体が斜陽なジャンルの中での話やから「意外と」はそんなおかしくないやろ!
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:33 ID:tjL8FkEi0 ▼このコメントに返信
      >>38
      MMOなんてエンドコンテンツが主軸じゃないの?それがギスってるならやっぱギスギスなんじゃねぇの?
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:42 ID:OUsmLf6s0 ▼このコメントに返信
      >>83
      DQO見てきてみ いまだに14を敵視してる病人の巣窟だから
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:45 ID:OUsmLf6s0 ▼このコメントに返信
      >>102
      FF14はエンドが主軸ではないし14がギスギスとか言ってる奴は5年以上時間止まってるおかしな人間
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:46 ID:OUsmLf6s0 ▼このコメントに返信
      >>68
      全員裏ボスなんて行ってねえよ やることが無いからバハに行ってただけ 強制ではまったくない
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 13:47 ID:OUsmLf6s0 ▼このコメントに返信
      >>92
      何がギスってたの?
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 14:29 ID:Z.l84rCA0 ▼このコメントに返信
      >>87
      ソースもなしに否定されてもね
      まあff14のほうが多いなんてデータないからね、あるのは上記のドラクエ10のほうが上だったという結果だけだから、8年前から今なお国内はドラクエ10のほうが勝ち続けてるという事実を受け止めるしかないよ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 14:47 ID:aQ4deTyf0 ▼このコメントに返信
      なぜか14を批判したい人たちって揃いも揃って2015年あたりで情報のアップデートが止まってておもしろい
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 15:27 ID:N5pSmpgM0 ▼このコメントに返信
      連投してるIDがひたすら返信しまくってて怖い…
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 15:34 ID:89PgCfFH0 ▼このコメントに返信
      >>69
      ザ・エルダースクロール ドラゴンエイジ

      コレで行きましょう
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 16:19 ID:Yy1gE4Pp0 ▼このコメントに返信
      >>107
      ドラテン民はこんなのばっかだな笑
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 17:01 ID:84QDRZHS0 ▼このコメントに返信
      14は明確にライト向け路線に走ってるからレイド目当てならやらなくていい
      ジョブ操作もどんどん脳死になってるし漆黒で2つ目の絶が無い事知ってやめたわ
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 18:03 ID:k3S6kpyk0 ▼このコメントに返信
      >>91
      バージョン1だけの感想なら幼稚って感想も分かる、よくある話だしギャグ要素が強いのがな
      2から4は王道、5はなろう、6は知らない
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 18:36 ID:Xld8fMFN0 ▼このコメントに返信
      >>29
      それな
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 20:37 ID:jZsQOmTN0 ▼このコメントに返信
      >>113
      最近のシナリオがまたおもしろくなってるからやらないのはもったいないかもよ
      評判もいいしね
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 20:55 ID:WOULRYEg0 ▼このコメントに返信
      社会人になって友達と遊ぶことがなくなったオタクの最後の砦みたいな感じ。
      俺がそう。ずっとソロだけど。
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 21:02 ID:WHlmNDmd0 ▼このコメントに返信
      >>29
      総選挙くんが粋がってるとこ悪いが、そのDQXの順位44位なんだよなぁ、FF14は47位
      全然差がないのにものすごく差があるみたいな言い方してるの見ると笑ってしまう
      しかも、DQXはTVゲーム総選挙っていうランキングでWiiやWii Uとかに出しててそれ程度の差っていうね
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 21:45 ID:b2Xcb7CR0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ダメに決まってんだろ
      予習もしてこないカスなんか即キックするからな
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年09月09日 22:24 ID:hlMauE5u0 ▼このコメントに返信
      >>118
      でもお前14やってないじゃん
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年09月09日 23:53 ID:hN5rbJJ90 ▼このコメントに返信
      >>88
      お、さんきゅー
      てことは、ようやっと1440のままで出力できるようになったんか
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 08:08 ID:SmGcDybG0 ▼このコメントに返信
      >>70
      予習はもう暗黙の了解だから諦めた方がいい。
      あとプレイヤーの発言もまともに規約読んでない奴とかいるし、遠回しにdisる人もいるから避けられない。
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 08:57 ID:.4LeserC0 ▼このコメントに返信
      世界的に人気のFF14が意外とって言ってる時点でエアプだし
      決算でもほとんど触れられないDQ10が意外と人気あるって言ってる時点でエアプだし
      この馬鹿は何がしたいのかさっぱりわからん
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 09:36 ID:ViBDJqFI0 ▼このコメントに返信
      >>115
      v5のメインストーリーくっそ面白くて好き
      賛否あるとは思うがやっぱCVついてたほうが盛り上がっていいわ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 10:04 ID:pVdtU56z0 ▼このコメントに返信
      >>91
      両方やってるけど、
      正直「幼稚」とか言うならDQ10よりFF14のほうじゃない?
      ドラクエは「大人が描いた児童漫画」みたいだけど、
      FF14は「環境活動家のグレタが語る陰謀論」みたいな印象だなぁ。
      いや、どっちも面白いけどさ。
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 10:58 ID:0Hv3moG70 ▼このコメントに返信
      >>106
      最新エンドコンテンツの話でナイトがパーティからハブられたって奴かな
      難易度が高くてナイトというジョブがお荷物になってしまった
      でも今では難易度が高すぎることがプレイヤー全体に周知されて、装備が行き渡るまでみんな大人しくしてよっか、みたいな空気になっていてほんのちょっとだけ平和
      でも諦めの悪い一部のプレイヤーは相変わらずナイトをハブって募集をしている
      本当に上手い一握りは固定を組むか既にクリアしている
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 11:08 ID:eDGHZ8ih0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ff14におんぶに抱っこ状態な気がする
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 11:14 ID:eDGHZ8ih0 ▼このコメントに返信
      >>7
      Twitterのトレンドとかもff14ばっかだからなぁ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 13:08 ID:z.M7YSXC0 ▼このコメントに返信
      >>2
      分かる
      あの世界を好きなときに一人で冒険したいわ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 15:04 ID:9VsdpKmE0 ▼このコメントに返信
      >>2
      漆黒からのパーティ組む流れがオンラインありきの設定だから無理だと思う
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 15:07 ID:9VsdpKmE0 ▼このコメントに返信
      >>125
      ナイトがハブられてるのは本当に最後の最後のコンテンツ(零式4層だけ)
      しかも練習ではなくクリア段階になってからだけどね
      ぶっちゃけ騒ぎすぎだと思うよ
      まぁそれだけ新規ユーザーが増えたって事でもあるんだけど
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 15:10 ID:9VsdpKmE0 ▼このコメントに返信
      >>28
      ぶっちゃけFF14で必要なのは速度ではなく安定性
      速度100Mbpsあれば余裕
      NURO?解約しろ
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 15:48 ID:qAyWqg950 ▼このコメントに返信
      DQ10が人気?
      FF14は人気っていうかなんかいつのまにか覇権取ってる王者なんで意外もクソも無いでしょ
      俺はもう覇権だろうが今更復帰する気無いけど
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 16:18 ID:nqf2DSCc0 ▼このコメントに返信
      >>102
      他のMMOは知らんけどバージョンが変わるたびに前バージョンのエンド報酬装備が
      ライトコンテンツ同等またはそれ以下になるから主軸どころかあくまでおまけのレベル
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 16:25 ID:nqf2DSCc0 ▼このコメントに返信
      >>118
      キック?FF14の除名ってメンバーの投票式じゃ・・・?
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 17:19 ID:uYsnyOn.0 ▼このコメントに返信
      FF14クソおもんねー
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 17:21 ID:SJkXb7Wy0 ▼このコメントに返信
      あーあアンチが壊れちゃった
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 18:32 ID:RI0hQ.bg0 ▼このコメントに返信
      マビノギにしがみついてたエリンの住人からするとどっちも人がいて感動するわ。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2022年09月10日 22:47 ID:XexVzgxz0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10は完全にもう下火じゃね?
      10はストーリーが良いってよく聞くけど実際面白いのってバージョン2の前半くらいでそれ以外は正直微妙だよな
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 01:34 ID:WLk2EfUT0 ▼このコメントに返信
      >>129
      然るべき星を呼び寄せてるだけだから別にプレイヤーでなくてもいいんじゃない?
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 01:35 ID:WLk2EfUT0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ある
      なんなら紅蓮までは改修確定してる
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 02:23 ID:d2JqIkF90 ▼このコメントに返信
      >>82
      ドラクエってコンテンツは
      もはや進化を拒む老害がメインターゲット
      みたいなもんやし…
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 02:58 ID:PNcIUaPW0 ▼このコメントに返信
      >>137
      マビは復活して欲しい…
      あのわちゃわちゃ感や駆け引き重視だった昔の戦闘が忘れられない
      どこでボタンをかけ違えちゃったんだろうな
      少なくとも細工は絶対に要らなかったが
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2022年09月11日 03:31 ID:EbS8nAIz0 ▼このコメントに返信
      >>124
      えぇ。。。
      FF14のシナリオってそんなやばいの。。。?
      FF16も期待できないの確定だよね。。。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2022年09月11日 06:18 ID:d2JIjPaq0 ▼このコメントに返信
      >>140
      ありがとう、改めて調べてみたけど正式対応してるのは今のとこアルテマウェポンまでだったんだな
      操作を忘れるまでに来て欲しいな
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2022年09月11日 13:59 ID:YLFoPXnG0 ▼このコメントに返信
      まあFF16大爆死で吉田は引責更迭が確定ルートだからな
      FF14も野村に運営してもらえばいい
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:08 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      >>3

      マジでver2までは14なんか歯牙にもかけないくらい覇権だったのに
      ver3で堀井が抜けてブレーキ役がいなくなり
      当時のDだった奴がやりたい放題始めて客がゴッソリいなくなってすっかり凋落した
      悪名高きアストルティア学園もこのDの強攻策
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:10 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      >>18

      バージョン2まではFF14より遥かに人気あったよ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:12 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      >>19

      その少ないリソースの使い道がディレクターの趣味全開の対人コンテンツばっかってのがマジで終わってる
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:14 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      >>27

      いや速攻追いつけるが
      何なら7月に始めたばっかの奴がもうエンドコンテンツに参加してたりするし
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:18 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      14はもうACT蔓延が半ば公認の時点で論外だわ
      エンドコンテンツ参加=ドーピング前提みたいなもんだし
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 20:21 ID:HiYE2sLC0 ▼このコメントに返信
      >>113

      ver4は全然王道じゃないだろ
      ドラクエシリーズで明確に勇者が負けて世界が滅んでるのなんて10のver4だけだぞ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2022年09月11日 21:13 ID:pSQZf9Qp0 ▼このコメントに返信
      中国展開失敗したDQ10と世界展開大成功してるFF14
      比べるのも恥ずかしいな
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2022年09月13日 04:33 ID:4sSkBLDf0 ▼このコメントに返信
      14信者がいかに排他的で攻撃的かがわかるスレ
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2022年09月13日 09:50 ID:nc5BumqZ0 ▼このコメントに返信
      >>153
      ドラクエ信者が話通じない糖質しかおらんってことしかわからんのだが
      0 0