ドラゴンクエストとかいう冷静に考えたら35年くらい全く進化してないゲーム

・注目記事
国民的RPG「ドラゴンクエスト」を若い人に好きになってもらうための改革案
1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:10:09.83 ID:KY8nDO/xa
そろそろ変わらなあかんのちゃうか?🥺
6: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:11:26.03 ID:KY8nDO/xa
堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちのネームバリューだけでやってきたけどさ🥺
9: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:11:53.41 ID:ak1ZT3LnM
7から8は進化しすぎてびっくりしたで
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660536609/
79: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:48:11.16 ID:x1wMGEoj0
>>9
ガワ変えただけ
ガワ変えただけ
11: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:12:53.28 ID:JmSrSKUsM
古典だから…進化しなくていい!
4: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:10:55.08 ID:3d6iG1Mz0
変わったらファンのおじさんが着いてこれんしな
14: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:13:29.89 ID:5vvaTxkoM
BGMもデザインもシステムもずっと同じやからなぁ
13: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:13:11.75 ID:LBxXIcvR0
グラフィックは進化してる
あとはまぁ3で完成してるし
あとはまぁ3で完成してるし
69: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:41:37.23 ID:BzczWuvY0
11でストーリー面白ければなんでもいいんだなってなった


75: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:45:39.14 ID:BzczWuvY0
>>69
システムは完成されとるってことやな
システムは完成されとるってことやな
32: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:22:29.12 ID:rJqk2IGQ0
そろそろ転職システム復活させろ
23: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:18:05.05 ID:4V+vezWE0
なんか次進化しそうやん
58: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:31:54.10 ID:Bd9MoPmia
でも作り替えたらお前ら「こんなのドラクエじゃない!」って騒ぐじゃん
43: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:26:14.78 ID:Fblih4x60
やってる層考えたら変えないのが正解かもな
変えたら付いて行けへんやろうし
変えたら付いて行けへんやろうし
48: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:28:47.95 ID:m5tp8Doe0
スーファミ時代までは下手なアレンジ加えて大失敗したJRPG死ぬほど作られてたからなあ
コマンド戦闘はあれが完成形なんよ
コマンド戦闘はあれが完成形なんよ
84: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:53:33.59 ID:mDkTCwPx0
アクションはドラクエじゃなくてもできるからいらん
従来通りでいい
従来通りでいい
61: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:36:06.07 ID:w/1LKzPw0
絶対叩かれるのにわざわざシステム変える必要無いからな
やるなら新規IPでやりゃいい
すべてのシリーズものに言えること
やるなら新規IPでやりゃいい
すべてのシリーズものに言えること
63: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:38:19.95 ID:c8MJ3qXe0
1 初めてのカジュアルRPG
2 初めてのカジュアルパーティRPG
3 初めてのカジュアルキャラメイクRPG
4 初めてのAI戦闘
5 初めての仲間モンスター
初期はむしろ進化しまくってたやろ
チュンソフトが開発から外れてからやおかしくなったのは

2 初めてのカジュアルパーティRPG
3 初めてのカジュアルキャラメイクRPG
4 初めてのAI戦闘
5 初めての仲間モンスター
初期はむしろ進化しまくってたやろ
チュンソフトが開発から外れてからやおかしくなったのは

65: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:40:04.00 ID:w/1LKzPw0
>>63
3までは進化というより導入やな
RPG慣れしてない日本人に合わせてだんだんシステム増やしたんやと
3までは進化というより導入やな
RPG慣れしてない日本人に合わせてだんだんシステム増やしたんやと
76: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:45:42.87 ID:8sN9BGdO0
SALEで安かったから8やってるけど普通に面白いで
普段奇抜な洋ゲーばかりやってるからたまには昔ながらの王道RPGも良いもんやわ
普段奇抜な洋ゲーばかりやってるからたまには昔ながらの王道RPGも良いもんやわ
74: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:45:35.12 ID:5MNKJdP7d
こういうのでいいんだよおじさんにウケてるからええんちゃう
73: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:44:34.01 ID:yrmRRI76a
ドラクエの正統進化はビルダーズや
あれでアクションなりいろいろ実験してるのがわかる

あれでアクションなりいろいろ実験してるのがわかる

101: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 14:03:56.48 ID:rL1nCNkR0
>>73
何よりシドー戦が序曲なのがええわ
何よりシドー戦が序曲なのがええわ
86: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 13:54:39.15 ID:3Ah9C0ry0
アクション否定派が多いな
ターン性コマンドはオワコン一直線やぞ
ターン性コマンドはオワコン一直線やぞ
96: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 14:00:55.87 ID:w/1LKzPw0
>>86
ボードゲームがほぼターン制であるようにターン制は無くなることはないやろ
システムそのものよりもゲームバランスで面白さが決まる
ボードゲームがほぼターン制であるようにターン制は無くなることはないやろ
システムそのものよりもゲームバランスで面白さが決まる
103: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 14:05:23.85 ID:quq9O7o40
なお、ヒーローズはネットで誰も話題にしないもよう
やっぱ求められてないんやな
やっぱ求められてないんやな
111: 名無しのPS5速報さん 2022/08/15(月) 14:09:08.79 ID:wJXNb5gn0
プレイしてる時はストーリー面白いからバトルとかは多少不満あっても二の次でええわって印象
関連記事
堀井雄二さん「メタル狩りするのと普通にレベル上げをするのは実は効率が一緒です」←これ
【緊急】「ドラクエ12」「ドラクエ3リメイク」発表から1年経過
おすすめ記事
|
|