PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      モンハンの世界、「爬虫類」が圧倒的に強すぎるwww

      • 110
      モンハン_TOP

      注目記事
      【画像】モンハンで一番忘れられてそうなモンスターがこちら

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:13:21.27 ID:zR3cEoPwM
      【哺乳類軍】
      ババコンガ、アオアシラ、ジンオウガ、ドドブランゴ、ガムート、ドボルベルク、キリン、ラージャン

      【鳥類軍】
      ドスランポス、イャンクック、イャンガルルガ、ヒプノック、クルペッコ、ホロロホルル、クルルヤック

      【爬虫類軍】
      ナルガクルガ、ティガレックス、テオトスカトル、バルファルク、ネルギガンテ、ムフェト・ジーヴァ、ミラボレアス

      【魚類軍】
      チャナガブル、ガノトトス、ヴォルガノス、ネロ・ミェーロ、アグナコトル、ラギアクルス






      爬虫類軍だけ層が厚すぎて草

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:05.89 ID:dyR3aL7L0
      ジンオウガって竜じゃないの?

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:24.54 ID:Dj+VnTR/0
      >>2
      狼やろ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660472001/

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:40.02 ID:zR3cEoPwM
      >>2
      ワンちゃんやから哺乳類とした

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:24.24 ID:zR3cEoPwM
      ミラボレアス、なんならネルギガンテレベルでも爬虫類軍以外のモンスターを皆殺しに出来るレベルや

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:33.14 ID:lYkT38tD0
      強すぎて禁忌と化してクイーンランゴスタに全員負けるが?

      9: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:58.29 ID:zR3cEoPwM
      >>5
      ドスヘラクレスだが?

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:48.06 ID:6zq8nsiQ0
      これイッチの妄想?

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:14:52.49 ID:NUVzBOPP0
      ラージャンが生態系の頂点におるから関係ないやろ

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:15:37.53 ID:zR3cEoPwM
      >>8
      そんな設定ないしイブシマキヒコとかいうザコ古龍にビビって逃走してたやんあいつ

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:15:16.06 ID:JHaXifoL0
      ナルガは飛竜種でもあれは哺乳類系統やろ

      ナルガクルガ

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:16:00.84 ID:zR3cEoPwM
      >>10
      確かに猫っぽさはあるかもしれん

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:16:55.81 ID:Dj+VnTR/0
      >>13
      ナルガってコウモリじゃないの?

      17: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:17:16.85 ID:zR3cEoPwM
      >>15
      コウモリなんか??猫じゃなくて?

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:17:43.63 ID:Dj+VnTR/0
      >>17
      コウモリだと思ってたけど分かんない

      16: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:17:06.21 ID:6XKIGlwV0
      鳥竜で強いやつとかおらんの?

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:17:34.61 ID:zR3cEoPwM
      >>16
      鳥類軍最強はダントツでイャンガルルガやな

      20: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:17:56.92 ID:++2nfgwtM
      両生類は?

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:18:04.22 ID:6ZSDtObq0
      ジンオウガは竜だぞ
      獣ではない

      ジンオウガ

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:20:16.86 ID:uIN+SpdJp
      つよつよマグダラオスが通りますよ

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:20:32.12 ID:MKEmo0US0
      ブロスは哺乳類か

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:21:03.19 ID:Dj+VnTR/0
      >>25
      なぜ?

      26: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:20:55.11 ID:c2Sxi5lH0
      あれって爬虫類なの?
      どう見ても恐竜にしか見えないが

      28: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:21:17.12 ID:Dj+VnTR/0
      >>26
      恐竜は爬虫類

      30: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:22:50.47 ID:/sAjbWo70
      イビルジョーも爬虫類に入るか?

      31: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:25:15.20 ID:zR3cEoPwM
      >>30
      哺乳類か爬虫類かよくわからんなあいつは

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:26:07.10 ID:Dj+VnTR/0
      >>31
      爬虫類だろ

      33: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:26:52.35 ID:z+aOslFd0
      テオ・テスカトルが爬虫類?
      古龍やろ

      23: 名無しのPS5速報さん 2022/08/14(日) 19:19:35.97 ID:TNsZzBZf0
      ジンオウガは牙竜種な

      関連記事
      モンハンはドスが一番面白かったと思う勢ワイ、語りたい

      モンハンの最高傑作、まったく一致しない



      おすすめ記事
      

      モンスターハンター 雑談 ネタ モンハン モンスターハンター

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:03 ID:O58p7gSw0 ▼このコメントに返信
      恐竜って鳥類らしいから鳥類かもしれんで
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:06 ID:hxLaw1Bt0 ▼このコメントに返信
      なんかもう、アホかと
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:09 ID:F5qeOYIo0 ▼このコメントに返信
      古龍は既存の生物の枠に収まらないから古龍なんやで…
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:30 ID:36jFTW7b0 ▼このコメントに返信
      鳥竜種は竜盤目に入ってるから爬虫類
      ガノトトス系は魚竜目だから爬虫類
      ラギア骨格系は架空の海竜目だけど竜って入ってるし多分爬虫類
      語るにしろもうちょっと調べてからスレ建てしような

      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:30 ID:6oI7L1DJ0 ▼このコメントに返信
      このサイトのコメ欄の人達
      みんなイライラしてるね
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:35 ID:VFi31aON0 ▼このコメントに返信
      テオみたいなライオン型でも爬虫類なんやな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:37 ID:NYzpX5ym0 ▼このコメントに返信
      >>5
      サンブレイクが面白すぎるからね
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:39 ID:RmFmb09D0 ▼このコメントに返信
      >>1
      逆だよ、鳥類が恐竜の一部なのよ
      つまり広い意味で言えば鳥類は爬虫類の一種ということ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:43 ID:5z0PHCf20 ▼このコメントに返信
      ジンオウガはネッコやと思っとったわ。お前竜やったんか‼︎
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:53 ID:F5qeOYIo0 ▼このコメントに返信
      >>9
      雷狼竜言ってるやんけ!
      確かにネコっぽい動きもするっちゃするけど
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:55 ID:akQus5bt0 ▼このコメントに返信
      >>6
      鱗あるからなというのは置いておいてドス古龍中心に4足と二枚羽根というか、実質6肢ある系の古龍は爬虫類区分にするのは難しそう。
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:57 ID:akQus5bt0 ▼このコメントに返信
      ジンオウガ、牙竜種だからモンハン的には爬虫類カテで合ってるんだけどな。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 08:00 ID:iwHuQuQe0 ▼このコメントに返信
      つぎはPSでも出るといいな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:16 ID:Pnovba.y0 ▼このコメントに返信
      軟体動物系統はあんまりいないねぇ…
      イカくらいか?
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:27 ID:CbgKPbFc0 ▼このコメントに返信
      爬虫類は寿命さえ克服すれば無限に巨大化すると言われてるからモンスターにするには都合がいい
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:29 ID:LcKhk1UR0 ▼このコメントに返信
      実際デカい哺乳類はかつて地球上にいたけど草食獣だし
      10メートル超えの肉食爬虫類はゴロゴロいたけど
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:39 ID:x7vmlhrZ0 ▼このコメントに返信
      バカの個人的な分類で草
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:43 ID:GXdguaCE0 ▼このコメントに返信
      >>3
      テオ、ナルガとかもそうだけど、「哺乳類の体毛」と「爬虫類の鱗肌」持ってるもんねぇ。分類分けしようとしてる事自体が不毛
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:45 ID:GXdguaCE0 ▼このコメントに返信
      >>10
      雷狼竜言うとるから狼ベース、つまり犬科やろ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:45 ID:7jKXS7O50 ▼このコメントに返信
      >>8
      これもうわかんねーな
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:46 ID:GXdguaCE0 ▼このコメントに返信
      >>13
      なんかの情報でリーク来てたけど、次作はPSで「モンハン パラダイス」らしいで
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:47 ID:7jKXS7O50 ▼このコメントに返信
      >>4
      そもそも竜っつったら爬虫類なのか?っていうね
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:53 ID:XuciQt5U0 ▼このコメントに返信
      >>4
      まとめのコメ欄で「調べてからスレ立てしような」とかイキってるの草
      5chで直接レス付けろよ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 08:54 ID:yxQXBHK30 ▼このコメントに返信
      テオナナはネコ科
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:56 ID:9GZWVJla0 ▼このコメントに返信
      >>13
      PC版よりずっと売れてないのカプコンにバラされたね
      >>21
      それはガセや
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:13 ID:.f5b8q.60 ▼このコメントに返信
      >>2
      ゲーム内ではほとんどが○竜種に区分されてるのは分かってる上で話してんだから、竜だろってツッコミはお門違いやな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:15 ID:.f5b8q.60 ▼このコメントに返信
      >>4
      チラシの裏の落書きになーにいってだ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 09:15 ID:zUZAnXD.0 ▼このコメントに返信
      コウモリは哺乳類やぞ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:15 ID:.f5b8q.60 ▼このコメントに返信
      >>7
      なおまたMHWの人口が増えた模様
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:16 ID:ZxGz0tbP0 ▼このコメントに返信
      モンハンワールド2早くしてくれ
      サンブレイクは・・・もういいだろ?
      なあCAPCOM
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:16 ID:.f5b8q.60 ▼このコメントに返信
      >>9
      犬か竜かなら分かるが猫は流石に未プレイだろ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:19 ID:.f5b8q.60 ▼このコメントに返信
      >>25
      それどんな妄想?
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:33 ID:5.Zosyj50 ▼このコメントに返信
      体毛の多い生物はグラフィック担当プログラマー泣かせだという説が濃厚
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:52 ID:rbFO6BEY0 ▼このコメントに返信
      >>30
      そういうのキモイからやめとけ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 10:10 ID:UO28.og20 ▼このコメントに返信
      ナルガクルガは哺乳類だと思ってたけど卵産むから爬虫類に近いのか
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 10:19 ID:yxQXBHK30 ▼このコメントに返信
      >>35
      哺乳鋼 単孔目
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 10:33 ID:Nienho9o0 ▼このコメントに返信
      理科の授業みたいだ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 10:39 ID:36jFTW7b0 ▼このコメントに返信
      >>36
      でもナルガクルガ君は竜盤目なので爬虫類です
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 10:43 ID:uSOFXrZK0 ▼このコメントに返信
      >>26
      いや多分真面目に分かってないぞ
      分類分けしてるのにわざわざ爬虫類から外されてる竜種いるし
      ジンオウガやタマミツネを哺乳類だと勘違いしてる人は多い
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 10:48 ID:qVYBNXPG0 ▼このコメントに返信
      大抵のモンスターはドスヘラクレスさんの足元にも及ばない
      なんせ街や要塞を潰せるアトラル・カよりも強い化け物だからな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:22 ID:Amnz56qr0 ▼このコメントに返信
      無理矢理現実の生態系に当て嵌めて楽しもうぜってスレやのに、ジンオウガは竜やでって言いだす奴、ほんま空気読めてへんなぁ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:42 ID:9GZWVJla0 ▼このコメントに返信
      >>32
      カプコンの決算報告書
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:45 ID:HPSkx5ZI0 ▼このコメントに返信
      これって結構前のスレじゃね?
      日付いじって転載してんのかこのサイト
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 11:52 ID:rf.ePeN50 ▼このコメントに返信
      >>25
      PC版込のライズ&サンブレイクはCSだけのMHW&アイスボーンより売れませんでしたね
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 12:00 ID:0.hONWhr0 ▼このコメントに返信
      ωがあるやつは哺乳類で、ないやつは爬虫類で
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 12:27 ID:K0JDfhXo0 ▼このコメントに返信
      サンブレが無駄に面白いな。エンコンとかさねの手軽さの技だけ受け継いでワールド2(仮)というかモンパラだっけ?
      高性能ハードで出してくれ。ワールドから見てもグラや作り込みが一世代前なのだけがっかりやから
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 12:43 ID:u6SsqCkp0 ▼このコメントに返信
      >>46
      サンブレのエンコン好評だからワールド2にも期待しよう😆
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 12:48 ID:VhZMumVs0 ▼このコメントに返信
      なんかこのスレ見たことあるぞ
      イッチお勉強出来なさすぎやろ、義務教育受け直せ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:15 ID:c5xPxpJ40 ▼このコメントに返信
      リアルでも爬虫類クッソ強いしな
      コモドドラゴンは言うまでもなく、グリーンイグアナですら重火器アリでも勝てるヤツ少ないやろ…
      モンハン世界の爬虫類なら猶更強いじゃろ・・・
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:42 ID:z.8UUOyR0 ▼このコメントに返信
      新モンスターとかいって、いい加減同じような骨格のモンスターやめてくれよ
      初見でも動きがまるわかりで新鮮味がゼロ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 14:29 ID:.6NmsFGU0 ▼このコメントに返信
      >>33
      間違いない
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 14:33 ID:.6NmsFGU0 ▼このコメントに返信
      >>18
      モンハンのモンスターの大半が竜+現存生物という空想の生き物だからな
      どっちかなんてない
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 14:37 ID:.6NmsFGU0 ▼このコメントに返信
      >>20
      わからなくないでしょ
      恐竜の時代、明らかに後から鳥類が出現してるし、現在の鳥類も恐竜の生き残りと言われてるんだから
      元が恐竜でそこから派生した爬虫類や鳥類が同類っていうのは理解できない話じゃない
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 15:09 ID:Eqz285hw0 ▼このコメントに返信
      竜が入ってる奴はは虫類

      非は虫類は牙獣種、両生種、甲虫種、甲殻種、挟角種

      哺乳類代表のラージャンさんで大半のは虫類には勝てる、ラージャンさんを崇めよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 15:33 ID:QYJF2ZFx0 ▼このコメントに返信
      恐竜と爬虫類の区別がつかないやつがいてゾッとした
      最終学歴小卒かて
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 15:53 ID:A4C1SQE70 ▼このコメントに返信
      >>55
      恐竜は爬虫類だよ

      ただ、現在の爬虫類とは違う種類の爬虫類だけど
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 15:54 ID:kps0rsR80 ▼このコメントに返信
      これ、去年だか前も見た
      そん時もジンオウガみたいなのが哺乳類入っててツッコミ食らってた
      アフィもほんとにネタないのね
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 16:06 ID:2YVAKcFM0 ▼このコメントに返信
      現実の生物の分類ぐらい勉強してからこういうスレ立てればいいのに
      アホがバレるぞ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 16:24 ID:oU4gIZpR0 ▼このコメントに返信
      次回作はPS5、箱SX、PCで出て水中復活するよ
      看板モンスはウミヘビモチーフ
      来年のE3あたりの時期に発表で24年頭に発売
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 16:31 ID:2YcV8GeY0 ▼このコメントに返信
      このスレだいぶん前に見たわ
      イッチが見た目の感覚でワイが勝手に分類しとるんで実際の分類は関係ないとか言い出すやつ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 17:14 ID:FA2xNit30 ▼このコメントに返信
      うちにある息子の図鑑に書いてある

      爬虫類は脚の生え方が胴の横から出ている
      古代の恐竜もそれで見分けようってさ

      モンハン世界は爬虫類少ないね
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 17:21 ID:cNZYfvZJ0 ▼このコメントに返信
      >>59
      妄想?
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 17:31 ID:PANneUX70 ▼このコメントに返信
      >>2
      少しは具体的に書こうな?
      アホなら無理かもしれんが
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 17:41 ID:oU4gIZpR0 ▼このコメントに返信
      >>62
      うん
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 17:49 ID:rf.ePeN50 ▼このコメントに返信
      >>59
      対応ハードと発表・発売時期はそう間違ってなさそう
      箱SSは入るだろうけど
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 17:54 ID:REgKFFjN0 ▼このコメントに返信
      アッタマ悪そうなスレだなぁ!
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 18:01 ID:oU4gIZpR0 ▼このコメントに返信
      >>65
      すまんseries省いてSとXってつもりやった
      水中はインタビューでラギア復活させるのに色々やってるって内容の中でやたら水中がセットじゃないとね...みたいに含ませてるのとワールドのインパクト超えるのにはまぁ水中かなって予想や
      ワールドのプロト版にもラギア使ってたし
      ウミヘビは完全に願望妄想
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 18:34 ID:Z82GswLs0 ▼このコメントに返信
      >>53
      ほな、全部単細胞で
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 18:55 ID:9A7CP04C0 ▼このコメントに返信
      色々なモンハンやってきて一番、断トツで苦手だったのがイャンガルルガだから
      ワイの中では鳥竜種が最強や
      頼むからサンブレイクに実装しないでくれ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 19:05 ID:4QarCwe80 ▼このコメントに返信
      まあ、個人の妄想をスレにして楽しむのは構わないけどモンハンはそれなりに細かく登場モンスターの架空の生物分類表が出来てるからその知識無しに現実に無理矢理置き換えても周りを困惑させるだけでしょ。
      一応竜とされてるなら爬虫類と言えると考えてもジンオウガみたいに全然爬虫類に見えない竜もいるからモンハンのモンスを爬虫類に分けようとする事自体にそもそも無理があるな。
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 19:54 ID:7UFFzdh20 ▼このコメントに返信
      あの世界の危険生物だいたい竜種であって現実的な生物と区分がハッキリ別れてるんよな
      サシミウオは魚類だけどカクサンデメキンは魚竜種とか
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 19:56 ID:urgqfk5N0 ▼このコメントに返信
      恐竜の時代にも哺乳類はいたけど断然爬虫類の天下だったからな。哺乳類だから優れているという訳でもない。
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 20:10 ID:wL6zPOo60 ▼このコメントに返信
      そもそも、モンハン世界の生物がこちらの世界の生物の分類体系と適応するのか?
      モンハン世界の~竜は爬虫類という前提は正しいのか?
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 20:12 ID:wL6zPOo60 ▼このコメントに返信
      >>55
      最終学歴小卒の俺らのために
      爬虫類と恐竜の区別の定義をお願いします
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 22:29 ID:7bpuIgcB0 ▼このコメントに返信
      【爬虫類】
      ヘビ、トカゲ、カメなど、体の表面がウロコで覆われ、殻に包まれた卵を産む仲間が爬虫類
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 22:30 ID:.KMdURX60 ▼このコメントに返信
      >>39
      ワイはジンオウガやナルガクルガは実際に居た爬虫類型哺乳類の類いがそのまま生き残って進化したらああいうのもありなんじゃね?って存在だと思ってる。
      爬虫類型哺乳類は爬虫類の特徴を持っていた哺乳類らしいけどジンオウガとかはその逆で哺乳類の特徴を持った爬虫類(竜)だと思う。
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 22:49 ID:I1jqPp.j0 ▼このコメントに返信
      >>76
      爬虫類方哺乳類なんて聞かない言葉だけど、哺乳類型爬虫類とごっちゃになってない?
      ちなみに今はもう使われない用語で、単弓類と呼ばれてるぜ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 00:18 ID:mHlLnc7Z0 ▼このコメントに返信
      キリン最大冠目指してるとき多くのハンターが乙してたから隠れ強者だと思う。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 00:25 ID:ji0dcLsQ0 ▼このコメントに返信
      >>19
      お手するしな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 00:31 ID:ZSgmodaY0 ▼このコメントに返信
      数年前も同じの見たけど相変わらずテオが爬虫類なの笑う
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 00:36 ID:zGV2FEj40 ▼このコメントに返信
      >>29
      ライズアンチがサンブレは嫌だけどモンハンはやりたくなってしゃーなしに始めた感じかな
      それはそれでモンハン界隈がにぎわっていいんだろうけど
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 00:58 ID:n7NHqcaR0 ▼このコメントに返信
      >>74
      トリケラとティラノの共通の祖先から上が恐竜、それより前が爬虫類
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 01:02 ID:6zlmeVTw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      鳥と恐竜は言うなれば現生人類とチンパンジーくらいの違いしかないよ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 01:04 ID:6zlmeVTw0 ▼このコメントに返信
      >>14
      オストガロアとヤマツカミくらいか
      まぁ水中戦が続投してたらもっと増えてとかもしれんな
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 01:29 ID:PRF.2U1m0 ▼このコメントに返信
      >>67
      確かにもう陸マンネリ気味だしあり得るな
      あとメイン格で復活してないのもラギアだけだし
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 02:09 ID:TE3MZXwd0 ▼このコメントに返信
      飛竜も魚竜も獣竜も鳥竜も同じ祖を持つ竜盤目なんだから
      竜盤目が爬虫類なのかどうかが重要なのであって竜盤目の中で爬虫類だの違うだの言っても仕方ないだろう
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 02:15 ID:HeGwTR120 ▼このコメントに返信
      仮にデッカイ馬やデッカイ鶏とか出してもギャグにしか見えんだろう
      実際デッカイ魚に足生やしたガノトトスなんかギャグそのものだし
      せいぜいアケノシルム辺りが現世界で見れる動物を巨大(モンスター)化させても
      ギャグに見えない限界サイズ

      その点、爬虫(恐竜)類型は現実の恐竜がデカくて変な種類が沢山いたっていう
      事実が広く世間に知られてて、当然それがユーザー側にモンハン世界のモンスターを
      受け入れる下地を作り上げてくれるから、爬虫(恐竜)類型の方が色々デザインし易く、
      結果恐竜型が多数になるのは当然の流れ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 03:47 ID:B2N.ma.20 ▼このコメントに返信
      大体のやつ四肢が退化してないし、変温動物でもないし、爬虫類ではないんじゃね?
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 04:49 ID:ruEuGZ480 ▼このコメントに返信
      でも現実の地球では戦闘は圧倒的に哺乳類の得意分野
      哺乳類は燃費を最悪にしてまでパワーに特化しているから筋力がケタ違い

      恐竜が爬虫類なら現代の哺乳類と競合したらあっという間に蹂躙されてしまう
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 07:33 ID:6RlNfgYh0 ▼このコメントに返信
      ID:zR3cEoPwMは爬虫類がどういう生き物か理解してなさそう
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 09:41 ID:VIxk6Fnb0 ▼このコメントに返信
      >>81
      僕の好きなゲームはみんな喜んで遊んでる!
      僕の嫌いなゲームはみんな仕方なく遊んでる…
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 09:58 ID:Rnbdygnr0 ▼このコメントに返信
      破壊の規模でいったら爬虫類やけど強さで言えば哺乳類(ハンター)

      あとモンハンは虫が強すぎる
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 10:36 ID:BEXXHOeS0 ▼このコメントに返信
      >>81
      素直にサンブレイクやればいいのにSwitchてだけで毛嫌いしてるとか病気よな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 10:45 ID:xZ2FSkgp0 ▼このコメントに返信
      >>93
      PCでやってるがやはりswitchで出てる分のスケールダウン感は感じるな
      システム的には便利になった部分もたくさんあるが
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 11:01 ID:ySHFJFdW0 ▼このコメントに返信
      >>55
      多分、大多数の人はそんなん興味無いで
      あの辺は全部爬虫類でええ
      オタクが必死に自分達をジャンル分けしてあっちのがキモいこっちのがヤバいするけど
      一般人からみたら全部一緒、ひとまとめでオタクと分類するのと一緒よ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 11:40 ID:A19tJ4Dh0 ▼このコメントに返信
      >>5
      悔しそうで草
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 11:42 ID:A19tJ4Dh0 ▼このコメントに返信
      >>95
      それじゃ知りもせん事ドヤ顔で語ってボコボコにされてるスレ主がまるでアホじゃ無いですか
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 11:43 ID:A19tJ4Dh0 ▼このコメントに返信
      >>95
      馬鹿が必死で自己弁護してんのも大差ないキモさで草
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 11:51 ID:BclvVK0x0 ▼このコメントに返信
      >>1
      恐竜が鳥類なのではなく、鳥類が恐竜類に含まれる系統
      鳥類ではない恐竜はいるけど、恐竜じゃない鳥類はいないということね
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 15:01 ID:p6E0nhv50 ▼このコメントに返信
      >>63
      これフィクションでゲームだからって言われたら終わりなのによくここまでヒートアップできるよな。
      楽しい話題として現実のことを引っ張ってくる人って皆無だよね。大抵マウント取りたがりのやつがメチャメチャにしちゃう感じ。
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 15:38 ID:GoDHapeR0 ▼このコメントに返信
      >>59
      新作はモンスターハンタースイムってことだな
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 16:36 ID:PRF.2U1m0 ▼このコメントに返信
      >>101
      オーシャンじゃろ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 23:29 ID:6SmBAoh00 ▼このコメントに返信
      力の開放しすぎてジンオウガになった人いるからジンオウガは哺乳類
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 23:54 ID:TE3MZXwd0 ▼このコメントに返信
      爬虫類自体に定義はないからな
      爬虫類と恐竜(鳥類)は同じ祖を持つ横並びの存在だけど
      その中で恐竜以外を全て爬虫類と呼んでるような状態だから
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年08月17日 03:16 ID:jAULOyhj0 ▼このコメントに返信
      恐竜が鳥なんだから、竜族は一律鳥では?
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2022年08月17日 23:26 ID:vHrtyjyW0 ▼このコメントに返信
      >>93
      スイッチだからというよりかはスイッチメインで出たせいでワールドから劣化した要素が多すぎて素直に楽しめてないってのはある。
      戦闘だけはサンブレイクでかなり良くなったけど
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年08月18日 08:26 ID:vnnSpQIN0 ▼このコメントに返信
      そりゃ『飛竜』を狩るゲームってのが元祖のコンセプトだもの
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年09月07日 05:49 ID:BUumZxAS0 ▼このコメントに返信
      >>8
      恐竜と翼竜は別ですが、、、
      その理論でいくと、みんな最初は両生類だったとか、単細胞だった
      みたいな極論になるぞ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年09月19日 17:35 ID:v5lsYv9g0 ▼このコメントに返信
      そもそもあの世界に爬虫類っておるんか?ティガレックスあたりは見た目爬虫類っぽいけど砂漠と雪山を平気で行き来したり運動能力も高いから爬虫類に当てはまりそうで当てはまらないんよ。
      ジャグラスも見た目がトカゲっぽいけど骨格は四つ足の哺乳類に近い。トカゲは肘と膝が外側へ突き出る構造だけどジャグラスは犬猫みたいに肘と膝が外へ突き出ない構造になってる。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年09月21日 13:22 ID:4ODVoetI0 ▼このコメントに返信
      モンハン初代の2004年ぐらいって
      恐竜の研究どんなだったっけか
      0 0