PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      RTAとかいう競技ってすごいと思うけど実際やろうと思えば誰でもできるんやろか

      • 127
      game_TOP

      注目記事
      RTAとかいうやばい遊びww

      名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:09:38.27 ID:xWFba47W0
      おもんないけどやれるのがすごい

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:16:32.45 ID:N1zJ6eNr0
      チャート作成は考えるの楽しい
      走者としてはタイム更新の達成感目的かなと

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:12:33.71 ID:97XkjIyD0
      ゲームの魅力が伝わらんから飽きる

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:13:36.70 ID:N1zJ6eNr0
      楽しみ方の一つとしてはいいと思うけどなぁ
      効率的なルートや本来とは違う視点から攻略法考えるとか
      楽しいと思うけど

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660244922/

      17: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:19:44.70 ID:Dxq/9bxK0
      チャート作成は旅行の計画立ててるときと同じ快感がある

      42: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:37:39.09 ID:r9xmC9nip
      普通にクリアした後にやるのはわかるけど
      最初からバグとか使うのは意味不明だな

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:24:00.91 ID:IQhbAE+S0
      100m走やん
      筋トレして体の動かし方効率化して反復して実際によーいドンや

      51: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:43:49.28 ID:mTCzeeMG0
      なんか勘違いしてるけど3Dアクション系のRTAはお前らがどんだけ練習しても無理やぞ

      57: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:45:43.96 ID:PfW42ozRM
      >>51
      ないない
      元が上手いやつにやらせたらすぐ同じレベル行くわ

      60: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:46:35.22 ID:0E+UZU/+0
      >>57
      RTAは上手さより根気と運だから

      59: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:46:19.24 ID:V9ge2ipId
      >>51
      デビルメイクライ5のはすごいわ
      後先ロー

      DMCV

      64: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:47:23.01 ID:fVAFyGIK0
      でもさすべてのことが反復練習によって上達するもんでしょ
      勉強にしろスポーツにしろ
      その点rtaやってる人は努力ができる人なんだなって思うよ
      金にならんしちょっともったいないと思うけどな

      69: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:48:40.08 ID:kuO3WHZf0
      やらんだけでやろうと思えばできるって物凄くみっともない言葉やと思うんやけど

      67: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:48:11.55 ID:oVZjI4Sk0
      練習してもできんやつはできんやろ他のことと同じで

      53: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:44:16.42 ID:QsmC0v9X0
      反復で最高は音ゲとかもやしそれでも出来んやつごまんとおるけどな

      beatmania iidx

      71: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:49:02.77 ID:NQPfaMPSp
      大体のもんが反復練習やろ
      ルート見つけたりバグ見つけたりはそこに入らんやろうし

      73: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:49:06.51 ID:L4jS/DeC0
      誰でもできるわきゃないやろ
      少しでもミスったら終わりだからかなり集中力いるし、集中力いらなくなるまで反復して体に覚え込ませたならそれはそれでプロの仕事や

      74: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:49:06.63 ID:jkSN1z8n0
      誰でもはできないよ
      世の中学習と反復練習で上達することだらけだけどそれらに才能によって差がつかないものなんて殆ど存在しない

      80: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:50:56.39 ID:0E+UZU/+0
      >>74
      才能も結局育ってきた環境だと思うぞ
      音楽に携わってる子供で親と仲がいい人は他より音楽に才能が出やすい
      逆に最近多い骨折しやすい子運動が苦手な子は才能が無いんじゃなくて小さい頃危ないから余り動かないようにしつけてるのが多い

      82: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:51:44.59 ID:L4jS/DeC0
      eスポーツとかRTAとかあの辺は体育会系の世界やからな
      才能が物をいう世界やから凡人が同じことできると思わんほうがええで

      90: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:52:58.48 ID:0E+UZU/+0
      合格ライン80点取れて当たり前そこから80点をどれだけ早くとれるかだよ

      93: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:53:26.79 ID:d4aigcyJa
      楽しいのはチャートの推敲であって実実走は普通しんくぃ

      GAME

      105: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:59:52.18 ID:D/RPogqS0
      単純に上手いプレイでタイム縮めてるのは面白いけど訳の分からないバグでステージすっ飛ばしてるRTAはつまらん

      106: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 05:01:05.86 ID:0E+UZU/+0
      >>105
      あれも凄いぞバグよく利用できるなや再現率とかを見て
      実は自分でもできるならちょっと試してみたりするw

      119: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 05:07:08.49 ID:eEmCq7V30
      ガチのRTAは嫌い
      biimシステムでちょっとふざけてるくらいなのは好き
      biimシステムでくどいくらいふざけてるのは嫌い

      121: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 05:07:47.92 ID:fVAFyGIK0
      いやそもそもrtaの何がおもろいか分からんって言ってる人とは価値観が違うから
      どう面白さを説明したところで理解されないと思うよ

      84: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:51:54.74 ID:MI6rGLGI0
      子供の頃やってたゲームの早解き動画はおもろい

      76: 名無しのPS5速報さん 2022/08/12(金) 04:49:16.02 ID:0E+UZU/+0
      RTAに必要なのは知識と慣れ後は根気と運

      関連記事
      RTA走者「○○分でこのゲームクリアしました!」ワイ「マジ?!ちょっと見てみるか」

      この前のRTA in JAPANで面白かったタイトル挙げてけww



      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 22:24 ID:ZopZZd6I0 ▼このコメントに返信
      スーパーメトロイドのRTA人間離れしていて好き
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:24 ID:AlrLRTvs0 ▼このコメントに返信
      ひたすら試行錯誤を繰り返して精度を高める精神力が誰にでもあるだろうか?
      そんなはずはないから誰にでも出来ることではない
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 22:27 ID:c9GSlELx0 ▼このコメントに返信
      バグとか使わないやつは単純に凄いなーって思う。
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:28 ID:Fv23eERy0 ▼このコメントに返信
      そりゃ、やらなければ一生出れない部屋に閉じ込めれば誰だって出来るかもしれない
      それ無しで出来る精神力や忍耐力が凄い訳で
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:31 ID:Qp4moVZI0 ▼このコメントに返信
      苦労してクリアしたゲームを超絶テクニック(バグ無し)RTAでサラーっとクリアしてるの見るのって妙な爽快感があるよな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:32 ID:ycuGfltP0 ▼このコメントに返信
      正直、同じ条件でよーいドンしていかにタイムを縮めるかって点においたら格ゲーやFPSより余程スポーツしてると思うわ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:34 ID:dIEBsQKu0 ▼このコメントに返信
      バグを使うのにも技術がいるんだろうけど、すげーっていうより、ようやるわってくらいにしか思えない
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 22:37 ID:FJ2b4ZMv0 ▼このコメントに返信
      RTA走者はたいてい「誰にでもできるから是非」っていうけど、半分くらいは本当じゃないかな
      スポーツと同じと考えればいいんだと思う
      最初はたとえばテニスで相手のコート内に打ち返すだけでも困難だけど、
      みんな初めからはできなくて当然で、ある程度練習して初めてできるようになる
      繰り返し練習すれば試合ができる程度には殆どの人が上達する
      遊ばせることが目的で、誰でも最初からある程度できて当然(?)のゲーム基準で考えるから、
      すごく難しく見えるんだと思う
      ある程度以上、を目指すと修羅なのはなんでも一緒
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:39 ID:a0JqAkEE0 ▼このコメントに返信
      何度も同じことをする根気強さがあれば出来るんじゃね
      自分は絶対30分ぐらいで飽きるからやらんけど
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:39 ID:P08eIDQs0 ▼このコメントに返信
      バグって発生させるテクニック自体が高度で面白いと思うんだけどな。例えばドンキーコング。

      まあ視聴者が若い世代でかつ自分がやったことないゲームだと面白くないとおもうし、新しいゲームになっていくと不具合自体が少なくなってるからいずれ終わるコンテンツかもね
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 22:40 ID:crIEaUPf0 ▼このコメントに返信
      >>5
      自分がプレイしたゲームのバグ無しRTAは面白いよな
      バグ有りはよくこんなルート発見したなって関心はするけど観てる側からしたら面白くない
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 22:48 ID:h.jT.WpS0 ▼このコメントに返信
      リングフィットRTA見て同じこと言えんの?
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:55 ID:ywbu8LJb0 ▼このコメントに返信
      >>10
      修正されたけどロマサガ3リマイスターのギャラクシーバグは面白かったよね、あれは流石に修正されないと困るけど
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 22:56 ID:.QUVXusX0 ▼このコメントに返信
      タイム測りながらなるべく早くクリアしようとすればそれすなわちRTAなり
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:09 ID:3Phm3hPf0 ▼このコメントに返信
      アイテムや装備・スキルの有効活用とか凄いと思う。
      不要だと思っていたスキルとかが、組み合わせでめっちゃ優秀になったりで見ていて面白い。
      良く考えてるなーって感心するわ。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 23:14 ID:roEhVIx.0 ▼このコメントに返信
      世界記録取るのは大変だが、既存のチャート参考にしてとりあえず通すくらいならできるよ
      FF9のエクスカリバーⅡ入手くらいならそこまで難しくない
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:14 ID:HAGVIkKb0 ▼このコメントに返信
      出来る訳ないだろ…
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:19 ID:k3P9c68H0 ▼このコメントに返信
      RTA風とかRTA芸人とかってタグを付けられたとしても本人はいたって真面目に走っているその姿勢が好きだな
      見ている側としては記録としてのタイムはジャンルにもよるけど二の次だし
      走りきる事が一番大事でそのための準備が醍醐味なんだろう
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 23:19 ID:lByJHJUo0 ▼このコメントに返信
      こんなところでも金になんないのに~とか言う人出てくるのなんか悲しいな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:20 ID:HAGVIkKb0 ▼このコメントに返信
      >>19
      趣味なのにね
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:23 ID:mP2y0ZZo0 ▼このコメントに返信
      時間は他のことに使いたい
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:28 ID:5iAkloi70 ▼このコメントに返信
      去年のソニアド2RTA走者はハイスペック過ぎた

      事故で左手神経麻痺
      解説者抜きで終始喋りっぱなし
      海外向けの流暢な英語トーク

      この条件でTAS発祥のぶっ飛んだバグ技を片手で当たり前のように成功させる怪物っぷり



      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:37 ID:7WwmOe4K0 ▼このコメントに返信
      何であれやり続けられるのも才能だからな
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 23:39 ID:HCMGq01P0 ▼このコメントに返信
      何でできないって思うん?
      適当なゲームを選んで区間決めてタイマーつけてプレイすればもうRTA成立やん

      まさかbiimシステムで解説動画作ったり
      RiJにでも出ないとRTAじゃないと思っているのか?
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年08月14日 23:44 ID:kixGnsVQ0 ▼このコメントに返信
      >>12
      負荷1のステージ1クリアまで〜ってのは言っても問題無いと思う
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年08月14日 23:50 ID:Ro4OlZ.W0 ▼このコメントに返信
      >>18
      rta芸人の最筆頭とか言われるbiim兄貴も編集・解説はふざけ気味だけどチャート練り込みは超がつくほどのガチだからなぁ。
      あのプレイを真似することはできてもガチガチにチャートを組むことは俺はできないよ。
      その点だけでrta走者はみんな尊敬してるわ。
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:02 ID:hFk0P1hT0 ▼このコメントに返信
      >>24
      「タイマー付けてプレイすれば誰でもRTAって呼べるし出来てるじゃん!」って捻くれた小学生かお前は
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:13 ID:HXCct.6W0 ▼このコメントに返信
      自分がクリアしたゲームは絶対RTA見るわ
      こんなやり方あったんか!こんなルートあったんか!の連続で面白い
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:20 ID:u.xWV4390 ▼このコメントに返信
      見よう見まねでバグあり時岡100%やったけど、普通に8時間くらいかかったわ
      4時間でサクサク終わらせるプレイヤーたちの努力や工夫が心底身に染みたし、同時に凄く楽しかった
      もしバグありRTAに興味があるなら、バグ技で遊ぶところから始めると良いよ
      もちろん、通常プレイでゲームを一通り楽しんでからね
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:28 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      >>27
      じゃあお前が定義するRTAって何なん?
      捻くれた小学生よりはマシな定義付けをしてくれるんやろな?

      タイトルと走る区間決めてタイマー付けてプレイすりゃもうRTAだろうが
      それ以外に何かあるならむしろ聞いてみたいわ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 00:28 ID:T1dDTbqY0 ▼このコメントに返信
      pvpで勝てないやつがやるのがRTAだよ
      ゲーム下手でも時間かければできるのがrta
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:35 ID:4w3gK5cG0 ▼このコメントに返信
      >>30
      タイムアタックしてないからタイムアタックじゃない

      ゲーム内タイムを計測してくれるゲームをプレイしたら全部タイムアタック、なんて暴論でしかない
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 00:43 ID:LRaheDeq0 ▼このコメントに返信
      >>30
      たしかに20秒かかろうが30秒かかろうがボルトと同じ100m走という競技をやってる事には違いはないからなぁ。

      だれでもオリンピックでれるのか?は無理だけどだれでも100m走できるのか?と聞かれれば出来ます。
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:58 ID:hFk0P1hT0 ▼このコメントに返信
      >>30
      んじゃタイマー付けてプレイ動画上げてくれよ
      RTAを謳った動画なのにただのクソプレイ動画だったら何がしたいんだこいつ?ってなるから
      皆が出来ないって言ってるのは動画を上げているRTA走者みたいなプレイは誰にでも出来るものではないって言ってることすら分からんのかこのアホは
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 00:58 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      >>32
      そんなバカバカしい詭弁を持ち出してきて何になるんだよ
      何でTAする気のない奴のプレイをTAと認定するだのしないだの考慮せにゃならんのだ

      まぁもっとも、そのプレイがレギュレーションに則って
      なおかつちゃんと計測できてるならRTAは成立するがね
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:01 ID:Kl.BPaod0 ▼このコメントに返信
      ゲームにもよるけどチャートさえどこかからコピってくれば案外走れる。
      ランダムでリセットとかが絡まないタイトルなら案外楽しくやれると思うよ。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:08 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      >>34
      言ってる事がアホでさっぱりわからんね
      お前の言ってるのはRTAができない理由じゃなくて
      『RTAを使ってチヤホヤされたいけどそんな動画は僕には作れないからできない』理由だ

      動画がクソだとか早い遅いは単なるお前の主観だわ
      RTAは再生数稼いで注目を集めるための道具じゃねぇぞ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 01:08 ID:Bx1ByLGB0 ▼このコメントに返信
      今お祭り真っ最中だからね〜何が面白いとかはとりあえず置いといて、ワイワイガヤガヤして楽しもうよ
      夏休みと冬休みにつけっぱなしにして見るの好きだよ
      国境なき医師団へ寄付金も沢山集まるし、こんなゲームが!みたいな発見もあるし
      良いことだらけでステキなイベント開催できるRTA、いいと思います
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 01:12 ID:LRaheDeq0 ▼このコメントに返信
      >>34
      RTAは誰にでも出来るけども、動画勢のようなプレイは誰にでも出来るものではない。
      どちらも言ってることは間違ってないよ。
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:17 ID:y.T0D85V0 ▼このコメントに返信
      >>33
      「甲子園はプロがやってないから野球じゃない」って言ってるようなもんだよな、コメ27を否定してる奴らは。
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:26 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      動画勢がどうのこうの言うけどガチ勢なんてほんの一握りで
      特にbiim一派はもうユルユルのガバガバもええとこ
      俺もSFCの2タイトルで10本ほど動画上げてるけど両方過疎タイトルで世界1位と2位や

      天上人ばっかり見てできない言ってないで
      まずタイマー付けて走ってみて欲しいわ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:33 ID:Mx4q.Aiz0 ▼このコメントに返信
      ロックマンをE缶がぶ飲みでも挫折するくらいの自分には無理
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 01:46 ID:aLm7TOcX0 ▼このコメントに返信
      RIJ始まるといつもこんなのが現れるな
      理解できんなら理解しなくていいから他人の楽しみ方にケチつけるな
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 01:54 ID:LQVqSITY0 ▼このコメントに返信
      >>24
      もうこういうので言い争うのやめねえか。人によってやれてるやれてないの尺度、考え方が違う状態でコミュニケーションが不完全にしか出来ないコメント欄に書き込めばそりゃすれ違うよ。少なくとも真っ当なやり方(ツール等使ってるなら条件を明示)で、タイムを縮めるべく知識や技術を積んでプレイしてるならそれはRTAだと俺は思ってるけどね。結果それが頂点からどれだけ遅かろうが、それが誰からも評価されないような出来だろうが
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 02:01 ID:plnU04oo0 ▼このコメントに返信
      RTAは愛だよ、愛そのゲームへの愛。
      愛が無けりゃやる気も根気も生まれへん
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 02:12 ID:1MVjk.JX0 ▼このコメントに返信
      個人的にバグ無しRTAをスポーツとするならバグ有りRTAは科学だと思う
      バグを探して発見して原因や再現性を確認、それがタイム短縮に有用かどうかを調査、もし使えなくてもそのバグから別なバグの可能性を探り出し、場合によってはストーリーの順序を無視した膨大な数のルートの中から最短になる物を選んでチャートを組み上げる。そしてそれが現実に可能なのか実践する。バグ有りRTAで一番面白いのはこの実際にプレーをするに至るまでの過程だと思ってる
      少なくともバグ無しRTAとは楽しみ方が全くの別物だと言うことを理解してほしいし、バグ無しRTAとバグ有りRTAを比べてどっちがどうのって言うのは無意味な事だと知ってほしい
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 02:25 ID:mtDOjG1O0 ▼このコメントに返信
      ノスタルジアで音ゲーRTAやってるわ、マジやべーやつ。
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 03:05 ID:DNOVU4WV0 ▼このコメントに返信
      有名なアクションのノーミスクリアを見てすげえなって思ってたら
      次のはわりと新しいゲームなのにひたすら壁抜けしますとかやり始めて見るのやめたわ
      ただの欠陥商品だろ

      サガとかのわけわからんバグで縮めるのも何も面白くない
      ちゃんとしたルール内で工夫されたものか操作技術を見せるのは面白い

      普段から配信してるRTAの人のも見てるとまあまあ暴言吐いてるから
      相当ストレス溜まりそうだな

      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 03:13 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      >>44
      噛み付いてきた奴に言ってくんねーかな
      レベルの低いプレイはRTAじゃないとか抜かす意識高い系動画勢くんにさぁ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 03:39 ID:2WD3KxBK0 ▼このコメントに返信
      裏ワザRTA30分でクリアとかやってるやつ
      恥ずかしくないか?
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 03:59 ID:HPSkx5ZI0 ▼このコメントに返信
      ゲームってのは数多のルールによって構成された物で、個人的にはゲーム=ルールと言っても過言ではないと思ってるんだけど
      意図的なバグ利用によってそれを破壊・無視して無理矢理進むってのは、極端に言えばもうゲームとして成り立っていない状態だよな。アナログゲームでは絶対に不可能な暴挙

      そんで、バグ有りRTAでは多くの場合そのバグ技こそが見所になってるというのがなんだか面白い
      間違いなく正規の遊び方じゃないんだけど、何気なく遊んでいるビデオゲームというものが如何に複雑で繊細な代物であるかというのが垣間見えて、趣がある

      出来るだけルールを無視してとにかく早く終わらせるという所に拒否反応を起こす人がいるのも、気持ちは分かるけど
      彼らがプレイしているのはゲームではなく、ゲームソフトを利用したRTAという競技だと思えば受け入れられるかも
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 04:08 ID:GNArbD6K0 ▼このコメントに返信
      >>49
      レベルの低いプレイはrtaじゃないは確かに間違いだね
      君の語るプレイは何の価値もない、ゴミにも劣る、動画にしたなら間違えて見た人間に不快感を与える事しかできない無駄な存在だとは思うけど、rtaのルールに則って計測するなら確かにrtaに間違いない
      可能なら動画なんかにはせず自己完結してくれた方がありがたいけど
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 04:17 ID:GNArbD6K0 ▼このコメントに返信
      >>50
      逆に何が恥ずかしいの?
      バグも有りとしてクリアまでの時間を競うなら何も違反してないし、始めてそのバグを見つけたり有効に活用したなら誇りこそすれ恥じる必要なんてないのでは?
      既に周知のバグをさも自分が考えたように言うならどうかと思うけど、そういう話ではなさそうだし
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 04:20 ID:xQ.QM.AC0 ▼このコメントに返信
      >>52
      RTAって原則動画化しないと記録と認められないって知ってる?
      倍速とか変な音声入れない無編集のな
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 04:24 ID:mtDOjG1O0 ▼このコメントに返信
      RTAやってる人達って、むしろバグ利用するなとかそういう制限かけたら
      それでちゃんとそれで考えて、ルール作りしてクリアするぞ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 04:36 ID:GNArbD6K0 ▼このコメントに返信
      >>54
      だからこそ動画化されたら不愉快でしかないだろうから辞めてくれって言ってるんだよ
      理解できる?
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 04:38 ID:xQ.QM.AC0 ▼このコメントに返信
      >>56
      お前一人の身勝手で記録として提出するのを止めろと?
      そんな発言する奴こそ不愉快でしかないから今すぐ首吊ってくれないかな
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 04:57 ID:lmN.EwzX0 ▼このコメントに返信
      any%はゴミ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 05:08 ID:EP5SWdl00 ▼このコメントに返信
      本当にプロ競技化したらつまらなくなるジャンルだと思う
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 06:47 ID:33jEUCqv0 ▼このコメントに返信
      趣味でやっていることなんだからルールを守ってRTAしてるならそれはもうRTAだろうに
      自分が認めたの意外はやーやーなの!って文句言ったりほざいてるのは何様?感情だけで喋る女様?
      仕事でなくみんな趣味でやっていることに外野が口をだすなよ
      文句があるなら見るな近寄るな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 06:58 ID:8jPXy0OI0 ▼このコメントに返信
      >>56
      つうか不愉快の意味がわからんが
      続けて見ると上達の過程が見れて面白いぞ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:00 ID:NWs6Iyro0 ▼このコメントに返信
      RTA自体は誰でもできるに決まってるだろ

      記録を投稿したりするのは手間がかかる
      優れた結果を出せるかどうかはゲームの種類と本人の資質次第

      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:09 ID:y.lsqhWB0 ▼このコメントに返信
      できるかどうかは根気次第だろうな。
      例えばフルマラソンでゴールまで5時間かかっても完走すればフルマラソンんを走れたことになるだろうし。
      RTAも早くなくても最後まで到達すればできたことにはなると思う。
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:13 ID:34HpiIu.0 ▼このコメントに返信
      まともにバットも触れずボールキャッチもできないのに試合中立ってるだけで野球できます
      なんてリアルで言ってるんやろか
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:15 ID:NWs6Iyro0 ▼このコメントに返信
      >>64
      複数人居ないと成り立たない野球を例えとして挙げるのってバカじゃない?
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:17 ID:pLFAcgfU0 ▼このコメントに返信
      >>65
      流石に草
      テニスでも卓球でも同じだろw
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:21 ID:34HpiIu.0 ▼このコメントに返信
      最近は寛容や多様性を履き違えてるよなあ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:31 ID:x9WW.GGC0 ▼このコメントに返信
      >>64
      例えが悪いんだよ
      pvpじゃなくpveよりでペーパーなのに、もしくは無免許だけど私有地で乗り回してるから運転できます、くらいが丁度いい

      自分でどう思うかは勝手だがそんなことを現実に発言する奴はいないだろう
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:37 ID:y.T0D85V0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ここにいる奴らは、イチロークラスのプレイじゃないと野球と認めないってリアルで言ってるようなもんだが。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:39 ID:Z0LJp3iu0 ▼このコメントに返信
      誰でもできるよ
      野球じゃあるまいし
      やらんけど
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 07:42 ID:34HpiIu.0 ▼このコメントに返信
      >>69
      なるほど 争いは同レベルでしか起きないということやな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:58 ID:ezYD67EZ0 ▼このコメントに返信
      >>68
      お前の知ってるRTAは、規則守らないと人命に関わる事故起こす危険があって、プレイするのに国からの許可が必要なのか?
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 07:59 ID:9gWQilrz0 ▼このコメントに返信
      ゲームによる
      人間辞めてるレベルのRTAは凡人がどれだけ頑張っても無理
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:16 ID:6e.ZtRxU0 ▼このコメントに返信
      speedrun.com見ると人気ゲー以外なら1位狙えるのがわかる
      speedrun自体がWR更新しても基本あんまり再生して貰えないのよな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 08:21 ID:y.T0D85V0 ▼このコメントに返信
      >>71
      個人的には、上手い下手関係なく、ルールを守ってやってるかどうか・本人たちにやる気があるかどうかの方が重要って意味で甲子園を例に挙げたんだがな。
      君はまさにレベルが違うから、もう発言しなくていいよ。
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 08:55 ID:hbvzpdzW0 ▼このコメントに返信
      >>34
      biim「は?」
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:00 ID:hbvzpdzW0 ▼このコメントに返信
      >>56
      不vv愉vv快vv
      だったら見るなよ何言ってんだこのゲェジ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 09:14 ID:NWs6Iyro0 ▼このコメントに返信
      >>66
      RTAは機器さえあれば1人で始められる
      野球とか始めるハードル自体が高いスポーツ例に挙げるのはバカだろ
      陸上とか長距離走とか1人用競技なら分かる
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 09:27 ID:Bp5cTIDQ0 ▼このコメントに返信
      >>56
      まるでわからん!?
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:29 ID:H2JwOnOH0 ▼このコメントに返信
      すべてはプログラミングの範疇でしかないから誰でも再現可能だし対象ゲームはほぼ無限にあって参入ハードル低いのがいいところだよね
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 09:54 ID:3kYl.T2m0 ▼このコメントに返信
      RiJが企業からスポンサードされた辺りにはもう界隈に変な臭いしてきてたな
      プロ動画勢みたいなのががこうやってRTAとはなんぞや、バグ使用はどうの、なんて勝手なお気持ち表明して喚いてるの見ると
      そらBiim一派が自分らを闇の勢力って自称して表舞台から姿を消すのもわかるわ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 10:17 ID:227WpHIm0 ▼このコメントに返信
      eスポーツなんかよりよほどエンタメ性高いゲームがあったりして面白い
      今回はナイスセーヌとかクソ笑ったわw
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:06 ID:DTyNwilH0 ▼このコメントに返信
      みんな同じことやるとつまんないよね
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:09 ID:04utgLoZ0 ▼このコメントに返信
      >>24
      完全に同意
      別に競技の一種なんだから、サッカーやピアノをするのと同じ
      するだけなら誰でもできる
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 11:36 ID:plnU04oo0 ▼このコメントに返信
      >>81
      プロ動画勢じゃなくてプロ動画視聴勢(笑)だろ鼻で笑っていい存在
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 11:39 ID:ZVhzANSf0 ▼このコメントに返信
      挑戦するだけなら誰でもできる
      チャレンジしてもいいんやで?もしかしたら才能あるかもしれん
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 11:41 ID:YAEvozFD0 ▼このコメントに返信
      学校であった怖い話なら俺でも誰でもRTAできるぞ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 12:16 ID:t5BpxD3p0 ▼このコメントに返信
      RTAはチャレンジ精神旺盛なやつか金がなくてゲームをしゃぶりつくす奴がやるプレイだと思うわ。
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 12:18 ID:.iEKGtde0 ▼このコメントに返信
      RTAのチャートとかアクションでコンボとか作る人尊敬するわ
      どうやってんのか教えてほしいくらい
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 12:18 ID:.CwMZQL90 ▼このコメントに返信
      やってる事はネタバレ全開の違法行為と変わらんよな。
      レトロゲー系はまだわかるけど現行機種のゲームにはそれなりのルールとか
      作ってないのかな。まぁ全部ゲームメーカーがのろまなのがいけないけど。
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 12:26 ID:.CwMZQL90 ▼このコメントに返信
      てか今だと日本のRTAってスポンサーとか寄付とか色々金集めまくってるな
      ゲームメーカーとはどうなってるかわからんけど
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:04 ID:OdZ.4SFN0 ▼このコメントに返信
      理屈だけで言えば「忠実に繰り返すことで誰でもできる」んだけど
      実際やり遂げるには高くて厚い壁がある
      写真見てリアルに絵を描く行為に似てると思う
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:07 ID:OdZ.4SFN0 ▼このコメントに返信
      これみて「リングフィットじゃん」とか言える豚の脳の凄さよ
      オーバーヒートして変質してる
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 13:12 ID:1WiLGtzS0 ▼このコメントに返信
      キャッスルヴァニアは「TASならともかく何で人力でそれが出来るん???」という感じしか無かった。
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:30 ID:xQ.QM.AC0 ▼このコメントに返信
      >>81
      あの一派にそんな取ってつけた理由なんてないだろ
      国境なき医師団を支援するイベントにホモビネタ使うような奴出せるわけないから追い出されただけ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 13:48 ID:Zlcs7t1l0 ▼このコメントに返信
      >>53
      そもそもバグありのレギュレーション内なら他の人も同じ条件で同じバグ使って競うんだしな
      競争相手が違うのに恥ずかしいも何もないな
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 13:53 ID:Zlcs7t1l0 ▼このコメントに返信
      >>64
      その例えをゲームに当てはめたらオープニング画面の垂れ流し動画とか1ステージ途中で死んでる動画をRTAと称してるようなものじゃね
      1ステージでもクリアしたら1ステージのRTAとして公式記録ではないにせよ成り立つんだから「RTA」そのもののハードルは限りなく低いと思うよ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 13:56 ID:fdBs1hwT0 ▼このコメントに返信
      RTAはほぼほぼチャート通りには行かないから
      不意に起こる事故やガバをどう最小限にリカバリーできるかを見れる場だと思ってる
      特に生配信なんかではプレッシャー半端ないから見ものだわ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 13:58 ID:Zlcs7t1l0 ▼このコメントに返信
      自分の好きなゲームで勝手に独自のものをやってみようかと思ったことはあったけど、最近のゲームだとロード時間とかバグとかフリーズとか諸々で意図しない範囲の差が生まれるからそこでモチベーション保てなかった
      競う相手がいなくても自分自身で納得できない
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 14:06 ID:zGHQ1dWO0 ▼このコメントに返信
      フロムゲーとかDMCとか難易度や操作の難しさのある、誰もが出来ないような新作ゲームでやるなら分かるが、マ○オとかゼ○ダとか誰でもクリア出来るようなゲームで発売から延々とやってるのは宗○上の理由でやれるゲームがほとんどないからRTAに目覚めるしかないんだと思う。
      未だに過去ハードのゲームでもやってるとかマジで闇が深いよね。コアなRTAって任○堂ハードとソフトの率が高すぎだし。やってる奴の顔を見たりコメントを覗くと豚の臭いがして、あ、察しってなるよね。
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 14:11 ID:mQpwsraT0 ▼このコメントに返信
      同じ作業の反復運動なんだからやろうと思えば誰でもできるでしょ
      記録がでるかは別の話
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 14:55 ID:T1dDTbqY0 ▼このコメントに返信
      RTaやってるやつでゲーム上手い人は誰もいない
      対人ゲームのほうが何倍もランダム性があって難しいよ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 15:06 ID:Kx6gZWGK0 ▼このコメントに返信
      >>102
      陸上選手と格闘家を比べて前者は運動音痴って言ってるのと同じ
      ギャグで言ってるなら程度が低いし
      本気で言ってるなら頭の出来がアレで哀れだ
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 15:13 ID:IQScjTrO0 ▼このコメントに返信
      rtaって何が面白いの?
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 16:19 ID:8FU1vO6j0 ▼このコメントに返信
      >>104
      ゲームを工程分割して各工程で適宜最高率化を施したライン作業をお披露目してるだけだから、TAに興味が無ければ面白くも何とも無いのは普通かと。
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年08月15日 19:55 ID:jfPu4l8j0 ▼このコメントに返信
      >>50
      裏技あるのに使わずクリアタイムを競うなら、それって只のタイムアタックなんじゃないか?
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 20:23 ID:fyGVlauO0 ▼このコメントに返信
      そのゲームをある程度やり込んでれば、
      システムの癖とか穴は大体理解できているだろうから
      RTA勢でも納得するチャートを組んで試走するくらいはできる
      本走する根気があるかどうかは別だな(1敗)
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年08月15日 21:57 ID:a4VsUvRN0 ▼このコメントに返信
      確かに記録も面白さも全く追求しなくていいなら誰でも可能だけど、実際に自発的にやる誰かは滅多にいないんだよな
      実現可能性は高いけど実行可能性は低い
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 00:29 ID:1xVpV6jz0 ▼このコメントに返信
      最近hgssのレッド撃破RTA見たけど開始の乱数調整でもう普通の人には無理だと思ったな
      レッドまでそもそも道のりが長すぎるしキツすぎる
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 06:27 ID:RgE1T87v0 ▼このコメントに返信
      >>19
      金にならない(しない)動画や生放送ばかりで
      みんなでワイワイしてた時代の方が色々あって楽しかったかもな
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 08:55 ID:0Bo.pBp30 ▼このコメントに返信
      >>64
      それゲームに置き換えたらコントローラの持ち方わからないレベルだろ
      君例え下手ってよく言われない?
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 09:47 ID:VIxk6Fnb0 ▼このコメントに返信
      いくら野球練習しても大谷と同じプレイは出来ないけどゲームはフィジカルの差が出にくいからな
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 14:21 ID:LQcmCJGW0 ▼このコメントに返信
      ランダム要素があまり無い分、3Dアクションのボス撃破事態は楽勝なんだよ。なお道中。
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 14:26 ID:LQcmCJGW0 ▼このコメントに返信
      >>80
      乱数とかいうフレーム単位での操作を強要するくそ要素。
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年08月16日 14:32 ID:LQcmCJGW0 ▼このコメントに返信
      >>50
      それはany%RTAっていう別競技になるかな、バグや時にはデータ壊してでも早くクリアするやつ。見る分には楽しいよ。
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2022年08月16日 20:55 ID:qcSDvA8G0 ▼このコメントに返信
      わかりやすいとこで言うと64マリオのケツワープとかジュゲムカットとかあれもバグだけど技術いるしな
      バグをルートに取り入れるのも練習の賜物や
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年08月17日 01:04 ID:lFAjdT6G0 ▼このコメントに返信
      毎回毎回トレンド汚染されて鬱陶しい
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年08月17日 11:38 ID:tck4Rzea0 ▼このコメントに返信
      ファイナルソードのRTAで死ぬ程わらった
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年08月18日 00:47 ID:njquo.KO0 ▼このコメントに返信
      >>104
      陸上競技のタイムを縮めるのが楽しいのと同じ
      42.195kmを昨日より速く走れたら楽しいだろ
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年08月18日 07:25 ID:NzwsmlQN0 ▼このコメントに返信
      大半が達成できる能力はあると思うが
      モチベ維持が一般人には不可能
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年08月18日 16:55 ID:KtiIABHH0 ▼このコメントに返信
      公開の場で実施されたもののだけRTAで認定証されるべきやろ
      陸上だって非公開の場での記録なんて認めてもらえないわけだし
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年08月18日 19:54 ID:1wixfLMu0 ▼このコメントに返信
      >>121
      その認定の場は誰が運営するんですかね…
      RiJ?採用倍率10倍超えてるけどねあれ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 11:58 ID:btxbg9QS0 ▼このコメントに返信
      現実と同じ、まずは1回走ってみろ 話はそれからだ。
      一通り走ったなら、今度は反復練習してタイム短縮だ。
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 12:13 ID:btxbg9QS0 ▼このコメントに返信
      >>121
      そもそもの話、下手したら何百回と走って記録出すようなものもあるんだから
      常設型の現実の会場の設営とか土台無理なジャンルかと。
      その結果として、無編集の動画あげてそれが記録。って仕組みになってるんでないの?
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年09月05日 12:22 ID:btxbg9QS0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ソフトメーカー側がゲーム実況含めて配信行為そのものに、発売後一定期間は制限かけるとかじゃないかねぇ?
      あとはまー、RTAってシナリオかっ飛ばす物も多いから、RTA見てシナリオ理解しきれるやつってのは少ないかと
      (もっというと、RTAってジャンル自体が元のゲーム知ってないと見ても面白くないジャンルだし、、、)
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年09月10日 22:56 ID:SOWWHtYA0 ▼このコメントに返信
      サッカーは誰でもできるし反復練習で上達もする
      でもトッププロは一握りしかなれないね?
      世界記録に挑むRTA走者になるってそういうことよ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年09月20日 23:38 ID:KKc71GEE0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ3RTAを見よう見まねでやってみたら4時間かからずクリアできた
      そして飽きた。チャートを決めたら同じことを延々と続けられる異常性が重要な気がする
      0 0