自分がやってみたい「理想のゲーム」を自由に書いて良いスレ

・注目記事
もし「予算10億渡すから好きにゲーム作っていいよ」って言われたら
1: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:12:33.79 ID:6x9EMkZg00808
金かけたAAAメトロイドヴァニア
ホロウナイトの3倍くらいボリュームあるやつ
ホロウナイトの3倍くらいボリュームあるやつ
3: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:16:52.65 ID:Z7IkpiL100808
セガはよステラグロウ2作って
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659957153/
5: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:23:28.09 ID:6WMXbAA+a0808
やるたびに設定が変わるローグライクの人狼ゲーム系サウンドノベル
6: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:26:06.39 ID:ZDsWgkq700808
2D見下ろし型のTES
7: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:30:17.02 ID:53snzC5q00808
悪魔城ドラキュラHD2
8: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:34:41.27 ID:Fz9u+/+a00808
FFCC
もしくは4つの剣とかトラ3とかああいう路線
もしくは4つの剣とかトラ3とかああいう路線
9: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:35:13.55 ID:mdHO21Lm00808
手触りがいいアクションゲー
10: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:40:16.79 ID:1iL/I/IOd0808
11: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:43:27.38 ID:24zWvzy8r0808
グラディウスVI
サンダーフォース六か6、それとVII
サンダーフォースVIは無かった
サンダーフォース六か6、それとVII
サンダーフォースVIは無かった
12: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:49:12.27 ID:a6pR93qer0808
モンハンみたいに買い切りタイプのPSO新作
勿論酒井どもが関わってないやつ
勿論酒井どもが関わってないやつ
13: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 20:53:21.07 ID:O1PIPbf400808
サバイバルやタワーディフェンス要素を強くしたドラクエビルダーズ


14: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:02:12.33 ID:mfYaStNZ00808
オープンワールド風来のシレン
15: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:02:59.65 ID:dnurR5rI00808
江戸時代を舞台にした生活シミュレーション
18: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:24:06.86 ID:EnfPNvr8M0808
3Dアクションロープレのリルガミンサーガ
20: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:31:26.63 ID:5ITuvxkg00808
アサクリみたいな天誅、忍道、侍道
22: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:44:46.13 ID:U/i61k0S00808
大航海時代オンラインのオフライン版
25: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 21:58:15.96 ID:khTroE4Ix0808
素材で村拡張カスタマイズできるスローライフ要素満載のモンハン


60: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 15:25:57.61 ID:xYWNGiz3d
>>25
欲しいわ
欲しいわ
27: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 22:05:07.71 ID:/adDIfm50
MGO2のチームスニーキングぽいやつ
バトロワものは近いんだけど
MGO2のバランスがちょうどよかったんだよなぁ
バトロワものは近いんだけど
MGO2のバランスがちょうどよかったんだよなぁ
28: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 22:15:03.15 ID:7KbWhXwfd
当初の構想通りの完全なスナッチャー
31: 名無しのPS5速報さん 2022/08/08(月) 22:22:07.58 ID:dnurR5rI0
クラフト要素を無くしたドラクエビルダーズ
41: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 01:02:22.91 ID:GndyGaWT0
エルミナージュの続き
43: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 01:52:18.44 ID:89SVIyZ80
日本の主要国道を網羅したオープンワールドドライブゲーム
51: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 07:24:59.76 ID:rn/AmE2T0
FF7~10のリマスター版が出てるけど
キャラグラとかUIとかフォントがチープだし
常にHP・MPMAXとかエンカウントなしとかのチート機能も萎えるから
下手にグラフィック弄ったりせずオリジナル版のままロードやセーブを速くするのとドットやポリゴンの粗が目立たないようにレトロゲーの移植によくあるブラウン管の走査線を再現したフィルターだけ付けて移植してほしい
キャラグラとかUIとかフォントがチープだし
常にHP・MPMAXとかエンカウントなしとかのチート機能も萎えるから
下手にグラフィック弄ったりせずオリジナル版のままロードやセーブを速くするのとドットやポリゴンの粗が目立たないようにレトロゲーの移植によくあるブラウン管の走査線を再現したフィルターだけ付けて移植してほしい
54: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 08:58:02.68 ID:SUA3DydWa
リッジレーサー8(リッジレーサーズ3)
グリップ車とニトロシステムが同時に存在しレースによってニトロの種類や使用の可否が存在する
コースは50、車は100を超える
全機種マルチでPC版スマホ版もありどれも60fps機種関係なくオン機能で対戦できる
グリップ車とニトロシステムが同時に存在しレースによってニトロの種類や使用の可否が存在する
コースは50、車は100を超える
全機種マルチでPC版スマホ版もありどれも60fps機種関係なくオン機能で対戦できる
55: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 09:00:24.86 ID:RtXpHW9Ta
>>54
それとてもやりたい
それとてもやりたい
61: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 17:03:32.62 ID:CVvlpH3n0
太陽系を舞台にしたオープンワールドアクションアドベンチャー
宇宙空間での戦闘とか、惑星に降りて探索とか、木星の雲海に突入してみたりとか
で、火星とかで現代文明に通じるなんかの遺跡を発見したり、冥王星で遺棄された異星人の中継基地とか発見したりすんの
現行の宇宙ゲーはどれも架空の星系ばっかでつまらん
宇宙空間での戦闘とか、惑星に降りて探索とか、木星の雲海に突入してみたりとか
で、火星とかで現代文明に通じるなんかの遺跡を発見したり、冥王星で遺棄された異星人の中継基地とか発見したりすんの
現行の宇宙ゲーはどれも架空の星系ばっかでつまらん
62: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 17:07:24.66 ID:+b7gOhiNr
シンプルなシムシティ(災害なし)やりたい
64: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 17:38:11.62 ID:Et2rv4Vi0
テラリア2とラグランジュポイントの続編かリメイク
65: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 19:36:26.61 ID:smrozC1P0
アドベンチャーパートがシェンムークローンなサクラ大戦
69: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 21:50:18.82 ID:Ibf+FHrK0
めっちゃラノベ的なライトファンタジーなディアブロ
需要ないか?
需要ないか?
70: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 22:16:56.51 ID:TVpgVekL0
オープンワールドになったガンパレ的なゲーム
53: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 07:52:26.06 ID:lFnxnVt60
デッドライジングのフランクさんの夏色ハイスクル
57: 名無しのPS5速報さん 2022/08/09(火) 10:43:16.78 ID:qA9atmpS0
>>53
対象もゾンビなのでは
対象もゾンビなのでは
関連記事
【急募】こんなゲームあったら面白そうだなってゲーム
「このゲームは誰が作ったゲームか」←これそんなに重要?
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
|
|