『メイドインアビス 闇を目指した連星』オリジナルストーリー「DEEP IN ABYSS」モードや「探窟手帳」についての情報が公開!原作キャラも登場することが判明、発売は9月1日

『メイドインアビス 闇を目指した連星』最新情報が公開!
|
|
スパイク・チュンソフトより9月1日(木)に発売予定の”度し難い”アクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』について、本作のオリジナルストーリーが展開される「DEEP IN ABYSS」モードについてや、「探窟手帳」、また本作に登場するキャラクター情報などについて公開されました。
関連記事
『メイドインアビス 闇を目指した連星』キャラメイクや武器など新たなスクリーンショットが公開!発売時期は2022年、CERO「Z」指定タイトルに
『メイドインアビス 闇を目指した連星』9月1日に発売決定!Amazon等にてパッケージ版の予約受付も開始
「DEEP IN ABYSS」モードでは、プレイヤーが新人探窟家となりアビスの深層に挑むオリジナルストーリーが楽しめる内容になっていますが、このモードではリコやレグ、ナット、シギーといった原作キャラクターも登場し、ストーリーの展開を盛り上げていきます。
このモードではメインで進めるストーリーの他にもサイドクエストが用意されており、さまざまなかたちで主人公との関わりが描かれます。





【探窟手帳】
「探窟手帳」は、キャラクター情報や”遺物”、”原生生物”が記録されています。
なお、”原生生物”は単眼鏡を使って観察しなければ記録されず、単眼鏡を使っている最中は視野が狭くなるため、”慎重に”行動することが重要になります。



Source:GAMEWatch
おすすめ記事スパイク・チュンソフト(2022-09-01T00:00:01Z)
|
|