PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      対戦ゲームで敢えて弱キャラを使う奴の正体

      • 136
      game_TOP

      注目記事
      対戦ゲームで環境キャラ使う風潮がなんとなく気に食わないんだが

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:24:28.02 ID:6fmXMXu7a
      ハンデなん?

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:24:54.56 ID:RoffsHeza
      見た目とかが好きなんやろ

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:33:39.57 ID:0CKA6fzGa
      >>2
      これ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658226268/

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:25:06.53 ID:SHltP9pD0
      プロでも無ければ好きなキャラを使うやろ

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:25:40.40 ID:MF8vyw1K0
      負けたときの言い訳や

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:25:43.82 ID:FZEB86PQa
      弱いけど立ち回りが面白くて使ってるとか
      キャラ自体が好きだとか
      色々あるんじゃない?

      9: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:26:58.41 ID:GSoENsVta
      ワイやな
      理由はマジでシンプルでマイオナ厨なだけや
      負けの言い訳にしたことは一度もないから許せ

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:26:34.92 ID:gAqOYRf80
      弱キャラで勝ったらキャラ性能じゃなくて純粋に自分の腕だから嬉しいだろ

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:26:39.68 ID:wKgrz7SB0
      強くなった途端使うの辞める奴

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:27:13.99 ID:SHltP9pD0
      >>8
      強すぎるとつまらんやろ

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:27:00.40 ID:IOLO/iKs0
      あからさまな強キャラ使うのははばかられる

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:27:23.44 ID:bZ4SWvzB0
      好きだから使いたいの🥺
      変態的なわからん殺しまではしっかり習得するけど、結局上級者には押し付けられなくて負けるの😭

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:27:25.24 ID:IBlRr5H90
      かわいいキャラ使いたいやん😍

      game_1

      16: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:29:08.25 ID:GSoENsVta
      >>13
      わかる&わかる
      めちゃくちゃ可愛い系のキャラで弱いとマジでドストライクや

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:27:52.05 ID:YP53cbpBp
      世間一般では弱いとされてるだけで自分で使ってみたら使いやすくて強いと思ったんやろ

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:29:30.81 ID:+jka2mQc0
      プロが使うと強い弱キャラもいるだろ

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:32:25.44 ID:UBtfPIfE0
      ロマンや

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:32:28.63 ID:rEdidVCQr
      マイオナ楽しいからな

      23: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:32:30.63 ID:HNLql0q9a
      強い弱いも統計取れば言われとるほどでないってワイは学んだで

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:33:09.47 ID:ixLjFNSid
      弱キャラであることも知らずに見た目の好みで

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:33:54.86 ID:bxNgGuN40
      一人のプレイヤーによって「あれ、強キャラなんじゃね?」ってなっていくの好き
      海外プレイヤーがよくやる

      29: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:35:43.96 ID:t0FN/3qy0
      使い手少なくて全然対策されてないから分からん殺しできるで

      34: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:38:17.08 ID:vEINoKbup
      キャラ愛と言いたいところやが負けた時の保険や

      36: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:42:04.05 ID:RRw8txaKa
      闇慈とか格好ええやん

      game_2

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:43:06.32 ID:5K3Timji0
      普通に見た目かっこいいとか可愛いとかあるやん
      それで結局勝てれんからすぐ辞めてしまうんやけどな

      38: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:44:27.21 ID:/KlGnIN+0
      そらもう昔から一筋だからや
      今更ダルシム系以外のキャラ練習する気になれん

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/07/19(火) 19:46:03.79 ID:9Nh7whI/d
      愛着とかあるやろ
      長年使い続けおるとか
      新作出るたびに持ちキャラの有無で一喜一憂したもんや

      関連記事
      対戦ゲームで負けが濃厚になると投げやりにプレイする奴www

      ゲーマーさん「メインキャラが弱体化されたから他キャラ使うわw」←そこに愛はあるんか…?

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:02 ID:Ena8.FSU0 ▼このコメントに返信
      好きになったキャラがたまたま弱キャラだっただけ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:09 ID:lzFYCWU30 ▼このコメントに返信
      RPGなんかでも弱いとされる武器を見た目が好きだからとかロールプレイのためとかで使うしね
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:12 ID:nN.VG.8J0 ▼このコメントに返信
      みんなが使ってるお手軽強キャラにあまり魅力を感じない
      頑張って練習してもテンプレ量産型になりがちだから

      見た目が良い+あまり使われていないキャラを自分で開発して、
      そのムープをあわよくば〇〇式と呼ばれるようにしたい
      一目見て自分だとわかる動きがしたい
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:14 ID:7KZH1.3I0 ▼このコメントに返信
      ちょくちょく触れられてるけど、外見なり操作感(≠性能)なり、格付け以外の理由で使い始めたからじゃないの? 
      例えばキャラゲーの対戦モノなら結構あるパターンだと思うし、見た目が好みのド真ん中だったとか……
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:14 ID:VDfH2rn80 ▼このコメントに返信
      単なる強キャラは兎も角猿でも勝てるお手軽強キャラ…
      所謂厨キャラは対戦拒否されやすいから避ける事はある

      まぁ基本はキャラや性能のコンセプトが好きとか馴染んでるからやろね
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:21 ID:bpmEX1I70 ▼このコメントに返信
      勝ち方が分かりきってるキャラを使うより、勝ち方が分からないキャラの勝ち方を探る方が楽しいから。
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:21 ID:g2zUw1150 ▼このコメントに返信
      チーム対戦ではやめてね…
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:22 ID:Z9KOcVWj0 ▼このコメントに返信
      好きなキャラが弱キャラだったんだよ
      薄々このキャラ弱くないかと感づいてはいるが
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:23 ID:HMp0QWm70 ▼このコメントに返信
      キャラそのものが好きとか使いやすいとか除いて純粋に弱いからって理由だけで使うとしたら、格下への気遣いと負けたときの言い訳と勝ったときの満足感のためやね
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:27 ID:YvRO1fK.0 ▼このコメントに返信
      最終的に弱キャラだけど
      初心者帯だと初狩り力が高くて無双出来ちまうキャラが厄介なんや
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:29 ID:f5qdwKoo0 ▼このコメントに返信
      強さより好きになった動きをやりたいエンジョイ勢
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:30 ID:IU3Fwu910 ▼このコメントに返信
      かっこいい、かわいい、愛着あるとかやろ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:31 ID:hXWbXX0J0 ▼このコメントに返信
      同じキャラ同士でやるの嫌だからなるべく被らないの使うわ
      被ったとしてもお互いミラーに慣れてないから割と楽しいしな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:33 ID:Vovskc3y0 ▼このコメントに返信
      >>10
      おっとGGXX時代の闇慈の悪口はそこまでだ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:36 ID:vVVCvjg.0 ▼このコメントに返信
      なろうのようなオレtueeeeより少年マンガの不利な状況からの逆転が好きだから
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:39 ID:w32sozZr0 ▼このコメントに返信
      勝ち負けと、機械的な効率しか興味ない奴等には異常に見えるのだろうが、ゲームの楽しみ方なんて十人十色。
      自分との非同一性を否定し、同一性を常識だの正常だのと脊髄反射で確信する奴なんて、猿真似しかできない三流企業以外には客としての価値なんて無いんだよな。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 20:43 ID:eCwN.G.z0 ▼このコメントに返信
      いや推しのガンダム使いたいだろ、環境が変わろうが何しようが愛機は絶対に変わらん
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 20:53 ID:fxmpPk4T0 ▼このコメントに返信
      >>7
      こういう連中の声が大きいおかげで、一部の強キャラ以外存在する意味無いゲームとかあるよね
      味方も敵もほぼ決まったキャラばかりで本当につまらん
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:00 ID:dVdFWl4F0 ▼このコメントに返信
      負けた時の言い訳と強キャラ叩きしたいから
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:03 ID:V5kxlidp0 ▼このコメントに返信
      性能なんて関係ない。
      惚れた子を使ってるだけや。
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:06 ID:.JzOv75V0 ▼このコメントに返信
      お前もそう思われてるよ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:10 ID:frxDrnV30 ▼このコメントに返信
      負けた言い訳の為に弱いキャラを選んでる訳じゃない、自分の好きなキャラに限って弱い設定に成ってるだよ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:10 ID:2Zhkagkx0 ▼このコメントに返信
      >>かわいいキャラ使いたいやん😍
      ここの写真強キャラでは
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:15 ID:.UmPJZFP0 ▼このコメントに返信
      記事コメ13のソフィーティアは上手い人が使えば超強キャラ オンラインだとラグの都合であんまり使ってる人いなかったけど
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:16 ID:dZ3XK4qO0 ▼このコメントに返信
      負けて言い訳する奴が前提だったら弱いキャラ使ってようと強いキャラ使ってようと何かにつけて言い訳するだろ
      負ける度に言い訳する奴を舐めるなよ。強キャラだろうといくらでも言い訳できるし、言い訳するくらい負けず嫌いだからガンガン強キャラ使うぞ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:16 ID:Vs2XObPd0 ▼このコメントに返信
      上位互換登場さすのはあかん 豪鬼とか
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:17 ID:hQXxK29I0 ▼このコメントに返信
      たまたま弱かったとか強かったはずよくある話
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:18 ID:AyIoNphf0 ▼このコメントに返信
      アーマード・コアで初期エンブレムを使ってたことはある
      油断してくれたり、MAPの端で待ってたら一人ずつ釣れたりする
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:26 ID:2HVBbVAz0 ▼このコメントに返信
      >>18
      こういう考え方をする奴がいるからそのゲームの「ゲーム体験」そのものがくだらなくなって腐っていくんだよな。
      自分達でそのゲームを取り巻く環境そのものを破壊してでも自分の方が優先という自己愛の権化。他の客を勝手に追い返す客なんてそれこそ誰にとっても迷惑でしかない。
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:36 ID:jwmd.NWb0 ▼このコメントに返信
      弱キャラで最強キャラボコすのすき
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:40 ID:LHRgCGfj0 ▼このコメントに返信
      「敢えて弱キャラ使う俺ってカッコいい」やぞ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:40 ID:Nc9a8FQR0 ▼このコメントに返信
      勝つのが好きなんじゃなくて戦うのが好きという、フレイザードの逆バージョン。バトルマニアというか、ハンデもある。より戦いが楽しめるから。
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 21:40 ID:a586YI.80 ▼このコメントに返信
      キャラが選択出来るんだから好きなキャラ使って何が悪い
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:54 ID:Nhx6h8nS0 ▼このコメントに返信
      見た目が好きとか操作感が好みとか色々あるんだろうけどちゃんとゲーム続けられてるなら正解
      弱いってわかってて使ってるのに勝てないからやめるってなら辞める前に一度強キャラ使って欲しいなとは思う
      0 0
      35. ヤドンのそーま(・8・) 2022年07月23日 21:54 ID:7.Z4rCyj0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーとかそういうのは知らんが
      別に好きなキャラ使えばええやん
      好きなキャラ使って楽しんでプレイするのが一番やぞ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 21:55 ID:FCqgi3bA0 ▼このコメントに返信
      使い慣れたキャラが偶然弱キャラだった

      こうは考えられないか?
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 22:09 ID:xm8mFnmU0 ▼このコメントに返信
      敢えてとかじゃなくて見た目とか設定とかが好きで使ったキャラが実は弱キャラだっただけって場合がほとんどでしょ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 22:15 ID:mgRRJ0To0 ▼このコメントに返信
      DbDのナースみたいにやり込んだらガチで強キャラだけど初心者が使うとろくに操れなくてクソ弱キャラになったりすることもあるよな
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 22:23 ID:FzqZ6Tmv0 ▼このコメントに返信
      つか固定キャラでやらないわ
      一戦毎に変えていく
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 22:40 ID:Xv04ENDA0 ▼このコメントに返信
      対戦ゲーだと攻略見ないプレイであっても強キャラのムーブは相手から学習できてしまうから自分で発掘する面白さがないのよ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:07 ID:ju4gq2v20 ▼このコメントに返信
      俺がこいつを使いこなしてあげたい!という庇護欲
      結局使いこなせなくてスマンな
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:10 ID:NjP3idT90 ▼このコメントに返信
      好きなキャラが極端なキャラが多い(投げや色物等)から必然的に弱キャラになる事が多い
      それとは別で誰が使っても強いキャラに面白みを感じないってのがあるかもしれない
      逆にポテンシャルは糞高いけど使いこなすのが難しいってキャラは強キャラでも使いたくなる
      古いゲーマー魂みたいなのがある人は自分で色々試行錯誤したりできる方が楽しいんじゃないか?
      逆に勝つのを至上としてる人は強キャラを選ぶのでは?
      格ゲー歴30年ぐらいのオッサンだけど素人レベルだと強キャラだろうが弱キャラだろうが大差ない気がするけどね
      ましてや昨今のオンラインゲームで適正レベル帯とマッチングされるのを考慮すると尚更ね
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:10 ID:ZnN.pRn70 ▼このコメントに返信
      格ゲーなら色んなキャラとマッチングしやすいから使ってる
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:15 ID:JUAiVAgT0 ▼このコメントに返信
      ジャギ様大好きでずっと使ってたけど絶対プレイ時間の半分近くは元気なく跳ね回ってる時間だったわ
      でもやっぱ好きなキャラだから使ってて楽しいんよな
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:17 ID:DH32xm.60 ▼このコメントに返信
      勝ったら自慢できるし、負けても言い訳にできるし。
      ただ逃げに走ってるってだけ。
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:18 ID:DH32xm.60 ▼このコメントに返信
      >>43
      選んだキャラによってマッチングのしやすさなんて変わる?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:22 ID:Fc4ywiko0 ▼このコメントに返信
      スパ2Xでオゴウが弱キャラのサガット使ってウメハラボコった話すき
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 23:23 ID:jb3ge4O50 ▼このコメントに返信
      強キャラ使って勝っても実力で勝った気がしない。
      強キャラ使って弱キャラに負けたらショックが大きい。
      弱キャラ使って強キャラに勝った時は喜びが倍増。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:28 ID:ZnN.pRn70 ▼このコメントに返信
      >>46
      俺はギルティやってるけど強キャラ使うとマッチしても対戦拒否率が高い
      やっとマッチしても同じく拒否されてる特定の強キャラの場合が多いから飽きる

      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年07月23日 23:56 ID:XszQUqHT0 ▼このコメントに返信
      色んなパターンあるよなこれに関しては。
      わいの周りやと弱いけど勝ちやすいキャラ使う友人がおるわ。
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年07月23日 23:56 ID:ZT0CN7A60 ▼このコメントに返信
      好きなキャラか言い訳やろな
      後は強いキャラ使ったら勝って当たり前みたいな思考の持ち主
      今時、全体勝率70も80もあるキャラなんて居ないのにねえ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 00:15 ID:UxV3MkRF0 ▼このコメントに返信
      ワイはトリッキーな動きとか動かしてておもろいなら強さ関係なく使うぞ
      それはそれとして基本は凶キャラ使うわ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 00:16 ID:XyMrSAuT0 ▼このコメントに返信
      強さより見た目で選ぶからな
      とはいえまともに通る技がないと使う気にはならんが
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 00:27 ID:c.oRyFon0 ▼このコメントに返信
      >>32
      不利な戦い程燃えるよな
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 00:38 ID:WI4vtfEr0 ▼このコメントに返信
      弱キャラで環境キャラボコした時のカタルシスは最高やぞ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 00:49 ID:Cv.h3peS0 ▼このコメントに返信
      >>45
      でもお前、強キャラ使ってても勝ったらやっぱり自慢してくるし、負けたら見苦しく言い訳してくるじゃん。
      そもそも「自慢」と「言い訳」に重きをおいてゲームしてる奴なんてどのキャラ使おうと見苦しいよ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 00:49 ID:ez8YevAY0 ▼このコメントに返信
      強い弱い関係ないよ
      乳と尻見て決めてる
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 00:52 ID:pAXx8NHX0 ▼このコメントに返信
      勝ちたい以外の理由で対戦ゲーやる意味が微塵も理解できない
      サブで使うならまだしもメインで弱キャラってゲーム放棄してるのと同じ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:01 ID:6sJ2iWS30 ▼このコメントに返信
      スマホゲーの掲示板なんかでもよくあるんだけどさ、見た目でキャラを選ぶ、おおいにけっこうだと思うよ、ただ性能談義に入ってこないでくれん?
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:02 ID:4RMjUXpz0 ▼このコメントに返信
      そもそも強い弱いがわからん。しっくり来るかやりたい戦術やれるキャラしか使えん。それに戦い以前に動かすのが楽しくてやってて、たまに勝てりゃ嬉しいなってのも多いんじゃね?

      しかしいつから「敵」とか「正体」とか表現するようになったのかねぇ……
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:03 ID:Cv.h3peS0 ▼このコメントに返信
      >>58
      そのキャラの勝率0%とかならそうかもしれんけど、そんな極論じみたネタキャラなんて殆どおらんやろ
      勝ちたいと思わずにゲーム放棄してりゃ、どんな最強キャラ使っても負けるで
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:05 ID:bm.DIArs0 ▼このコメントに返信
      >>58
      そりゃーお前の理屈だし別に理解する必要なんかねーよ?
      俺は良い試合が出来れば別に勝敗はどうでもいいし価値観が違うんだろう
      結構長くやってるけど対戦ゲームってのはキャッチボールだと思ってるわ
      だからどこの会社とは言わないけどひたすら自分の有利だけ押し付けるコンボゲーは嫌いかな
      試合の中で相手と自分との1対1のやりとりが面白いんだわ、勝利至上主義の人には理解できないかもしれないけどな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:09 ID:4RMjUXpz0 ▼このコメントに返信
      >>59
      スマホゲーの知り合いにも好きなキャラを愛でるの目的でやってる子居るけど、そういう子って無意味に好きなキャラだけで固めて勝てない勝てない騒いでたりするよな……。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:17 ID:4RMjUXpz0 ▼このコメントに返信
      >>18 >>29
      悪いけどチーム戦なら>>7のが正しい気がする。チーム戦、つまり他人と一緒にやってる訳だし。
      弱キャラだとかは一人で好きにやれる時とか、勝率とか絡まないでヒャッハーできる時にやるべきだと思うよ。
      まぁ、そういうのもあるから俺はチーム組まないゲームばっかだし、モンハンみたいなのもソロなんだがね
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:18 ID:4n0.U4Hh0 ▼このコメントに返信
      自分は芯・中華三昧の動画見て紗夢使いになった
      今もギルティギアに紗夢さん出るの待ってます
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:25 ID:7Mm275t.0 ▼このコメントに返信
      弱いから使うってのがたまにいるが、あれはマジで理解できん
      バランス調整で強くなったら別の中堅キャラに乗り換えて、強キャラ使いをひたすら叩いてる奴な
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:26 ID:KWtCqCl40 ▼このコメントに返信
      ある意味では下手くそなのに強キャラしか使うやつは、違う意味でマゾい気がするけどな
      リアルにお前格下で言い訳できないやんってなるし

      チームゲーで味方強キャラしてるやつが下手くそのほうが味方としては萎えるし
      キモい動きノ弱キャラだと素直に関心するわ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:27 ID:KWtCqCl40 ▼このコメントに返信
      >>59
      スマホゲーで性能語るのもなんかへんだけどな
      9割型課金がそのままパワーやし
      語って突き詰めるようなもんでもない気がするわ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 01:33 ID:KWtCqCl40 ▼このコメントに返信
      >>40
      てか強キャラなんて結局プロや上手いトッププレイヤーが研究したのをみんな真似てるコピームーブみるだけだし

      見ても別に独自性や自己開発したわけでもないのにドヤるのが理解出来んし、見ていて別に学ぶも面白みもないんよな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:36 ID:LPOLA6zv0 ▼このコメントに返信
      そもそもランクマなら基本的に同格とマッチングされるんだから、弱キャラ使おうが極端に勝率悪くならない。
      最上位ランクいくには修羅の道だけど、中堅ランクでちゃぷちゃぷやる分にはチームゲーだろうと好きにしろよって思うわ。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:39 ID:4NqL07Iq0 ▼このコメントに返信
      コイツ使いやすいな、面白いなって思って使ってたキャラが実は弱かったってのはわりとある
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 02:04 ID:ohxVYwIY0 ▼このコメントに返信
      好きだから使ってるだけだぞ
      そもそも大概のキャラの強弱なんて使いこなせる上位層の話で大多数のエンジョイ層には関係ないしな、むしろ強キャラ使う雑魚プレイヤーのが多いくらい
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 02:37 ID:DVhk.pta0 ▼このコメントに返信
      オレは積極的に弱キャラチョイスする勢だけど
      負けた時の保険と言う意図は無く弱キャラで勝つ事の快感が強いな
      別ジャンルのRPGとかでも低レベルクリアを好む派だ
      あと中途半端に中堅なキャラより相手が事故るから案外長期戦で勝率悪くなかったりする
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 02:38 ID:Jw.cH2NJ0 ▼このコメントに返信
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 02:49 ID:ESA8R7yF0 ▼このコメントに返信
      >>19
      全体勝率ほぼ0%の弱キャラだったら言い訳に使っても良いと思う。
      それ以外で負けてるなら修行が足りてないだけだよ。

      それに強キャラは理不尽な技の押し付けで常に有利取ってくるから普通か準強キャラ使いからも叩かれるべ。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 03:45 ID:otawyqbk0 ▼このコメントに返信
      >>64
      特定のキャラ使わないと勝負にならず、弱キャラ使ったら許されないゲームなんて
      そもそもまともにバランス調整されてないクソゲーなんだからやる価値無い
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 03:48 ID:E7.mVIKq0 ▼このコメントに返信
      強いキャラはヘイトを稼ぎやすいから友達相手じゃ使いにくい
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 03:57 ID:G.f54GXr0 ▼このコメントに返信
      見た目重視や
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 04:42 ID:.iQJNi5F0 ▼このコメントに返信
      使い始める→世間では弱キャラ扱い→今さら変えられない
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:06 ID:07Y0g37d0 ▼このコメントに返信
      弱キャラ弱武器で戦って、強いの使いと敵が雑魚く感じるから止められない
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:11 ID:wQ6t.4ul0 ▼このコメントに返信
      ナメプ、ストゼロ3だったか勝利セリフ選べるから
      ダンで勝っておとといきやがれ、この4流が
      みたいなセリフで画面スキップせず放置してた
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:18 ID:JXniAfwK0 ▼このコメントに返信
      そのキャラじゃねえと勝っても負けても満足も納得も出来ない身体になっちまってんだよ
      悪いな
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:26 ID:8bGQuwam0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ストVだとブランカとかダンGGだと闇慈辺りはマジで害悪だと思う
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:27 ID:8bGQuwam0 ▼このコメントに返信
      >>26
      胴着キャラの完全上位互換のルークとか言うキャラ出したりな
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 05:49 ID:k.UthmAh0 ▼このコメントに返信
      味方に迷惑かけてる事わかってないよな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 06:49 ID:c6ooU0sk0 ▼このコメントに返信
      強キャラ飽きたねん
      あと誰も使ってないから対抗策が知れ渡ってなくてけっこう刺さる時がある
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 07:21 ID:7KnH3u3B0 ▼このコメントに返信
      いろんな理由で結果弱キャラだったならまだしも弱キャラだから選ぶとかいう保険以外の何ものでもないやつはくっそダサい
      使ってたキャラが調整で強キャラになったからって弱キャラに変えるやつは特に
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 07:26 ID:wCPeD9ff0 ▼このコメントに返信
      PVEメインのゲームで好きにキャラ選んだらPVPだとクソ雑魚で詰むってパターンは萎える
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 07:29 ID:UV9y3aN60 ▼このコメントに返信
      単純に性能が足りて無くて詰んでる弱キャラはおもんないけど
      自分次第でどうにでもなる性能なら後は合う合わないの問題だからな
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 08:26 ID:Dk6y7LQ.0 ▼このコメントに返信
      置きグレを使えるのはアファームドさんだけなので
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 08:40 ID:rhAuvaNi0 ▼このコメントに返信
      大体公式のストーリー設定で弱いやつから順に負けたら交代で使ってるわ(ドラゴンボールならヤムチャとか)
      メモとってて1巡終わったら合うキャラを使ってく
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 08:56 ID:4ABk.zoZ0 ▼このコメントに返信
      今の時代強キャラ使って対キャラ対キャラ対キャラ対キャラ対戦なんてのはプロに任せとけばいいしな
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 09:22 ID:EqtitElA0 ▼このコメントに返信
      闇慈とか火力馬鹿の当身野郎やん
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 09:43 ID:r7aRzSvt0 ▼このコメントに返信
      愛のある人ほどそのキャラ(の性能)を負けた時の保険や言い訳の材料にしたりしないでしょ

      逆に愛がない人ほど自責より他責って感じ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 10:04 ID:5NzRCgfY0 ▼このコメントに返信
      基本的に主人公キャラしか使わないからたまに主人公=弱キャラのゲームに当たった時はしょうがない
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 10:06 ID:ycVK.IBv0 ▼このコメントに返信
      見た目とか技の使用感とかでカッコいいと思ったやつ使ってるから、強くなっても使うで
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 10:17 ID:P.be3WPv0 ▼このコメントに返信
      強キャラもいいけど何人もキャラいるのに、人気が集まるから一試合に何人も同じキャラいるの萎えるし、あんまり被りたくもないから人気ないキャラ使うようにしてる。
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 10:40 ID:0njGOhJy0 ▼このコメントに返信
      弱キャラというよか、使用人口の少ないキャラを使う
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 11:23 ID:DBJJfvV.0 ▼このコメントに返信
      テンプレ壊れ使いに勝った時に気持ちいいから。
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 11:35 ID:jVGpE6gv0 ▼このコメントに返信
      よく見る強キャラは勝てるのが普通だし使われてないキャラ使う方がおもろい
      好きなキャラが弱キャラだったということもそこそこある
      あとミラーが発生するタイプのゲームだと強キャラ使うとミラーになりやすいだろうし余計おもんない
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 12:11 ID:Fyj1UfDM0 ▼このコメントに返信
      あの手の対人メインのゲームは頑張ってなるべく公平になるようにチューンされてるもんだと思ってたけどそんなあからさまにキャラ性能差が付いたりするもんなの?
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 12:58 ID:PqrtAm.B0 ▼このコメントに返信
      >>58
      勝つのは気持ちいいけど
      もっと気持ち良くなる方法があるなら選んでも良いやろ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:01 ID:DUNDDiix0 ▼このコメントに返信
      >>28
      小賢しいだけで、弱キャラ関係なくね?
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:01 ID:r1jEC90Z0 ▼このコメントに返信
      自分のやってるゲームが装備とか自分好みに事細かに選択ができるけど、YouTuberとかがおすすめしてる構成で上から下まで染めてる奴ってそれ楽しいんか?とは思う
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:32 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>85
      迷惑ってなんやねん

      なんか発想がおかしい気がする
      それが当たり前になってしまってるのもわかるけど
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:33 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>72
      これな
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:36 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>58
      勝ちたいんじゃなくてゲームをやりたい

      言ってもわからんやろうな

      弱キャラには弱キャラのコンボや立ち回りがあるんだよ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:39 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>42
      強いキャラって万能なお手軽ワンパになりがちだからな

      ハマれば強いのが楽しいのもわかる
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:42 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>34
      まあ、一緒じゃね?

      使ってて面白くないゲームはその人にとっては未来は無いよ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:45 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>17
      赤キュベしか使わんな

      なお、オフ専
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:47 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      >>7
      それはそれでつまらんやろ

      だからオンは嫌いなんだけど、
      使うなら実力付けてからってのはあるかな
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:49 ID:QT6uiQzf0 ▼このコメントに返信
      弱小キャラで勝つとドヤれるから使うんよ
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 13:51 ID:L.rXdvNL0 ▼このコメントに返信
      使おうと思ったキャラが強キャラだと、
      ちょっとテンション上がるけど、
      結局使いこなせなくて何が強キャラなんかよくわからんくなる

      上まで行けなきゃ結局どれも一緒
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 14:01 ID:9rEr0TAL0 ▼このコメントに返信
      不利と分かっててもテルミでラグナに挑み続ける
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 14:04 ID:KYU0Aoya0 ▼このコメントに返信
      ロールちゃん
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 15:30 ID:fWpFE0kl0 ▼このコメントに返信
      苦しい闘いを制すると脳汁が出るから
      強キャラやハメ技で勝ってもあまり脳汁出ないからやらない
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 15:48 ID:f1r6fcOb0 ▼このコメントに返信
      強キャラの中から自分好みの性能と見た目を持ったキャラを選んでる
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 16:44 ID:eCl.Y6YT0 ▼このコメントに返信
      >>1
      これ以外の理由はほぼ無いわな。
      後は変な縛りのためか、実は誰にも知られてない運用法が有ってそれを使えば強キャラも倒せるみたいな特異な例ぐらいか
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 17:29 ID:39SPtYt70 ▼このコメントに返信
      可愛いから使うって……こわ……
      こんな弱者男性どもに性的消費されながら生きてくって考えたら涙が止まらなかった。
      本当に女にとって地獄だこの国。
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 17:47 ID:GpovrwQD0 ▼このコメントに返信
      ヴァンパイアハンターで伝説を築いた全盛期のウメハラがスパ2Xに乗り込みそこでも無敵の強さを見せ
      自信満々で臨んだ対オゴウ戦で最弱キャラのXサガットに一度も勝てずひたすらボコられまくり
      あまりの衝撃に頭がグラグラした話が一番核心を突いてたと思う
      何でこんな強い人がこんな弱いキャラを使ってるんだと
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 18:04 ID:zVkSjhjP0 ▼このコメントに返信
      >>119

      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 20:49 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      >>119
      お前以外の普通民には天国や。
      黙って地獄を味わえ。
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 21:24 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      弱い言われてるキャラってアクションとかクセがオモロいのが多いんよな。
      主人公系やバランスキャラは“遊び(ある意味無駄な)”の部分が無さすぎて個人的に面白くないから、いわゆる弱キャラでプレイする傾向はある。

      対戦格闘では特にプロレスラーキャラがこれに当てはまる事が多い。そういうキャラは工夫して『コンボや立ち回りとかいう技術を度外視して』相手の裏をかくのが楽しいのよ。結果負けたとしても。
      もちろん勝つつもりではおるけど『このキャラでコレができた!負けたけど一泡は吹かせられたやろ!』と思う部分はある。


      『ヤールギュレシュは最強やぁ〜!!』
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 21:27 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      >>7
      これが対戦ゲームを、協力ゲームを衰退させる愚者。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 21:29 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      >>32
      強キャラ言われてる奴よりアタマ使うよな。
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 21:31 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      >>108
      わかる。
      リプレイしてんのかと思うほど同じことしかしてこない。
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2022年07月24日 21:33 ID:hceONotG0 ▼このコメントに返信
      >>42
      どうやったらコイツを面白く動かせる(勝つ方法ではない)やろなぁ〜…て考えるの楽しい。
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 01:19 ID:gazpVkgI0 ▼このコメントに返信
      >>104
      リア友達がそんな感じだわ。ネットで見た最強装備ばかり作ってた。別にそれはいいんだけど、それを強要するのは辞めてほしかったわ。
      ゲームのモチベ下がるんだよね…。
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 01:31 ID:eRoa.IM50 ▼このコメントに返信
      >>119
      また勝手に現実の女性と架空のキャラクター混同して地獄建設してる…
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 01:45 ID:gazpVkgI0 ▼このコメントに返信
      好きなキャラクターが弱キャラでピックするとリア友に「出た雑魚キャラ!同じチームとかまじで萎えるわー」って言われ強キャラピックすると「出た!強キャラ!そんなんで勝ちたいか?」とキレられた。
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 02:06 ID:Q034zBt30 ▼このコメントに返信
      >>119
      なんでゲームで好きな女性キャラ使う時に全く関係も面識も無い女の事考えないといけないの?
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 03:44 ID:ZVjgQBlQ0 ▼このコメントに返信
      弱キャラが好きなんじゃなくて使ってる人が少ないのがいいだけ。人気ない最強キャラがいたら飛びつくよ
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年07月25日 09:13 ID:p4SrBNsc0 ▼このコメントに返信
      俺の使うキャラは弱キャラだって自負してたら
      大会でプロが活躍して実は強かったって事が発覚して
      気まずくなるのも何度か見たことある
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2022年07月25日 09:42 ID:b69I7Wnd0 ▼このコメントに返信
      プロレス好きのワイは全部プロレスキャラ使うな
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 12:51 ID:CAJ60OWg0 ▼このコメントに返信
      >>134
      メルブラのシオン、アンダーナイトインヴァースのエルトナムもプロレス技を一部使うみたいだけどプロレス技知らないからどれがそうかわからん
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年07月25日 20:50 ID:hnYkiqjG0 ▼このコメントに返信
      言い訳にしてるヤツなんてそんなにおらんよ
      どちらかと言うと「相手のキャラが厨(強)キャラだったから」って言い訳の方が多くね?
      0 0