PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      サイレントヒル←この人気シリーズが終わってしまった理由

      • 39
      サイレントヒル_TOP

      注目記事
      サイレントヒル新作のガチっぽいスクショがリークされたが…←開発者のサイン入りってマジ?

      1: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:32:09.75 ID:nunSyobG0
      3の時点でマンネリ気味だったし制作環境の変化がナンバリングにトドメ刺した
      もうあと少し遅く始まって入ればな

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:56:44.20 ID:qypq0xGP0
      あれも外人受けしたからそっちに全振りして日本から出ていったタイトルだな

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:34:55.39 ID:okwhFzsad
      今のグラだとグロすぎであんま人気出ない気がする

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:35:50.49 ID:nunSyobG0
      >>2
      3になると大分リアルなグラだしそうでもないと思うぞ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1657884729/

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:37:04.72 ID:Kb3NwSHq0
      3より4の方が面白かった

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:37:59.10 ID:1rf0Wrdu0
      戦闘がクソゲーすぎる
      バイオすら限界きて4でフルモデルチェンジしたのに
      SHはそういうのなかったからな

      6: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:39:21.34 ID:nunSyobG0
      >>5
      サイレントヒルも4でアクション要素は改善されたと思う
      逃げゲーから初代バイオ的なリソース管理ゲーになった

      サイレントヒル_1

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:46:14.31 ID:qLzv9uBi0
      海外製かつ海外向けにゴア強化したせいで日本語版が出せずゴミと化す
      そもそも4の時点で酷評過ぎて黒歴史
      評価の良かった1は糞リメイクで2と3もHDリマスターがトドメを刺した

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:48:35.17 ID:reP0eYHY0
      4幽霊ウザい上にアパート監禁で怖さより
      なんというかせまっ苦しいというか

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:52:31.64 ID:N3N3uKym0
      4はプレイヤーにストレス与える事を全力になり過ぎだからな
      ステージ2周、お守り、ゴーストのうちどれか一個でもなくなったら評価はマシだっただろうな

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 21:02:30.11 ID:yNfNA+Xdd
      ぶっちゃけ4もゼロも遊べるだろ
      ダウンプアとブックオブメモリーズがうんち

      14: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:55:25.27 ID:204XzUeB0
      海外ではPTがホラーゲームの革命を起こしたとか言われてて
      未だにPTを真似たホラゲが出続けてるくらいに評価されてるからな
      中止にならず小島のサイレントヒルが出てればどうなってたか

      P.T.


      16: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 20:57:49.49 ID:nunSyobG0
      今でも小島のサイレントヒルが実現してたら…って考えるけど
      PV見た感じダウンプアっぽいゲームデザインになってそう

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 21:09:32.06 ID:h6wI9rRX0
      洋ゲーのホラーはあんまり怖くないんだよね。洋ホラーはインディーでもけっこうあるけど和ホラーはあんまりない

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 21:26:55.31 ID:nunSyobG0
      最近だと洋ゲーでもブレアウィッチは怖かったな

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 23:00:55.65 ID:okwhFzsad
      P.T.制作スタッフはコナミにいるの?
      ならいいホラーまた出せるだろう

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 23:42:21.50 ID:uxx4szV50
      >>24
      企画メインの人はかまいたちの夜2の脚本の1人だった人で
      サイレントヒルズの為にコナミに入ったのか短期契約だったのかですぐ抜けてる
      ノベルゲー作りに戻って元鞘のチュンソフト絡みで428を出して
      今はスクエニで実写ノベルゲーの春ゆきてレトロチカのディレクター

      グラフィック担当は映像制作会社からの中途採用組で
      ゲーム開発が未経験だったので良い意味で常識がなくて
      あの表現が出来たらしいけど、もうゲーム業界にいなそう

      26: 名無しのPS5速報さん 2022/07/15(金) 23:53:23.66 ID:uxx4szV50
      他もコジプロどころかコナミでのゲーム開発経験がほぼ確認されてない人達だったかな
      元々、偉い人からサイレントヒル作ってよと相談されてるけどみんなMGSVで手いっぱいなので無理と断った話を
      監督がイベントで話してたのに作られたのがP.T.なのでコジプロの外(というかコナミの外)から呼んでるのが多いっぽいな

      スタッフロールに全部で10人ちょっとのうち5人くらいはコジプロに移籍してるが
      プロデューサーとサウンド担当はデススト後にコジプロのほうも辞めてて
      プログラマーとか何人かはMGSVやサヴァイブにも名前があるのでコナミ残留
      サイレントヒルズが中止でそっちに回されたみたい

      29: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 00:59:22.14 ID:AygziHeG0
      P.T.のクリーチャーが具体的に姿を見せなくて襲われたりもないのに恐いって仕組みは
      たぶんサウンドノベルの制作経験からきた音や文字を使って
      見えない空気感の流れで恐怖を感じさせるテクニックなんだなぁ

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 12:05:06.76 ID:QAqIhCGy0
      1が一番怖かったな
      あのグラの汚さが余計に怖かった

      サイレントヒル_2

      33: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 11:09:53.44 ID:7942yiPA0
      初期の荒いポリゴンと汚いテクスチャが不気味さを演出してた

      41: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 13:44:26.53 ID:xUsTDLDz0
      サイレントヒル1、2はこれ以上関わってはいけないけど進むしかないという不気味な怖さ
      3、4は今すぐ逃げたいのに逃げられない不安になる怖さはあったね

      42: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 14:06:34.81 ID:WB94Pmkw0
      シリーズ毎にドラマ色が強くなったのはやっぱり2の好評からかな

      43: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 18:08:11.89 ID:pijszhQp0
      1は傑作。
      2は秀作。
      3は凡作。
      4は未プレイ。

      45: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 20:31:40.53 ID:rsYLQDNV0
      初代は自主規制だかで日本語版と海外版でクリーチャー変えてたらしいが
      私的には変な小さなクマみたいな敵の方が見た目キモいから日本語版が好き
      でも学校での敵と無害な奴の違いが明確に出過ぎたのは良くなかったな

      1をあのままの雰囲気でリメイクしときゃ良かったのにシャッタードで逃げゲーにしたのがなあ
      日本だとPSPのみの0やVITAでしか出てないブックオフメモリーズとか移植して欲しいな

      46: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 20:50:14.48 ID:z6c3HJTa0
      大分別物だけどシャッタードは好きだな
      本編クリーチャーをゾンビ代わりに置いとくみたいのはなかったししっかり怖かった

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 13:13:27.27 ID:WB94Pmkw0
      今思うと外注制SHの叩かれっぷりは異常だったな

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/07/16(土) 19:28:51.30 ID:z6c3HJTa0
      初代は全く移植されてないのもったいないよな

      関連記事
      バイオハザードが新作でまくってサイレントヒルが死んでるのはなんでですか😡

      【朗報】コナミ、メタルギアソリッド3リメイクや初代リマスター、悪魔城ドラキュラ新作、サイレントヒルなどのタイトルを発売予定か

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 サイレントヒル 雑談

      コメント

      1. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 11:03 ID:rfE1jO470 ▼このコメントに返信
      ウィルスや寄生虫みたいに拡張性が無いからね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 11:11 ID:nPUNVEBS0 ▼このコメントに返信
      外人に作らせて冷めた
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 11:17 ID:Vm12NqrN0 ▼このコメントに返信
      4は外伝ならよかったんだけどね
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 11:21 ID:.IBH6KTK0 ▼このコメントに返信
      dbdの中でサイレントヒルは生き続けるから大丈夫
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 11:22 ID:xaEVgbvP0 ▼このコメントに返信
      ほんとPS1~3のゲームって多様なのが出て楽しかったな
      PS4からグラはキレイになったが同じようなゲームばかりでツマランわ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 11:27 ID:S0n4F.nf0 ▼このコメントに返信
      ストーリー重視しても糞tuberの配信のせいで売れないからなぁ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 11:30 ID:86ktA8ht0 ▼このコメントに返信
      1は体験版プレイして怖すぎて製品版スルーしたわ

      昔は小売店で体験版ディスク配ってたの思い出して懐かしさで泣きそう
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 11:46 ID:XDJiLxiv0 ▼このコメントに返信
      何よりもデルトロが関わってるホラゲーを潰されたっていうのが悲しいわ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 12:01 ID:0.jMu0u.0 ▼このコメントに返信
      俺はダウンプアもホームカミングもamaで買ったぞ。まだ棚にある。
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 12:01 ID:q2hlBOZE0 ▼このコメントに返信
      外山さんが作ったサイレントヒル1以外はちょっと
      外山さんはSIREN、GRAVITY DAZEも作っていて才能ある人よな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 12:15 ID:UjUWxWlE0 ▼このコメントに返信
      サイレントヒルズを潰したKONAMIとかいうゴミ会社のせい
      これ以外無いでしょw
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 12:22 ID:44fsF5ej0 ▼このコメントに返信
      3までのシリーズだったね
      続けても良くならなかったと思うし
      新作は無理でも移植ぐらいはして欲しいけどね
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 12:24 ID:krj8RUXn0 ▼このコメントに返信
      FFみたいにゾンビのごとくシリーズ続けられてもなぁ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 12:29 ID:bqV7y5VH0 ▼このコメントに返信
      3でハリーを殺したのもショックだったけど、
      4でジェイムズの死亡を確定させたのも悲しかったわ。
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 12:45 ID:pQ1L9E1D0 ▼このコメントに返信
      チェゲバラ監督
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 12:46 ID:HTPPwzok0 ▼このコメントに返信
      まぁそもそもホラーゲームで10年も20年も出続けてるのってバイオぐらいだしな
      そのバイオでさえ途中は路線変更してたし
      十分続いた方だと思うよ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 13:08 ID:8cGuvxC.0 ▼このコメントに返信
      怖すぎるとプレイできないって人が多いらしいからな
      バイオはアクションでホラー性を中和することで生き残れた
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 13:10 ID:.nnAPMUZ0 ▼このコメントに返信
      バイオが売れてるのはなんだかんだゲーム性がちゃんとあるからな
      サイレントヒルはその辺弱い
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 13:51 ID:M6aj.F3f0 ▼このコメントに返信
      このシリーズは3が初めてだったけど、エレベーターで降りた先がラジオのノイズ鳴り響く闇の世界だったときの恐怖感を未だに覚えてる。
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 13:59 ID:44fsF5ej0 ▼このコメントに返信
      >>18
      バイオはキャラゲーな部分もあるだろ
      静岡はそのへん弱いと思う
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 14:01 ID:nzKXaK.e0 ▼このコメントに返信
      3以降はそれまでのもの悲しい雰囲気が減退したのが残念だ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 14:25 ID:bT0G8S6j0 ▼このコメントに返信
      ゼロが名作なのに語られない
      ゼロの主人公いなかったらあの世界詰んでたぞ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 14:28 ID:d9NvMw5E0 ▼このコメントに返信
      プレイノベルは独特な奇妙な感じが好きだった
      少年編をやれなかったのが心残り
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 16:29 ID:H6uDInzC0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ストーリー重視でもちゃんと面白いゲームは売れるよ
      売れないのは単純に面白くないから
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 16:30 ID:H6uDInzC0 ▼このコメントに返信
      ダウンプアは結構好きだったんだがなぁ
      ロードの長さとムービーが飛ばせないのを除けば
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 16:52 ID:vVH2skd80 ▼このコメントに返信
      なんでアメリカというか外国向けになるとゴア表現マシマシになるのかよく分からん、そういうとこ拘ってもライト層にアピールできず売上に繋がらないって事まだ分かってないのかな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 17:41 ID:KzPeDUem0 ▼このコメントに返信
      そういやリメイクでるんじゃなかった?1だっけ
      ただサイレントヒルの戦闘システムとか見るとあんまり面白そうじゃないから買わないかなぁ・・・リメイクってことは話しも大差ないだろうし
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 18:01 ID:sHHkbWHc0 ▼このコメントに返信
      リマスターでいいから出してほしい
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 18:58 ID:ztXWDCAn0 ▼このコメントに返信
      個人的にあの時代だからってのもあると思うしなぁ
      それに4以降は蛇足みたいなもんだったから、良いライターとかネタが尽きてるんやと思うわ
      でも、心理テストみたいなのをやってくれるシャッタードメモリーズだけは好きだったな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年07月17日 19:23 ID:4FLepAEg0 ▼このコメントに返信
      バイオはまだゲームとして遊べるけどこれは大して面白くない
      世界観もクリーチャーも欧米の有名映画やアーティストのパロディの域を出ていないから妥当な評価
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 19:37 ID:47GAt8mC0 ▼このコメントに返信
      言うほどシリーズとして人気やったか?
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年07月17日 20:21 ID:hZjRklr70 ▼このコメントに返信
      映画の方はまだ3作目の脚本生きてるんじゃなかったっけ?
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年07月18日 03:03 ID:jB9KmqQ00 ▼このコメントに返信
      >>14
      ハリーはともかく
      ジェイムズは妻殺しをしてる以上
      ムショ行きか自殺しかないからしゃあない
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年07月18日 08:11 ID:TFXwtbp60 ▼このコメントに返信
      >>18
      サイレントヒルのゲーム性も良いと思うんだけどな
      敵を倒すときの爽快感がちゃんとある
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年07月18日 10:05 ID:puL4o5w20 ▼このコメントに返信
      3までやるとさすがにマンネリ感が否めなくて怖さよりもドアの鍵探しの面倒臭さが勝ってたなー
      外国のホラーってなんかモンスターモノなんだよね

      1からの3でのUFOエンド好きでした
      サイレントヒルの歌最高すぎ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年07月18日 10:08 ID:vGcm.HXn0 ▼このコメントに返信
      >>35
      そう考えるとやっぱり4でフルモデルチェンジしたバイオは正しかったんだな
      3以降もベロニカや0があったとは言え、地味なポジションだし
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年07月18日 20:02 ID:s2Gt52bl0 ▼このコメントに返信
      そんでも3までの雰囲気は好きだったけどなー、4は遊びづらさがあって、そのせいで爆死したのもあると思う。ホームカミングとゼロは個人的に好き、ホームカミングの親殺すシーンはちょっと必要性感じなかったけど。

      ゼロは上手く3までのサイレントヒルぽさ出しつつも、裏世界行き来できるってことで新しいゲーム性生み出してたよね。4かホームカミングのバトルシステムで、3までの雰囲気出せればいいと思う。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年07月18日 20:26 ID:ls1XDj9y0 ▼このコメントに返信
      >>32
      映画1作目のガンズ監督が製作中ってニュース流れてたね。
      零も企画進めてるみたいだけどどうなるんだろ?
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年07月24日 01:45 ID:exZ5u1Mz0 ▼このコメントに返信
      我らが山岡神が退社なされたからだ
      0 0