PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      【FF7関連】『FF7リバース』&『CCFFR』開発陣インタビュー内容ひとまとめ!「FF7リバース」の基本部分は完成済み、「CCFF7」はバトルが大幅改修し「ハードモード」が選択可になるなど

      • 146
      FF7_TOP
      『FF7リバース』&『CCFFR』開発陣インタビュー内容ひとまとめ!※更新(情報追記)
      



      (※最終更新 0:20 2022/07/08)

      スクウェア・エニックスが今冬発売を予定している『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(以下「CCFF7R」)』と、2023年に発売を予定している『FINAL FANTASY VII REBIRTH(以下「FF7リバース」)』について、「FF7」シリーズのプロデューサーを務める北瀬佳範氏と、クリエイティブ・ディレクターを務める野村哲也氏、「CCFF7R」 プロデューサーの佐藤万里子氏が、国内複数のメディアでのインタビューに応じ、両作について興味深いインタビューを残しています。


      関連記事
      【CCFF7R】『クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン』公式サイト開設!バトルやキャラ情報、ジェネシスの声優はGACKTさん続投などの情報が判明

      【CCFF7R】『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』今冬発売決定!

      【FF7R2】『ファイナルファンタジーVII リバース』2023年冬発売決定!



      ▶『『FF7リバース』『CCFF7R』インタビュー内容ひとまとめ』


      🚩『FF7リバース』について

      ・『FF7リバース』初報トレーラーのクラウドとセフィロスが歩いているシーンは、クラウドによる過去の回想シーン。

      ・(回想シーンでふたりがパーティとしていっしょに戦うことも?)続報をお待ち下さい。

      FF7R_1

      ・フィールドについて、多くは語れないが広い。

      ・ミッドガルを出てからの「さぁ!」という感じの…(北瀬氏談)

      ・旅立ちの開放感は『FF7リバース』でも感じていただけると思う。

      これまで何部作かを発表しなかったのは、3部作か2部作かで検討していたから。

      ・もともとは3部作で企画していたが、2部作の可能性も模索したい、というのは北瀬氏からの提案があった。

      ・『FF7リバース』の制作については基本の部分は完成しており、現在は量産段階といった感じで順調に進んでいる。

      ストーリーの軸は変わっていないが、原作をプレイした皆さんでも新鮮に楽しんでいただけるようになっている。

      ・ゲーム進行に関しては、「あの場所、削られた?」と思う方もいるかもしれないが、三部作として構成に少し変更があるため、行く順番が変わっている場所は存在する。

      ・ただし、基本的に削除は行わない方針であり、どこかのロケーションがまるごと削除されているということは無い。

      三作目にも「R」は付く。


      ・(PS4版が無い理由について)ロード時間のストレスが非常に大きなネックとなっており、それを解決するためにはPS5のスペックが必要だと感じた。






      🚩『CCFF7R』について

      『CCFF7R』は、手を加えていないところはないというくらい改良を加えている。

      テンポ感の向上をバトルのコンセプトにして、改修を行った。

      全アセットを差し替え、カメラワークやモーションを調整。

      5体出てくる召喚獣の演出ムービーも、全部作り直して新しいものになっている。

      ・D.M.Wのスロットが揃うと、ザックスがリミット技や召喚獣の技を使えるようになり、原作では揃ったら即発動していたが、今回はリミット技と召喚獣の技をプレイヤーが任意のタイミングで発動できるようにしている。

      ・「FF7R」プレイ済みのユーザーが違和感を抱かないよう、「FF7R」の要素もバトルに入れている。

      FF7R_2

      ・新たなミッションが追加されているといったことは無い。

      ・原作では海外版でのみ収録されていた「ハードモード」が、今作では最初から選択できるようになっている。

      ・ノーマルモードはアクションバトルが苦手な方でも遊びやすいが、ハードモードは敵のHPが高かったり、戦い方を少し考えなければならなかったり、歯応えのあるバトルを楽しめる。

      ・ゲーム開始後でも難易度変更は可能。

      ストーリーは原作を忠実に再現しており、PSP版とまったく同じ。

      「FF7R」から影響を受けて変えたり、新ストーリーの追加は無い。

      ・ただし、バトルの要素は「FF7R」の要素を入れてある。

      GACKTさん演じる”ジェネシス”の登場するシーンは、実はPSPの時点でフルボイスで、必要なセリフは全て収録済みであり、増えても減ってもいない。


      Source:ファミ通.com/4Gamer/電撃オンライン/Gamer




      おすすめ記事
      

      ゲーム速報FF7 ゲーム速報 FF7R CCFF7R ファイナルファンタジー7 インタビュー

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:04 ID:NDhTp8gD0 ▼このコメントに返信
      >『FFVII リメイク』を作り終えるあたりで、つぎ以降の工数やそのスケジュール感が見えるようになりました。

      天才的なスケジュール感覚!これぞスクエニ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:07 ID:bhoBB9.Y0 ▼このコメントに返信
      一作目ミッドガルまでだったのにどうやって次で終わらせようとしてたんだ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:13 ID:GzEOIdOY0 ▼このコメントに返信
      取り合えず期待値は爆上げさせるやん
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:13 ID:rCPVdP2W0 ▼このコメントに返信
      ザックスで結末変えてしまうとFF7Rに繋がらないから史実通りは嬉しい
      どっちもたぶん延期はするだろうけど楽しみだ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:14 ID:Gsu3crtF0 ▼このコメントに返信
      ザックスのはリメイク基準のストーリー追加すると思ったらそうでもないのか
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:15 ID:853AUSlt0 ▼このコメントに返信
      ストーリー基本的には変わらないってことは、忘らるる都のあのシーンもあるのか…
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:18 ID:V7ll0yzY0 ▼このコメントに返信
      >>5
      リメイクで運命改変したってのがポイントなのにそれより前にやったら逆におかしいじゃん
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:18 ID:B5OsCQe50 ▼このコメントに返信
      言い方的にオープンワールドではなさそうやな、まあ個人的にはただ目的地に移動するだけのためのオープンワールドはいらないと思うので寧ろ歓迎
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:23 ID:xJFuiWJS0 ▼このコメントに返信
      リメイクより原作厨に叩かれるほどのストーリー変更は無さそうだな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:33 ID:ZTjZg.jY0 ▼このコメントに返信
      たぶんリメイク2のストーリーは忘れらるる都までだろ

      リメイク2のストーリーは変わらないんだよ2はな

      ただし2の結末が変わるとすると3のストーリーは大幅に変わる
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:35 ID:RpdYKtt.0 ▼このコメントに返信
      ・(PS4版が無い理由について)ロード時間のストレスが非常に大きなネックとなっており、それを解決するためにはPS5のスペックが必要だと感じた。

      PS4の普及の後押しをするために早めに発表しちゃったってのは何だったのよ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:38 ID:BF01Crcr0 ▼このコメントに返信
      >>11
      たしかリークされてばれそうだから先に発表した形だよ1は
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:43 ID:yY25H75E0 ▼このコメントに返信
      2作の可能性ってことは、エアリスが死ぬ運命が変わるから、そこで終わるか検討したんじゃない?運命を変えてどういう結末にするのか。原作にはない何か特殊なアイテムがエアリスを助けることになる。

      そこから新ルートで真の黒幕(恐らくはセフィロスじゃない)を倒しに行く。

      ただ、そうすると神羅ジュノンやミディール、コンドルフォート、のイベントを味わえないから、3部作で落ち着いたんかな。妄想するだけで楽し〜。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:44 ID:YjEytmKT0 ▼このコメントに返信
      別に変更しても何のペナルティもないのに信じてる人さぁ・・・
      ゲーム業界が言ったこと守るならFF15はDLC全部出てるしアンセムもネクストになってるよ?
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:47 ID:V7ll0yzY0 ▼このコメントに返信
      4gamerの記事だと、二部作の場合、二作目の開発に時間がかかりすぎるから間を持たせるために三部作にしたって書いてあるな
      分作を決めた時点でカットは基本しない方針にしたと思われる
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:48 ID:FVVhdcXH0 ▼このコメントに返信
      >>6
      流れは踏襲しても結果が同じとは限らない
      現にザックスの運命が変わっているわけだし
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:49 ID:lqbTZIfh0 ▼このコメントに返信
      エアリスが生きないならやらん
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:50 ID:bYRzp08t0 ▼このコメントに返信
      >>11
      当初はミッドガル脱出以降のフィールド表現は別の形で考えてたのかも
      それがPS5のスペックを確認して今の形で行けるとなったとか
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:51 ID:lKppCGYE0 ▼このコメントに返信
      スクエニの大作ソフト、やたらと
      だいたい完成しており後は〇〇をする段階
      みたいな説明してるけど社内で流行ってるのかな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 00:54 ID:583llZY.0 ▼このコメントに返信
      いまいち期待値が下がるインタビューやな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:56 ID:imzcGzm40 ▼このコメントに返信
      これはがぜん楽しみになったわ
      ダイジェストとかじゃなく原作の内容をちゃんと盛り込むと明言されたのはでかい
      ストーリーの詳細にアレンジは入るかも知れんが、基本的には原作の展開とロケーションは守ってるという事でもある
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 00:58 ID:ZTjZg.jY0 ▼このコメントに返信
      >>13
      エアリス生きる代わりにホーリー無くなるんだろ

      そしたらどうやってメテオ防ぐのかって話になるが
      ルーファウスが仲間になると予想
      アイツの性格鬼畜じゃなくなってたからな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:00 ID:g2xrH.ho0 ▼このコメントに返信
      スクエニに広大なフィールドをまともに作る能力があるとはとても思えないので
      期待するだけ無駄だろう
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:01 ID:ZNu4ydf10 ▼このコメントに返信
      >>2
      三部作でもペース配分おかしいぐらいなのになw
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:04 ID:JJuaBnJE0 ▼このコメントに返信
      >>22
      生きてたら生きてたなりにやりようはいくらでもあったんでしょ
      殺されてもうダメだと思ったら、幽霊になってにタスク終わらせてくれたから何とか勝てただけで。
      仮にエアリス死なないとメテオ防げないってなったら、セフィロスはむしろ絶対殺しちゃいけない奴を殺しちゃっただけで戦犯やらかしてる事になる
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:06 ID:aAKSXh2.0 ▼このコメントに返信
      ロードに関してはあからさまに細い小道とかで移動速度制限して読み込んでたから
      ゲームプレイに関してはPS4切ったのは英断だと思うが
      売れないと意味ないから発売までにどこまでPS5が普及するか
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:09 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>2
      mgsgz→tppみたいなイメージじゃない
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:10 ID:r7qpG0GK0 ▼このコメントに返信
      >>26
      売上を考えるならPC版も同時発売すりゃ良いのにね
      どうせ後で出すんだし
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:12 ID:7.nH8nJY0 ▼このコメントに返信
      >>2
      キリがいいのがミッドガルまでだっただけで別に容量カツカツだったわけじゃないんじゃない?
      じゃなきゃ省略しないで3部作で終わらせるって言わないでしょ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:12 ID:hmjtDGXm0 ▼このコメントに返信
      野村 ストーリー関連には変更はありません。オリジナル版自体が『FFVII』とも『FFVII リメイク』とも整合性は取れているので問題はありません。

      それがいいと思う。
      異忠犬スタンプの世界線もインターグレードのエンディングもあまりにも甘美なだけにちょっと怪しいもんな。
      Rebirthはどうなるかわからないけど、思うようにならない現実でも連れて乗り超えろっていうFFのメッセージは毎作品好きなところだったから、三部超大作にも期待しちゃうな。
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:15 ID:hmjtDGXm0 ▼このコメントに返信
      >>17
      生きたらダサくない?
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:16 ID:aAKSXh2.0 ▼このコメントに返信
      FF15みたいなオープンワールドになりそう
      原作ストーリーだけじゃなくリメイクの追加ストーリーも楽しみだから期待してる
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:16 ID:7.nH8nJY0 ▼このコメントに返信
      >>28
      広大な世界をロード無しでプレイするにはPS5のSSDじゃなきゃダメだったと言ってたからPCで出る可能性は低そう
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:20 ID:hmjtDGXm0 ▼このコメントに返信
      >>16
      野村ストーリー関連には変更はありません。オリジナル版自体が『FFVII』とも『FFVII リメイク』とも整合性は取れているので問題はありません。
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:30 ID:w0tJna7B0 ▼このコメントに返信
      ファンは今回の情報から考察したり、楽しめる要素を見つけて期待度を上げることに対して、(スクエニ)アンチは今回の情報からネガ要素を見つけて、いち早くネガキャンしようとする
      そんなコメント欄
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:32 ID:WxzUZZq60 ▼このコメントに返信
      フィールドがとりあえず7Rの細長いマップじゃないみたいなんで安心した。
      あとはゴールドソーサーがどうなるか気になる
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:37 ID:9U.EyRbv0 ▼このコメントに返信
      ヴァルキリー 最近のFFとか  キングダムハーツもどきのARPG多くね?
      普通のRPGやりたい 〇連打でゲージ貯まったからコマンド開いて必殺技はもうういいよ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 01:42 ID:w0tJna7B0 ▼このコメントに返信
      ヴィンセント「ロケーション削られて三部作まで出番無いとか無いよな」
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:44 ID:tuzG6yMG0 ▼このコメントに返信
      チョコボレースとスノボもあるって事だな、DCFF7はVR2ローンチだろ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:45 ID:1uD0lkZv0 ▼このコメントに返信
      すげぇな
      ノープランで作ってるんだなw
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:46 ID:.8YAsp9M0 ▼このコメントに返信
      今回はmod作成がめっちゃ楽しかった
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:52 ID:IyeA8VBV0 ▼このコメントに返信
      >>28
      PCの普及台数を頼りにするなら高速SSD前提にするわけにはいかない
      高速SSD前提にすると所持率0.2%とかいうゴミのような数字になってしまうから出す意味がない
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 01:56 ID:gCS0ss7l0 ▼このコメントに返信
      >>28それより独占にしてSIEにお金出してもらった方がスクエニ的にはリスク取らなくて済むから
      大規模タイトルは今後SIE時限独占とかなんじゃないかな?
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 02:03 ID:DfyGLqZJ0 ▼このコメントに返信
      >>43
      一時のお金は得られても
      遊ぶ人が減ったらFFブランドが死ぬやろ…
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 02:15 ID:3s46UKkC0 ▼このコメントに返信
      >>44
      FF7Rの成果を見れば全然大丈夫そうだけどな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 02:18 ID:1EVPX.cq0 ▼このコメントに返信
      クライシスコアの戦闘はフィールドとシームレスになってるのかな?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 02:23 ID:py83pcR70 ▼このコメントに返信
      >>45
      PS4はあの時点で十二分に普及してたからな
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 03:13 ID:gka6t6gS0 ▼このコメントに返信
      話は端折らないってどんな作りになるのか今から楽しみだわ分作数ふえるとなるとre単語なくなりそうだしなccでreunionきちゃったし最後はRebornか?
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 03:41 ID:aAKSXh2.0 ▼このコメントに返信
      読み込み時間を障害物の移動で稼いでたからテンポ悪かったし待ち時間でPS4の限界を感じたな
      グラフィックやマップデザインにこだわりは感じるから2でどうなるか楽しみ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 03:48 ID:L5203q5P0 ▼このコメントに返信
      あの場所削られた?ってたぶん順番変えるのゴールドソーサーやろなぁ…
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 04:41 ID:Zux58MMW0 ▼このコメントに返信
      >>19
      7RとかFF16クラスのタイトルはインタビューで何を公開するかきっちり管理してるらしいから
      ここはこういう言い方してねって広報かどっかから指示飛んでるのでは
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 05:12 ID:a0nu2v7Q0 ▼このコメントに返信
      >>37
      今のグラフィックでコマンドRPGは、FF7リメイクみたいな革新的なシステムを開発しない限り売れないと思う。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 05:37 ID:j0BQI9fw0 ▼このコメントに返信
      セフィロスが単騎で沼抜けていったシーンや
      神々の黄昏とか全部カット(無かったことに)するんだろ?
      マテリアやアビリティすら制限されそう

      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 05:53 ID:EQX3mfw80 ▼このコメントに返信
      インタビュー読んで俄然楽しみになった
      早くプレイしたい!
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 05:59 ID:dZfBVt.r0 ▼このコメントに返信
      CCは戦闘システムも改良されてるのか
      グラフィックも元とは別物レベルに綺麗になってるし理想的なリメイクだな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 06:43 ID:qCKye1PP0 ▼このコメントに返信
      FF7Rは主な不安意見を潰してきた感じやな、安心した
      CCについてはそのまんまって安心感もあったけどシステムやテンポ感は大きく改善してるっぽいのでさらに安心
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 06:46 ID:Px0XUmJX0 ▼このコメントに返信
      >>37
      FF7リメイクはバトルフィールドで動けるってだけで、割とコマンドバトルしてたろ、あんなんアクションの内に入らんわ。

      そんなにコマンドゲーやりたきゃピクセルリマスターだとか、FFレジェンズやってろ。懐古厨は声だけでかい癖に、買わないしやらねえのな。
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 06:55 ID:qCKye1PP0 ▼このコメントに返信
      >>57
      戦闘中にスティック操作して移動すらせず○ボタン連打で戦闘終わらせたいんでしょ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 06:55 ID:hjb4W6uE0 ▼このコメントに返信
      ロード時間がストレスになるからPS5専用にしたって決断は有能やんけ。いいぞ、今後もそのスタンスでスクエニ製のゲームはロードストレスなしでお願いします。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 06:58 ID:W1OVhanb0 ▼このコメントに返信
      FF16もそうだけど、
      直ぐにインタビュー出さず
      「PV発表→アンチ等ネガ発言を確認後、時間をおいてそれを打ち消すインタビュー記事を出す」

      ってやってるね
      FF16も仲間がいないとかPVだけで色々言われてたし
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:01 ID:.8KiIFyl0 ▼このコメントに返信
      >>17
      やらなくてどうぞ

      俺はどっちでもやるけど
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 07:09 ID:66.bduQY0 ▼このコメントに返信
      >>3
      で製品版でガッカリさせる
      ずっとこれの繰り返し
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:11 ID:.8KiIFyl0 ▼このコメントに返信
      >>40
      本当にそうとしか読み取れない国語力なのか、自分でも間違いと分かってて深夜2時にネガキャンしてるのか

      いずれにせよものを素直に楽しめないって、可哀想だな
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:12 ID:Z4k1mpy40 ▼このコメントに返信
      >>60
      FF16のやり方を見て真似したのか、第三から「これ一回ビシッと言った方が楽ですよ」と進言があったのか
      どちらにせよいい事だね
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:28 ID:Cy6PluAM0 ▼このコメントに返信
      >>62
      リメイクは好評だよ
      自分の意見をさも全体のように語らないでね
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 07:32 ID:zzwpamN00 ▼このコメントに返信
      >どこかのロケーションがまるごと削除されているということは無い。

      カット心配してたやついたけど朗報じゃん
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:33 ID:83gYEM7c0 ▼このコメントに返信
      ワールドマップや飛空艇どうするんだろ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:44 ID:UEib3D100 ▼このコメントに返信
      >>3
      いつもPVがピークのスクエニだからね
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 07:55 ID:Qd9Nn4mS0 ▼このコメントに返信
      案の定見切り発車で草
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 07:56 ID:eYKCO8Qa0 ▼このコメントに返信
      (あっ…カット要素はないって明言されたから開発スケジュールでネガキャンするしかなくなったんだな…)
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 08:12 ID:.3Se7Di80 ▼このコメントに返信
      >>7
      たとえば、リメイクで運命変えられるようになるための最初の楔が、実はクライシスコアのザックスの選択にあって、それをユーザーが最後に選べるような感じだったら……みたいな繋がり方はできそうな気もするな。
      オリジナルのままと明言されてはいるけども。
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 08:16 ID:.3Se7Di80 ▼このコメントに返信
      >>19
      今は量産段階です、みたいな開発状況の説明は結構ある気もするけどどうなんだろ。
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 08:31 ID:b9PDaw.10 ▼このコメントに返信
      >>72
      量産ってのはおそらく骨子が完成してフィールドの肉付けとかのスタッフが大量に必要になるあたりだと思う、FF16はそれが終わっての調整段階だからFF7R2はまだまだ先
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 08:33 ID:3qXqIuow0 ▼このコメントに返信
      FF7はもうええってお前らFF7しか作れんのか
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 08:44 ID:ChF6W.W90 ▼このコメントに返信
      >>74
      今年スクエニ何本ゲーム出すと思ってんだ?
      ff7以外も作りまくりなんだけど
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 08:57 ID:XJjZKuBO0 ▼このコメントに返信
      カットしないなら逆にどうやってあと2作でエンディングまで行くのか気になるな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 08:58 ID:uYo0QwNB0 ▼このコメントに返信
      開発期間的にもリソース的にもリニアだろうけどどれだけ旅感を演出できるかね
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 09:08 ID:Cg1yvH.20 ▼このコメントに返信
      ひとまとめお疲れ様です。リバース、基本部分は完成済みなのは良かった。インタビューにあるリバースでも感じられる旅立ちの開放感にも期待。
      CCFF7Rも、バトルのテンポ感の向上とかリミット技や召喚獣の技が任意発動になったのとか嬉しい。
      リバースもリユニオンも改めて楽しみだわ。
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 09:17 ID:UuZTzQVb0 ▼このコメントに返信
      >>37
      7Rは正しくコマンドバトルの進化形やぞ
      ガンビットとかオプティマみたいなあらかじめ行動を決めておくようなやつじゃなくて、
      ちゃんと仲間に逐一行動を指示するタイプのな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 09:24 ID:1XjiLmvX0 ▼このコメントに返信
      ff16よりも楽しみに待ってる
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 09:24 ID:UuZTzQVb0 ▼このコメントに返信
      >>63
      おそらく、そういうマニュアルが出来たんだろうね
      ネット普及以降、FFなんて発売前のアンチのネガキャンに最も多く晒されてきたタイトルだろうし
      あとは12以降かならずと言っていいほどある、発売前のネタバレ爆撃の対策を講じてくれると良いんだが
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 09:32 ID:7SjXqkyJ0 ▼このコメントに返信
      >>6
      なんだかんだ言って結局は原作通りになるんじゃね?
      紆余曲折は当然あるだろうけど
      情報追ってる人は別のゲームになるって考えが多数だけど、それがミスリードの可能性だってある
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 09:35 ID:nsO.tAD90 ▼このコメントに返信
      インタビュー読む限り7リメ発売後1年位は7リバには着手してなかったみたいだけど
      今回はすでに開発中みたいだから2→3はさらに早く遊べるかもな
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 10:06 ID:.jmYkHMP0 ▼このコメントに返信
      結局来年の冬って来年の12月って当たりってことでいいのか?
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 10:16 ID:UuZTzQVb0 ▼このコメントに返信
      >>84
      23年12月から3月くらいまでじゃね?
      決算の事を考えると、24年1月~3月の第4Qが可能性高いんじゃないかな?
      第3Qに大作が何もなければ、12月にワンチャンあるかな? って感じ
      その関係で、4月を冬だって言い張る事はないと思うけどw
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 10:19 ID:PbPq6ldk0 ▼このコメントに返信
      CCのインターナショナル版にハードモードなるものがあったのは初めて知ったわ……
      まぁCCは最後の展開も含めてシナリオが評価をされているのだから
      変に弄らずに原作を忠実再現してくれるのはむしろ有難い
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 10:20 ID:66.bduQY0 ▼このコメントに返信
      >>74
      はい
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 10:57 ID:I5LbWzw40 ▼このコメントに返信
      家ゴミじゃん^^
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 11:41 ID:WPfbC.070 ▼このコメントに返信
      >>74
      ゲームキャラランキングみたいのでマリオとかソニックとかに混じってクラウドがいるの見るとFF7シリーズみたいな展開のしかたも妥当に思える
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:32 ID:Z1CZfUET0 ▼このコメントに返信
      >>62
      それは君に合わなかっただけ。全体で見れば好評で続編が出せるって訳だ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:35 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>88
      クライシスコアは全機種マルチやで
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:46 ID:Z.JaZmud0 ▼このコメントに返信
      ふーん
      じゃ飛行挺もナイツオブラウンドもウェポン5種出すんだな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:48 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>92
      FF13開発してたチームだからなそこを踏まえた上で出てくるだろうけどお前の想像してる感じでは無いと思うぞ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:53 ID:l..av0qE0 ▼このコメントに返信
      >>93
      FF13チームとはもはや別物だぞ
      あの後分裂してLRFF13を作り、その後外から補強しまくったのがFF7Rチームだから
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 12:58 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>94
      それで出来たのがどっかで見覚えのあるブレイクゲージ
      どこかで見覚えのあるミニゲーム
      ストーリードリブンな完全リニア
      FF13要素丸々引き継いでるやん
      チーム違くてもやってる事同じだからゲーム決めるコアメンバーが変わってないよね
      メビウスFFもそうだったわ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 13:15 ID:v1uxHFwR0 ▼このコメントに返信
      >>38
      インターグレードでヴィンセントストーリー作られるぞ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 13:26 ID:v1uxHFwR0 ▼このコメントに返信
      最近PS5版にアプグレしてハードモードやったけどロード短かくて戦闘も面白かった
      不満は天井の梁とかの移動が遅くて斜めに進めないこと、マテリアのAPぐらいだったな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 13:32 ID:IyeA8VBV0 ▼このコメントに返信
      >>95
      元々ミッドガル脱出までは自由度無かったんだから当たり前やん
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 13:35 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>98
      自由度なんていくらでも作れるけど作ったのはFF13ナイズされたらFF7Rなんだからそんな期待してもしゃーないだろ
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 13:44 ID:JH4y1FP.0 ▼このコメントに返信
      リメイクで入手したアクセサリーのラグナロクをリバースに持っていけるようにしてほしいのね
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 13:45 ID:Z.JaZmud0 ▼このコメントに返信
      でも野村ってFF13、FF13ヴェルサスはPS3独占です!って言い続けて
      結局反故にしたよね
      あれからこいつの発言は信用してない
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 14:44 ID:GQQInehm0 ▼このコメントに返信
      >>16
      といってもザックス生存の場面で映る忠犬スタンプの絵の犬種がクラウド達の世界のスタンプと違うから平行世界説あるよね
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:05 ID:l..av0qE0 ▼このコメントに返信
      >>99
      閉鎖されて窮屈だからこそミッドガルなんだけどな
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:14 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>103
      いやいやそれでわざわざFF13とほぼ同じ開発手法を用いたって事?
      それしか出来なかったからだろ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:23 ID:FBg8ieLK0 ▼このコメントに返信
      PS5世代でしか出来ないゲーム楽しみや
      HDD世代に対応してたら1〜2年発売延びてただろうな
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:24 ID:l..av0qE0 ▼このコメントに返信
      >>104
      FF13と同じじゃないから評価高かったんだけどな
      ユーザーレビューでも海外アワードでもどっちも評価された
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:27 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>106
      別にFF13が悪いとは言ってないぞ
      FF7Rは先述した通り殆ど同じなのに評価されてる訳だしね
      レールプレイングで今後も進むだろうと予想してるだけで
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 16:27 ID:xGBos2F90 ▼このコメントに返信
      >>70
      スケジュールにしてもほんとに来年冬発売できるならBotWとかと開発期間大差ないのにFF関係ばっかすげー言われようだよな
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 17:02 ID:ar3NJw1Z0 ▼このコメントに返信
      >>68
      いつもとは?自分の感想文か。
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 17:52 ID:IyeA8VBV0 ▼このコメントに返信
      >>107
      インタビュー公開をうけての記事なんだから読んでくればいいのに
      みんなは読んでるから馬鹿丸出しのこと言ってるとしか思われないんやで
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 17:52 ID:ar3NJw1Z0 ▼このコメントに返信
      >>76
      容量は昔の何倍にもなってるぞ。
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 17:54 ID:ar3NJw1Z0 ▼このコメントに返信
      >>107
      元々ファイナルファンタジーはレールですけど・・・
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 17:58 ID:ar3NJw1Z0 ▼このコメントに返信
      >>101
      野村はただの社員やろ、上(和田とか)の決定でマルチになったんやろなぁ。
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 18:09 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>110
      そう思うならレスしてこない筈だけどな
      おかしいな
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 18:22 ID:IyeA8VBV0 ▼このコメントに返信
      >>114
      「こいつ馬鹿丸出しのこと言ってんな〜」と思うまでは同じでも
      「だから相手しない」と
      「だからそれを指摘する」の2つに分かれるのは全然不思議な話じゃないんやで
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 18:24 ID:tpj6oB7O0 ▼このコメントに返信
      >>115
      どう指摘出来てるんだ?
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 18:24 ID:l..av0qE0 ▼このコメントに返信
      >>113
      ヴェルサスをナンバリングに変える段階で和田がMSと優先マーケティング契約を結んだ
      13に関しても「社員の宗教を直した」とか和田が自慢してたから
      開発チームは上に振り回された形
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年07月08日 19:26 ID:l..av0qE0 ▼このコメントに返信
      CCFF7RとFF7R3つが並び
      前日譚含めて4部作になるイメージなんだな
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 19:57 ID:8Y8vkrYb0 ▼このコメントに返信
      記者「10年後のFFはどうなっていますかね?」
      野村「眩しくて見えない……」
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年07月08日 19:58 ID:8Y8vkrYb0 ▼このコメントに返信
      >>116
      それを指摘できる人を世界は偉人や傑物って言うんだぞ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 01:42 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>2
      ここのまとめに書いてないから書くけどさ、二作でまとめる場合は開発がやることは変わらないけど大ボリュームになって時間かかって7Rプロジェクトは終わったのかと思われるからやっぱり三作にしたって
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 01:44 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>65
      どちらかというと全体の意見より自分の意見だけが大事だと思う
      みんながみんな自分の意見を言えるようになったらいいと思う、みんながこう言ってるからこうなんだじゃなくて
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 01:48 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>34
      クライシスコアがそのままのストーリー
      7RシリーズはオリジナルのFF7やクライシスコアなどを経て生まれ変わるような(?)ストーリー
      7Rの最後にはこういう話でしたって謎が解けるらしい
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 01:50 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>11
      PS4の時点ではPS5も存在してないし二作目も存在してないに等しかったからなぁ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 01:59 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>30
      それの文脈ってFF7とCCFF7の流れを受けてのFF7RなのでCCFF7のストーリーをいじる必要ありませんって意味じゃなかった?
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:01 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>57
      7Rは実況見てるとショートカットに気づかない人もいたな
      あれ駆使するとだいぶアクション増すが
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:02 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>40
      むしろプラン練りながらやってるだろ
      最初に全てのプラン完璧に作れてないことをノープランと呼ぶならそうかもしれん
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:05 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>60
      開発者ネットの意見見てるからな
      野村さんとかも以前から明言してる
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:08 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>84
      スクエニ的には一応2月末まで冬
      短めの延期したら3月4月5月
      長めの延期だとわからん
      真面目にPS5の普及にもよると思う
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:15 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>101
      はんこにしたってか、ヴェルサス13はPS3で上手く動作しないゲームになっちゃってた、主にメモリが足らなかった、それで会社判断でハードを変えることになった
      元々PS3一択で開発されてたのは事実

      それからPCベースで開発した後ハードに移植するという開発手法になってXboxも入った
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 02:52 ID:406oXtc70 ▼このコメントに返信
      >>125
      知らんよ。自分がそう思いたいなら思ったらええ。

      今回のインタビューで改めて、
      ザックスは死ぬ。
      それが変わらないことがはっきりしたんだろ。

      死ぬの。なんか違う?
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 11:59 ID:AeFSV7nI0 ▼このコメントに返信
      >>1
      きも
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 12:00 ID:AeFSV7nI0 ▼このコメントに返信
      >>62
      きめぇ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 12:01 ID:AeFSV7nI0 ▼このコメントに返信
      >>122
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 12:03 ID:AeFSV7nI0 ▼このコメントに返信
      >>19
      そういわないとキモい奴等がデマ流すからじゃん
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 12:12 ID:vOMGlCbd0 ▼このコメントに返信
      >>130
      反故が読めないとその後の発言も説得力なくなるから気を付けなよ
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2022年07月09日 13:06 ID:RZBSLrii0 ▼このコメントに返信
      >>37                                                    コマンドRPGは世界的に見るとニッチだからな。たくさん売らなきゃいけないAAAタイトルなんかはアクションベースになるよね。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 18:29 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>134
      自分の意見を全体の意見のように語らないでってのは同意してる

      ただ全体の意見っていうのは自分の意見の積み重ねなのに、全体の意見だけ利用して自分の意見は持たない人が嫌という意味
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 18:35 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>131
      そう思いたいならってか、クライシスコアのストーリーは変わりませんって話だったと思うけど、うろ覚えだから書いた
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 18:41 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>136
      ありがとう
      はんこだと思ってた
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2022年07月09日 18:45 ID:uJLMPWy70 ▼このコメントに返信
      >>136
      調べたけど読み方多いね
      ほうぐ ほうご ほぐ ほご ほんぐ ほんご

      とりあえず、はんこで何で変換できんのだろと思ってたから、学びになりました
      でも文字読めなくても説得力あってほしいです
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2022年07月10日 03:27 ID:mJifpP3n0 ▼このコメントに返信
      リニアなゲームがFF13で止まってる人は
      GoWとかラスアスとかやってみてくれ
      あれが一流のリニアゲーだ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2022年07月10日 04:20 ID:fJpOer2B0 ▼このコメントに返信
      >>142
      GoW技とか色々あるし確かに理想に近かったんだけど何か微妙だった
      ヴァルキリー戦はまぁまぁ面白かった

      そもそもFF13と全くの別ゲーだけどどこを比べて優れてるって話なの?
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2022年07月10日 04:28 ID:fJpOer2B0 ▼このコメントに返信
      >>130
      それは反故(ほご)にした理由の説明やん
      と突っ込んでみる
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2022年07月10日 05:32 ID:mJifpP3n0 ▼このコメントに返信
      >>143
      レベルデザインがとにかく優れてる
      いつまでもリニアと聞くとFF13の一本道ガーで止まってるやつらは
      リニアの進化したレベルデザインを知れって話
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2022年07月10日 06:30 ID:5JBH.wf40 ▼このコメントに返信
      >>145
      GoWって世間でもリニアゲーって呼ばれてるのな
      すまん最近フリプでGoWをクリアしたレベルで理解不足だった

      確かにFFの時に思ったシステム面での不満は全く感じなかったわ
      0 0