RDR2とかいう神が作ったゲームwww

・注目記事
サイバーパンク2077とRDR2っていうほどダメじゃないよな
1: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:48:51.034 ID:nOezZXMDa
楽しすぎる
6: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:51:21.733 ID:fJm4jfS1d
オウケィグッボーイ…
10: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:52:08.183 ID:nOezZXMDa
>>6
カァァムダァウン
カァァムダァウン
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656406131/
9: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:51:54.354 ID:atxwMiSW0
14: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:53:24.790 ID:tAhLf5b40
ァァイハッバプラァン
16: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:54:20.081 ID:n9Q93puo0
吹き替えしろ
17: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:54:20.603 ID:YythDsGl0 BE:412987968-2BP(1000)
発売直後くらいの評価が散々じゃなかったっけ?
詳しくは知らんけど
詳しくは知らんけど
20: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:56:35.372 ID:nOezZXMDa
>>17
序盤のチュートリアルやら癖のある操作性やら登場人物の多さで取っ付きにくさMAXだからそこで結構選別された感はある
序盤のチュートリアルやら癖のある操作性やら登場人物の多さで取っ付きにくさMAXだからそこで結構選別された感はある
21: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:57:14.424 ID:bfgmQjeXd
これかな?
22: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:57:35.722 ID:nOezZXMDa
>>21
それだ
アーサーかっけえええ
それだ
アーサーかっけえええ
23: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:58:11.721 ID:bfgmQjeXd
>>22
まあまあいいお値段するな
まあまあいいお値段するな
24: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:58:55.738 ID:nOezZXMDa
>>23
まじで合わん人には合わんゲームだと思うからよく考えて買った方がいい
まじで合わん人には合わんゲームだと思うからよく考えて買った方がいい
26: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:59:44.721 ID:bfgmQjeXd
>>24
セールに出てきたとき手が空いてればやってみるわサンクス
セールに出てきたとき手が空いてればやってみるわサンクス
28: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:00:46.611 ID:nOezZXMDa
>>26
好きになってくれたら嬉しいぜ
好きになってくれたら嬉しいぜ
25: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 17:59:05.575 ID:tAhLf5b40
宿屋で体洗ってもらうサービスいいですよね
27: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:00:25.414 ID:nOezZXMDa
29: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:02:12.281 ID:E/yk819R0
おっさんとおばさんしかいないのがなんかな
もうちょい若い世代が今の境遇を変えたいってならまだわかるけど
おっさん達のわがまま感が強くてなんだかな
もうちょい若い世代が今の境遇を変えたいってならまだわかるけど
おっさん達のわがまま感が強くてなんだかな
30: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:02:47.167 ID:tAhLf5b40
ハビエル好きだったな
33: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:04:31.388 ID:nOezZXMDa
>>29
おっさんが嫉妬したり迷ったりするのがいいんじゃん?
>>30
オサレだよな
1だと小汚いおっさんだけど
おっさんが嫉妬したり迷ったりするのがいいんじゃん?
>>30
オサレだよな
1だと小汚いおっさんだけど
35: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:06:00.274 ID:tAhLf5b40
>>33
1やってねーんだよなー
2だと独特の立ち位置で好き
ダッチを信じるか見限るかって迷うアーサーにそもそもお前はダッチ気にしすぎ、ってバッサリいくのとか
1やってねーんだよなー
2だと独特の立ち位置で好き
ダッチを信じるか見限るかって迷うアーサーにそもそもお前はダッチ気にしすぎ、ってバッサリいくのとか
39: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:06:57.746 ID:nOezZXMDa
>>35
最後の対立するときの仕草もも迷いが感じられててよく作られてるなと思う
最後の対立するときの仕草もも迷いが感じられててよく作られてるなと思う
31: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:03:58.140 ID:tAhLf5b40
49: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:11:20.263 ID:E/yk819R0
>>31
物語的にはああなるのが当たり前だけどなんだかなあってのがあって
やらかしてきたこともそうだし過去の女もあの年だからってのはわかるけど
だからこそ後先考えない突っ走り方が年相応って感じがしなくて
若気のいたりって言われたら納得できるような場面が多いのが
主人公の周りのキャラに一人くらいそういう暴走しがち若者いたらもっとわかりやすかったのかなって
物語的にはああなるのが当たり前だけどなんだかなあってのがあって
やらかしてきたこともそうだし過去の女もあの年だからってのはわかるけど
だからこそ後先考えない突っ走り方が年相応って感じがしなくて
若気のいたりって言われたら納得できるような場面が多いのが
主人公の周りのキャラに一人くらいそういう暴走しがち若者いたらもっとわかりやすかったのかなって
50: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:12:27.141 ID:nOezZXMDa
>>49
ショーンがそれでは
ショーンがそれでは
55: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:17:49.126 ID:E/yk819R0
>>50
そうなんだけど流石に関わり少なすぎん
マイカがそうであってほしかったんだよね
あの年でやってることが見てて痛々しいというか年相応じゃない違和感
そうなんだけど流石に関わり少なすぎん
マイカがそうであってほしかったんだよね
あの年でやってることが見てて痛々しいというか年相応じゃない違和感
59: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:21:57.805 ID:nOezZXMDa
>>55
無法者だらけだしそういう時代だったんだなぁくらいにしか思わんかったなぁ
無法者だらけだしそういう時代だったんだなぁくらいにしか思わんかったなぁ
61: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:31:56.075 ID:EFBBDznr0
32: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:04:26.573 ID:xuhhIXGI0
ダッチさん会ったばっかのやつのこと信用しすぎだよな
そのくせずっとギャングに尽くしてきたアーサー疑ってしまいには見捨てるしなんなんだよ
そのくせずっとギャングに尽くしてきたアーサー疑ってしまいには見捨てるしなんなんだよ
34: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:05:10.960 ID:nOezZXMDa
>>32
アーサーはダッチに不信感抱いてたからね
ダッチも上手くいかなくて焦ってたんだろう
アーサーはダッチに不信感抱いてたからね
ダッチも上手くいかなくて焦ってたんだろう
37: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:06:12.199 ID:nOezZXMDa
アーサーの日記面白い
40: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:07:08.962 ID:PKX6iZrg0
アーサーの別ルート出してほしい
多少高くても出す
多少高くても出す
43: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:07:35.769 ID:R2tHJLXca
最後のジョンになるの納得できない
アーサーで旅させろクソ
アーサーで旅させろクソ
47: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:08:47.848 ID:xuhhIXGI0
アイハバプランッ!!じゃねえんだよまじで
イケイケだった頃のダッチの続編が欲しいわ
イケイケだった頃のダッチの続編が欲しいわ
48: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:09:39.460 ID:tAhLf5b40
島編も面白かったというか多分あいつら伝説になってる
51: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:13:11.817 ID:OVd7y5p20
RDRは割と楽しかったけど2も面白い?
52: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:13:37.778 ID:nOezZXMDa
>>51
俺は2の方が好き
1好きでも2ダメな人もいるからわからん
俺は2の方が好き
1好きでも2ダメな人もいるからわからん
54: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:16:08.988 ID:OVd7y5p20
>>52
ブラックジャック楽しかった思い出がある
ブラックジャック楽しかった思い出がある
53: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:15:55.765 ID:NZxt1hrM0
1のノリのが好きだった 2も悪くないけど
56: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:18:59.765 ID:/ZLD7qWY0
発売日に買ってずっと積んでるけどそろそろプレイしてみようかな
57: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:20:18.695 ID:1RsWnL3S0
58: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:21:09.613 ID:v+tdTSyj0
西部劇版のグラセフを想像してるやつはやめた方がいい
ロールプレイングって点では好きな人は好きなんだけど色々やること多すぎて慣れないうちに嫌になったりする
あとチュートリアルのセンス無さすぎ
ロールプレイングって点では好きな人は好きなんだけど色々やること多すぎて慣れないうちに嫌になったりする
あとチュートリアルのセンス無さすぎ
60: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 18:24:53.980 ID:nOezZXMDa
チュートリアルのセンス悪いのわかるwwww
68: 名無しのPS5速報さん 2022/06/28(火) 20:26:21.733 ID:u4YeajZ70
オンラインやりまくったけどあまりアプデ来ないからやめたわ
ロックスターはGTAに肩入れしすぎ
ストーリーは最高だった
ロックスターはGTAに肩入れしすぎ
ストーリーは最高だった
関連記事
RDR2が大好きな人きて
RDR2とかいうめちゃくちゃ面白いゲームについて知っていること
おすすめ記事
|
|