FF7リメイクって3部作で収まるんやろか

・注目記事
【FF7R2】『ファイナルファンタジーVII リバース』2023年冬発売決定!
1: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:00:43.54 ID:82e16fnOp
足りなくね?
2: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:01:56.28 ID:9u9DaR+k0
もうリメイクじゃないし
3: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:02:57.91 ID:wJQao7QAp
足りなくても3部作で終わらせんだよ
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655503243/
4: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:03:21.46 ID:2lQtLxE70
ヒュージマテリアとかストーリー的にどうでもいいミニゲーム集切り捨てればいけるんやない
9: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:07:35.05 ID:mD6fwMl+0
>>4
むしろいきなりユフィ編とか出してきた当たり
本筋に関係ないものを追加でどんどん出しそうな気もする
むしろいきなりユフィ編とか出してきた当たり
本筋に関係ないものを追加でどんどん出しそうな気もする
6: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:04:34.26 ID:ycdITOZe0
なーにミッドガル出たら大したことない
ワールドマップはちょっと整えるだけなら容量食わない
ワールドマップはちょっと整えるだけなら容量食わない
15: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:14:05.50 ID:uGHfQauE0
クラウドが復活するシーンだけみたい
18: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:16:00.56 ID:B1DRnyeQ0
言うても原作だって40時間もあれば終わる量やん
21: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:16:32.34 ID:lM30O17Aa
元がディスク三枚組やからいけるやろ


23: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:17:04.93 ID:JgQZ28yz0
ニブルヘイム
古代種の都でエアリス死
ロケット村で飛空艇貰う
ラストダンジョン突入
最低限こなすイベントってこれくらいやろ?
あとはDLC対応だから3部作で余裕や
古代種の都でエアリス死
ロケット村で飛空艇貰う
ラストダンジョン突入
最低限こなすイベントってこれくらいやろ?
あとはDLC対応だから3部作で余裕や
30: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:18:45.76 ID:yZPs5MsG0
>>23
既にストーリー改変始めてるからなぁ…
既にストーリー改変始めてるからなぁ…
31: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:20:14.49 ID:Cy6uteCop
いろいろ端折られそうで怖いんだが
38: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:27:07.80 ID:F4gwOX6X0
ストーリー改変するにしても大筋の流れは変わらんやろ
例えばエアリス生存ルートがあるにしても1度原作と同じように死ぬ流れにせんとリメイクから入った人も盛り上がらんやろうし
例えばエアリス生存ルートがあるにしても1度原作と同じように死ぬ流れにせんとリメイクから入った人も盛り上がらんやろうし
41: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:30:14.42 ID:mD6fwMl+0
>>38
生存するにしても
一旦死亡扱いにして実は生きてましたor復活しましたやろからな
いう通り大筋は変わらんやろな
でもザックスが死んでる以上エアリスも死んだ方がやっぱ無難やろな
生存するにしても
一旦死亡扱いにして実は生きてましたor復活しましたやろからな
いう通り大筋は変わらんやろな
でもザックスが死んでる以上エアリスも死んだ方がやっぱ無難やろな
40: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:29:21.81 ID:ttjiEmpH0
もとの7をプレイするにはps1でやるしか無いんかな
もとの方やってみたいわ
もとの方やってみたいわ
42: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:31:17.22 ID:jhhWwZx20
>>40
PS3~5全部できるやろ
PS3~5全部できるやろ
51: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:36:11.79 ID:mD6fwMl+0
滅茶苦茶飛ばしても
ジュノン
バレット過去
ゴールドソーサー関連
コスモキャニオン
ニブルヘイム
ロケット村
古代種の神殿
ユフィとヴィンセントの仲間加入イベントは残るやろ
相当頑張らんとエアリス死ぬとこまでいかんな
おまけにザックス関連のイベントとかむしろ原作より増やしそうやしな
ジュノン
バレット過去
ゴールドソーサー関連
コスモキャニオン
ニブルヘイム
ロケット村
古代種の神殿
ユフィとヴィンセントの仲間加入イベントは残るやろ
相当頑張らんとエアリス死ぬとこまでいかんな
おまけにザックス関連のイベントとかむしろ原作より増やしそうやしな
57: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:43:18.97 ID:mD6fwMl+0
エアリス死ぬとこまで行っておけば三作目は
アイシクルロッジ→大氷河→メテオ発動
→ジュノン脱出(ビンタ合戦+ハイウインド入手)
→ヒュージマテリア争奪→ライフストリーム(クラウドの過去+復活)
→ミッドガル最終戦→北の大空洞
だけやから普通に終わりそうやけどな
アイシクルロッジ→大氷河→メテオ発動
→ジュノン脱出(ビンタ合戦+ハイウインド入手)
→ヒュージマテリア争奪→ライフストリーム(クラウドの過去+復活)
→ミッドガル最終戦→北の大空洞
だけやから普通に終わりそうやけどな
61: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:46:37.34 ID:dQlST5ly0
リメイク
リバース
リボーン
やろこれ
リバース
リボーン
やろこれ
64: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:47:04.47 ID:F4gwOX6X0
>>61
最後はリユニオンやないんか
最後はリユニオンやないんか
68: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:51:47.72 ID:mS7WU1Jea
>>64
クライシスコアでリユニオンやるからちゃうんやないか
クライシスコアでリユニオンやるからちゃうんやないか
63: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:47:03.73 ID:2QB9kldp0
エアリス死んで終わりはないわ
エアリス死んだ後の虚しい中で進まなきゃいけない虚しさが醍醐味なんに
エアリス死んだ後の虚しい中で進まなきゃいけない虚しさが醍醐味なんに
69: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:51:53.45 ID:mD6fwMl+0
>>63
でも三部作って言った以上そこはたぶん守るやろうし
二作目でエアリス死んでさらにその先までってのは尺的に無理やろし
三作目序盤でいきなりエアリス死亡もどうよ?
でも三部作って言った以上そこはたぶん守るやろうし
二作目でエアリス死んでさらにその先までってのは尺的に無理やろし
三作目序盤でいきなりエアリス死亡もどうよ?
70: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:55:13.20 ID:F4gwOX6X0
エアリス死ぬとこまではやらんと2作目の山場ない気がする
逆に3作目に詰め込みすぎな感じになるし
原作通りの展開でやるならやけど
逆に3作目に詰め込みすぎな感じになるし
原作通りの展開でやるならやけど
71: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:56:06.17 ID:4AMR+S8T0
リバースなんやから旧作のシナリオ踏襲する分けないやん
全くのオリジナルでくると思うぞ
エアリスももちろん死なない
全くのオリジナルでくると思うぞ
エアリスももちろん死なない
73: 名無しのPS5速報さん 2022/06/18(土) 07:57:09.75 ID:JgQZ28yz0
エアリス一旦死ぬけど
過去改変で復活生存ルートぜったいに盛り込んでくるやろな
過去改変で復活生存ルートぜったいに盛り込んでくるやろな
関連記事
FF7オリジナル版が戦闘シーンのグラでイベントシーンを作れなかった理由
【CCFF7R】『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』今冬発売決定!
おすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
|
|