「デトロイトビカムヒューマン」のようなサスペンスADV『Project M』ゲーム紹介トレーラー公開!UE5を活用した美麗なグラフィック

『Project M』ゲーム紹介トレーラー公開!
|
|
韓国のデベロッパーNCSOFTは、開発中のサスペンスADVゲーム『Project M』のトレーラーを公開しました。
本作はUnreal Engine 5で開発が行われており、販売プラットフォームは不明(コンソール)であるとしつつも、公開されたトレーラーではプレイステーションコンソールのボタン表記が確認できます。
関連記事
『アンリアルエンジン5(Unreal Engine 5)』発表!PS5上で動作する技術デモが公開!
SIE、アンリアルエンジン5で『AAAホラーゲーム』開発中!新スタジオ「Firesprite」によるストーリー重視のADVタイトルに
▶『『Project M』ゲームプレイ動画』
公開された映像では、UE5で描かれた繊細な描写力で展開するサスペンスな印象のストーリーで、途中からモーションキャプチャーでの撮影現場を挟んだ映像がチラ見えしていますが、一瞬どっちが本物でどっちがゲーム内か混乱する、まるで昨年末に配信された「Matrix Awakens」のような体験を味わえます。
ゲームは、プレイヤーの操作によって物語に変化が生まれるかのような、2018年にクアンティック・ドリームから発売された「デトロイトビカムヒューマン」を彷彿させるようなゲーム内容になっており、本作の今後の詳細情報が気になるところです。






冒頭の街の描写と静止してるときの人物描写が圧倒的ですね…!?👏👏
『Project M』の今後の続報がきになるところですね…👀
おすすめ記事
|
|