【FF16】アクションゲーになると仲間パーティの存在が課題になってくるよな【FFXVI】

⚠悪質なIP変更・改ざんを行い、連日不快なコメントを連投するユーザーを確認しています。
確認次第、即IP禁止・記録などの措置を取っています。
・注目記事
FF16さん、一緒に戦闘する仲間の姿が見当たらない
775: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:37:30.05 ID:HgyGMK1C0
FF15の仲間は一緒に旅して楽しかったけど
FF16は復讐のために動いてるからどうしても相手を選びそう
いっそチョコボとかとんべりとか連れ歩ける方が個人的にはいいなw
人間には心を開かないかんじ
絵面がファンシーになるがww
FF16は復讐のために動いてるからどうしても相手を選びそう
いっそチョコボとかとんべりとか連れ歩ける方が個人的にはいいなw
人間には心を開かないかんじ
絵面がファンシーになるがww
776: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:40:15.96 ID:QiGXH4YRp
>>775
FF15の仲間の何が楽しかったのか真面目に教えて欲しいわ
FF15の仲間の何が楽しかったのか真面目に教えて欲しいわ
781: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:46:08.73 ID:HgyGMK1C0
>>776
実際にプレイしてたら分かるがPTのAIが独自に組まれてて他にない感じなんだよ
言葉で表しにくいが一言で言うなら一緒に旅してる感じ
歩いてて主人公だけで動いてるんじゃなくて4人で動くし会話のバリエーションが多い
あと写真があって旅の振り返りもできるしな
まあプレイしてない人やゴール真っ直ぐいった人には伝わらんと思う
実際にプレイしてたら分かるがPTのAIが独自に組まれてて他にない感じなんだよ
言葉で表しにくいが一言で言うなら一緒に旅してる感じ
歩いてて主人公だけで動いてるんじゃなくて4人で動くし会話のバリエーションが多い
あと写真があって旅の振り返りもできるしな
まあプレイしてない人やゴール真っ直ぐいった人には伝わらんと思う
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1654285172/
783: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:50:20.13 ID:QiGXH4YRp
>>781
あれ、歩くたびに邪魔にしか感じなかったわ
おまけに終盤はギスギスしすぎて楽しいどころ苦痛
まあゴリラいなかったら楽しかったのかもしれんが
あれ、歩くたびに邪魔にしか感じなかったわ
おまけに終盤はギスギスしすぎて楽しいどころ苦痛
まあゴリラいなかったら楽しかったのかもしれんが
785: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:51:33.31 ID:9whdwgOcd
>>783
俺もゴリラさえいなかったらあのゲームは楽しめたかもしれない
俺もゴリラさえいなかったらあのゲームは楽しめたかもしれない
788: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:53:51.18 ID:HgyGMK1C0
>>783
邪魔に感じる人もいるもんだね
いつでも1人じゃない感じ自分はすきだったけどな
(他ゲーを15と比べると孤独に感じるし)
一緒にいて楽しいと思えるか、寄り道をたくさんしたかが楽しめるかどうかのポイントだと思う
邪魔に感じる人もいるもんだね
いつでも1人じゃない感じ自分はすきだったけどな
(他ゲーを15と比べると孤独に感じるし)
一緒にいて楽しいと思えるか、寄り道をたくさんしたかが楽しめるかどうかのポイントだと思う
787: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:53:40.56 ID:G3SR72JXr
>>781
そういうダラダラと長時間一緒にいれば自然と愛着湧くって結局メインのストーリーで惹きつけるものがない詭弁だな
そういうダラダラと長時間一緒にいれば自然と愛着湧くって結局メインのストーリーで惹きつけるものがない詭弁だな
793: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:57:44.52 ID:HgyGMK1C0
>>787
ストーリー酷評だったから割と初期にやったけど楽しめたんだよねw
より道すれば分かるがかなり会話収録がおおくて、自分にはストーリーの一部だったよ
オープンでゴール直進はナンセンスだね
ストーリー酷評だったから割と初期にやったけど楽しめたんだよねw
より道すれば分かるがかなり会話収録がおおくて、自分にはストーリーの一部だったよ
オープンでゴール直進はナンセンスだね
798: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:07:11.08 ID:9whdwgOcd
>>793
ストーリーとかゲーム全体はクソつまらなかったけど初期のバグが面白すぎたわ
チョコボ立ち乗りとかオートドライブしてたら突然道路消失して奈落の底落ちたりした
ストーリーとかゲーム全体はクソつまらなかったけど初期のバグが面白すぎたわ
チョコボ立ち乗りとかオートドライブしてたら突然道路消失して奈落の底落ちたりした
801: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:09:36.77 ID:HgyGMK1C0
>>798
それ!それ目当てにやったのにPS4proだからかTwitterで上がってるようなやつほとんどでなかったの困る
バグゲーやれたのうらやましい
それ!それ目当てにやったのにPS4proだからかTwitterで上がってるようなやつほとんどでなかったの困る
バグゲーやれたのうらやましい
792: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:57:00.03 ID:taudnCu5d
>>781
15の最大の問題点がそこなんだよ
一緒に旅してる実感が持てるくらいAIを作り込んだのは良い
だけど肝心の戦闘ではほとんど役に立たないし
ちょっとぶつかっただけで悪態つかれるのはやり過ぎ
ノクトがピンチになった時仲間がかばってくれるけどポーズだけ
ヘイトをとっくれるわけでも壁として機能するわけでもない
本当にただノクトの前で立ち止まってかばうポーズをとるだけ
こんなのが良いゲームなわけないんだよ
だったらソラのHPが一定以下になった時にすばやくケアルしてくれるドナルドダックの方が処理としては単純だけどプレイヤーにとってはありがたいんだよ
高度なAIに自惚れてゲームに落とし込めなかったのがクリエイターとして一番ダメ
大体移動中の会話で多少好感度が上がっても全部ヒスゴリで台無しにされるやん
15の最大の問題点がそこなんだよ
一緒に旅してる実感が持てるくらいAIを作り込んだのは良い
だけど肝心の戦闘ではほとんど役に立たないし
ちょっとぶつかっただけで悪態つかれるのはやり過ぎ
ノクトがピンチになった時仲間がかばってくれるけどポーズだけ
ヘイトをとっくれるわけでも壁として機能するわけでもない
本当にただノクトの前で立ち止まってかばうポーズをとるだけ
こんなのが良いゲームなわけないんだよ
だったらソラのHPが一定以下になった時にすばやくケアルしてくれるドナルドダックの方が処理としては単純だけどプレイヤーにとってはありがたいんだよ
高度なAIに自惚れてゲームに落とし込めなかったのがクリエイターとして一番ダメ
大体移動中の会話で多少好感度が上がっても全部ヒスゴリで台無しにされるやん
795: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:01:34.37 ID:HgyGMK1C0
>>792
戦闘に役に立たない…?そうか?
AIのゲームバランス悪くないと思うぞ
一応聞くがプレイしたか?
戦闘に役に立たない…?そうか?
AIのゲームバランス悪くないと思うぞ
一応聞くがプレイしたか?
802: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:12:27.77 ID:9whdwgOcd
805: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:18:20.88 ID:HgyGMK1C0
>>802
戦闘は大抵途中までイグニスのギャザリングの回復と無敵でしのいで、途中からグラディオとノクト2人で戦うこと多かったなぁ
アビ活用が主な役割だったね
戦闘は大抵途中までイグニスのギャザリングの回復と無敵でしのいで、途中からグラディオとノクト2人で戦うこと多かったなぁ
アビ活用が主な役割だったね
789: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:54:07.72 ID:QiGXH4YRp
FF15は仲間キャラ邪魔すぎるわ
他メンバーとの距離感合わせるために主人公スピード遅くしてるし、強制的に休憩させられるし
他メンバーとの距離感合わせるために主人公スピード遅くしてるし、強制的に休憩させられるし
791: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:55:45.16 ID:4iuNfvdGd
>>789
銃火器使いが0距離で敵と戦ってて呆れたわ
銃火器使いが0距離で敵と戦ってて呆れたわ
806: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:20:19.39 ID:oJRPuQI+0
アクションゲーム的にはアイテムが自由に使えない戦友の方が面白いよな
スチリフの社の遺構も面白いけどこっちはチェックポイントまでが長くて割と疲れるのよな
スチリフの社の遺構も面白いけどこっちはチェックポイントまでが長くて割と疲れるのよな
809: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:23:19.79 ID:jGJusflbM
仲間は絶対いる。
タイタン、ガルーダ、シヴァ、ラムウ、オーディンとか力得ているってことは全て仲間になるってこと。
一番謎なのがイフリート。主人公がイフリートなの示唆されてたけどそれじゃあ主人公が弟殺した?ことになるぞ
でもそんなネタバレ流石にしないよな・・・
タイタン、ガルーダ、シヴァ、ラムウ、オーディンとか力得ているってことは全て仲間になるってこと。
一番謎なのがイフリート。主人公がイフリートなの示唆されてたけどそれじゃあ主人公が弟殺した?ことになるぞ
でもそんなネタバレ流石にしないよな・・・
816: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:37:28.78 ID:y8jXuA/cd
>>809
力を分けてるのが仲間になった結果じゃない?
均衡保ってたドミナント数人が故郷離れて仲良く冒険はないだろうw
力を分けてるのが仲間になった結果じゃない?
均衡保ってたドミナント数人が故郷離れて仲良く冒険はないだろうw
822: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 13:45:45.54 ID:nvvjI8kQ0
アクションゲームとパーティーって相性悪いから普通にソロで良いんだけどな
766: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:06:10.68 ID:krgeNjy2a
グラがリアルになるほどパーティーというシステムは厳しくなってると思うわ
そもそも何人もの集団がずっと一緒に旅をするという動機が難しい
それこそ商隊みたいに利益や規律がしっかり共有されてないと説得力に欠ける
それにぞろぞろ街中を歩くという絵面が滑稽だしね
FF15みたいにもともとの関係性が強固で4人までならまだ納得できるが
そもそも何人もの集団がずっと一緒に旅をするという動機が難しい
それこそ商隊みたいに利益や規律がしっかり共有されてないと説得力に欠ける
それにぞろぞろ街中を歩くという絵面が滑稽だしね
FF15みたいにもともとの関係性が強固で4人までならまだ納得できるが
768: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:17:44.77 ID:HgyGMK1C0
復讐というのもパーティに向かなさそうな要素だね
仲間次第ではムードが壊れる
仲間次第ではムードが壊れる
773: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:32:40.52 ID:taudnCu5d
コマンドにこだわる必要は無いけどせめて7Rみたいに仲間を連れて歩けて切り替えられるようにはしてほしかった
一人旅は洋ゲーでいくらでもできる
一人旅は洋ゲーでいくらでもできる
772: 名無しのPS5速報さん 2022/06/06(月) 12:32:02.47 ID:HKrG9KlPr
アクションでパーティ制だと仲間が足引っ張ってストレスになるっていうのもあるし、
あと仲間への指示出しでボタン使うせいで操作キャラのアクションの幅が狭まるっていう物理的な問題もある
ソロ旅にしたら文句言う奴がいるのは目に見えてるのにあえてそうしたのは、その方が総合的に勘案して良い出来になると判断したからだろう
あと仲間への指示出しでボタン使うせいで操作キャラのアクションの幅が狭まるっていう物理的な問題もある
ソロ旅にしたら文句言う奴がいるのは目に見えてるのにあえてそうしたのは、その方が総合的に勘案して良い出来になると判断したからだろう
関連記事
【FF16】『ファイナルファンタジーXVI』公式サイト更新!新たなキャラクターやスクリーンショットが公開、脚本やBGMを手掛けた主要スタッフも判明!
海外でのFF人気ランキングがこちらww
おすすめ記事
|
|