動画を倍速再生で観る若者が増えてるらしい。ゲームも倍速機能をもっと重視した方が良いんじゃないか?

・注目記事
プレイ動画を観てから実際に買ったゲームってなんかある?
最近の子供「ゲームはゲーム実況!映画やアニメは倍速再生!ファスト動画!」←なんだかなぁ…
1: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:13:48.92 ID:bS2qFZ6L0
時代に合わせていけ
8: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:47:06.92 ID:rz7Sx3UI0
映画を倍速で観る意味が全く分からん
11: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 23:21:50.45 ID:CzDK3Uy40
単純作業を倍速にするのはわかるけど、アニメとか映画でやるのはゲームのイベントシーンを倍速にしてるようなもんだからな
それでよくわかんなかったとか言うんだぜ奴らは
それでよくわかんなかったとか言うんだぜ奴らは
2: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:14:27.39 ID:zITyFv6W0
ゲーム性が変わるから受け身の動画とは違うと思う
4: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:19:23.17 ID:NwgY4oF+0
テンポはマジで大事
軽めの良作インディゲーばっかやってたらオープンワールドの大作AAAとかダルくてできなくなっちまった
軽めの良作インディゲーばっかやってたらオープンワールドの大作AAAとかダルくてできなくなっちまった
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653743628/
7: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:36:03.07 ID:1/ctxD3yr
>>4
これはマジでそう
これはマジでそう
16: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 00:01:10.96 ID:qIN8FLje0
わかるわ
5: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 22:21:55.38 ID:lMzw94Lkd
まぁ、ゲームの演出とかって全体的にテンポ悪いわな
時代錯誤なクドさっつーか
てーきゅう見習え
時代錯誤なクドさっつーか
てーきゅう見習え
9: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 23:04:28.69 ID:oiUzW0dz0
ゲームの難易度変更は普通のアクションゲームでも体力や攻撃力の調整だけじゃなくゲームスピードの変更という選択肢もあるべき
10: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 23:10:03.87 ID:zBqKQM5g0
オープンワールド大作AAAとかやってることの大半は
「移動」だもんな
「移動」だもんな
15: 名無しのPS5速報さん 2022/05/28(土) 23:48:38.52 ID:tdFBM6Oi0
やっぱFF12リマスターって神だわ


18: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 00:56:24.21 ID:ZRD/LjyE0
カットシーンの倍速再生は欲しい。和ゲーは話し方が遅すぎるんだよ
44: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 06:21:24.82 ID:/vjItqprr
>>18
ボイス&字幕付きで自分が読み終えたらスキップできるタイプが最適だわ
ボイスだけだとスキップ出来ないし
字幕だけだと感情表現がわからないから理解に時間がかかる
ボイス&字幕付きで自分が読み終えたらスキップできるタイプが最適だわ
ボイスだけだとスキップ出来ないし
字幕だけだと感情表現がわからないから理解に時間がかかる
21: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 01:01:49.28 ID:CsCTEi7oa
倍速はファルコムのゲームによく付いてる印象
22: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 01:03:54.45 ID:BKsDPr+d0
移動とかのつまんない時間が多すぎる大作AAAは駄目
最近だとやれること減らしまくって、面白い事しかさせないインディゲーの方が満足度高いんだよ
時間に対するゲームの密度が違う
最近だとやれること減らしまくって、面白い事しかさせないインディゲーの方が満足度高いんだよ
時間に対するゲームの密度が違う
26: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 01:36:06.67 ID:/K2sQb6m0
28: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 01:39:55.76 ID:BS4olnRg0
つまらない長い演出や作業があるから
倍速が必要と思われるのでは?
倍速が必要と思われるのでは?
30: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 01:55:00.44 ID:seA66MWl0
>>28
それな
それな
37: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 04:02:43.08 ID:iG53g0nb0
テンポは大事
ウィザーズ シンフォニーというRPGはキャラは抜群に良いけど戦闘のテンポが最悪で人に進められない
一言喋りながら技を出し、敵の攻撃で状態が悪化するとまた一言喋る
そのセリフの前後の間が微妙に長くてイライラする
セリフをカットするモードもあるが必要な情報もカットされるから使いにくい
少し遊べば酷いテンポと分かるからディレクターが無能なのか、偉い人がセリフが速すぎて分からないとかトンチンカンな指示をしたか
ウィザーズ シンフォニーというRPGはキャラは抜群に良いけど戦闘のテンポが最悪で人に進められない
一言喋りながら技を出し、敵の攻撃で状態が悪化するとまた一言喋る
そのセリフの前後の間が微妙に長くてイライラする
セリフをカットするモードもあるが必要な情報もカットされるから使いにくい
少し遊べば酷いテンポと分かるからディレクターが無能なのか、偉い人がセリフが速すぎて分からないとかトンチンカンな指示をしたか
38: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 04:26:34.41 ID:EpenDXg90
これはマジでそう思う
ゲームは絶対繰り返し部分てのが出てくるんだからそれを早送りで短縮出来るならしたいわ
スクエニのリマスター系で唯一褒めれるのがこの倍速機能付いてることが多いことだな
まぁそれ以外がゴミなこと多いけど
ゲームは絶対繰り返し部分てのが出てくるんだからそれを早送りで短縮出来るならしたいわ
スクエニのリマスター系で唯一褒めれるのがこの倍速機能付いてることが多いことだな
まぁそれ以外がゴミなこと多いけど
42: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 05:41:05.87 ID:sE93QwOxr
テンポや倍速もそうだがFortnite、APEX、マリカとか一つの試合がすぐ終わったりサクッと出来るのが好まれてる印象
別にそれを極めて長時間やってる人も多いが
とにかく長時間縛られるゲームは流行る事はもう無いと思う
実況動画で倍速で消化されて終わり
別にそれを極めて長時間やってる人も多いが
とにかく長時間縛られるゲームは流行る事はもう無いと思う
実況動画で倍速で消化されて終わり
45: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 06:43:31.05 ID:ssTgCsUq0
FF12の倍速はよかった
46: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 07:47:15.25 ID:fzzdAw6X0
俺は倍速反対だな
ゲームデザインがゴミなのを誤魔化してるだけ
最初から等速を最適化しろよ
という事も分からない無能開発者が多すぎる
ゲームデザインがゴミなのを誤魔化してるだけ
最初から等速を最適化しろよ
という事も分からない無能開発者が多すぎる
47: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 08:02:06.84 ID:9/aUZ6NEd
え!SEKIROを倍速modで?!
50: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 09:13:06.40 ID:mgrTBEe90
動画を倍速で見てる連中に「腰を据えてやり込ませる」ゲームを作ってこそ勝利ではないのか
51: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 09:48:56.70 ID:jwAo7aLf0
動画は倍速で見ていてもわからんところは戻して見直したりできるからー
ゲームはプレイみカットシーンも戻せんから倍速は定着しない
ゲームはプレイみカットシーンも戻せんから倍速は定着しない
40: 名無しのPS5速報さん 2022/05/29(日) 04:59:28.45 ID:C671pvVF0
動画の倍速と違って、
3DCGは物理演算の計算とか、モーションに色々不具合が出るから、技術力が必要
3DCGは物理演算の計算とか、モーションに色々不具合が出るから、技術力が必要
関連記事
ゲーム動画であんまりにもヘタなやつ見るとイライラする…限度ってもんがあるだろ…
ゲームで「倍速移動」や「倍速戦闘」が用意されてるのって実際どうなん?
おすすめ記事
|
|