ゲーム「1年待てばだいたい半額セールするぞ」←それでも発売日にフルプライスで買う理由

・注目記事
一つ疑問なんだが、ゲームに「旬」ってあると思うか?
ゲームを発売日に買う意義について
【セール】『Days Of Play 2022』セール開催!PS5「ゴーストワイヤー東京」「サイバーパンク2077」50%オフなど、「PS5コントローラー」や「PSVR」本体もお買い得に
1: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:48:17.43 ID:nrGC1yow0
待てないよね
2: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:48:26.48 ID:OO8+K3Nl0
しゃーない
3: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:48:47.56 ID:jZGezPaE0
だってなんJで語りたいし
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653547697/
9: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:49:47.12 ID:3hh8Vkjc0
たった3、4000円の為に半年待つとか割に合わんやろ
11: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:50:31.56 ID:Fkxwyey30
やりたい時に買うのがベストやぞ


8: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:49:41.45 ID:DqnUWmtDM
一年で半額ならないやつもあるしな
エルデンとか
エルデンとか
12: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:50:44.05 ID:Hiw5EecCd
鮮度が大事やでな
17: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:51:49.56 ID:zXvY+7Dz0
そんなに待ってられないよ!🥺
5: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:49:24.47 ID:q9Ta80NO0
待てるのはフレンドいないやつくらいやろ
14: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:50:49.67 ID:ZaQq+0RF0
リアルの付き合いで話題出ないゲームはセール待つわ
15: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:51:34.90 ID:YWgK0vJSa
フロムのはならないからなあ
21: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:52:35.63 ID:dhkhWk7h0
>>15
ダクソ3は割とすぐ安くなってなかったっけ
ダクソ3は割とすぐ安くなってなかったっけ
68: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:19:23.86 ID:mWfPHE+fM
対人ゲームならしゃーない
19: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:52:01.56 ID:FN4zxIIK0
面白そうなゲームはすぐやりたいやん
23: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:52:45.45 ID:9R0/cIvl0
最新作の話題を共有する楽しさが半額分や
53: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:07:53.68 ID:6de8qR1Cr
25: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:53:10.74 ID:9qZ2ug9Qr
ネタバレされたらしんどそうなのは買う
27: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:53:25.82 ID:z0UDmWU60
ネット繋がるもんやと旬があるからな
それを気にして敢えてスイッチやプレステ版買うこともあるし
それを気にして敢えてスイッチやプレステ版買うこともあるし
33: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:55:34.41 ID:YWgK0vJSa
>>27
オンマルチ要素があるゲームは基本PSで買ってるわ、PCはソロ専とFF14
オンマルチ要素があるゲームは基本PSで買ってるわ、PCはソロ専とFF14
38: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:57:44.36 ID:lGtGt8/Ar
ゲームってどこまで進んだ?とか話しながらやった方が楽しいじゃん
1年後だと誰が話題にしてるのよ
1年後だと誰が話題にしてるのよ
57: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:11:14.57 ID:kbXTiwlk0
数千円の差を1年待つ時間が勿体ない
62: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:16:07.75 ID:RC2oH4A40
>>57
興味持ったゲームがパッチとDLCある程度揃ってからやり込みたいワイみたいな人間からしたら
発売日に買う方が時間の無駄に感じるで
興味持ったゲームがパッチとDLCある程度揃ってからやり込みたいワイみたいな人間からしたら
発売日に買う方が時間の無駄に感じるで
24: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 15:53:00.94 ID:RC2oH4A40
一日でも早く触りたいって気持ちで買うならわからないけど
発売日に買って積んどくやつの気持ちだけはよくわからない
発売日に買って積んどくやつの気持ちだけはよくわからない
74: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:26:12.15 ID:KCLuuisGp
オフゲーは基本安くなるまでほっとくわ
47: 名無しのPS5速報さん 2022/05/26(木) 16:01:05.52 ID:q6rtwEj40
リリース当時の盛り上がりに参加したいかしたくないか後外
関連記事
PS5で遊べる神ゲーを挙げていくスレ
【画像】最近のゲームのパッケージ版、虚しすぎる
おすすめ記事
|
|