PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      バンナム「エルデンリング2月25日発売や!年度末までに400万本売れればええかな」←結果www

      • 323
      エルデンリング_TOP

      注目記事
      【速報】『エルデンリング』世界累計出荷本数1200万本を突破!国内だけでも累計100万本を達成!


      1: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:30:39.68 ID:jmFO5co/M
      1 3 4 0 万 本

      5: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:31:17.06 ID:jmFO5co/M
      年度末の決算にも影響与えた模様

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:30:49.31 ID:jmFO5co/M
      なんやこれ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652326239/

      8: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:32:21.37 ID:WYC9TsZDa
      まさか決算報告にはっきり書かれるレベルの大ヒットになろうとはな

      125: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:53:00.30 ID:ERCocT9m0
      エルデンアンチがいまだに2ヶ月で140万本だと勘違いしてるのほんま怖い

      180: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:07:51.87 ID:SIYP0Z2p0
      久しぶりに和ゲーの良いニュースなんやから皆で喜べばええのに

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:33:19.56 ID:jmFO5co/M
      2022年3月期の業績予想と実績値の差異がとんでもないことになった模様
      経常利益として990億円を見込んでいたのが35%増えて1336億800万円

      40: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:40:35.14 ID:BOPMZ/wM0
      これでまだセールやDLCという起爆剤がひかえているのが恐ろしいわ

      16: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:33:53.88 ID:gkz05HP80
      DLC早くしろそのためにソフト抱え込んでるんやぞ

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:34:41.14 ID:Dbe/qAN6r
      DLCは早くても来年でしょ

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:37:37.64 ID:aFpTgGdS0
      ヒロインのおかげメリね

      エルデンリング_1

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:38:34.30 ID:zF23gEnZd
      これでAC6の開発資金が確保できたな

      36: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:40:10.25 ID:jkF6+IaRa
      天誅の新作作ってクレメンス…

      37: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:40:10.44 ID:WSECWMpga
      デモンズの頃からやってることほとんど変わらんのに何でこんなに売れたのか

      123: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:52:57.32 ID:5ykqXKkKa
      >>37
      ストレス具合が違うわ
      デモンズは回復も有限死ぬとHP減るボスまで遠い武器強化アイテムもマラソンしないとダメでストレス要素多過ぎ

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:41:17.89 ID:WYC9TsZDa
      完全新規IPでこんだけ売れたってのがヤバいよな

      エルデンリング_2

      43: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:40:53.65 ID:P1oItByZ0
      そろそろフロムの年収上げたれや角川

      51: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:43:07.85 ID:z3aw54kz0
      バンナム役に立ったか?

      58: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:44:43.78 ID:5ulXTvKv0
      >>51
      販路は大事やろ

      137: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:55:30.18 ID:w3MdJ0B70
      次作はオープンワールドやめて欲しいンゴねぇ
      正直疲れたンゴ

      146: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:57:03.45 ID:gkz05HP80
      >>137
      えぇ…おもろかったやん、鈴玉とかサイン溜まりリセとか周回する旨みゼロなだけで

      151: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:58:36.42 ID:X6N+D2lr0
      >>146
      最初はワクワクしたけど後半しんどかったわ…
      まぁワイがおっちゃんなのもあると思うが

      153: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:59:44.19 ID:gkz05HP80
      >>151
      後半はまぁまぁ飽きるのはわかる、エルデンDLC出したあとはセキロかブラボの続編ほしいな

      161: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:02:37.88 ID:w3MdJ0B70
      >>153
      セキロブラボは続編欲しいなあ

      SEKIRO

      144: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:56:51.79 ID:QibPaY1Od
      ダークソ3でも1000万ウレタンやから当然やん

      149: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:57:24.59 ID:ERCocT9m0
      >>144
      ダクソ3は2年かけてゆっくり1000万本やからスピードが違いすぎる

      154: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:00:02.52 ID:JN0zJV/Fd
      マレニア戦で最後まで遺灰が生き残るように立ち回るのに最近ハマっとるわ
      大盾兵はとりま死んでくれ

      183: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:10:02.20 ID:57Beaqetd
      フロムの次回作どうなるんやろなあ
      何年後か知らんが凄いことになりそう

      189: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:12:15.49 ID:l1/S6AV50
      >>183
      フロムに求められてるのがソウルシリーズやし
      似た感じのやつ作りそう

      192: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:13:47.16 ID:hMnzcTf8a
      エルデンはフロムゲー初めてやるみたいな奴なんか多く感じる

      エルデンリング_3

      203: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:22:45.09 ID:xmxzKmDN0
      >>192
      フロムゲーの噂は聞いてて新規IPだしオープンワールドだから買ったという人が多い
      ダクソ4ならここまで売れなかった

      206: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 13:25:05.20 ID:R0nMlI/na
      ちゃんとフロムに報酬あげてほしい
      バンナム上層部のキャバクラ代にされてそう

      132: 名無しのPS5速報さん 2022/05/12(木) 12:53:53.61 ID:OFf27b7nr
      DLC楽しみに待ってるで


      関連記事




      おすすめ記事
      

      エルデンリングゲームの話題全般 エルデンリング EldenRing ゲーム 雑談 売上本数

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:05 ID:CdkDohnh0 ▼このコメントに返信
      面白いゲームは売れるってことだ
      これで売れない言い訳はできなくなった
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:09 ID:6RGDz8Qc0 ▼このコメントに返信
      JRPGはオワコンって連呼してた奴らwww
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:10 ID:dME.SM6T0 ▼このコメントに返信
      今までの信頼と実績が大きい
      面白いゲーム連発して出してたらそりゃあ新規IPでも売れる
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:11 ID:94tvIdPK0 ▼このコメントに返信
      社員に還元してくれ。
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:11 ID:mtI7X8bY0 ▼このコメントに返信
      国産ゲームで最速クラス?
      アルセウスすごいと思ってたら真のバケモンが後ろに居たわw
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:16 ID:Ss.skyYC0 ▼このコメントに返信
      エルデンは良くも悪くもダークソウルの延長線上だったから、この売上で次はもっと攻めたゲーム作ってほしいかも
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:21 ID:1ptMI1w60 ▼このコメントに返信
      天誅も新規IPで作り直して

      外国人にめっちゃウケそう
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:25 ID:XgJq7AWd0 ▼このコメントに返信
      和ゲーメーカーの星フロム
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:26 ID:D8NwUZ1U0 ▼このコメントに返信
      IGNのツイートからの引用だけど、

      ‎Elden Ringは、米国でCall of Duty:Vanguardを上回り、昨年のベストセラーゲームになりました。‎

      アメ本国でCOD超えとかやべえ。
      いくらヴァンガードが不振だとしても昨年8月に発売したのに対して、発売3ヶ月(昨年って書いてあるからもしかしたら2~3月までの記録かもしれんけど)で超えるとかマジヤバイ。
      この調子でもっと売れろ!
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:37 ID:LQobvzn80 ▼このコメントに返信
      ほんとセール前にこんだけ売れるって驚異的だ
      個人的にも遊んでよかったと思える大傑作

      あと小さなラニ売ってくれよフロム 十万でも買うわ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:39 ID:7ManhRnd0 ▼このコメントに返信
      今年のGOTY筆頭だろうな
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:50 ID:j2dsd.370 ▼このコメントに返信
      22年度以内に2000万本も現実的な目標になってきたな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 08:51 ID:lz0YzcWV0 ▼このコメントに返信
      遺灰や戦技で難易度調整が自分で出来るから
      割と万人向けだよな
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:51 ID:OLElUXL80 ▼このコメントに返信
      >>7
      元々天誅の新作のつもりで作ってたのを新規IPに変更して出来たのがsekiro
      実際外国人にもウケたな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:53 ID:kX1.qL1d0 ▼このコメントに返信
      ちょっとぐらい自分の手柄にしてもバレへんかな?
      この売り上げは俺のおかげやで
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 08:59 ID:5mUoyXRd0 ▼このコメントに返信
      Steamのプレイヤー数が2000万超えてて草
      おま値じゃなかったらもっと良かった
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:00 ID:v4ef4i9h0 ▼このコメントに返信
      好きなやつだけ好きなジャンルだと思ってたのにYouTuberはめっちゃ実況するしTwitterでも予想以上にみんな買ってるし驚いた
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:02 ID:2.dh8Mry0 ▼このコメントに返信
      またエルデンリング速報に戻ったか
      きも
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:06 ID:KhztIcsL0 ▼このコメントに返信
      確かにすごいけどこれを完全新規IPと言うのは無理があるだろ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:06 ID:RiZI.IvS0 ▼このコメントに返信
      ps3のときは洋ゲーに蹂躙される未来かと思ったけど何だかんだ和ゲーのがおもろいのよ
      ハード関係なしにな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:09 ID:EdoXLtjW0 ▼このコメントに返信
      >>2
      いやオワコンだろw
      成功してるのは海外よりのアクション形式で
      JRPGと言われるコマンド入力は国内でしか売れてないのが殆ど
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:12 ID:ojr6wOOF0 ▼このコメントに返信
      >>19
      お前の中の定義がおかしいだけで新規IP以外のなにものでもないぞ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:14 ID:ClxWI9Nr0 ▼このコメントに返信
      結局ソウルシリーズだから完全新規かっていう
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:17 ID:ojr6wOOF0 ▼このコメントに返信
      キャライベント関連とシナリオ進行ルートの動線が雑過ぎたから次オープンワールド作る時はそこ頑張ってくれれば満足
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:17 ID:WDHgWgd70 ▼このコメントに返信
      新しいipでお馴染みの体験を
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:19 ID:kX1.qL1d0 ▼このコメントに返信
      >>21
      いうてもFPSだろうとJRPGのコマンドだろうとバトロワだろうと、ネームバリューないやつはほとんど売れなくない?
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:21 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      その割りには品薄にもならんかったし(いいことだけど)バッチリ1000万売れるつもりだったろww白々しいw
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:22 ID:Ip0xp1nn0 ▼このコメントに返信
      デモンズは本当に酷かった
      当時パッチ落とす環境なかったからベスト版買ったのに、黒化(難易度上昇)し続けるバグが修正されてなくて(本来ならステージボスを倒すことで黒化が浄化されるシステムが機能してない)、何度かやり直して慎重に慎重重ねたプレイでノーデスクリアする羽目になったもん
      他にもゲーム性軽視の不便要素多かったし
      それ考えるとエルデンはずっと遊びやすくなったしOWってハクもついたから当然の出荷本数やし高評価やね
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:25 ID:sro2w3tV0 ▼このコメントに返信
      ここ最近でぶっちぎりでおもろかったわやっぱフロムだわな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:26 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>21
      アクションになったら海外寄りとかどんだけ情弱で悔しいんだよw
      テイルズとかとっくの昔からアクション路線だっただろ。
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:27 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>6
      デラシネも買ってやってくれ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:34 ID:UwSzcG1D0 ▼このコメントに返信
      すげぇボリュームだったけどもっと面白すぎてもっとやりたいジレンマ

      dlc楽しみだなぁ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:37 ID:EdoXLtjW0 ▼このコメントに返信
      >>30
      何を必死になってるのか知らんが
      エルデンはJRPGじゃねぇだろって事だw
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:40 ID:WDHgWgd70 ▼このコメントに返信
      xboxとはいえ
      やれるハードが簡単に手に入る状況になっているから
      これから新規も伸びるかもな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:43 ID:4UvyyvHV0 ▼このコメントに返信
      1340万本は、かなり前の数字だぞ
      恐らく現在は1500万本超えてる
      最終的には、どこまで伸びるか予想がつかない
      個人的には1800万本は超えてほしい
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:45 ID:qjT5Ixeq0 ▼このコメントに返信
      >>33
      ????
      フロムを海外のメーカーだと思ってるのか??
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:48 ID:4UvyyvHV0 ▼このコメントに返信
      xboxについて投稿しようとしたら、不適切な表現があって投稿出来ないとか表示されるんだけど
      日本で誰も買わないから?
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:52 ID:r9rw5DCd0 ▼このコメントに返信
      良いゲームはこれだけ売れるってワケ!
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 09:55 ID:PgMyfxWM0 ▼このコメントに返信
      >>26
      パッケ出荷するためにはニーズ調査してるはずだし、
      宣伝も結構打ってたし、
      当初っていつのことかわかんないし、ちょっと盛った言い方だと思うよ。
      「昨日ぜんぜんねれなかったんだよね」みたいな。
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:56 ID:pHNm8EtQ0 ▼このコメントに返信
      >>15
      1340万本のうちの1本は間違いなくお前の功績や
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 09:57 ID:z338QZti0 ▼このコメントに返信
      しかし、売れてる割に親会社のカドカワのゲーム部門の業績、売上194億、営業利益52億しかないんだってな
      ゲーム部門の売上が期待以下だったせいか、カドカワの株価も暴落してる
      フロムに入るお金は更に少ないって言うし、こんなならマジでソニーに買収された方が良くないか
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:00 ID:AXM.apCU0 ▼このコメントに返信
      >>18
      やってないやつの僻み
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:05 ID:Qivbfk.Z0 ▼このコメントに返信
      >>41
      海外で売れた分はバンナムの取り分だからな
      販路とか広告費で貢献はしてるけど、フロムよりバンナムのが儲けてるだろう
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:05 ID:dAVCatBi0 ▼このコメントに返信
      >>41
      ソニーは経営が海外主導でポリコレ押しつけや乗っ取りをやりそうだから嫌だわ
      ジャパンスタジオみたいに消滅しても困るしな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:06 ID:zN7QwqCi0 ▼このコメントに返信
      >>33
      テイルズもエルデンリングもFFも全部JRPGだぞ

      日本のRPGなんだから
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:07 ID:zN7QwqCi0 ▼このコメントに返信
      >>35
      多分セールとかも考えると最終2300万本は超えると思われ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:08 ID:y9PXHBCd0 ▼このコメントに返信
      1340万本中80%以上がPS5PS4か

      強すぎな
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:09 ID:zN7QwqCi0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ソニーがポリコレ押し付けって何かあったか?
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:09 ID:y9PXHBCd0 ▼このコメントに返信
      >>44
      KADOKAWAのトップがポリコレで行くぜ!とか抜かしてる人なんだけどな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:09 ID:EdoXLtjW0 ▼このコメントに返信
      >>36
      JRPGの意味理解出来てないアホかw
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:10 ID:zN7QwqCi0 ▼このコメントに返信
      >>47
      日本エルデンリングはpcが8割主張してるやつ居るで
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:10 ID:4PgDFUu40 ▼このコメントに返信
      >>48
      それは言い訳で、ソニーPlayStationに力付けられると困るのが本音
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:12 ID:y9PXHBCd0 ▼このコメントに返信
      >>51
      PCは全体で18%だとさ、それでもようやっとると思うが
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:12 ID:OsnPiTx70 ▼このコメントに返信
      いうほど完全新規IPか?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:12 ID:G5q4pc2G0 ▼このコメントに返信
      エルデンくらいのボリュームでブラボのような世界観でSEKIROみたいな戦闘システムのゲームが出してくれたら最高なんだけどなぁ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:20 ID:wdsnSa9O0 ▼このコメントに返信
      周りはみんなこれやってたからな
      売れたってのも分かる

      俺はアーロイさんの尻を追っかけてたけど
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:21 ID:z338QZti0 ▼このコメントに返信
      >>44
      Haven Studioのジェイド・レイモンドは自由にやらせてくれるからソニーに買収されたと言ってるんだけどな
      ポリコレ押し付けってそういう証言があるのか?
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:25 ID:mwFkgIrW0 ▼このコメントに返信
      フロムもバンナムもウハウハやな
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:25 ID:wdsnSa9O0 ▼このコメントに返信
      >>54
      「完全」新規IPって意味わかんない
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:26 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>35
      だってこれ3月期決算の話ですし
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:29 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>54
      例えばメガテンとペルソナを同じIPって言う奴がいたらそれは違うだろ?ペルソナ1~2ならまだしも
      それと同じよ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:34 ID:6Hcswy3J0 ▼このコメントに返信
      角川とバンダイナムコの取り分がどうなってるのかわかる人いる?
      海外売り上げの大半がバンダイナムコに入るって書いてあるのを見たんだけど、
      フロムや角川的には不満はないのかな。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:35 ID:wkEHhv920 ▼このコメントに返信
      これはJRPGじゃないよ 
      JRPGの核になってる部分は仲間との出会いと別れが戦闘システムに影響するってところだ
      「戦闘がきついから仲間が欲しい」というユーザーの要求に応える様に物語が仲間との出会いを用意している
      仲間が離脱すると戦闘がきつくなって「あいつの存在って大きかったんだな」とユーザーはプレイで実感する
      たんなるデータに過ぎないキャラクターに愛着をいだくよう巧妙に誘導するんだ だからストーリーがエモくなる
      この条件を満たしてないヒット作品はないよ フロムゲーにこの要素は無い
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:36 ID:Ju8Q4AGW0 ▼このコメントに返信
      >>51
      企業の決算は信じず聖典ファミ通は信じちゃうえびゴミかな?
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:39 ID:H6Z50ABA0 ▼このコメントに返信
      JRPGって単純に日本が作ってるRPGの事だゾ
      難しい事言ってる人いるけど
      ドラクエもFFもテイルズもペルソナもポケモンも仁王も全部JRPGだゾ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:41 ID:sX8GUGbO0 ▼このコメントに返信
      この路線も継続しつつ、キングスフィールドのような主観視点でじっくりと探索できるRPGもまた復活させてほしいな。
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:42 ID:pzXvYlZz0 ▼このコメントに返信
      Webジョーシンでデュアルショック4を期間限定で販売していたから。
      壊れていたから即ぽちった。
      もう過ぐ時間切れになるよ。
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:42 ID:NFk5ykUP0 ▼このコメントに返信
      >>55
      次回作はそれでしょ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:44 ID:wdsnSa9O0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ドラクエ1はJRPGじゃないと
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:45 ID:cinzM.FP0 ▼このコメントに返信
      この金でコードヴェイン2作って
      フロムと一緒に
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:45 ID:Qbw.4kth0 ▼このコメントに返信
      フロムゲーはJRPGなのかどうかは外人も言い争ってたな 
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:46 ID:tMBbSYkd0 ▼このコメントに返信
      デモンズの頃からやってるならエルデンリングがどれだけ快適になってるか
      嫌でもわかると思うんだけど・・・・動画評論家勢かな_??
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:50 ID:wwbgN0Un0 ▼このコメントに返信
      そもそもフロムはデベロッパーだから、開発費を最初にまとめてバンナムから貰ってあとの売り上げは全部バンナムという可能性さえある 流石にフロムくらい業績あるならもっと強気で契約してる可能性もあるけど
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:51 ID:T.UutmRM0 ▼このコメントに返信
      総売り上げじゎなくて、国内目標やろ?
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:51 ID:EJfMaTSs0 ▼このコメントに返信
      バンナムに何%わたるものなのか
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 10:55 ID:7OuPZZ6l0 ▼このコメントに返信
      >>74
      発売から1ヶ月って制約がなかったとしても、国内400万本って凄まじくね?
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:55 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>64
      その聖典ファミ通でもPSユーザーが圧倒的だったけどなw
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 10:57 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>74
      国内だけで400万売り上げるサードタイトルってナンバリングのドラクエくらいしか思い浮かばない・・・
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:02 ID:fiDuylTh0 ▼このコメントに返信
      >>73
      ソニーと組んだ時と違って、国内パブリッシングはフロムだし、
      バンナムと共同してフロムも著作権持ってるから
      海外での売り上げに対してもフロムにロイヤリティ発生するぞ
      角川の資料によれば、そのロイヤリティ比率は外部非公開情報らしいからどれくらいかは分からんけど
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:03 ID:r9rw5DCd0 ▼このコメントに返信
      >>63
      家系ラーメン屋でカップ麺のノウハウ垂れ流してるくらい今のアンタ痛いぞ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:06 ID:FSsUwSip0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ブライヴと一緒に祭りを楽しんだり、エビやカニが買えなくなって
      「あいつの存在って大きかったんだな」と実感したり
      ポックに慕われて、こいつのために王になってもいいかなと
      エモくなったりするから、君基準でもJRPGだな
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:07 ID:pzXvYlZz0 ▼このコメントに返信
      フロムの鬼畜シリーズ全部クリア済だけど、エルデンリングは隔離部屋での戦闘が少なく完全ソロ討伐を強いられることが無いからマジ楽で楽しい。
      探索は見落としや会派とか適当に聞き流しているからなんだっけ?ってなる事が多いけどめちゃ楽しい。
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:08 ID:h4BYMRAq0 ▼このコメントに返信
      本編だけでこれだけ面白いのはフロムの進化を感じる
      ブラボも入れるけどソウルシリーズの本領ってDLCからだからな
      納期のデーモン…じゃないデミゴットから開放されたエルデンリングのDLCは相当面白くなると思うわ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:19 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>81
      良かれと思ってポックに生れ直しを進めたら死んじゃって割とマジで凹んだ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:23 ID:.3WkWVeZ0 ▼このコメントに返信
      JRPGってガリガリの坊っちゃん刈りが剣振り回してロリ顔ヒロインを連れ回してるようなライトノベルをゲーム化したようなのを言うんじゃないの
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:24 ID:BMgeonQU0 ▼このコメントに返信
      >>27
      どこの宇宙の話だ?
      品薄って記事もあったし、Amazonの在庫も一時期無くなってたぞ。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:27 ID:f7mbnsro0 ▼このコメントに返信
      >>85
      そうだよ(便乗)
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:27 ID:BMgeonQU0 ▼このコメントに返信
      >>41
      ソニー独占だと PCに出さない(出すのが遅い)から売上がガクッと落ちるが
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:29 ID:BMgeonQU0 ▼このコメントに返信
      >>62
      利益的にバンナムの取り分が大半でしょ
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:31 ID:YbzHXzIu0 ▼このコメントに返信
      >>71
      それは装備ランクのA、S表記を指摘されて日本製だと結論されてたな
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:34 ID:YbzHXzIu0 ▼このコメントに返信
      >>51
      それはなおのこと信用できん主張やなw
      日本のPC普及率は海外と比べても圧倒的に低い
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:35 ID:mOUGUClt0 ▼このコメントに返信
      サイン溜まりは場所毎にON、OFF出来たら良かったな。あと、エリア違いでも呼んで欲しいし。
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:37 ID:7rkjgKkZ0 ▼このコメントに返信
      >>70
      テイルズをオープンワールドにしろ
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:40 ID:EdoXLtjW0 ▼このコメントに返信
      >>65
      コマンド選択式の戦闘システム、一本道のストーリー展開、自由度の低さ
      ウィザードリィに代表されるような古典的システムで
      海外から進歩の無いRPGを揶揄されてJRPGとわざわざ呼称されたんだよ。
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:45 ID:2hDlE4e.0 ▼このコメントに返信
      このサイズ感でブラボをやりたいなと思った
      フルプレートもいいが布をバサバサ言わせながら戦う方が好きなんや
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:46 ID:CFh9P8.v0 ▼このコメントに返信
      面白いゲームを作ればしっかり売れる事例が出来たのは良い事
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 11:51 ID:zDZOevCy0 ▼このコメントに返信
      これ次回もオープンワールド作るしかないな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:53 ID:vfNlukHy0 ▼このコメントに返信
      >>3
      どこかのスクエニも見習って欲しいわ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 11:58 ID:65nuokX10 ▼このコメントに返信
      >>88
      たしかに、5%くらいは落ちそうだな、多くても
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:08 ID:IpJg2zBY0 ▼このコメントに返信
      これまでのシリーズの信頼あっての売り上げだと思うけど
      実は相当数興味はあるけど高難易度って聞いてしり込みしてた層が居るんじゃないかな?
      その層にOWです難易度低めです(やや嘘)がうまくハマったんだと
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:10 ID:F8qK4B7v0 ▼このコメントに返信
      >>65
      エルデンリングがJRPGかどうかとう議論は別として
      JRPGという単語は北米市場のゲーム関係者が使い始めた言葉で「日本のRPGぽいシステムのRPG」って意味だから製作会社の国籍は関係ないよ。
      対義語はWRPG(ウエスタン=西洋RPG)
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:17 ID:R7ZT3D0M0 ▼このコメントに返信
      ストーリーしっかり把握して臨んだ二週目の方が面白いな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:18 ID:.3L8WcQs0 ▼このコメントに返信
      >>94
      出た当時はそうだったかもしれんが
      今海外でJRPGを蔑称として使ってる奴はおらんで、普通にジャンルの一つとして扱われてる
      r/JRPGとか覗いてみ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:22 ID:mW13kRqK0 ▼このコメントに返信
      >>62
      契約上の利益配分はまず表に出ない
      ネットに流出したとしたら何人か処分されるレベル
      ネットに適当な憶測を書くやつも、それを鵜呑みにするお前も特大級の馬鹿
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:27 ID:73s7ygea0 ▼このコメントに返信
      >>65
      JRPGという単語が、時代遅れで海外に受けそうにないガラパゴス的なゲームを指す場合と、
      単純に日本メーカーが制作したRPGという場合と2つあり、今は混在しているが
      今のスレの流れでは後者の理解とならないか?

      前者はゲーム批判とかの文脈や枕詞がなければそうとは取らないし、国内では古典的JRPGを好きな人も多く、JRPG=ネガティブな単語とまではならない
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:29 ID:z338QZti0 ▼このコメントに返信
      >>88
      それでも今の待遇より大幅に改善されると思うわ
      そういう所がプラットフォーマーの強みだろう
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:34 ID:73s7ygea0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ボスで詰まったときに別のストーリーを何くわぬ顔でチャレンジできる攻略ルートの自由さが良いし、死にゲーとハマったと思う。
      ダクソに戻してくれという層がいるが、それはずっとボスとの死にゲー部分でヒリヒリしていたいのだと思うが、それは勘弁という人は多そう。自分も勘弁。。
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:36 ID:cQnmbnW80 ▼このコメントに返信
      フロムのゲーム性を知らない人が難しい理不尽だと声を大にしてる感じのレビューが目立つから今回はソウルシリーズ未経験者のご新規開拓にも成功したと言えるね
      どんなゲームも手に取って貰わなければ始まらないわけだからフロムは本当によくやったと思う
      エルデンリングは最高のゲームだ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:45 ID:i9svW7Mh0 ▼このコメントに返信
      次回はマップはリムグレイブ並みの密度
      ボスはマリケス、神肌(痩せ)
      ダンジョンはストームヴィルくらい
      あとはオープンワールドを活かした遊びが欲しいなぁ
      とか言ってみたり〜
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:48 ID:4GdH2Qmm0 ▼このコメントに返信
      >>10
      アレキサンダーさんと小壺ちゃんのセットも欲しい。
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 12:49 ID:tDTbnf0i0 ▼このコメントに返信
      狂い火エンド楽しかったなあ。
      最強のボスメリナの追加あくあく
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 12:50 ID:PYbp.uZ80 ▼このコメントに返信
      マップの作り込みと世界観の構築が最高だったし、攻略の自由度もOW採用によって高くなり冒険してる感がすごかった
      その一方でUIの使いづらさと大味なレベルデザインは結構気になった部分だな
      滅茶苦茶売れて当然なゲームだけど、完成度の高さではSEKIROあたりを越えられてないと思う
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 13:06 ID:B8tqcLmk0 ▼このコメントに返信
      そういや発売日から半期末まで2カ月程度しかなかったんだな。
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 13:07 ID:B8tqcLmk0 ▼このコメントに返信
      >>2
      オワコン連呼厨の言うオワコンは『オワ(って欲しい)コン(テンツ)』の略だからな。
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 13:09 ID:WIQKHdaA0 ▼このコメントに返信
      システムのベクトルが違えどSEKIROのハードル超えていくのが凄まじい
      次回作にどんなものを持ってくるのか予想ができない
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 13:17 ID:8dZVRf260 ▼このコメントに返信
      息抜きにアーマードコア作ろうや
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 13:22 ID:ywdQM5gF0 ▼このコメントに返信
      確かにボリュームありすぎて後半ダレたかもしれんなぁ
      ミケラの聖樹やノクローン&モーグウィン王朝、深き根の底なんかは
      DLCにまわしてもよかったかもしれんな
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 13:31 ID:ctaiO4aa0 ▼このコメントに返信
      リムグレイブでイシュトバーン倒すところにデカくて開かない扉あったやん。
      あれはやっぱ闘技場DLCなんかな。
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 13:32 ID:OOxqNVln0 ▼このコメントに返信
      次どうするんだろうな、DLCは確定として
      エルデンリング開発のために過去最大の人員で挑んだわけだしそれらのスタッフが解放されたわけで
      評価も売り上げもいいのでスタッフを減らす理由もないし
      できればエルデンリング2の開発開始は数年後にしてしばらくは開発ライン増やした状態でいろいろ作ってほしい
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 13:38 ID:2xfzDLJa0 ▼このコメントに返信
      面白過ぎてクリアしたくない

      この感覚はウイッチャー3以来だ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 13:44 ID:z0Gt.Sel0 ▼このコメントに返信
      >>33
      頭シーリスかな?
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 13:51 ID:Y.z2Yr9n0 ▼このコメントに返信
      正直400万本を「えらい強気だな」って思ってました
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:06 ID:MQOnloOs0 ▼このコメントに返信
      >>4
      その還元先はバンナムで既に行われた
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:11 ID:fiDuylTh0 ▼このコメントに返信
      >>119
      SEKIROやエルデンリングと並行して企画・開発してたタイトルがもう一本あるらしいから、まず次は直近のそれらとはまた違った作品を出してくる思う
      (SEKIROが発売するころにはもう一本の方も開発始まってたそうだからそろそろ表に出てきてもおかしくないかも?)
      あと気になったのは、カドカワ決算資料の2025年3月期に向けた中期計画の中で、
      「書籍・アニメ発のコンソールゲーム開発:ゲーム化に適した原作のコンソールゲーム化」の所にフロムソフトウェアの名前があったから、フロムが昔みたいにまた版権ゲーを開発するかのしれない
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:18 ID:oOkLUQHM0 ▼このコメントに返信
      >>85
      彼はその列挙したものをエルデンリングにだって返そうと思ったらできるって事を理解してるんだろうか?
      つーかナチュラルにメリナという存在を忘れてんじゃねーよ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:18 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>106
      デモンズのじわ売れ予測できずに切ったSONYがよく言うわ
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:21 ID:PYbp.uZ80 ▼このコメントに返信
      >>118
      リムグレイブだけじゃなく、ケイリッドの大壺の所や、王都の金仮面がいた所も似たようなコロッセオ風の建築なので闘技場来るのかなと密かに思ってる
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:23 ID:TNmEH.ua0 ▼このコメントに返信
      >>1
      一つの事例で全体が同じであると結論付けるなんて暴論が過ぎるわ
      そもそも面白いが個人の主観でしかねえのに
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:24 ID:Msl2FPBH0 ▼このコメントに返信
      逆に後で追加すると、なんで最初から入れないんだと文句言う人がいるからこのままでいいと思う
      >>117
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:28 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>94
      違うぞ。元々はムービーシーンやキャラがしゃべる場面が多くてストーリー性重視のものを指してた。
      っていうか何かを定義しようとして生まれた言葉じゃなく最初からディスるために生まれた言葉だからあれは違うこれは違うなんていうこと自体無駄。
      揶揄したいやつは都合の悪い真実から目を背け続けてディスり続けるだけなんだから。
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:36 ID:YClw.mRX0 ▼このコメントに返信
      >>128
      頭悪いね君
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:43 ID:.H.n7WLo0 ▼このコメントに返信
      だって、面白いんだもん
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:46 ID:sgwtuF9m0 ▼このコメントに返信
      もう好きにアーマードコア作らせてやれよ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:54 ID:9aRNy2vC0 ▼このコメントに返信
      >>21
      コマンド入力方式のRPGを発明したのは日本じゃないけどな
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 14:55 ID:xGocwQUP0 ▼このコメントに返信
      >>78
      モンハンを忘れてるぞ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:55 ID:9aRNy2vC0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ダクソの延長線だから売れたんでしょ
      次回もこの方式で作って欲しい
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 14:58 ID:9aRNy2vC0 ▼このコメントに返信
      >>27
      Steamが一番売れてるんだからDL版が品切れになるわけないやろ
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:00 ID:kZjJk8gk0 ▼このコメントに返信
      >>1
      売れる=面白いなのかで既に意見が分かれそうな主張やな
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:14 ID:3lw4v8Kh0 ▼このコメントに返信
      でもマリケス倒した後くらいから開発が力尽きてたよな
      雪原くらいまでは非の打ち所がない感じだったけど
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:19 ID:MrtpDq020 ▼このコメントに返信
      ドラクエ作ってる人たちコレ見てよーく考えてね
      堀井がやりたいのはアクションだからな

      もうクソ老害のコマンド依存症なんぞ全部無視して切り捨てろ あと鳥山の絵はもうやめたほうが
      いいかも。本人が書いているのか疑うレベルで劣化してる 4以降全然だめ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:22 ID:XH3.gOX40 ▼このコメントに返信
      >>3
      言うほど新規か? という気もするが
      大勢の共通認識はオープンワールドにしたダクソだろう
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:23 ID:.GCSUglo0 ▼このコメントに返信
      >>21
      それはオワコンじゃなくて閉じたコンテンツだろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:26 ID:.GCSUglo0 ▼このコメントに返信
      >>14
      セキロのお陰で天誅を出す難易度が跳ね上がったという副作用が有るけどね。
      本当に上手く作らんとセキロの劣化版にしかならんという。
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:26 ID:qOdLnky80 ▼このコメントに返信
      今は2000万本以上のモンハンワールドも最初は100万本が目標だったらしいね
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:27 ID:8r.h0Biy0 ▼このコメントに返信
      >>1
      面白いから売れたって言うより
      今までのシリーズの裏切らない信頼から生まれた売り上げって気がするけどね

      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:30 ID:MrtpDq020 ▼このコメントに返信
      >>145
      スクエニでは起こせない現象かぁ・・・
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:32 ID:jNV66k9o0 ▼このコメントに返信
      >>140
      とよたろう使うとか?
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:33 ID:0wjxExOh0 ▼このコメントに返信
      「あの超人気大作の新作!!神ゲー間違いなし!!」って煽っていたビッグタイトルたちが凡ゲーどころか
      ゲーム会社の体質さえ問われる測定不能の笑えない問題作ばかりだったところに
      色々と無理が出ていてまとまりに欠け賛否両論とはいえ少なくとも一定水準以上のクオリティは
      確実にあるエルデンリングが絶賛され売り上げに結び付くのは当然だと思う
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:35 ID:mF4dTDbZ0 ▼このコメントに返信
      >>126
      ソニー擁護したい訳じゃないが、それはソニーが扱い決める為の評価Ver.の出来がそれ以降と別物だったからなのも原因だよ
      作り手としてのフロムも実績折り込める今と違って当時のポテンシャルは未知数だったし、評価受けた後の方針転換と作り込み能力が予想外だったんだ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:35 ID:MrtpDq020 ▼このコメントに返信
      スクエニって面白いゲーム作ろうとしてないでしょ?
      ガワだけ製作者好みの同人ゲー・オ○ニーを作ろうとしてない?
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:43 ID:z338QZti0 ▼このコメントに返信
      >>126
      その後でブラッドボーンやデラシネでフロムと組んでるの忘れてない?
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:43 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>130
      当時の洋ゲーって言ったらGTAとかTESとかみたいにストーリーとか二の次な作品が多かった。けど最近の洋ゲーで評価されてるのってツシマとかウィッチャーとかGOWみたいにキャラはよく喋るしムービーもたくさん挟む。結局洋ゲーも和ゲーもお互いのいいとこ学びあって進化してるんだよ。
      ケチをつけたい奴だけがいつまでも情報を更新できず進化もできない
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 15:46 ID:4fAzPplA0 ▼このコメントに返信
      そんな事はどうでもいいからDLCはよう!!!!
      こっちはトロコンも武器集めも終わって暇してるんじゃわい
      いっその事PCとPSと箱でやりつくそかな
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:49 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>150
      オナ.ニーだけでMMO業界席巻しちゃったのか
      素晴らしい会社だな
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:54 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>146
      世界一売れてるMMOメーカーにケチつけれるほど君は偉大な人間なの?
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 15:59 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>121
      シーリスちゃんに失礼。ちゃんと囮にはなるから…
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:01 ID:EwVWnFY.0 ▼このコメントに返信
      >>47
      PSが強いヨーロッパの機種別売上↓

      >『エルデンリング』はPC版が最も売れており、売上全体の44%を占めた。PS5が27%、Xboxが16%、そしてPS4が13%だった
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:02 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>98
      宮崎のワンマンなのと吉田のワンマンで変わらんやんけ
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:04 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>151
      エルデンもダクソ3も越えられてないよね?
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:07 ID:yiJQOBVS0 ▼このコメントに返信
      >>154
      スマホは初動売り逃げスタイルだしな
      安定なのはFF14位か
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:08 ID:yiJQOBVS0 ▼このコメントに返信
      >>139
      納期のデーモンかねぇ
      まあノムラダファミリアは論外だけど
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:11 ID:EwVWnFY.0 ▼このコメントに返信
      >>35
      世界1200万本 国内パケ39万本
      世界1340万本 国内パケ43万本

      現在の国内パケ売上47万本なんで多くても今1450万本くらいよ
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 16:12 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>157
      北米もEUもPCの方が強いでしょう
      それでも44%と40%なら誤差みたいなもんですし
      北米ならもうちょい開くのかな
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:15 ID:y3OI5ztI0 ▼このコメントに返信
      >>104
      バンナムのゲーム事業は売上高は3781億7300万円、利益696億3400万円
      カドカワのゲーム事業は売上高194億円、利益52億円

      相当バンナムに持って行かれてるのは間違いなさそう
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:28 ID:y3OI5ztI0 ▼このコメントに返信
      >>159
      デモンズのじわ売れ予測できずに切ったSONYがよく言うわ

      ↑このコメントに対してフロムとの関係切れてないって言ってるんだけど?
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:35 ID:Lt08v4dw0 ▼このコメントに返信
      バンナムすげえ
      最近作ったRPG全部バカ売れじゃん
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 16:37 ID:D8NwUZ1U0 ▼このコメントに返信
      >>164
      バンナムの方がゲーム事業好調だしヒット飛ばしてるから利益に差が出るのは仕方ないかもしれんけど、エグい差だなあ。
      つかエルデンのお陰でバンナムの利益が35%アップしたって話も聞いたし、ざっといったら181億ぐらい単品で稼いだってことなのか?
      まあこの計算が正しいのか分からんから、なんともいえんのだけど・・・
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:38 ID:bhsoPckd0 ▼このコメントに返信
      >>65
      仁王はRPGというよりアクションって感じ
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:45 ID:UeGgH.6a0 ▼このコメントに返信
      新規IP言うてもフロムでダークな雰囲気って時点で約束されてる感はあるし
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:53 ID:vmtCJvjj0 ▼このコメントに返信
      バンナムの平均年収1200万
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:53 ID:wUZvIq8W0 ▼このコメントに返信
      >>93
      テイルズはほっといても自然にOWに手を出しそうな気がする
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 16:55 ID:wUZvIq8W0 ▼このコメントに返信
      >>85
      それエルデンリングまんまじゃないか
      ロリ顔ヒロインは途中で燃えるが概ね間違いじゃない
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:01 ID:bhsoPckd0 ▼このコメントに返信
      >>107
      遺灰や強戦技縛るだけでヒリヒリしたボス戦が楽しめるから、死にゲー大好きな俺も楽しめたけどなぁ
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:01 ID:wUZvIq8W0 ▼このコメントに返信
      >>117
      逆にもう1つくらいマップ欲しかったかな
      巨人山嶺クリアすると終盤になるしローデイルと禁域の間にもう1つ欲しかった
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:02 ID:wUZvIq8W0 ▼このコメントに返信
      >>133
      作りたいスタッフが今居るんすかね?
      欲しい気持ちは分かるさ
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 17:21 ID:a8GRam.O0 ▼このコメントに返信
      >>175
      宮崎が作りたい言うてたけど
      過去作のスタッフがみんな退社してんのがな
      frequencyの新曲聴ければもうええわって感じ
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 17:22 ID:.WQSNsMz0 ▼このコメントに返信
      探索、RPG、キャラ強化要素ありの今時珍しい手に汗握るダークファンタジーアクションアスレチックゲームだと思ってプレイしてます。本当に買って良かったです。
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:26 ID:VriuPfPz0 ▼このコメントに返信
      誰がやってんのこんなん
      時間の無駄やん
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:29 ID:LUx3AHdn0 ▼このコメントに返信
      >>165
      デモンズの成功を見通せていればバンナムに鳶に油揚げをさらわれるようなことされずにダクソやエルデンの成功を共有できてたって言いたいんだが伝わらんかったか?
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 17:40 ID:1Ti4d8UQ0 ▼このコメントに返信
      なんでバンナムが儲かっとんねん
      フロム社員に金渡せや
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:43 ID:B5L0No7u0 ▼このコメントに返信
      >>54
      IPの意味わかってんのか?
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:52 ID:y3OI5ztI0 ▼このコメントに返信
      >>179
      むしろダクソやエルデンリングの成功を経て、フロムの価値が上がってるからこそ、ソニーが買収するとしたらより厚待遇で迎えられるだろうなって思うよ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:55 ID:pCpd78Xm0 ▼このコメントに返信
      もうソウルライクのアーマードコア作れ
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 17:55 ID:cgGesz7K0 ▼このコメントに返信
      >>182
      ソニーに今そんな金あればいいけどな…マイクロソフトとバカな買収合戦した後のこのタイミングに。
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 17:57 ID:.H.n7WLo0 ▼このコメントに返信
      >>138
      個人的にはゲームはやっぱり、売れてる=面白いって考えていいと思う
      ソウル系っていう有名な系譜でも、知らない人は買わないだろうし
      面白いっていう評判があるから、新規の人も買ってるんじゃないかな
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 18:10 ID:bhsoPckd0 ▼このコメントに返信
      >>166
      エルデンリングはバンナムが作ったわけじゃないやろ?
      宣伝や販路はバンナムが頑張ったんだろうけどさ
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 18:12 ID:y3OI5ztI0 ▼このコメントに返信
      >>184
      別にソニーは買収合戦してるなんて認識はないと思うけどね...
      ちなみに先日のソニーの決算説明会は見た?戦略投資資金9400億残ってるってよ
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 18:19 ID:PQGwDWa40 ▼このコメントに返信
      完全新規IPだけど
      新規というかちょい微妙な気もするけどな・・・。そもダークソウル系列ってことだし、ナンバリングもストーリー繋がってるわけでもないでしょ
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 18:36 ID:97NLZnyP0 ▼このコメントに返信
      ソウルシリーズじゃなくてスカイリム→ウィッチャー3→エルデンリングの系譜で売れてるんだぞ
      まあ中身は思ってたよりダクソだったけどこのぐらいの売上を予想してる人はここにもそこそこいた
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 18:43 ID:Ei.wMjoI0 ▼このコメントに返信
      >>180
      そりゃ全部じゃないにしても金出したのバンナムですし
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 18:47 ID:mL0iYq4m0 ▼このコメントに返信
      >>141
      いやそれは実際ふたを開けてみての感想じゃないか
      やる前はシリーズの良さを引き継いだ新しい作品になると思ってたよ
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:01 ID:fEReCXMA0 ▼このコメントに返信
      ブラボの続編はちょっとキツそうだなあ
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:01 ID:v.eYzd8n0 ▼このコメントに返信
      >>186
      バンナム定期
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:02 ID:78OzcwU80 ▼このコメントに返信
      >>158
      じゃあ宮崎がスクエニの社長になれば解決じゃん!
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:04 ID:KS.myjyW0 ▼このコメントに返信
      >>133
      鍋島が戻りでもしない限り無理じゃね
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:07 ID:cxdB5glY0 ▼このコメントに返信
      >>155
      神に向かってなんで口を聞くんだ
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 19:13 ID:ZQjukrJ.0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そういやセールで値段下げながらじわじわ売れたとかじゃ無いんだなこのスピードだと、余計に凄いな
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:21 ID:4Iu5pzMW0 ▼このコメントに返信
      PS5でソニー×フロムのソウル系の作品を出してほしい
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:27 ID:C4yP23rW0 ▼このコメントに返信
      興味あるけどソウルシリーズやっててイライラする(自分が下手くそなのもあるけど)からセールきてからで良いや
      きた頃には過疎ってても対人なんか何の興味もないし
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:31 ID:Dizg2nJS0 ▼このコメントに返信
      >>7
      天誅の版権はアクワイアだよバカ共が
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:36 ID:TltHWS4T0 ▼このコメントに返信
      しかもDL版が8割だから、さらに倍以上の売上があるということだからな。
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 19:47 ID:fiDuylTh0 ▼このコメントに返信
      >>200
      天誅の版権はSME(初代)→アクティビジョン(弐、参)→フロムソフトウェア(紅以降)だよ
      アクワイアは大元の企画をしたし、開発も一部してたけど、版権を所有したことはない
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:04 ID:qeWdYKGd0 ▼このコメントに返信
      >>188
      ダクソはストーリーがっつり繋がってたろ
      特に3とか初代ありきやん
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:08 ID:2wUaGwla0 ▼このコメントに返信
      >>192
      いまソニーもpc版の発売に力を入れてきてるし、ブラボの続編はpcが出て感触を確かめてからじゃない?。
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:15 ID:2wUaGwla0 ▼このコメントに返信
      >>148
      bf、b4b、ヘイロー...etc。
      洋ゲーで着目されてた作品がことごとく失敗or話題にならずに終わっていったからね。
      洋ゲーはポリコレに侵食されてきてるし、もう終わりだよ。
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:16 ID:c.ZkBE1t0 ▼このコメントに返信
      >>22
      良くも悪くもダクソの使い回しが多すぎたからこういう印象持つのもしゃーない。ユーザー側がそれをやりたかったのもまた事実や。
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 20:19 ID:lqLwnMUR0 ▼このコメントに返信
      >>200
      なんでろくに調べもせずにバカとか言っちゃうかな…
      天誅の版権はかなりややこしい事になってるぞ
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:26 ID:waUoDdII0 ▼このコメントに返信
      >>188
      なんで知らないのに知ってる風に振る舞うのか
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:31 ID:waUoDdII0 ▼このコメントに返信
      >>139
      マリケス倒した後ってあとはほぼラスボスのみだけど
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:33 ID:waUoDdII0 ▼このコメントに返信
      >>122
      500万本タイトル謳ってる会社もあるから多少はね
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 20:45 ID:TcIY3gGm0 ▼このコメントに返信
      >>33
      論破されて悔しいのか
      反論してこなくなったな
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 21:20 ID:PsSp3B030 ▼このコメントに返信
      DLC出すよりは別ゲーとして過去編出すとかエンディング分岐後を2として出してほしいわ
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 21:32 ID:da2kuVkX0 ▼このコメントに返信
      >>178
      悔しそうw
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 21:42 ID:KGSy.Bpj0 ▼このコメントに返信
      >>50
      アホはお前
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 22:00 ID:H4GCHhr90 ▼このコメントに返信
      >>209
      灰都ローデイルがラスダンかと思ったらほぼボスのみの
      何もないエリアになってたからそのこととか?
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 22:31 ID:0ipBeYmQ0 ▼このコメントに返信
      ポケモンレジェンズが1300万ぐらいだって考えるとエルデンリングはマジでヤバい。
      そして同時期に発売してしまった他のゲームへの影響もやばい
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 22:42 ID:UwSzcG1D0 ▼このコメントに返信
      ここまでゲームにハマったの学生の時以来だわ

      もっとやりたいからDLCはよ
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 22:54 ID:ysPhBnwY0 ▼このコメントに返信
      フロムゲー初購入勢
      ダークソウル4だったら絶対に買ってなかったわ
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 22:57 ID:zw4BGmtz0 ▼このコメントに返信
      死にゲーが死ぬほど合わないワイ
      みんなが羨ましいわ
      動画で見てる分には面白い
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 22:59 ID:YXkwC7zx0 ▼このコメントに返信
      >>1
      それに加えて、おもしろ"そう"ってのも、めちゃくちゃ大事だと思う
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 23:05 ID:MrtpDq020 ▼このコメントに返信
      なんかバンナムが絡んでるのが腑に落ちない
      エルデンを面白くするためにしたことってあるのバンナム
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 23:10 ID:wJCGYKfe0 ▼このコメントに返信
      >>久しぶりに和ゲーの良いニュースなんやから皆で喜べばええのに
      文句言っているのは日本人じゃないのが大半だからだよ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2022年05月14日 23:46 ID:Yxgk4J.q0 ▼このコメントに返信
      エルデンは宮崎社長が考えた狂気に満ちた世界観を探索するのが最高に楽しい
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2022年05月14日 23:50 ID:oR8b.Mox0 ▼このコメントに返信
      >>219
      面白いって思えるなら良かったわ
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 00:18 ID:qJ.98bAQ0 ▼このコメントに返信
      そりゃそうだどんだけ世界中のフロムゲーマーの期待煽り続けたと思ってるんだ
      俺は今でも違うキャラビルドで世界感にどっぷり浸かりながら周回しまくってまだ知らなかったイベントあって嬉しい悲鳴あげまくってる
      くだらん薄いゲーム20本遊ぶよりエルデンリング1本シュブリりまくる方が億倍充実感ある
      さあフロムよいい加減新アーマードコアを始動させるんだ早くしろ!今も身体は闘争を求め続けている
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 00:23 ID:YgklLu.j0 ▼このコメントに返信
      >>180
      まあバンナムからしたら売れようが売れまいが開発費用は払ってるからねー
      何十億かは払ってるんじゃない?
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 00:27 ID:YgklLu.j0 ▼このコメントに返信
      >>75
      開発費用はバンナムが既に払ってる
      発売してからの売り上げは全部バンナム
      だから決算報告が変わるくらい影響でてる
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 01:27 ID:HSMAiAyM0 ▼このコメントに返信
      >>227
      >発売してからの売り上げは全部バンナム
      いや普通にフロムにも売上入るが…
      そもそも国内パブリッシングはフロムだし、バンナムと共同とはいえフロムにも著作権あるんだから海外での売上にはフロムへのロイヤリティも発生してる
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 02:29 ID:P3khod0p0 ▼このコメントに返信
      >>21
      くやしいのうwww
      お手本のような負け〇の遠吠え、御見事っスwww
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 03:10 ID:DvE7M7Q.0 ▼このコメントに返信
      >>221
      宮崎さんは社長を打診された時に開発を続けられるならって条件で引き受けたから
      開発以外の面倒事を引き受けてくれるバンナムは渡りに船だったかもしれんぞ
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 03:20 ID:pFmp3QUy0 ▼このコメントに返信
      ここで初めてフロムに触れた高齢者が多い
      やっぱ簡単なソロゲーが正解なんやねクソ3のがよく出来てるとは思うが
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 04:25 ID:j1oVlmYI0 ▼このコメントに返信
      日本だと100万本越えかぁ
      ファミ痛参考にしてDL比率甘めに見積もって5割と考えると、PS8割PC2割って感じかな
      海外に対して国内1割強ってイマイチパッとしないね
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 04:32 ID:Sq.kjdp.0 ▼このコメントに返信
      >>22
      完全新規IPデモンズソウルの売上知らなさそう
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 04:47 ID:1LTX8x.j0 ▼このコメントに返信
      こういうゲームで日本でもここまで売れてるって珍しい気がする
      リアル系で難易度も高いゲームってどうしてもニッチな感じになってしまうから日本ですらミリオン達成してるのは素直に意外だわ
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 05:06 ID:c.MMHwlx0 ▼このコメントに返信
      君、素直に喜びたまえよ
      ようやく時代の方がナメクジに追いついたのだよ

      さておき獣であったものが紛い物の人の獣(作られた流行り)を悉く打ち倒して、席巻してくるの、最高に幼年期の始まり感あって好き
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 05:29 ID:zkhlHQYJ0 ▼このコメントに返信
      >>232
      国内市場軽視が進みそうだな
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 05:38 ID:qUX5frUo0 ▼このコメントに返信
      >>204
      力を入れてきてる(数年落ちの旧作を移植して小遣い稼ぎ、新作はPSのみ)
      というか日本語色々おかしいけど大丈夫?
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 05:40 ID:qUX5frUo0 ▼このコメントに返信
      >>236
      まあ国内向けPC市場は軽視されて当然だと思う
      そのくせやたら声デカいし
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 06:35 ID:VyLoZfrt0 ▼このコメントに返信
      やっぱエル速よ!
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 06:44 ID:nz7W5pR70 ▼このコメントに返信
      まあ新作が久々なのもあったしこのタイミングで手を出そうとした人もいたんだろうな
      その後は遺灰や戦技とオープンフィールドで死にゲーだけじゃなく初心者救済に爽快感、探索や冒険要素と以前のダクソより幅広く受け入れられたんだろう
      従来型がまた出るかはわからんけど遺灰と戦技は多分受け継がれそう
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 07:49 ID:gjIg79Wg0 ▼このコメントに返信
      最新の売上情報
      PS4版339389本
      PS5版ランキングから消えてわからん
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 07:53 ID:gjIg79Wg0 ▼このコメントに返信
      >>241
      念の為。累計ね
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 08:15 ID:OFrhy9i40 ▼このコメントに返信
      想定400万本という事は円盤は多くても400万本くらいしかプレスしてないはずだから、
      DL版バカ売れしてるんじゃね?
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 08:22 ID:kI8MdPhC0 ▼このコメントに返信
      >>243
      Steam版が?
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 08:24 ID:TduHnlI70 ▼このコメントに返信
      隻狼と違ってエルデンリングは新規IPと言っていいんか?
      ダクソ3.5みたいなもんやろ
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 08:27 ID:U84Osl4.0 ▼このコメントに返信
      >>241
      1340万も出荷してたったこれだけしか売れてないって……。小売り阿鼻叫喚だな
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 08:29 ID:TduHnlI70 ▼このコメントに返信
      DLCについてはまだなんの発表もないけど、SEKIROの時と違って出さない発表もないから用意してるのは間違いないが、何部構成なんだろうな。
      ダクソ3では半年ぐらいでアリアンデル来て、それから3~4ヶ月ぐらいで輪の都来た気がするが。
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 08:42 ID:3O.0r0.O0 ▼このコメントに返信
      >>241
      またしても小売らを地獄に叩き落としたのか。なんで学習しないんだろ?
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 09:10 ID:RmwnGnGu0 ▼このコメントに返信
      >>246
      売り場自体が縮小傾向だから小売も何も考えてない訳でも無かろ
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 09:53 ID:8n6T4Hc90 ▼このコメントに返信
      DLC出るのは当然だからただ待つのみなんだが中途半端なNPCイベ(ぶっちゃけ未完)はモヤる
      それとも踊り子の打楽器は別のキャラに渡すのが正解なのか?
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 09:55 ID:utSIf.eS0 ▼このコメントに返信

      PS5PS4で80%か

      こりゃPS5無視は出来ないな
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 10:00 ID:utSIf.eS0 ▼このコメントに返信
      >>241
      国内累計販売数100万本中
      PS4・・・33万本
      PS5・・・20万本
      +DL版7割だから累計80万本くらいか

      やるやん
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 10:07 ID:6ZRoD9Us0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドというより、いやがらせアスレチック
      特に後半
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 10:07 ID:TPruZkUf0 ▼このコメントに返信
      中身がACっぽい別の名前のACっぽいゲームを出したら売れるにちがいない!!
      まじで頼むよ…
      0 0
      255. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:21 ID:SYOzp.qw0 ▼このコメントに返信
      >>246
      >>248
      その数字と一緒に載ってる消化率は8割以上だから、小売り側も問題なく捌けているでしょ
      そもそも1340万は全世界のパッケージ版+DL版の出荷数で、>>241の数字は国内のパッケージ版販売数のみの数字だし
      店頭販売、通販でも価格暴落(大幅な値引き)がない時点でパケ出荷数は今のところ適正だと分かるだろうに
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:22 ID:EYXlThmS0 ▼このコメントに返信
      >>139
      雪原から力尽きてるだろ
      ファルムアズラとか謎マップすぎるし飛ばされる理由も不明瞭であれがなんなのかも説明されない
      間に合わないから裏ダンジョン用に作ってたもの入れました感すごい
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:34 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      流石に3か月も前のゲームだからもう色々うろ覚えだな 序盤はすげー楽しかった
      巨大エレベーター昇った辺りから早く終わらせたかった 結局終わらせられなかった
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:39 ID:xGoYwN0q0 ▼このコメントに返信
      >>246
      小売りが在庫抱えてるだけで実際には大して売れてないとか本気で思ってるのか?
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:46 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      >>252
      過去10年くらいで見てもこれ以上にPSで売れたのって
      FFとかドラクエKHみたいな超メジャー所くらいだからな
      スクエニのすぐ下にフロムが来るって凄いわ
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:48 ID:tZtDvNRM0 ▼このコメントに返信
      >>232
      といっても北米や中国はともかく、EUの中に単独で日本より売れてる国が大量にあるとは思えんが
      それに4月もPS storeのランキング1位なわけだし、評判を見て発売3週間時点の数字である国内100万より増えてるんじゃないか
      日本市場は口コミみたいな評判の影響多そうだし
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 10:54 ID:gfbWL5R50 ▼このコメントに返信
      同時期の他の大作ソフトもエルデンと重なりさえしなければ
      ここまでワリを食うような出来でもない良作ばかりだったのがいたたまれない
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 10:58 ID:NNrUxoYj0 ▼このコメントに返信
      >>2
      JRPGの定義や前提の認識が違う奴等で言い合ってたって、話が噛み合うわけない

      ・JRPGはアニメーションやコマンド、ストーリードリヴン、
      ムービー多用の一時期の代わり映えしない日本のRPGに向けて呼ばれた海外発の蔑称ともいえる言葉「だった」。
      いまじゃいちいち定義とか調べずに言葉の雰囲気だけでJRPG使う人も増えたから、
      日本らしいゲームとしてひとつのジャンル名になってるだけ。
      0 0
      263. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 11:00 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      >>232
      日本のゲーム市場が世界比率で2割ほどとするとそんなもんちゃうか
      2割ほどってPSだけじゃなく全機種合わせての事だろうし
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 11:02 ID:aULtY0gK0 ▼このコメントに返信
      >>246
      >>248
      この二人最高に頭悪いな
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 11:39 ID:7BIqIxeg0 ▼このコメントに返信
      またMHWの時みたいに
      「売り上げの齟齬にはからくりがある。パッケージ版はどこかの倉庫で大量に死蔵されている」
      って陰謀論またやるの?
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 11:47 ID:tZtDvNRM0 ▼このコメントに返信
      >>265
      バンナムの今年度決算で棚卸資産が倍増したらその陰謀論は成立するなw
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 12:15 ID:qLzw4kEx0 ▼このコメントに返信
      >>258
      Steamバカ売れで利益は出てるだろうけどね。PSは普通に爆死だろう
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 12:26 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      新しいPS+って6月頭からだっけ? 新情報ぜんぜん来ないな
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 12:31 ID:7BIqIxeg0 ▼このコメントに返信
      「どこかの倉庫に死蔵されている」
      「しょせんガラパゴスで海外では通用しない」
      「しょせん海外向けで日本では通用しない」
      「Steamで売れただけ。PSは爆死だろう」←NEW
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 12:34 ID:iSRQyngw0 ▼このコメントに返信
      おもしろかったけどダクソ系はもうお腹いっぱいになってしまった
      SEKIRO2期待してる
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 12:58 ID:mKu.v2LS0 ▼このコメントに返信
      >>267
      無恥な豚よ
      恥辱に塗れて逝くがよい
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 12:59 ID:.4HbmRt70 ▼このコメントに返信
      早く次回作作れや。
      あと、敵の無限スタミナやめろや。ダクソ2かよ
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 13:30 ID:ZO5YHPbV0 ▼このコメントに返信
      やっぱバンナムすげえわ
      フロムだけじゃこんなことできなかった
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 13:42 ID:hipd.tMO0 ▼このコメントに返信
      熱意と信念を持って作った面白いゲームは売れる
      至極単純なこと
      GoogleやAmazonの様に引抜きや金の投入、M&Aやクラウド、サブスクなどの要素でなんとかなるもんじゃない
      音楽や映画、ドラマ、アニメとはコンテンツの種類が違う
      そこを本気で理解しているのは任天堂などの日本企業
      SIEも日本人が関わっていた時点では正しい判断が出来ていたが、主導がアメリカに移ってから雲行きが怪しくなってきた…やはりテレビゲームの未来を切り拓くのは日本人しかいない
      0 0
      275. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 13:53 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      >>270
      SEKIRO2でも結局過去作と同じ雰囲気なら別になぁ
      ダクソでもセキロでもない新しい世界観を作って欲しい
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 14:08 ID:.w5EETEq0 ▼このコメントに返信
      >>221
      金出した
      つかこういう事いう人って働いたりしてるんかな?て思う
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 14:20 ID:4iEvpQwq0 ▼このコメントに返信
      エルデンはダクソ3.5じゃなくてダクソ2.5なんだよなあ
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 14:23 ID:zUf9afPr0 ▼このコメントに返信
      デモンズの10倍くらいか、もしくはそれ以上か。
      宮崎さん本当に凄いわ。
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 16:30 ID:AqCwSr370 ▼このコメントに返信
      タイトル上は新規IPだから売れた説はなるほどだなあ
      「ダクソ4?1~3を先にやるべきなんやろか…」って思う人もいるもんな
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 16:58 ID:BsTC9LCY0 ▼このコメントに返信
      まだ終わらないんですが…。
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 17:30 ID:zWj8Ige30 ▼このコメントに返信
      >>277
      エアプ過ぎる雪原のクソステージしか知らんのか
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 17:35 ID:zWj8Ige30 ▼このコメントに返信
      >>221
      売れるかわからんゲームに大金出した
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 17:37 ID:zWj8Ige30 ▼このコメントに返信
      >>219
      俺もダクソ無印の頃は動画勢だったがやったらハマったぞ
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 18:06 ID:zWj8Ige30 ▼このコメントに返信
      >>4
      バンナム社員に還元された
      0 0
      285. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 18:51 ID:4fzbypA80 ▼このコメントに返信
      ダクソ3は開始早々のボスが倒せず返金した俺が、エルデンリングはマレニア倒すまで楽しめたからな
      下手くそでもレベル上げて遺灰使えば進めるってのが良かったと思うわ
      これきっかけに過去のフロム作品もやってみたいと思うようになったし、過去作もまた売れるんじゃないか?
      さすがにセール待ちだけど
      0 0
      286. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 19:02 ID:WEbIhIea0 ▼このコメントに返信
      バンナムはスゲー儲かってるけど、カドカワは正直そこまでなんだよな
      仮にどこかの企業が数百億出すからフロムを売ってくれとカドカワに打診したら売るんだろうか?
      0 0
      287. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 19:12 ID:8C2vq8bC0 ▼このコメントに返信
      >>33

      賛同するわ 俺もJRPGって
      コマンド式を外人がバカにしている言葉と思っていた
      いつの間に日本産に解釈が変わってる
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 19:19 ID:dtF4Y5JM0 ▼このコメントに返信
      遊べば判るけどそりゃ売れるよ、ドラクエポジションに着くんじゃない?
      0 0
      289. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 19:37 ID:Beyzx4qf0 ▼このコメントに返信
      粗削りというか、もうちょっと細かい部分の作り込みしっかりして欲しい所があったので。この売り上げの勢いでしっかり開発期間とって2を出して欲しいな
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 19:39 ID:TgOoD0oh0 ▼このコメントに返信
      >>63
      お前の中ではそうなんだろうけど、JRPGの定義としては的外れだから大人しくしててね
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 19:45 ID:mAufSfBK0 ▼このコメントに返信
      >>24
      昔のギャルゲみたいに人間関係の状態教えてくれるキャラ出ないかな
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 19:47 ID:mAufSfBK0 ▼このコメントに返信
      >>183
      オープンワールドのロボゲーは割と挑戦的だけどちょっとやってみてほしい
      0 0
      293. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 20:01 ID:odl.RZ310 ▼このコメントに返信
      >>1
      口コミって1番の宣伝ツールだよね
      0 0
      294. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 20:08 ID:oxhCfrPD0 ▼このコメントに返信
      >>274
      今の洋ゲーは基本無料で有料スキンとかシーズンパスで利益を上げるゲームが多いからね。
      去年発売されて絶賛されてるowゲー買ったけど、変わり映えのしない敵、ほとんどが使い道のないゴミのようなスキルツリー、ポリコレブサイクヒロイン、ps3のゲームにすら劣る戦闘で「今の洋ゲーはこんなので絶賛されるのか...」って絶望したわ。
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 20:13 ID:utSIf.eS0 ▼このコメントに返信

      PS5凄いな

      0 0
      296. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 20:22 ID:ppDjD2MH0 ▼このコメントに返信
      あっぱれ
      0 0
      297. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 20:24 ID:S4xIEq.Y0 ▼このコメントに返信
      >>287
      最初はコマンド形式のRPGはもうちょっと古いよね!ってニュアンスでJRPGと言われだしたけど、ペルソナあたりが海外でも売れてからジャンルとして定着していった感じだな。
      海外コミニティでエルデンリングをJRPGって言っても通用はしない。
      0 0
      298. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 20:52 ID:1LTX8x.j0 ▼このコメントに返信
      これだけ売れてるのにエルデン内の俺のコメントが全然評価されないのってやっぱり日本少数派のPC版だからだろうか・・
      0 0
      299. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 21:01 ID:kUKgBihN0 ▼このコメントに返信
      >>298
      自分もPC版だけど3桁とかめっちゃ評価されてるコメもあるから運なのかなーって思う
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 21:14 ID:TduHnlI70 ▼このコメントに返信
      >>285
      今作も貴公子が勝つまで先進めないタイプだったら投げる人多かったろうな
      0 0
      301. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 21:19 ID:NerqCtgC0 ▼このコメントに返信
      >>24
      こういう言い方しようよ
      嫌だったところだけでぶったたいて、次につながる道を遠ざけるとかじゃ泣けてくる
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 23:12 ID:8GIfaqp70 ▼このコメントに返信
      >>245
      やれば分かるけどぶっちゃけソウルとブラボとセキロウ全部の要素混ざってる
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2022年05月15日 23:20 ID:15UOHb2b0 ▼このコメントに返信
      >>299
      ネタにマジレスやめたれ
      0 0
      304. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 01:38 ID:agnyyE2y0 ▼このコメントに返信
      新規も入ったが二度とフロムゲーは買わんと思った奴も少なくないと思われ
      トロフィーのクリア率は嘘つかんだろ流石に
      0 0
      305. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 06:18 ID:dN3ZfLRR0 ▼このコメントに返信
      >>304
      発売1年も経ってないのに、クリアしてない=二度とその会社のゲーム買わない
      はちょっと意味が分からん
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 07:53 ID:ckjMOLJP0 ▼このコメントに返信
      >>247
      今までと違ってトレントがいたりオープンワールド風に作ってるから労力が違うんだと思う
      1年くらいかかったりするかも
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 08:13 ID:1KEUtjdZ0 ▼このコメントに返信
      >>304
      トロフィーのクリア率は嘘つかんけどそれと「二度と買わん」の因果関係は特にないっすね
      0 0
      308. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 10:39 ID:2sb.wDPM0 ▼このコメントに返信
      (買ってないけど、Switchに出ないから)二度と買わん!
      とか言うエア購入者の遠吠え。
      0 0
      309. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 10:45 ID:t6717Duy0 ▼このコメントに返信
      PS5版発売日に買ったけれど30分位しかプレイしてない。
      氏にゲーが苦手なので進めるのが怖いのですわ。
      ダクソ1、2、3もブラボもセキロも持ってはいるがほとんどプレイしてない・・・
      何で買ったんだよと問われると世界観がいいからとしか言えない・・・
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 10:49 ID:0cLw32yj0 ▼このコメントに返信
      >>155
      そんな斜陽なジャンルでイキられてもね
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 11:08 ID:KuIaq.bi0 ▼このコメントに返信
      >>309
      昔バイオハザードを買って同じような感じになったのを思い出した
      扉開けるの怖くて進めね〜ってなったなぁ

      今ではそのゾクゾクがやみつきになってしまったけど…
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 11:52 ID:rLIYGnu10 ▼このコメントに返信
      3月16日の1200万本のニュースから次がこの間の決算発表の1340万本だったから2ヶ月で140万本しか増えてない!って言ってる頭のおかしいやついるけど

      年度末って3月31日までなんよ…

      こんな社会の一般常識も分からないやつがドヤ顔でコメントしてそれに乗っかって騒ぐやつが多発するの世も末
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 12:00 ID:rLIYGnu10 ▼このコメントに返信
      >>304
      ダクソ2はクリアしなかったけどダクソ3もエルデンリングも買ったし、なんならドラクエとかFF最近のやつは全くクリアしてないけど発売されたらとりあえず買うからクリア率と次買うかどうかは関係ないかと
      スカイリムも結局クリアしなかったけどTES6出たら買うだろうしねー
      0 0
      314. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 12:15 ID:rLIYGnu10 ▼このコメントに返信
      >>279
      逆に「知ってるタイトルだからやろう!」って人もおるからそのへんはギャンブルだと思う
      FFとかドラクエみたいにナンバリングをずっと続けて固定層に売り続けるのも手だけど、既存の枠をぶち破って売るには逆にナンバリングは邪魔になることもある
      スクエニには出来なかったブランドを捨てて本気のゲームを作るってギャンブルは、会社が大きくなるほど難しくなるからな
      0 0
      315. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 12:45 ID:2sb.wDPM0 ▼このコメントに返信
      >>314
      ドラクエは固定層に喧嘩売るような商売したからナンバリングもなにも全く関係ないけどな。
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2022年05月16日 17:32 ID:VOkCeRtj0 ▼このコメントに返信
      後半さすがに疲れた、プレイスタイル的に全イベント全ダンジョン行かないと気が済まないタイプだから一周目177時間もかかった、2周目で250時間越えてイベントだいたい全種類やった
      考察も自分でメモってやってて楽しかったけどメリナと指が結局なんなのかわからんかった
      ソフト売らずに持ってるからDLC頼むぞ
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2022年05月16日 23:30 ID:9Bnnqg2X0 ▼このコメントに返信
      >>316
      指はアステールとかと同じように宇宙人で
      メリナはミケラの分け身的な存在(マレニアにとってのミリセントのようなもの)という考えだなぁ
      黄金樹を焼くってマリカかミケラのどちらかの意思って感じがするし、マリカは破砕戦争時にはもう封印されて動けなかっただろうからミケラの方が有力に思う
      0 0
      318. 名無しのPS5速報さん 2022年05月19日 11:03 ID:dSOnYzc60 ▼このコメントに返信
      あんなこじんまりしたビルに入ってる会社が、世界的ゲームメーカーとは。
      このままなら2500万本位余裕でいきそう…
      久しぶりのニンテンドー以外の和ゲーのヒットだね
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2022年05月19日 13:31 ID:OckoJPdG0 ▼このコメントに返信
      ソウルライクじゃない新規IP次は作ってほしい
      0 0
      320. 名無しのPS5速報さん 2022年05月19日 13:31 ID:OckoJPdG0 ▼このコメントに返信
      フロムたのんだ
      0 0
      321. 名無しのPS4速報さん 2022年05月22日 19:20 ID:K5yovdN60 ▼このコメントに返信
      >>1
      過去が面白かったから面白そうなゲーム…だな
      面白いかどうかは買ってからしか分からないから面白いゲームが売れるわけじゃない
      基本的に面白いゲームの次作が売れるかどうかで実際面白かったのかが一番分かる
      0 0
      322. 名無しのPS4速報さん 2022年05月23日 13:24 ID:ln.NN7h50 ▼このコメントに返信
      はよフロムの給料上げてやれや
      0 0
      323. 名無しのPS5速報さん 2022年06月24日 02:46 ID:2RoHsHVI0 ▼このコメントに返信
      >>17
      実況に関しては大半がイナゴだと思うけどなあ
      0 0