ゲーマーさん、世間から「社会経験が全然ないから幼稚な“差別発言”ばかりする」と思われてしまう

・注目記事
【人権発言】ゲーマーさん、素行が悪いのがバレ始めてしまう
1: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:01:49.77 ID:Ha+h0lbwM
19: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:16:40.87 ID:zJ0dirNW0
>>1
プロゲーマーに関しては真っ当な仕事に比べて対等以上の人と関わる機会がかなり少ないんだから
マナーや気遣いなんてなかなか身に付かないと思うわ
プロゲーマーに関しては真っ当な仕事に比べて対等以上の人と関わる機会がかなり少ないんだから
マナーや気遣いなんてなかなか身に付かないと思うわ
5: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:04:06.27 ID:kQV5wDCR0
でも5chとかツイッター見てても
自称社会的地位が高い人が、人を見下したりバカにしてマウント取ったりするレスを
よくやってるんだけどな。まああくまで自称だから本当にそうかは分からんがな
自称社会的地位が高い人が、人を見下したりバカにしてマウント取ったりするレスを
よくやってるんだけどな。まああくまで自称だから本当にそうかは分からんがな
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652050909/
7: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:06:35.12 ID:AL4qI8a0a
スマホでネットが普及する前からゲーム内ではこの程度の煽りは当たり前って独自文化を作り出したバカどもだし
15: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:11:54.93 ID:kQV5wDCR0
>>7
ゲーム内と言うかネット内って感じだな。2chって以前は今以上にもっとガラが悪くて
日常的に氏ねだの障害者だの言い合ってた場所だったし
で2chに近い文化であるニコニコもそのノリを引き継いでて、ゲーム実況者とかも
そういう汚い言葉をよく使ってた印象があるな(無論個人差はあり)
その文化に慣れてる奴は割とそういう言葉言って何が悪いんですか? 感は結構あるかも知れない
しかしネットもかつてと違って一般人が多くいる場になってしまったから、「常識」も変わってしまったのだ
ゲーム内と言うかネット内って感じだな。2chって以前は今以上にもっとガラが悪くて
日常的に氏ねだの障害者だの言い合ってた場所だったし
で2chに近い文化であるニコニコもそのノリを引き継いでて、ゲーム実況者とかも
そういう汚い言葉をよく使ってた印象があるな(無論個人差はあり)
その文化に慣れてる奴は割とそういう言葉言って何が悪いんですか? 感は結構あるかも知れない
しかしネットもかつてと違って一般人が多くいる場になってしまったから、「常識」も変わってしまったのだ
83: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:10:40.16 ID:nVENUCkwa
なんでもそうだけど、最初は好き放題自由→ガチガチにルール化がされてつまらんくなる
87: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:18:03.72 ID:DdRNYU070
>>83
差別発言含む過激な言動ないと面白くないものなんか
最初から面白くねえんだよ
差別発言含む過激な言動ないと面白くないものなんか
最初から面白くねえんだよ
9: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:07:41.74 ID:aYG2k+Xp0
社会経験というか他のスポーツだと部活動でもクラブチームでも大人がコーチするから
良くない言動や行動に対して矯正される機会があるけど
ゲームにはそういうのないから

良くない言動や行動に対して矯正される機会があるけど
ゲームにはそういうのないから

11: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:09:59.31 ID:kHJuZ2x40
先日の件だけで言えば社会に出なくてもわかること
単に育ちが悪いだけ
単に育ちが悪いだけ
14: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:11:42.40 ID:GtVPyKS1d
スポーツ界にも社会経験無い人居るだろ
問題は別のところじゃね?
問題は別のところじゃね?
16: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:12:54.93 ID:kLAmAhQW0
ゲーマーにもいろんな人いるからな
まぁ最近のはゲーマーというより若さだろう
昨晩はネ実であきらかなオッサンゲーマーなのに幼稚なのをよく見かけた
まぁ最近のはゲーマーというより若さだろう
昨晩はネ実であきらかなオッサンゲーマーなのに幼稚なのをよく見かけた
17: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:13:53.47 ID:B81fXwz/0
ゲーマーは若くなくても似たようなもんだから若さではないよ
18: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:16:36.22 ID:kQV5wDCR0
それにしても自分たちは5chとかツイッターとかで汚い言葉を使いまくってる癖に
タレントとか配信者とかが、ちょっとでもそういう事をすると批判して炎上させるってのは
何かダブスタの様に俺は感じちゃう。俺は良いけどお前はダメ みたいな
タレントとか配信者とかが、ちょっとでもそういう事をすると批判して炎上させるってのは
何かダブスタの様に俺は感じちゃう。俺は良いけどお前はダメ みたいな
24: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:20:11.39 ID:wYhUgxXdd
>>18
炎上させてる側には
匿名でも汚い言葉使わないやつもいるんじゃね
炎上させてる側には
匿名でも汚い言葉使わないやつもいるんじゃね
68: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:53:04.08 ID:8PtYg0Gz0
>>18
ネットはカオナシ匿名だが
プロゲーマーはスポンサーからカネ貰って公の場に出てんの
イメージを損ねる暴言に制裁は当たり前だ
立場や状況で言っていいこととそうでないことは変わるやろ
おまえはチラシの裏に書く暴言と
記者会見場で全く同じ発言するんか
ネットはカオナシ匿名だが
プロゲーマーはスポンサーからカネ貰って公の場に出てんの
イメージを損ねる暴言に制裁は当たり前だ
立場や状況で言っていいこととそうでないことは変わるやろ
おまえはチラシの裏に書く暴言と
記者会見場で全く同じ発言するんか
79: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:02:33.60 ID:kHJuZ2x40
90: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:30:09.87 ID:sZ266WP90
>>18
差別発言をするなというよりはスポンサーに迷惑だよねって話じゃない?
まあその感覚が匿名の無敵感を表してるんだけど
差別発言をするなというよりはスポンサーに迷惑だよねって話じゃない?
まあその感覚が匿名の無敵感を表してるんだけど
21: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:18:20.67 ID:P17AfX6Z0
昔から非常識な言動や行動をする人物にファンがつく界隈でもあるので体質の問題てすね
25: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:20:14.57 ID:GtVPyKS1d
ゲーマーはプロって呼ばれるまでが野放図過ぎて人格矯正や教養が身に付かないまま世間に出てくるのが問題
27: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:20:58.87 ID:i9Gb/cVJ0
これはゲーマー文化じゃなくて匿名文化だよな。
育ちが悪いとしか言いようがない。藤井聡太なら絶対に言わない。
育ちが悪いとしか言いようがない。藤井聡太なら絶対に言わない。
48: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:36:14.83 ID:1gkWShng0
>>27
旧2chやニコニコ等のアングラ文化を色濃く反映してる影響なんだろうね
後、オタクは誇張した表現を使いがち(絶対、神等)だから
第三者が感じる印象は想定してる印象よりも酷いんじゃないかな?
旧2chやニコニコ等のアングラ文化を色濃く反映してる影響なんだろうね
後、オタクは誇張した表現を使いがち(絶対、神等)だから
第三者が感じる印象は想定してる印象よりも酷いんじゃないかな?
38: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:32:44.77 ID:qECnu00n0
今どきは社会経験なしで学校卒業したらそのままどっかの事務所と契約してプロゲーマーになるのかな
41: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:34:42.27 ID:AYnrAm0AM
>>38
そんなもん教師とかも同じじゃん
一般社会経験ないまま先生だのと崇められるからおかしな人間多いんだよあいつら
そんなもん教師とかも同じじゃん
一般社会経験ないまま先生だのと崇められるからおかしな人間多いんだよあいつら
46: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:35:34.53 ID:AYnrAm0AM
オタク差別散々してきた奴らが言ってもな
55: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:39:48.67 ID:rOnrOsxF0
ストリーマーは大人しくゲームプレイしたとこで誰も興味持たない世界だからな
どんどん過激になってく
どんどん過激になってく
57: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:40:26.61 ID:5V+/Hpxm0
所属チームトップからTwitterに平気でガ と書く様な方だし
当然類友も集まるだろ
当然類友も集まるだろ
56: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:40:09.88 ID:/2/Xxohk0
東大卒のときどが注目されるわけだな
60: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:42:20.70 ID:AYnrAm0AM
東大卒じゃくなくても99%のゲーマーは顔出しながら差別発言なんてしません
ゲーマー差別は止めましょう
ゲーマー差別は止めましょう
69: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 08:53:14.71 ID:W6Rk2ykad
まあどの界隈にも言えることだけど一部のやつが目立つけど全員がやってるわけじゃないしな
問題発言したやつだってゲームじゃなければ他の界隈で問題発言してただろうし
問題発言したやつだってゲームじゃなければ他の界隈で問題発言してただろうし
93: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:36:06.38 ID:OZJSymmvr
これは社会経験というより当人の性格性質的なものだろ
精神的に成長できないだけや…
精神的に成長できないだけや…
94: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 09:37:09.58 ID:ZKkb8P8Cr
匿名の個人で無償でやってるなら、差別発言はまだしも
企業のスポンサーついてて金もらってて
顔出しで差別発言するのは、かなり価値観がおかしい
企業のスポンサーついてて金もらってて
顔出しで差別発言するのは、かなり価値観がおかしい
135: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 10:33:34.10 ID:fFLVzHbp0
実際そうだろ
学校で友達同士で言うようなきついブラックジョークを
全世界に配信されてる場で実名で言うんだから
かなりズレてるよ
学校で友達同士で言うようなきついブラックジョークを
全世界に配信されてる場で実名で言うんだから
かなりズレてるよ
152: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 11:29:46.10 ID:iRpmZkrp0
プロ野球でも近年暴言で乱闘寸前とか有ったしゲームに限らず対人でポイント取り合う競技に染まるとタガ外れ易いんだろなってのは感じる
eスポーツは常にマイク拾える環境だからやたら目立つだけで
eスポーツは常にマイク拾える環境だからやたら目立つだけで
136: 名無しのPS5速報さん 2022/05/09(月) 10:37:53.67 ID:ZHJlLYWn0
ネットで普通に人を小ばかにした書き込みやってるととっさの時に出るんだよな
友達と悪ふざけしててもそういう言葉は出るもんだし。
友達と悪ふざけしててもそういう言葉は出るもんだし。
関連記事
「プロゲーマー」←この人たちが社会から認められる方法
【悲報】お笑い芸人さん「プロゲーマーは座ってタイミング良くボタンを押すだけ、楽な仕事でいいなぁ~w」
おすすめ記事
|
|