【朗報】海外メディアKotaku記者「PS Plusの2時間トライアルはSIEのシステムと専門チームにより製作される」

・注目記事
ソニー「PSプラス最上級プランには4000円以上のソフトを2時間限定でトライアルできるようにさせます!」
1: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:24.96 ID:m2o7uKHG0NIKU
現在ゲームトライアルについて判明している情報
・定価34ドル(4000円)以上の全てのゲームが対象
・体験版の長さはゲームごとに設定できるが最低2時間
・PlayStation側が製品版を元にトライアルを用意するためメーカー側の作業は不要
・PlayStation Plusの最上位プランであるプレミアム加入者がアクセスできる
・定価34ドル(4000円)以上の全てのゲームが対象
・体験版の長さはゲームごとに設定できるが最低2時間
・PlayStation側が製品版を元にトライアルを用意するためメーカー側の作業は不要
・PlayStation Plusの最上位プランであるプレミアム加入者がアクセスできる
304: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 19:52:22.67 ID:6Li54ovEMNIKU
>>1
PSNのこのサービスは体験版というよりは時間制限付きの製品版の試遊だよね
製品版と同じものを2時間ほど遊んで、気に入ればそのまま購入してシームレスにプレイし続けられる
PSNのこのサービスは体験版というよりは時間制限付きの製品版の試遊だよね
製品版と同じものを2時間ほど遊んで、気に入ればそのまま購入してシームレスにプレイし続けられる
35: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:33:46.82 ID:/vU7RMp50NIKU
そんなこと可能なのか・・・
2: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:33.98 ID:m2o7uKHG0NIKU
3: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:59.00 ID:m2o7uKHG0NIKU
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651220544/
12: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:26:12.79 ID:EAhRFDZZdNIKU
本当に冒頭2時間できるだけって感じか
27: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:31:19.55 ID:OdrDiw+KHNIKU
こんな神みたいなサービスが6月から利用できるようになんて未だに信じられんのだが
550: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:29:45.00 ID:5fG++EcZHNIKU
今までレビューとか確認しつつ一か八かだったのがちゃんと試して買えるようになるの最高じゃん
結果的にこれまで興味がなかったタイトルも買っちゃったりして消費額は増えそう
結果的にこれまで興味がなかったタイトルも買っちゃったりして消費額は増えそう
398: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:57:12.80 ID:SrI03sJZHNIKU
買う前にがっつり遊んで試せるならこれまでより多くのソフトに手を伸ばすようになるし、パケ版じゃなくてDL版買うって人も増えそう
368: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:31:07.89 ID:IrO5T+5U0NIKU
いちいち手を加えないで
3時間以内なら返金可能にすればいいだけなのに
3時間以内なら返金可能にすればいいだけなのに
377: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:38:23.34 ID:svSEciXB0NIKU
>>368
時間意識しながらプレイしつつ一本一本申請して返金待たなきゃいけないよりも
こっちのトライアルの方が絶対いいわ
時間意識しながらプレイしつつ一本一本申請して返金待たなきゃいけないよりも
こっちのトライアルの方が絶対いいわ
314: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:02:04.27 ID:c5J+zpFd0NIKU
もうこれで他人のレビューをもとに買うかどうか迷う必要もないのは最高だわ
全部実際に自分で遊んでみて判断すればいいわけだから
全部実際に自分で遊んでみて判断すればいいわけだから
429: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 21:28:51.00 ID:3WhgwszB0NIKU
全タイトルを事前に試遊できるってのは実現すればゲーマーにとって夢のようなサービスだな
返金とかそういう面倒くさい手続きもないし
返金とかそういう面倒くさい手続きもないし
399: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:57:19.11 ID:gxan2GDL0NIKU
SIE側でシステム作るのか
サード側は余計な工程増えずに一先ず安心だな
良くも悪くも質バレするのはまぁ頑張れ
サード側は余計な工程増えずに一先ず安心だな
良くも悪くも質バレするのはまぁ頑張れ
508: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:49:02.84 ID:5T8Nby9h0NIKU
ぷよぷよとかテトリスならどうすんの?っておもうけど
2時間やったらまあいいやってなるし
2時間やったらまあいいやってなるし
511: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:50:30.94 ID:E3JL85gj0NIKU
>>508
そこで まぁよくならない よう工夫するのがサードの腕の見せ所でしょ
そこで まぁよくならない よう工夫するのがサードの腕の見せ所でしょ
619: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:26:29.68 ID:Gk88L9KW0
普通に体験版出そうとするメーカーはどうなんの?
売り上げを伸ばしたいから体験版出そうとするメーカーサイドと体験版自体有料会員限定サービスにしようとしてるソニーは揉めると思うけどな
売り上げを伸ばしたいから体験版出そうとするメーカーサイドと体験版自体有料会員限定サービスにしようとしてるソニーは揉めると思うけどな
622: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:28:50.49 ID:QRah1kL60
>>619
自前で体験版作りたいなら誰も禁止してないんだから作ればいいだけじゃん
これはあくまでソニーのシステム上で動く2時間トライアルなんだけど
自前で体験版作りたいなら誰も禁止してないんだから作ればいいだけじゃん
これはあくまでソニーのシステム上で動く2時間トライアルなんだけど
620: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:27:34.00 ID:ST/gVkMF0
>>619
普通の体験版と2時間プレイ権は別物なんだし
両立もできることくらい少し考えればわかると思うが
普通の体験版と2時間プレイ権は別物なんだし
両立もできることくらい少し考えればわかると思うが
523: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:00:50.52 ID:vP8vIxED0NIKU
と言っても和ゲーは発売前にだいたい体験版出してるな
DQくらいか無いのは
あとは版権ゲーとか
DQくらいか無いのは
あとは版権ゲーとか
525: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:02:51.40 ID:25ttu5a4rNIKU
>>523
ドラクエは10時間体験版があるだろ
ドラクエは10時間体験版があるだろ
532: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:08:54.62 ID:vP8vIxED0NIKU
>>525
それは発売後でしょ
そういうのはもともと売上に納得してない場合じゃないの
それは発売後でしょ
そういうのはもともと売上に納得してない場合じゃないの
292: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 19:40:19.31 ID:kI3u4VlVdNIKU
仮にSIE側で一方的にやるとして、どういう仕組みでやるんかね。
フリプみたいにアカウントに2時間の期限つけて仮購入を起点に2時間分のライセンス付与?
それともファーム側で起動からプレイ2時間でロックかけるのかな?
ファーム側でやるなら消して落とし直せばまた2時間プレイ出来そうだから、一回落としたら履歴ついてもう落とせなくなるとかにするんかな?
履歴だと2時間プレイしてないけど再DL出来ないのがネックになりそうだからアカウント情報か本体側にプレイ時間の履歴残して管理?
フリプみたいにアカウントに2時間の期限つけて仮購入を起点に2時間分のライセンス付与?
それともファーム側で起動からプレイ2時間でロックかけるのかな?
ファーム側でやるなら消して落とし直せばまた2時間プレイ出来そうだから、一回落としたら履歴ついてもう落とせなくなるとかにするんかな?
履歴だと2時間プレイしてないけど再DL出来ないのがネックになりそうだからアカウント情報か本体側にプレイ時間の履歴残して管理?
674: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 03:56:22.68 ID:mKOG7fCt0
体験版を作るみたいに言ってるヤツいるけど
フルプライスの製品版が2時間経ったら起動できなくなるだけだろ
フルプライスの製品版が2時間経ったら起動できなくなるだけだろ
675: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 03:58:01.84 ID:ShPc/2we0
でも体験版がストレージをフルに圧迫して
本題の何割かに達するから入れ替えろってのはきついから別のものにすんのかな?
その作業は他所ができそうに思えないけど
本題の何割かに達するから入れ替えろってのはきついから別のものにすんのかな?
その作業は他所ができそうに思えないけど
678: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 04:28:16.21 ID:kPnkDEU8a
クラウド対応してくれりゃDLしなくて済むんだけどね
501: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:43:35.31 ID:kwoH0JTU0NIKU
体験版こそクラウドと相性いい気がするんだが
すべてのゲームが対象だとDLしかないんだろうな
すべてのゲームが対象だとDLしかないんだろうな
730: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 08:49:06.36 ID:XDTiRAoE0
クラウドでお試し、気に入ったらDLして、ダウンロード中もクラウドで遊べる、って方が全然いいと思うんだが
544: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:25:02.65 ID:AvfEYYJw0NIKU
まあさっさとサービス開始してもらってどうなるのか見てみないとわからんな
関連記事
PSNのデータベースに『鉄拳2』『リッジレーサーズ2』『ミスタードリラー』などの登録が確認。「PS Plusプレミアム」会員向けに提供予定のタイトル?
【朗報】SIEと任天堂、「PS Plus」などのゲーム課金方式を変更!一定期間遊んでいない利用者が支払い続けてる状態を懸念した決定
おすすめ記事
|
|