PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      【朗報】海外メディアKotaku記者「PS Plusの2時間トライアルはSIEのシステムと専門チームにより製作される」

      • 126
      PSPlus_TOP

      注目記事
      ソニー「PSプラス最上級プランには4000円以上のソフトを2時間限定でトライアルできるようにさせます!」


      1: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:24.96 ID:m2o7uKHG0NIKU
      現在ゲームトライアルについて判明している情報

      ・定価34ドル(4000円)以上の全てのゲームが対象
      ・体験版の長さはゲームごとに設定できるが最低2時間
      ・PlayStation側が製品版を元にトライアルを用意するためメーカー側の作業は不要
      ・PlayStation Plusの最上位プランであるプレミアム加入者がアクセスできる



      304: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 19:52:22.67 ID:6Li54ovEMNIKU
      >>1
      PSNのこのサービスは体験版というよりは時間制限付きの製品版の試遊だよね
      製品版と同じものを2時間ほど遊んで、気に入ればそのまま購入してシームレスにプレイし続けられる

      35: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:33:46.82 ID:/vU7RMp50NIKU
      そんなこと可能なのか・・・

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:33.98 ID:m2o7uKHG0NIKU
      画像1枚目のリンク(フランスのゲームジャーナリスト)

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:22:59.00 ID:m2o7uKHG0NIKU
      画像2枚目のリンク(Kotaku上級記者)

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651220544/

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:26:12.79 ID:EAhRFDZZdNIKU
      本当に冒頭2時間できるだけって感じか

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 17:31:19.55 ID:OdrDiw+KHNIKU
      こんな神みたいなサービスが6月から利用できるようになんて未だに信じられんのだが

      550: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:29:45.00 ID:5fG++EcZHNIKU
      今までレビューとか確認しつつ一か八かだったのがちゃんと試して買えるようになるの最高じゃん
      結果的にこれまで興味がなかったタイトルも買っちゃったりして消費額は増えそう

      398: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:57:12.80 ID:SrI03sJZHNIKU
      買う前にがっつり遊んで試せるならこれまでより多くのソフトに手を伸ばすようになるし、パケ版じゃなくてDL版買うって人も増えそう

      368: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:31:07.89 ID:IrO5T+5U0NIKU
      いちいち手を加えないで

      3時間以内なら返金可能にすればいいだけなのに

      377: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:38:23.34 ID:svSEciXB0NIKU
      >>368
      時間意識しながらプレイしつつ一本一本申請して返金待たなきゃいけないよりも
      こっちのトライアルの方が絶対いいわ

      314: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:02:04.27 ID:c5J+zpFd0NIKU
      もうこれで他人のレビューをもとに買うかどうか迷う必要もないのは最高だわ
      全部実際に自分で遊んでみて判断すればいいわけだから

      429: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 21:28:51.00 ID:3WhgwszB0NIKU
      全タイトルを事前に試遊できるってのは実現すればゲーマーにとって夢のようなサービスだな
      返金とかそういう面倒くさい手続きもないし
      game_1

      399: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 20:57:19.11 ID:gxan2GDL0NIKU
      SIE側でシステム作るのか
      サード側は余計な工程増えずに一先ず安心だな
      良くも悪くも質バレするのはまぁ頑張れ

      508: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:49:02.84 ID:5T8Nby9h0NIKU
      ぷよぷよとかテトリスならどうすんの?っておもうけど
      2時間やったらまあいいやってなるし

      511: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:50:30.94 ID:E3JL85gj0NIKU
      >>508
      そこで まぁよくならない よう工夫するのがサードの腕の見せ所でしょ

      619: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:26:29.68 ID:Gk88L9KW0
      普通に体験版出そうとするメーカーはどうなんの?
      売り上げを伸ばしたいから体験版出そうとするメーカーサイドと体験版自体有料会員限定サービスにしようとしてるソニーは揉めると思うけどな

      622: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:28:50.49 ID:QRah1kL60
      >>619
      自前で体験版作りたいなら誰も禁止してないんだから作ればいいだけじゃん
      これはあくまでソニーのシステム上で動く2時間トライアルなんだけど

      620: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 00:27:34.00 ID:ST/gVkMF0
      >>619
      普通の体験版と2時間プレイ権は別物なんだし
      両立もできることくらい少し考えればわかると思うが

      523: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:00:50.52 ID:vP8vIxED0NIKU
      と言っても和ゲーは発売前にだいたい体験版出してるな
      DQくらいか無いのは
      あとは版権ゲーとか

      525: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:02:51.40 ID:25ttu5a4rNIKU
      >>523
      ドラクエは10時間体験版があるだろ

      532: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:08:54.62 ID:vP8vIxED0NIKU
      >>525
      それは発売後でしょ
      そういうのはもともと売上に納得してない場合じゃないの

      292: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 19:40:19.31 ID:kI3u4VlVdNIKU
      仮にSIE側で一方的にやるとして、どういう仕組みでやるんかね。
      フリプみたいにアカウントに2時間の期限つけて仮購入を起点に2時間分のライセンス付与?
      それともファーム側で起動からプレイ2時間でロックかけるのかな?
      ファーム側でやるなら消して落とし直せばまた2時間プレイ出来そうだから、一回落としたら履歴ついてもう落とせなくなるとかにするんかな?
      履歴だと2時間プレイしてないけど再DL出来ないのがネックになりそうだからアカウント情報か本体側にプレイ時間の履歴残して管理?

      674: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 03:56:22.68 ID:mKOG7fCt0
      体験版を作るみたいに言ってるヤツいるけど
      フルプライスの製品版が2時間経ったら起動できなくなるだけだろ

      675: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 03:58:01.84 ID:ShPc/2we0
      でも体験版がストレージをフルに圧迫して
      本題の何割かに達するから入れ替えろってのはきついから別のものにすんのかな?
      その作業は他所ができそうに思えないけど

      678: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 04:28:16.21 ID:kPnkDEU8a
      クラウド対応してくれりゃDLしなくて済むんだけどね
      game_2

      501: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 22:43:35.31 ID:kwoH0JTU0NIKU
      体験版こそクラウドと相性いい気がするんだが
      すべてのゲームが対象だとDLしかないんだろうな

      730: 名無しのPS5速報さん 2022/04/30(土) 08:49:06.36 ID:XDTiRAoE0
      クラウドでお試し、気に入ったらDLして、ダウンロード中もクラウドで遊べる、って方が全然いいと思うんだが

      544: 名無しのPS5速報さん 2022/04/29(金) 23:25:02.65 ID:AvfEYYJw0NIKU
      まあさっさとサービス開始してもらってどうなるのか見てみないとわからんな


      関連記事
      PSNのデータベースに『鉄拳2』『リッジレーサーズ2』『ミスタードリラー』などの登録が確認。「PS Plusプレミアム」会員向けに提供予定のタイトル?

      【朗報】SIEと任天堂、「PS Plus」などのゲーム課金方式を変更!一定期間遊んでいない利用者が支払い続けてる状態を懸念した決定

      春ゆきてレトロチカ -PS5
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)


      春ゆきてレトロチカ -PS4
      スクウェア・エニックス
      (2022-05-12T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      PS Plus 雑談 PSPlus

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:04 ID:n8xOxR2Q0 ▼このコメントに返信
      ふ~~ん
      なら良いんじゃない?
      開発側に負担かからないって事でしょ?
      SIE側で作業になってくれちゃうんでしょ?
      いいじゃん、それ。
      めちゃ良いじゃん。
      開発側はノーリスクで体験版出してもらえて。
      ユーザーは発売前に注目作をお試しで遊べて。
      SIEは上位プランの加入者が爆増しちゃって。ウィンウィンじゃん。さすがの戦略だわ。
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:11 ID:f6ppU7CS0 ▼このコメントに返信
      この方式だとトライアルやるのにフルデータダウンロード必要になるんじゃ
      おためし2時間プレイするのに100GBダウンロードとか無駄だな
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:11 ID:SNj6deS40 ▼このコメントに返信
      トロフィー解除されて数%汚染されたら笑う
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:13 ID:3v7Q1ZfY0 ▼このコメントに返信
      簡単にクラックできそう
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:15 ID:zWLbHF8D0 ▼このコメントに返信
      そんなことをメーカーに強制できるなら
      全てのゲームでFPS60以上に対応させろ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:20 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      作業が追いつかんやろ
      ほんとに2時間でぶつ切りみたいな対応になるんか?
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:23 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>4
      これ製品をサーバー側で制御するんだからクラックできるならDL版全部コピーできる。それが出来ない以上それは無いでしょ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:24 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>6
      サーバー側で起動制御するから個別にチマチマフラグ作る訳じゃない
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:25 ID:jqnNiLUQ0 ▼このコメントに返信
      こんなの全ユーザーに開放するべきサービスだろ
      今の立場わかってるのかこの会社
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:26 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ストリーミングと選べる形になるでしょ。大体ps5だと圧縮神だから100GBって容量無いじゃん。
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:26 ID:Izw6IotV0 ▼このコメントに返信
      こんなんに人員さくならもっとゲーム作ってくれや
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:27 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>5
      そういえばクソグラで60FPSのゲームがすいっちょんにありましたね。
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:29 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>9
      サーバー側で起動制御するからやっぱりサーバー資源相当使う。コスト的に無理じゃないの。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:30 ID:EvbrretY0 ▼このコメントに返信
      相当国内外で叩かれまくったからソニーがKOTAKUに炎上消化依頼したのかな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:31 ID:rGeLdGg20 ▼このコメントに返信
      >>2
      そこは無料トライアルだけやるよう人を牽制する意味でもフルダウンロードで良いと思うわ
      購入意思が強いほどトライアル後にダウンロードし直しはダルいし
      ある程度購入する意思があって試遊する人に向けてのサービスだってことを念頭に置くとフルダウンロードでしょ。それでも光なら数分でプレイ可能になるし。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:32 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      ちょっと前に「ゲームは予約して買っていただくとメーカーは助かります」みたいな記事みたけど
      この件は予約に対して逆風にはなりそうね…
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:33 ID:Fo9FBXG40 ▼このコメントに返信
      サード側に負担掛かるならそれどうなん?と危惧してたけど
      これなら文句ないし良い流れだと思う

      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:37 ID:3kNtlK2w0 ▼このコメントに返信
      このトライアルで一番あおり受けるのって、「高くて薄いゲーム」でしょ?
      「薄いけど安いゲーム」や「高いけど濃いゲーム」はそんなに影響なさそうだしいいじゃん
      steamは十把一絡げに「2時間以内なら返金可」にしたせいで、「薄いけど安いゲーム」が乞食の標的になったからな
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:39 ID:s.mWtFfF0 ▼このコメントに返信
      キャラクリで一時間以上かかってしまうワイ、無事死亡
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:40 ID:UEn5NwO20 ▼このコメントに返信
      >>9
      任天堂やマイクロソフトにも言ってやれよ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:44 ID:B0pqkXkp0 ▼このコメントに返信
      体験版自体はユーザーに必要な権利だと思うし、SIEが負担被るならいいと思うわ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:44 ID:dnrUobIc0 ▼このコメントに返信
      RE2やヴィレッジ体験版が30分から2時間になったようなもんってことか。
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:46 ID:R5F0h7z00 ▼このコメントに返信
      >>14
      Tweetの日時を見ような
      何も確定してねえのにブーちゃんが騒ぎまくってる日にはツイートされてンだわ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 12:48 ID:.OBz7Vqh0 ▼このコメントに返信
      ・定価34ドル(4000円)以上の全てのゲームが対象

      これが本当なら良いサービス
      製品版はスイッ○版かPC版買うけど
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:48 ID:Dy6tBXa.0 ▼このコメントに返信
      ビジュアル的に微妙でも遊ぶとおもしろいゲームってあるからな プラスの最上位プラン入る人ならソフトの購入意欲が高い人ばかりだろうしメーカーユーザー双方良いんじゃない
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:51 ID:yzlMJUN20 ▼このコメントに返信
      元から大した手間じゃないしな、SIEのストア担当が無能すぎてトライアル付け忘れるって危険性もあるけどそれはSIEが責任をもってDLされた分補償すればいい
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:56 ID:UIjGLAxq0 ▼このコメントに返信
      体験版ばかりやって満足する人が増えそう
      プレミアムのユーザーは本人にとっての神ゲーしか買わなくなるのかね

      月額プランでソニーの収益は上がるかもしれんが、SNSでの拡散もあるしメーカーは大変な時代になるかもしれんな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 12:58 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      RDR2の頃にこの機能欲しかったわ…
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:02 ID:P9vLuv7A0 ▼このコメントに返信
      体験版って別バージョン作る様なもんだからその手間が省けるのはいいよな
      2時間試遊は長時間遊べる前提のゲーム、ってので4000円というラインにしたわけか
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:03 ID:krjlepaB0 ▼このコメントに返信
      >>24
      Switchじゃ出ねえだろ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:05 ID:.OBz7Vqh0 ▼このコメントに返信
      >>30
      スイッ○のゲームはPSには出ないけど
      PSのゲームはスイッ○には出る
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:06 ID:fg6e9OFx0 ▼このコメントに返信
      いいなこれ
      ただムービー中は時間進まないか体験時間を長めに設定してもらわないとムービーゲーはあんまり動かさずに終わっちゃいそうだな
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:07 ID:FX60egyp0 ▼このコメントに返信
      「こんなの負担がかかる!」ってなぜかメーカー側の視点で語るのはいいとしよう
      でもそうじゃないとわかった後に
      「負担がかからないならええな」じゃなくて
      「こんなの意味がない」に方針転換するのはちょっと任天堂とか好きそうすぎる
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:09 ID:a5sQpfnK0 ▼このコメントに返信
      >>28
      それ。最初の2時間遊べてたら絶対買わなかったわ。
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:09 ID:.OBz7Vqh0 ▼このコメントに返信
      このサービスのおかげでますますスイッ○のソフトが売れるね
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:11 ID:Ds44sUOc0 ▼このコメントに返信
      >>9
      今の立場?
      業界シェア圧倒的に1位
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:11 ID:AgNohJKF0 ▼このコメントに返信
      >>3
      トロフィーはこれまでのトライアルを踏襲するなら、保留されて購入しないと取得扱いにならないので、2時間でトロフィーブーストは出来ない
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:12 ID:3kNtlK2w0 ▼このコメントに返信
      >>31
      去年のGOTY受賞作とか見てみ
      おっそろしいくらいSwitchじゃ遊べないから
      それで「PSのゲームはスイッ○には出る」とか冗談キツい
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:12 ID:h9HM29Fp0 ▼このコメントに返信
      >>33
      別に任天堂好きでもよくね?
      ゲーマーならどっちも好きだろ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:12 ID:Ds44sUOc0 ▼このコメントに返信
      >>31
      低予算ゲーしか出ないだろ
      ばーか
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:12 ID:aeNCN8v70 ▼このコメントに返信
      >>33
      お前から見える世界って
      全部同一人物なん?
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:13 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      >>33
      逆にどういう理由で任天堂を嫌いになるのか気になるわ
      親が熱心なPSユーザーとかなのかな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:13 ID:aeNCN8v70 ▼このコメントに返信
      >>34
      まだしよんの?
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:13 ID:Ds44sUOc0 ▼このコメントに返信
      >>39
      アスペ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:14 ID:AgNohJKF0 ▼このコメントに返信
      >>27
      2時間で満足してしまうならパケでもその時点で中古に行く。そのメーカーの作品は次は店の発注は無いからどっちにしろ同じ。
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:14 ID:Ds44sUOc0 ▼このコメントに返信
      >>42
      お前みたいなアスペだらけだからなニシくんは
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:15 ID:AgNohJKF0 ▼このコメントに返信
      >>42
      無理筋なネガキャン、ゼニブレガー、ゼルダガーでスレを埋め尽くされましたので。
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:15 ID:.DK1J.8.0 ▼このコメントに返信
      >>35
      ますます?毎年決算でボロ負けしてて売れてないこと分かってんのに

      低予算Switchではこれからのゲームはますます遊べません
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:17 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      まぁ普通に考えりゃプレイ時間を制限するだけならSIE側で一括で出来るわな
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:19 ID:cJFHF03q0 ▼このコメントに返信
      >>1
      2時間遊んただけで総評みたいなツラしてクソゲー認定する力スが出てこないかだけが心配だわ
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:20 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      >>47
      そんなしょうもない理由で
      ただでさえ狭い遊べるゲームの幅を更に狭めるんすね…
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:22 ID:2ExvMjCr0 ▼このコメントに返信
      PS叩けると思って騒いでた奴らが、新情報出ても諦めず無理やり叩こうとしてて笑える

      steamじゃ似たような事既にやってるし、PSが続くとなれば、任天堂やMSも同じ流れに乗ってユーザーにとっては利点しかないって少し考えたらわかるだろ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:23 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      >>51
      地球防衛軍6もソウルハッカーズ2も出来ないハードはいらん
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:24 ID:X68ks26w0 ▼このコメントに返信
      全部試遊できるなら今後のゲーム作り方が変わる方向になりそうだな。
      最初の数時間を濃くするとか序盤に簡単にクリア突破できない大きな壁を作るとか。
      チュートリアルをより豪華に作って本編を余り遊ばせないとか。
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:24 ID:5DCtNpM10 ▼このコメントに返信
      >いちいち手を加えないで
      3時間以内なら返金可能にすればいいだけなのに

      それをやったsteamでは、低価格ゲーが全て遊んだ上で返金されて、開発者が引退に追い込まれるっていう痛ましい事態が起こったんだよなぁ
      それに比べれば、こっちの方が良い落とし所だと思うわ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:25 ID:VvtK861a0 ▼このコメントに返信
      まぁ冷静に考えてナウですらあんななのに更に高額なプレミアムがこの程度で加入者爆増なんてするわけがないので全体的に大した影響はない
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:26 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      >>55
      そもそも4000円以下のゲームはこれの対象外だしな
      steamなんかよりよっぽど開発者の事考えてるわ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:35 ID:cJFHF03q0 ▼このコメントに返信
      >>2
      いやむしろフルインストール出来たほうがいいだろ
      2時間遊んで購入決めたらその時点で金払ってまたすぐ再開できるんだぞ?
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:37 ID:cJFHF03q0 ▼このコメントに返信
      >>4
      スマブラXの名作トライアルを思い出した
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:41 ID:AgNohJKF0 ▼このコメントに返信
      >>32
      メーカー側で設定できるからそれなら3時間になる、位じゃないの。
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:42 ID:AgNohJKF0 ▼このコメントに返信
      >>51
      好きなゲーケナサレるんすよ。しかも一方的に。
      せめてそれくらいしたいですよ。
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:47 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      まぁこれで困るメーカーがいるとしたら
      クソゲーを売り逃げしようとしてるか
      くっそ薄い内容なのにフルプライスで売ろうとしてる
      メーカーだけだな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:48 ID:IhSt4Nd50 ▼このコメントに返信
      >>19
      キャラクリが十分楽しめると分かっただけでも良しとしようや
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:56 ID:yzlMJUN20 ▼このコメントに返信
      >>62
      主にサイバーパンクの炎上がこのサービスに繋がったと思う
      SIEも返金やらなんやらで対応して大変だっただろうし、トライアルを義務付けて入ればあんな事態にはならなかった
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 13:56 ID:EJVlXS.R0 ▼このコメントに返信
      >>31
      ゲハが現実の君には辛い事かもしれんがこれから発売する有名サードの対応機種見てみろ、任ハードは殆ど外されてるぞ
      もう少し調べてそして荒らさずに帰ってくれ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 13:58 ID:UEn5NwO20 ▼このコメントに返信
      >>62
      ○本一ソフトウェアさんの事ですね
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:00 ID:3kNtlK2w0 ▼このコメントに返信
      >ぷよぷよとかテトリスならどうすんの?っておもうけど
      2時間やったらまあいいやってなるし

      いや、その手のゲームって普通に数十時間、人によっては100時間以上遊ばれるじゃん
      そういう遊び方に興味ない人はそもそも買わないはず
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:02 ID:j5mvntzb0 ▼このコメントに返信
      普通に良システムだろ

      というかスチームにもプレー時間が2時間未満なら返金できるシステムあるじゃん
      あれと変わらん

      こっちの方が一度金を払わなくていいから気軽に体験できるってだけな
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:02 ID:dnrUobIc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      その辺りのソフトを新品で買うような層は
      分かって買ってるファンだけだぞ。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:08 ID:VvSm5jTh0 ▼このコメントに返信
      >>50
      1分も遊ばないどころか動画すら見ないで5chやまとめだけの情報でクソゲー認定するより遥かにマシ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 14:09 ID:lEtbfO5b0 ▼このコメントに返信
      >>27
      どう言っても悪い方に受け取りたい人はいるんだなぁ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:10 ID:agdpBniu0 ▼このコメントに返信
      太っ腹だなぁ
      だって体験版でエルデンリング全クリ出来ちゃうんだぜ?
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:10 ID:Vl5UbzX80 ▼このコメントに返信
      トロファーの俺は、体験盤ではトロフィー解除されないようにしてくれたら
      気軽にいろいろ試せるからありがたいんだが
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 14:12 ID:lEtbfO5b0 ▼このコメントに返信
      >>54
      全ユーザーがこれできるようになるならそうだろうけどプラス会員のさらに一部のためにそんなことなる?
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:15 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>51
      やった人間には明らかに嘘とわかるデマばっかで500コメ埋め尽くされた人の気持ちわかる?
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:15 ID:j5mvntzb0 ▼このコメントに返信
      これで4000円以上なのに2時間でクリアできる、
      全要素遊べるようなクソゲーが撲滅できるな

      そんなゲームはどこにも無い?
      あるんだよなあ
      インディーズとか健康系だとな
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:15 ID:VvSm5jTh0 ▼このコメントに返信
      >>39
      「任天堂が好き」なんじゃなくて「任天堂が好きそう」てのがミソなんだと思うよ
      要するに好きだからゲームを遊んでるんじゃなくて、叩き棒に使ってるだけの連中
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:18 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      >>72
      2時間クリア出来る人はその前に200時間溶かさないと無理だと思いますが・・・
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:20 ID:8k4lOV0A0 ▼このコメントに返信
      第1章までとか、このボスまで、このレベルまでとか残しておける体験版無くなるんかな?
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:20 ID:SJXTtVXT0 ▼このコメントに返信
      そもそも6/1スタートなのでストアで4900円以上のゲームを上げているところは全部話は通ってるはず。
      だからここでパッと言われてる点は既にクリアされてないとスタート自体無理でしょ。権利はゲームメーカー側にあるんで。
      結局こういう意味ない(ある意味平和な)雑談するのがインターネッツの使い方ですよね・・。
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:23 ID:LqmbyVmY0 ▼このコメントに返信
      そもそもこの件に関してはソニーはまだ何も発表してないからなぁ
      公式発表あるまで気にしても無駄なような
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:24 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      >>79
      普通の体験版はこれまで通り出す出さないメーカーの自由やろ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:30 ID:VvtK861a0 ▼このコメントに返信
      普通の体験版云々言ってる人はユーザーみんな倍額出してプレミアム入ると思ってんのかな
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:31 ID:yv765bh80 ▼このコメントに返信
      面白いけど最初がつまらんイース9みたいなタイプは損しそう
      あの主人公の牢獄パートは全然楽しくない
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:32 ID:VvSm5jTh0 ▼このコメントに返信
      真面目な話、これに対応するのって少なくともCSはPS独占(時限含む)タイトルだけなんじゃないか?
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:35 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      >>81
      ユーザー側に発表する内容でもないと思うが
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:45 ID:gvgpKiL30 ▼このコメントに返信
      >>85
      その程度の数なら最上位プランのサービス内容に入れる訳無い
      プラス会員全員できるようにするわ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:46 ID:yzlMJUN20 ▼このコメントに返信
      >>80
      アーケードゲームの移植詰め合わせしてるメーカーがなんか言ってたから全部には話通ってないと思うよ
      てかそういうところは適用範囲外な気がする、「一部のメーカー」って話だったし
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:50 ID:g2tKLtN50 ▼このコメントに返信
      内部的な処理方式はともかく、2時間までなら自動返金するsteamという前例があるので
      一般ユーザ(ここのユーザ)が考えるくらいのメリット・デメリットくらいは考えた上での採用だと思うけど
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 14:51 ID:D6kucmEG0 ▼このコメントに返信
      >>36
      強い
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 14:52 ID:B4bSTrpv0 ▼このコメントに返信
      そんなことよりPS5をゲーム遊ぶ人に届けてほしいんですけど
      いつになったら転売対策して抽選しなくても買えるようになるんですかね
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 15:41 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      >>91
      ソフト揃うまでは慌てんでも良いって判断ちゃうか
      だだ余りするよりマシやろ
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 15:45 ID:JkrIJ.dN0 ▼このコメントに返信
      >>36
      本営の景気の良い数字だけ見せられてもなぁ
      それだけで楽しめる人も居るみたいだけど
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 15:50 ID:Zk33QCg10 ▼このコメントに返信
      確かにこういうのはクラウドの方が気軽でいいかもな
      30GB落とさないといけないってなるとよっぽど気になったやつしかやらなそうだし
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 16:02 ID:wEPjS0zx0 ▼このコメントに返信
      >>57
      つまりインディーズの開発者の事は考えてないと
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 16:03 ID:yzlMJUN20 ▼このコメントに返信
      >>93
      ファミ通のウリアゲだけで楽しんでる人たちに言いなよ・・・
      こっちは聞かれなきゃ答えないけどあっちか勝手に自慢してくるで
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 16:17 ID:iJncudrs0 ▼このコメントに返信
      >>16
      は?
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 16:35 ID:3kNtlK2w0 ▼このコメントに返信
      >>95
      なんで?
      中〜小規模のゲームを適正価格で売るインディーゲー開発者には何の問題もないだろ
      出そうと思えば、トライアルとは別に体験版だって出せるだろうし
      逆に高価格帯のゲームは、大手だろうがインディーだろうが売り逃げされる可能性が多少減ったわけだ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 16:41 ID:r0fGS5I30 ▼このコメントに返信
      会話とかムービースキップしたら終盤まで行きそうなゲーム結構あるね
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 16:50 ID:CITQT48B0 ▼このコメントに返信
      日本一みたいに海外だと定価20ドルのインディ枠で売ってるタイトルを日本だと定価7000円とかにしてくるセコい事やってる会社はこの制度に不満だろうな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 17:02 ID:VpXEaQw10 ▼このコメントに返信
      >>35
      トライアル試せるってことはPS持ってる上に最上位プラン入ってるってことなのに、あるかどうかもわからん劣化版いちいち買うとか無駄がすぎるやろw
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 17:13 ID:VpXEaQw10 ▼このコメントに返信
      >>91
      コロナも半導体不足も無かったのにswichは発売後2年近く転売商材だったこと考えると、あの時より環境悪いからまだまだ時間かかるやろ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 17:27 ID:WbOQ.RvR0 ▼このコメントに返信
      「高い金を取るならちゃんとしたものを出しましょうね」っていう、一種の品質管理でしょ
      既に言われてるが、これで真っ先に損をするのは粗悪品を高値で売りつけるメーカーなはず
      俺は良いことだと思うね
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 17:59 ID:1iyq2W3C0 ▼このコメントに返信
      過去のソフトにも対応してくれんかな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 18:57 ID:.gcwRDPr0 ▼このコメントに返信
      >>93
      これよな
      ふたばなりTwitterなりみたら
      ソニーがNintendoMicrosoftに完全敗北してるのわかるし
      それに反論する奴は全員バカにされてる
      というか反論するのはかなりの悪だと思う
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 19:01 ID:wcpwyT3o0 ▼このコメントに返信
      育成やシミュレーションみたいな、後からどんどん楽しくなるタイプはこのシステムが当たり前になるとジリ貧になるかもね
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 20:59 ID:Dy6tBXa.0 ▼このコメントに返信
      >>105
      まったく…任天堂信者に健常者なしとはよく言ったものだ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 21:03 ID:p8IW9Y4v0 ▼このコメントに返信
      >>105
      決算とかみる限り任天堂<SONYだけど、それを覆すくらい信憑性のあるデータあるなら見てみたいわ

      「ネットにもそう書いてあります」とかじゃないといいけど
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 21:29 ID:ntB3o5Gj0 ▼このコメントに返信
      >・定価34ドル(4000円)以上の全てのゲームが対象

      これはめちゃくちゃいいな
      購入したくなったらシームレスに続きから始められるっぽいのがいい
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2022年04月30日 22:12 ID:nxcDoUFg0 ▼このコメントに返信
      >>105
      ソースはTwitterとかギャクかなにか?
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2022年04月30日 22:31 ID:AkRYQdS70 ▼このコメントに返信
      >>67
      その通りだね
      シリーズ追いかけてる人でも繋げる爽快感、操作性が2時間でしっくり来なかったら「うーん…」てなるかもだけど普通にイケるって思ったら結構な時間注ぎ込むよね(人 •͈ᴗ•͈)
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 00:31 ID:F.q.IuTW0 ▼このコメントに返信
      もう1ヶ月切ったぞ
      早くラインナップとサービスの詳細を発表しろ
      何もかもが遅すぎる
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 00:46 ID:pso3K0fD0 ▼このコメントに返信
      >>112
      遅すぎて困ることでもないし気長に待とうぜ
      サービス開始しても最初は不具合色々起きそうだし
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 02:34 ID:va00LzzX0 ▼このコメントに返信
      >>91
      転売のせいで手に入らないんじゃなくて本体生産できないだけだそ
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2022年05月01日 06:57 ID:Ii7TxX2D0 ▼このコメントに返信
      >>110
      俺は皮肉と受け取ってたんだけどマジレスしてる奴が多いからマジで言ってるのかと錯覚してきた
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2022年05月01日 08:14 ID:.1IZoFYy0 ▼このコメントに返信
      >>115
      皮肉だと思うだろ?
      でも105や93みたいな事をガチで言う奴がいるのがゲハってとこなんだよ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 11:11 ID:9YdC7VAO0 ▼このコメントに返信
      >>3
      トロフィーがあるなら上位トロフィーが達成率0.1%とかなりそう
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2022年05月01日 14:36 ID:shpHVSVn0 ▼このコメントに返信
      >>108
      営業利益で任>ソなのはどういう解釈?
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 15:18 ID:JJ8nFt410 ▼このコメントに返信
      収益を企業に還元しないことには触れない
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年05月01日 17:23 ID:N06Oq4m00 ▼このコメントに返信
      >>118
      ユーザーにそれだけ還元してるってことやろ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年05月01日 18:01 ID:qvrNX5yn0 ▼このコメントに返信
      >>119
      公平な評価をする場所では無いししゃーない
      ミサの場でキリスト教の矛盾を指摘する奴はいないのと一緒だ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2022年05月01日 18:21 ID:shpHVSVn0 ▼このコメントに返信
      >>120
      都合よくて草
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年05月02日 09:38 ID:h9YyXG700 ▼このコメントに返信
      >>122
      そりゃポケモンが1千万本売れようが頑なに分割商法をやめずに手抜きの低予算ゲー作って暴利を貪ってるところと比べたらね
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年05月02日 13:53 ID:sQ60qP430 ▼このコメントに返信
      >>123
      必死で草
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2022年05月02日 15:20 ID:h9YyXG700 ▼このコメントに返信
      >>124
      都合よくないからって論点逸らしちゃだめよ、煽るならそこら辺の回答も用意しないと
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年05月02日 18:19 ID:sQ60qP430 ▼このコメントに返信
      >>125
      不毛で草
      0 0