PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      

      RPGゲームで「絶対に入れてはいけない要素」って

      • 227
      RPG_TOP

      注目記事
      海外でのFF人気ランキングがこちらww


      1: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:57:50.13 ID:TmfoyoQUd
      なんや?
      逆に絶対に入れて欲しい要素も教えてくれると嬉しい

      2: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:58:10.19 ID:iAVRtF7W0
      武器が壊れる

      3: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:58:29.41 ID:TmfoyoQUd
      >>2
      ワイもそれ嫌い!

      4: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:58:56.77 ID:7N9ObzE7a
      ガチャ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650095870/

      7: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:59:39.67 ID:+Yj/nGbi0
      永久デバフ

      10: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 16:59:54.26 ID:jTtT1hFQ0
      エンカウント率の高さ
      RPG_3

      11: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:00:05.54 ID:s9cDVw5H0
      バッグの上限

      12: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:00:18.93 ID:h3Cd+jdZ0
      しょうもないパズル要素

      13: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:00:21.24 ID:G57f6UgY0
      テキストを極力少なくする

      15: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:00:33.01 ID:18WmxQaD0
      終盤の強すぎる特技
      選択肢がそれ一択になる技嫌い

      18: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:01:25.39 ID:V8dBg6/l0
      仲間が実はラスボス

      19: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:01:25.81 ID:4EMODw450
      逆に絶対に入れた方がいい要素は?

      22: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:01:58.96 ID:V8dBg6/l0
      >>19
      合成とか錬金

      21: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:01:43.91 ID:X9K4u+lv0
      世界観と違う武器防具がある

      24: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:02:19.31 ID:tTF57+Oc0
      デフォルト走って移動するのにラスダンで走ると橋からアイテムが落っこちてもう取れない要素

      25: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:02:27.18 ID:fCGYFHm20
      だるいダンジョン

      27: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:03:23.33 ID:/aJEKWtu0
      絶対欲しいのは負けイベ
      RPG_2

      32: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:04:58.31 ID:TmfoyoQUd
      >>27
      負けイベが欲しいんか?
      そんな重要性なんか負けイベって

      41: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:07:37.83 ID:/aJEKWtu0
      >>32
      あまりの強さに「あ、これ負けイベやな」と思いながら戦っていると普通にゲームオーバーになるのが好きなんや
      負けイベがあるからこその緊張と弛緩やね

      33: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:05:15.52 ID:fIcSpsmgp
      即死技

      34: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:05:48.68 ID:PcP+FD800
      一本道

      35: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:06:01.92 ID:7jkMKKgA0
      武器が壊れる

      36: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:06:39.46 ID:kXj/AWlF0
      二度と来れない街•ダンジョン

      39: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:07:25.88 ID:PgX0kOKu0
      初戦闘まで長い

      44: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:07:49.53 ID:Ci7p3dRL0
      寒いメタネタ

      46: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:08:45.21 ID:vvTJVZQ9d
      カジノとかの遊び要素の報酬に強装備

      53: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:11:39.72 ID:3ACmTSdN0
      アイテムの所持数制限やな
      RPG_1

      54: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:11:47.90 ID:6ysKu8p6M
      一度死んだら生きかえらない

      60: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:13:09.77 ID:0U9adQ1t0
      >>54
      ワイそれ大好きなんだよなぁ

      55: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:12:07.77 ID:6JKaNN7c0
      仲間永久離脱とかパーティ分断イベント

      57: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:12:56.39 ID:ESBYHRng0
      ダンジョンで落ちるやつ

      59: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:13:00.69 ID:hGHAySyP0
      やくそう
      やくそう
      やくそう

      みたいなノリでアイテム欄圧迫されるやつ

      80: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:20:40.59 ID:qiJujWtN0
      時限性のレアアイテム

      76: 名無しのPS5速報さん 2022/04/16(土) 17:19:54.43 ID:9jbJ3gle0
      敵に状態異常魔法が効かない

      関連記事
      30代ゲーマー「RPGしんどい」←これ

      「県」を「剣」に変えたときRPGで最初に王様から渡されそうな剣は

      夜廻三 - PS4
      日本一ソフトウェア
      (2022-04-21T00:00:01Z)
      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般RPG RPG ネタ

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:08 ID:cUpWdsWY0 ▼このコメントに返信
      サラマンダーより、ずっとはやい
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:09 ID:jKHwyrKP0 ▼このコメントに返信
      このお題逆の方が良かったでしょ
      絶対“入れるべき”の方がコメ付くよ…
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:14 ID:0rHV2hqV0 ▼このコメントに返信
      タネ泥棒
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:19 ID:5HRpWSan0 ▼このコメントに返信
      メインヒロインと思わせておいて真の仲間じゃない
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:19 ID:hbfEMqik0 ▼このコメントに返信
      武器が壊れるのは嫌、アイテム上限数が嫌、取り逃がしは嫌
      システムにもよるけど、その辺を考えながら攻略するから面白いんだよ
      親切な要素ばっか詰め込んでも逆につまらなくなるだけだろ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:20 ID:TzN1nMqU0 ▼このコメントに返信
      ほんでリアリティが無いとか言い出すヤツが出てくるまでがテンプレ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:20 ID:4YCD.rRj0 ▼このコメントに返信
      難易度に応じて敵の強さ以外の経験値やドロップ品みたいな部分が変わること
      これをやると難易度が意味を成さなくなる
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:22 ID:zwCL8FIj0 ▼このコメントに返信
      RPGゲームで「絶対に入れてはいけない要素」って
      ↑その「ゲーム」って文字が入れてはいけないやつだよ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:24 ID:xD54IDHz0 ▼このコメントに返信
      パッケージキャラの離脱
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:25 ID:z8DRncgd0 ▼このコメントに返信
      個人的には装備の耐久度と周回前提のストーリー
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:26 ID:0dgPPsYO0 ▼このコメントに返信
      豪華声優陣、豪華クリエイター
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:26 ID:tKf8gpB10 ▼このコメントに返信
      何がとは言いませんが、無理強いやめちくり~!
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:27 ID:4wzgwl8T0 ▼このコメントに返信
      デバフ打ち消しいらん
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:27 ID:.kow3LZL0 ▼このコメントに返信
      武器壊れるとかは良いんだけどさ、仲間離脱時の装備アイテム持ち逃げとかいう初見殺しだけはいかんでしょ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:28 ID:uT4BNI6g0 ▼このコメントに返信
      個数限定の消費アイテムが嫌だってのは良く聞くな
      勿体なくて最後まで使えないとか
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:36 ID:gbUy0kIw0 ▼このコメントに返信
      アイテムが壊れるって修理イベントがメンドクサイってやつやろ、使い方次第じゃないのか?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:37 ID:X7h8aN8J0 ▼このコメントに返信
      安直にそういう声を聞いちゃう事
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:38 ID:BlkQwdaG0 ▼このコメントに返信
      大事な戦闘がムービー
      すげー萎える
      イベント戦闘でもいいから戦わせてよ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:38 ID:h.o0X74R0 ▼このコメントに返信
      腐女子
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:39 ID:TqUaX3Lb0 ▼このコメントに返信
      取り逃すと二度と取れないアイテム
      アイテム図鑑に記録されるタイプだったりするとしんどすぎる
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:43 ID:t3oxgFiw0 ▼このコメントに返信
      アイテムの所持制限かな、〇〇種類までしか持てないってやつ
      1種類につき10個までしか持てないとかは構わないが
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:44 ID:eZ5TewsE0 ▼このコメントに返信
      終盤で唐突にこの世界がゲームであることを明かされゲームなんかするな大人になれとか言ってくる
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:45 ID:WoW1uiX.0 ▼このコメントに返信
      Ff9のエクスカリバー2みたいなタイムアタック限定装備かなぁ。いらんやろそんな要素、RPGくらい自分のペースでやりたいわ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:48 ID:q31ErAay0 ▼このコメントに返信
      ゲーム開始~終盤やEDまで時間制限があるヤツ
      FF9のエクスカリバー2、幻想水滸伝2のクライブイベント等
      最近だとトロフィーでこの手のが良くあるな

      最初から最後までのんびりプレイも出来ない
      イベントなんざ速攻で丸々カット、宝箱ほぼ無視
      マジで疲れるので勘弁して欲しい
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:48 ID:0uLzw6vt0 ▼このコメントに返信
      強くてニューゲームいらんよな
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:48 ID:bsjk5RIf0 ▼このコメントに返信
      入れてはいけないのは『ゲーム』だろ
      ロールプレイングゲームゲームになってるぞ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:51 ID:QwFUCB3p0 ▼このコメントに返信
      >>5
      そんなんそういうモードや二週目で事足りる時代
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:52 ID:x.OGDy9w0 ▼このコメントに返信
      移動中(敵に発見されていない状態)のダッシュによるスタミナ消費
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:53 ID:QwFUCB3p0 ▼このコメントに返信
      >>26
      サハラ砂漠に文句つけるタイプの知恵遅れ
      言語野の柔軟性が著しく低いやべーやつ

      と思われがちになるからやめとけ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:54 ID:0rHV2hqV0 ▼このコメントに返信
      エンディングはいいが長いエンドロール要らん
      見たい人用にクリアしたらオプションに入れとくだけでいい
      最悪主要メンバー10人程度ならゆるすが少しでも携わった関係各所全員(数百人)とかイカれてる
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:54 ID:B9SUY1.a0 ▼このコメントに返信
      戦闘システムの根幹を担うジャンクション召喚獣は強ボスからドローしないと手に入らない
      そしてそれを取り逃がすと2度と手に入らない
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 18:55 ID:jFGq7ayD0 ▼このコメントに返信
      ウォーー!アッチーーー!!っていうバグみたいなキャラ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:55 ID:n054ifos0 ▼このコメントに返信
      自己犠牲
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 18:59 ID:ENG4ubf90 ▼このコメントに返信
      やっぱ仲間の永久離脱かな
      周回引継ぎできるなら時限要素はまあ許す
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:00 ID:bsjk5RIf0 ▼このコメントに返信
      >>29
      RPGゲームはただの恥ずかしい間違い
      サハラ砂漠は欧米経由から入った言葉だから日本人が恥じる事ではない
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:01 ID:J2d5ufMx0 ▼このコメントに返信
      >>16
      レアアイテム壊れたら君どうすんの?
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:09 ID:Wbj4M7uT0 ▼このコメントに返信
      >>24
      それの上位互換でさらにウザいのがセーブ回数制限で真エンドとかのフラグになる奴
      さすがに押し付けがましすぎ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:09 ID:eTm0GBOw0 ▼このコメントに返信
      有料DLCで衣装だの予約特典で秘奥義だの付いているキャラが永久離脱する事 んほぉ〜
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:11 ID:b78nPX4b0 ▼このコメントに返信
      自分のレベルが上がると敵のレベルも上がる
      それなら最初からレベル制やめろ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:12 ID:KYgA39yi0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ジブリ級の素人しか使っちゃ駄目なのか...
      洋ゲーの吹替だって大概「豪華」だと思うんだが、ゲーマーの中ではクソショボ声優なのかね?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:16 ID:aONymVkJ0 ▼このコメントに返信
      ギャルゲー要素は入れてくれ、気合いの入り方が違う
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:20 ID:xN4HwiDA0 ▼このコメントに返信
      クリアしないと最強武器が取れないミニゲーム
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:20 ID:bTOl.NDF0 ▼このコメントに返信
      入れるべきなのはコンソールとクリエイションキット
      不毛な議論がなくなる、嫌なら自分でどうにかすればいい
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:21 ID:TFaW67yv0 ▼このコメントに返信
      オンライントロフィー

      これ以上害悪なものは無い
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:21 ID:4wzgwl8T0 ▼このコメントに返信
      >>40
      売りにするのは違うって事じゃない⁇
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:25 ID:M00i5GRT0 ▼このコメントに返信
      武器破壊は喪失するタイプじゃなくて自力修理可能なら悪くないと思う
      モンハンの切れ味とかバイオの残弾とかそんなに不評ないし
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:28 ID:8SeK76sM0 ▼このコメントに返信
      レベルアップ時のランダム成長
      固定かランダムか選べるようにしろ
      そしたらワイは固定でやるから
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:36 ID:a.X9ekFl0 ▼このコメントに返信
      クリア後のハードモード追加とかってやつ
      最初から選ばせろって感じなのよねああいうの
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:36 ID:vUivPqUS0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ブレワイ定期
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:37 ID:X2c2Zd440 ▼このコメントに返信
      レベル上げたら敵もレベル上がるシステム
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:38 ID:EisWHFWL0 ▼このコメントに返信
      >>24
      それ許されるのせいぜいアクション ゲームぐらいだよな。RPG
      とかでやっても絶対悪評にしかならない。

      まあアクションゲームでもあったら嫌な顔するけど。
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:40 ID:9s.D.qSF0 ▼このコメントに返信
      取り返しがつかない要素一択だわ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:45 ID:9AP83wGH0 ▼このコメントに返信
      定期的な排泄行為とか?
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:47 ID:7um4uVcF0 ▼このコメントに返信
      他の作品もプレイしてないと付いて行けないストーリー
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 19:51 ID:.4WGnpZ90 ▼このコメントに返信
      >>53
      たまごっちはRPGではない
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:51 ID:WDkqP6lo0 ▼このコメントに返信
      特定の場面でだけ別ゲーになってクリアしなきゃ進めない
      パズルとかシューティングとかリズムゲーとか…
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:52 ID:KYgA39yi0 ▼このコメントに返信
      >>45
      なら「いらない要素」として取り上げるのは違うんじゃないか?と常々思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:52 ID:1Q2EgcSd0 ▼このコメントに返信
      ガチャは無くなるべき
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:53 ID:X7h8aN8J0 ▼このコメントに返信
      >>35
      だからといってSahara Desertに文句言わんだろ
      誰がどう恥ずかしいかなんて今回の問題じゃないし
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 19:59 ID:OaQOpGRb0 ▼このコメントに返信
      長いイベント
      操作しない時間が長いのはゲームとして欠陥だと思う
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:04 ID:jFGq7ayD0 ▼このコメントに返信
      >>55
      デジモンじゃね
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:07 ID:kv.YDPWV0 ▼このコメントに返信
      序盤にも関わらず
      「種族特性:浮遊 以外は即死の落とし穴」+呪文解除マス
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:09 ID:FxA4zE1N0 ▼このコメントに返信
      レベル上げしたら敵も強くなる
      謎解き中に高エンカウント率の雑魚戦
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:10 ID:4O5EqHm10 ▼このコメントに返信
      ラスボスが前作主人公
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:19 ID:.HU2Cank0 ▼このコメントに返信
      プロローグからオープニング、ゲーム本編に入るまで2時間のプレイヤー放置!魔界塔士サガを見習えwww
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:22 ID:Zu1z1eJG0 ▼このコメントに返信
      RPGならオートセーブとクイックセーブはほしいな
      分岐ミスった時用にセーブデータ複数作れるようにもしてほしいわ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:27 ID:QsoaYnIl0 ▼このコメントに返信
      街の子供との隠れんぼ的なやつ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:31 ID:yYg0beqj0 ▼このコメントに返信
      賛否はあるが目的地アイコン。アイコンより重要情報の確認と内容を分かりやすくして欲しい
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:34 ID:AX.A6kgI0 ▼このコメントに返信
      ミニゲームで最強武器入手
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:34 ID:yIYn26SG0 ▼このコメントに返信
      ボスキャラの低確率レアドロップ
      レアアイテムの配置は乱数要素よりも戦略的難易度でデザインしていないと手抜きを感じるしシラケる
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:41 ID:IU3RmQnF0 ▼このコメントに返信
      突然始まるミニゲームや馬レース
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:43 ID:fETIVh7S0 ▼このコメントに返信
      武器防具の破損は例えばトラキア776の序盤みたいに補充方法が限定されてるようなもんじゃなければまぁいいとして、超絶高エンカ率だけはやめてほしい。普段のエンカは程々でDQのくちぶえみたいに任意でエンカできるスキルやアイテムがある方がいい
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:53 ID:xPdKYVS80 ▼このコメントに返信
      長い紙芝居もしくはテキストADV
      紙芝居に纏わるギャルゲーや時限などの自由行動を阻害する要素全て
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 20:58 ID:eaAK0f1I0 ▼このコメントに返信
      [自分の武器が壊れる]は[相手の武器も壊せる]がセットなら面白さに繋げる余地もあるのだけど
      大抵の場合、前者だけだからなぁ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 20:59 ID:nmnFgoc30 ▼このコメントに返信
      「だりぃ~」とか愚痴だらけのボイス音声は要らんな
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:00 ID:SnlHv2mY0 ▼このコメントに返信
      >>39
      FF8は旨味もあったから…
      レベルアップ使えは禁句
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:19 ID:L4wa.fws0 ▼このコメントに返信
      ラスボスがベホマ唱える
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 21:21 ID:CPWCwXwA0 ▼このコメントに返信
      成功しても何も報酬が無いのに失敗すると何かしらペナルティがある強制ミニゲーム
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:33 ID:dF5lUqq50 ▼このコメントに返信
      これはエンカ率の高さやな
      大貝獣2の異常なエンカ率でなげたのは苦い思い出
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:36 ID:2bJzwpfT0 ▼このコメントに返信
      プレイヤーの思考・心情と著しく乖離した操作キャラの言動
      これにつきる
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:46 ID:aBIGOg8L0 ▼このコメントに返信
      >>35
      間違いではなく別の省略被る場合に使われるパターンだと思うよ。
      ミリタリー系の人なら兵器を思い浮かべるかもしれないし。

      ロールプレイングゲーム→RPG→RPGゲーム

      別の例
      富士通サポートアンドサービス→FSAS(略してエフサスと呼ばれる)→富士通エフサス(何の略称か分かりづらいので社名変更)
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 21:50 ID:w.IAz8CM0 ▼このコメントに返信
      操作性最悪なアクションやシューティングのミニゲーム
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:04 ID:hVL4x0CB0 ▼このコメントに返信
      こんなの死んだら最初からに決まってるだろ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 22:10 ID:En.RDmXE0 ▼このコメントに返信
      盗むってのがいらん
      PTに盗む要員が必要になるし何が盗めるか調べなあかんし欲しいものであれば成功するまで進めん
      倒して奪い取れやーってなる
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:18 ID:kWsxqgMr0 ▼このコメントに返信
      特定のパーティメンバーをおとしておとしてさらにDLCでもおとすようなシナリオ展開。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:21 ID:5.FF.ars0 ▼このコメントに返信
      むしろ負けイベって嫌いな人多い気がする
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:22 ID:5.FF.ars0 ▼このコメントに返信
      >>75
      やっぱつれぇわ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:24 ID:Eim.OjdF0 ▼このコメントに返信
      詰み状態でのセーブ
      レア入手や仲間になるフラグの消滅
      敵から盗む(入手困難な確率)
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 22:42 ID:1lKa5Sxm0 ▼このコメントに返信
      FF12のリンクトレジャーはちょっとなあ…あれは嫌がらせにしかならん
      特定のトレジャーを入手してた場合に中身が良くなるとかそういうのならいいけど
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 22:44 ID:RYpwSicb0 ▼このコメントに返信
      ヒロイン死亡のままエンディング
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:44 ID:KePnR1eL0 ▼このコメントに返信
      チュートリアル
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 22:53 ID:HE.1gDYE0 ▼このコメントに返信
      明らかにヒロインとして紹介されてるキャラが永久離脱する
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 22:58 ID:FHdGmeEh0 ▼このコメントに返信
      >>44
      トロフィーは取り逃したイベントとかの確認に使えるから別にいいわ
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 23:02 ID:3TYruJL.0 ▼このコメントに返信
      ミニゲームの景品にそれでしか入手できないものを設定すること
      息抜きではなく義務になってしまう
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 23:09 ID:DM3LL9fj0 ▼このコメントに返信
      ・アイテムの所持数制限
      ・装備が壊れて消える
      ・ルートや選択肢によって手に入らないアイテムがある

      これらがなければ基本すべて好み
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 23:15 ID:lWUiml600 ▼このコメントに返信
      民家に入るだけでロード
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:17 ID:VU.brUAP0 ▼このコメントに返信
      即死QTE
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:25 ID:z2ZILQTH0 ▼このコメントに返信
      二人のうち、片方を仲間にするともう一人は仲間にならない。
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:27 ID:z2ZILQTH0 ▼このコメントに返信
      >>82
      しかも、それを突破しないとメインストーリーが進まないとかだと最悪。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:30 ID:z2ZILQTH0 ▼このコメントに返信
      >>64
      あと、続編の冒頭部分で前作主人公をあっさり死亡させるとか。
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 23:40 ID:AvRJZwqq0 ▼このコメントに返信
      アイテム所持数制限はリソース管理の面で面白い部分もあるからあってもいいけど最大所持数の時に新しいアイテム取ったらすぐに倉庫送りにするとかそういう配慮もセットで欲しい
      その辺の配慮が全くなくただ窮屈にさせたろ!ってだけで入れるならいらん
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:40 ID:txlZS8cO0 ▼このコメントに返信
      何重にもなってるランダム要素かな
      例えばランダムエンカウントの特定の敵を倒して確率で入手できるアイテムの能力がランダムとか
      トロフィーが絡むと尚悪い
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:46 ID:OcEPmx.y0 ▼このコメントに返信
      聖剣4とかクリスタルクロニクルとかアンリミテッドサガとかにあるシステム
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2022年04月20日 23:52 ID:mZbcYN7G0 ▼このコメントに返信
      >>39
      完全に同意。これ以外の要素はだいたい一長一短と思えるけど、これだけは何が面白いのか全くわからない。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2022年04月20日 23:57 ID:8SohPrlk0 ▼このコメントに返信
      ガチャと月額定額だね
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 00:07 ID:nxTlxrti0 ▼このコメントに返信
      裏ボス等を倒しに行く訳でもないのにやらされるやり込み要素
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 00:19 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>39
      とはいえ実際、レベル上げれば上げるほど有利にならない程のクソバランスなゲームまだやったことないから何とも言えん。例えばどんなのあるの?
      大抵はスキルを覚えてプレイヤー側の選択肢が増えるから、敵のレベル上がってステータス増えたくらいじゃ焼け石に水じゃね?

      肝心の戦闘がつまらなくて、ワンパン瞬殺ができなくて作業感が増す、みたいな話しならまだわかる。でもそれ戦闘つまらんのが問題なだけだし
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 00:20 ID:rta.XPOk0 ▼このコメントに返信
      異常なほどグラフィックにこだわったおにぎり
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 00:48 ID:h8zbYixN0 ▼このコメントに返信
      >>39
      朧村正もそんなシステムだったな。
      あれは作刀と装備制限の為ってのがメインだったからか敵の強化と自分の強化が
      いい塩梅だったからFF8のブレス1発で半壊状態!みたいな事にはならなかったけど。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 00:59 ID:KqB9E.Lv0 ▼このコメントに返信
      中でセーブすると出られなくなるラストダンジョン
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 01:16 ID:3OR.biev0 ▼このコメントに返信
      出てる意見なんかRPGにじゃなくてコマンド戦闘タイプのJRPGに入れてはいけないな感じだな
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 01:17 ID:pzzE5jZY0 ▼このコメントに返信
      凍てつく波動 デスペル

      こういう打ち消す系は

      やりとりが無意味 掛け直しも (敵に一行動無駄にさせられるが)


      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 02:39 ID:9qMmeT4A0 ▼このコメントに返信
      トゥルーエンドが有料DLCや小説
      ゲーム外の要素が無ければストーリーを理解できないのは基本的にダメだと思う
      +αで補完するのはいいけど、未完状態のゲームを売り付けて、「続きは別に金払え」は無し
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 02:49 ID:smVRYJqm0 ▼このコメントに返信
      >>51
      そんなあなたにキングダムハーツのトロコンおすすめ
      まあアクション寄りだし許容範囲かもしれんけど

      クロノトリガーとか稀な例もあるけどRPGの周回って誰得だよって思うわ
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 02:58 ID:QB5timwU0 ▼このコメントに返信
      欲しい要素は、(ジョブ極めたら二刀流になるとか)やり込み目標
      あってはならないのは一本道化
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 03:02 ID:5vg5gkxr0 ▼このコメントに返信
      最近は見なくなったが稀にあった武器や防具の重量システム
      身に付けてる装備でアクションのスピードが変わってた
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 03:41 ID:67e4xLib0 ▼このコメントに返信
      >>107
      横だが、ゲームバランスが壊れるっていう問題じゃないぞ
      むしろゲームバランスのためにやってるから問題
      何が問題かっていうと、何のためにレベル上げたんだよってなること
      強くなった実感を持てないことなど
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 04:11 ID:S4nttzuc0 ▼このコメントに返信
      攻略エリアの推奨Lv超えた辺りから相対的に取得経験値減らすのはやめて欲しい。
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 06:33 ID:mJ7G1Q5W0 ▼このコメントに返信
      パーティーメンバーにティファやエアリスのようなヒロインが全くいない
      全員野郎
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 06:35 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>117
      ただの単純な好みならともかく、バランスだけみたらレベルが上がることによってプレイヤーの選択肢増えるんなら別に何の目的も無くならないだろって話なんだが
      選択肢もクソもなく、ひたすら通常攻撃だけ回して数値で殴り合うゲームは、そもそもバランス以前の問題でつまらんし、何のためにレベル上げるんだよってなるが
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 06:50 ID:hW4PZx.G0 ▼このコメントに返信
      >>36
      修理アイテムが普通にあれば、まあ良いかなと思う。
      完全に使い捨ては嫌だな。
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 06:56 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>120
      敵味方両方レベル上がるならレベル制の意味ないし
      選択肢を増やすってんならイベントなりスキルポイントなり装備品なりで増やせばいいじゃん
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 07:06 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>122
      いやだからレベル上がったらやること増えるんなら意味あるでしょ
      ガチでレベル上がっても何の選択肢も増えないゲームあるんなら別だけど
      同じ1レベルって言っても味方の1レベルと敵の1レベルとでは重みが違うでしょ
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 07:11 ID:SHAm6yqD0 ▼このコメントに返信
      意味のないステ振りとか装備のロストとかスタミナ製やめろってのはよく見かける
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 07:22 ID:hW4PZx.G0 ▼このコメントに返信
      >>108
      おにぎりだけ異常にこだわってる訳ではないし、グラフィックで魅せる意味でアレは良い事だと思う。
      問題は、後半に強バフ得られる料理が作成可能になると、グラにこだわって用意された料理の数々を目にする機会が殆ど無くなる事だと思う。
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 07:52 ID:bFW.geRZ0 ▼このコメントに返信
      負けイベで敵に与えるダメージゼロ、あるいは全回避
      次に会った時に勝っても達成感や成長感が無いんだ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 08:44 ID:YtK.1evz0 ▼このコメントに返信
      最強武器獲得や実績コンプにミニゲームのやり込み必須なやつ
      これだけでまじでげんなりするわ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 08:57 ID:Dvu.9enI0 ▼このコメントに返信
      ノーセーブクリア
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 09:04 ID:fram4W.80 ▼このコメントに返信
      今、FF13三部作プレイしていってるんだけど2のQTEほんと酷いわ
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 09:43 ID:viWSjZE.0 ▼このコメントに返信
      >>30
      折角頑張った人たちなんだから許してあげなよ。
      でも、ローカライズスタッフ全国分とかやられるときつい。
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 09:58 ID:tUKBik2l0 ▼このコメントに返信
      全滅したらはじめから
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 10:35 ID:1kH42IbZ0 ▼このコメントに返信
      裏ボス撃破後に手に入る最強武器
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 10:47 ID:I0M9ZhZ70 ▼このコメントに返信
      メガテンの物理反射はマジでいらんわ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 10:54 ID:gmpByU3P0 ▼このコメントに返信
      消えたり現れたりする足場  
      ダンジョンであるとやる気なくす
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 10:55 ID:hofDEQ.n0 ▼このコメントに返信
      状態異常やデバフが効かないやつと
      バフを解除してくるやつ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 10:56 ID:hofDEQ.n0 ▼このコメントに返信
      状態異常やデバフが効かないやつと
      バフを解除してくるやつ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 11:31 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>123
      いやだからレベル制じゃなくても選択肢増えるRPGあるんだからBotWとか
      敵も味方も同じく上がるなら最初からレベル制無くした調整しろって話じゃないの?
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 11:48 ID:iWXkmCjQ0 ▼このコメントに返信
      成長の天井が低い
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 11:55 ID:8e.udNbY0 ▼このコメントに返信
      武器とか防具、アクセサリーのレベル上げ。よくて武器の作成までにしてくれ
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 12:32 ID:xxmwTRsz0 ▼このコメントに返信
      「要素」と言わないかもしれないが、最強の隠しボスを倒して入手できる最強武器…どこで使えと??
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 12:36 ID:rta.XPOk0 ▼このコメントに返信
      >>125
      グラにこだわるのはいいんだけど、そのこだわりが本当にゲームの面白さにつながるのかは気になる
      開発者の意図とユーザーの求めているものが乖離していないか
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 12:53 ID:hj0vcb6I0 ▼このコメントに返信
      多すぎるPTキャラかな
      しかも強制だと装備の付け替えが面倒なんだよ軌跡とか
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 12:57 ID:vAv9..tr0 ▼このコメントに返信
      >>55
      チャイルズクエスト
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 13:07 ID:BMZlindg0 ▼このコメントに返信
      >>141
      ここでもFFオリジンのグラどころかFF16のグラも批判してるのに良くその発言出来るな
      エルデンリングよりグラ良くてもいちゃもんつけられるのがFFシリーズなのに
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 13:13 ID:f.xhkycr0 ▼このコメントに返信
      >>141
      旧FF14がそれだったな。グラが綺麗しか褒める所無くて炎上した。
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 13:15 ID:btH2tul90 ▼このコメントに返信
      >>116
      エルデンあるやろ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 13:49 ID:67e4xLib0 ▼このコメントに返信
      >>120
      弱い敵が出なくなるから選択肢減ってるんだぞ
      スカイリムとかがそうだけど序盤の雑魚敵だった狼とか出なくなる
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:06 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>137
      戦って強い武器や魔法、スキルを手にいれてそれで戦うっていう、結局やってることは一緒じゃん
      本当に「意味がない」と思うんなら無いも同然だからレベルなんて見ずに、目当ての強い魔法を手に入れるまで戦い続けていればいいだけでは

      >>147
      スカイリムは使える魔法も武器も所持重量も増えるやろ。それがなかったらワンパンで切り殺せてエンカウントするだけ無駄な雑魚狼とひたすら戦わされるだけじゃん
      強い狼が出ないってのが問題であってレベル同期の問題じゃない
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:19 ID:viWSjZE.0 ▼このコメントに返信
      戦闘ではほぼ死なない程度にレベル上げしていたのに、お話の都合で
      パーティーメンバーが「ここは俺たちにまかせて行け!」みたいに勝手な離脱殉死する奴。

      最近はさすがにみなくなったかな。

      あと、ムービーで超人的なアクションみせるのに石段を上がれないARPGとか。
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:19 ID:nTFWbdu00 ▼このコメントに返信
      >>137
      レベルが上がると敵も強くなるくせに
      装備のレベルは更新しないとどんどん弱くなっていくようなUBIみたいなゲームもあるしな
      しかも最高レベルに達してからが本番みたいところあるし
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:20 ID:3.alQMMl0 ▼このコメントに返信
      >>137
      連動して敵のレベルも上がるシステム採用してるゲームなら大抵はレベル以外にも成長要素あるのが普通だろ
      スキル制ベースで、あくまで指標としてレベルが表示されてるとかさ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:23 ID:DMjblncz0 ▼このコメントに返信
      冒険の旅をして世界中を回る旅の要素。
      経験値やレベルがあるのがRPGの特長だけど
      経験値やレベルとかは思い切って廃止したら?
      オープンワールドアクションRPGなら廃止できるんじゃ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:23 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>148
      >結局やってることは一緒じゃん
      本当に「意味がない」と思うんなら無いも同然だから

      うん、だからレベル制は意味ないし最初から必要ないと言ってるんだが
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:24 ID:0nEwaMIT0 ▼このコメントに返信
      しつこすぎる恋愛脳のやりとり
      世界崩壊とかの状況だと更にいらん
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:27 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>153
      それはレベルシンク嫌いな人にすら失礼だわ。
      絶対に入れてはいけない要素語るのに、デメリットがなさすぎるやん。そこまで意味ないんだったらない必要すらないだろ。
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:29 ID:3.alQMMl0 ▼このコメントに返信
      >>150
      そういうバランス取ろうとしてる時点で、例えレベル撤廃しても似たようなバランスにしかならんよ
      敵はこういう強さで味方はこういう強さで…ってのを開発は認識した上でそのバランスになってるんだから
      最高レベルに達してようやくレベル撤廃したときのバランスになる。それまではチュートリアルというか
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:43 ID:qARVXXAr0 ▼このコメントに返信
      >>156
      そのチュートリアルが長いのが面倒になるって事じゃないの?知らんけど
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:49 ID:9d3gHZhX0 ▼このコメントに返信
      負けイベントいらんわ
      特にバトルでは普通に勝てたり、有利に進められるのに
      イベントではボロ負け扱いされるやつ
      一気に冷める
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:50 ID:3.alQMMl0 ▼このコメントに返信
      >>157
      次から次へとプレイヤーに対して負荷をかけてくるバランスを好むものもいれば、積み重ねれば積み重ねるほど強くなって楽になっていくバランスを好むものがいるって感じだと思う、たぶん
      後者の人はまぁ嫌いだろうねこういうの。俺XCOMとか好きだからわりと前者だけど、ゲームによっては後者も好き
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 14:52 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>155
      ない必要もある必要もないなら
      最初から無ければ余計な調整に時間かけずに他の要素に力注げるやん
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 14:57 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>160
      それはお前が言った「敵も味方も同じく上がるなら最初からレベル制無くした調整しろって話」をしてるだけじゃん
      レベル制無くした調整するのも同じ手間でしかないし、バランス調整怠って何に力注げばいいのよw
      問答無用でレベル上げて、開発がやってきたバランス調整をすっ飛ばしてとっととストーリー進めたいっていうなら別に、そういう気分の時もあるだろうからまったく否定はしないけど
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 15:07 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>161
      スマン
      レベル制のゲームとレベルの無いゲームの
      自キャラや敵キャラの調整が同じ手間ってのがよく分からん
      開発の人?素人にはレベル制の方が調整に手間かかりそうな気がするが
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 15:26 ID:AK.blbjJ0 ▼このコメントに返信
      クッソ長い技や魔法の演出
      何百、何千回と見ることを前提としてくれ
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 15:27 ID:H.QrkVrf0 ▼このコメントに返信
      >>162
      敵の体力、与ダメ、被ダメ、どれも結局数値で出せるもんでしかないやん?
      何発当たったら敵が死ぬのか、敵の攻撃を何発耐えられるのか、戦闘のバランスを取るのにアプローチが違うだけで最初から最後まで主人公の最終ステータス数値を弄っていくのは何も変わらん
      どっちにしろ、調整センスないやつはどっちであろうとバランス悪いだろうし
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 15:31 ID:93oAZO6U0 ▼このコメントに返信
      A.RPGかRPG
      かで2極で意見変わるからね。最近のがきんちょはその区別がついてないわ。
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 15:35 ID:67e4xLib0 ▼このコメントに返信
      >>148
      主人公のレベルに合わせて敵のレベルが上がって出なくなるんだぞ

      お前が言ってるのはドラクエのスライムとずっと戦うって言ってるようなもんだぞ。ずっと最初の街に留まらないんだからスライムと戦い続けることなんてないだろ
      今まで3発だったオークが2発で倒せるようになったとかそういうのが楽しかったりするのに、オークが出ないやらオークのレベルが主人公と一緒に上がってるからずっと3発必要だとか、楽しさを失ってる
      スキルが増えて面白いからステータスUPで強くなる面白さを感じる必要がないゲームだっていうなら、最初からレベルアップにステータスUPなくていいだろ
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 15:51 ID:67e4xLib0 ▼このコメントに返信
      >>164
      素人でゲーム作りいじった事あるけど
      どう考えても主人公のレベルが上がらないでステータス固定のがバランス調整は遥かに楽だぞ
      レベルで変動する方が調整難しい。かなりシンプルに考えても、ステータス×スキル-敵の耐性でダメージの変動を見るのと、スキル単体-敵の耐性だけで何ダメージ出るのかを見るのかは全然手間も難易度も違う
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 15:51 ID:B2oiRH1N0 ▼このコメントに返信
      >>164
      そんなもんか
      単純にその体力被ダメ与ダメに+α
      レベルによるステータスアップや取得経験値や必要経験値
      自キャラのレベルに敵レベルやステータスをシンクロさせるプログラムとか余計に手間だろとか思ってたわ
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 16:08 ID:XRkKH4qE0 ▼このコメントに返信
      敵の時だけ本気出すキャラ
      リコ、お前の事だよ😡
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 16:30 ID:eZqvPW.u0 ▼このコメントに返信
      >>77
      『まんたーん ドリンク!』
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 16:58 ID:.ovfvO020 ▼このコメントに返信
      ボス戦終了後に高確率でフリーズする
      突然永久離脱する仲間
      イベントでキモいムービーが始まる

      どうしてもあのゲームを思い出す
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 17:03 ID:1hY7Ip7l0 ▼このコメントに返信
      メインストーリーを進めると達成不可能になる時限サブクエかな。
      ドラゴンズドグマはそれが多すぎて途中でやめた。
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 17:43 ID:biizrRSu0 ▼このコメントに返信
      >>3
      NTRに聞こえる
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 17:46 ID:biizrRSu0 ▼このコメントに返信
      最終決戦は全員強制参加
      育ててないキャラとかいるだろって思う
      マグナカルタの最終決戦で
      ここは任せてくださいで初期キャラが
      しゃしゃり出てきて積んでクリア出来なかった
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 18:34 ID:viCMQEJX0 ▼このコメントに返信
      長いイベントやムービー
      操作できない時間長いのはいただけない
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 18:43 ID:L5g.bk3L0 ▼このコメントに返信
      時限要素
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 18:47 ID:Pxy7POjD0 ▼このコメントに返信
      >>146
      回避だけでアクションそのものは同じじゃ?
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 18:53 ID:Uq4ve38g0 ▼このコメントに返信
      >>10
      装備の耐久度ってSRPGのFE以外であったっけ?
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 19:34 ID:4B.xVx6W0 ▼このコメントに返信
      セーブできるようになるまでが長いRPG。
      途中でやられて、最初のチュートリアルを繰り返しやらされるのは苦痛。
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 19:41 ID:ifRfrJKo0 ▼このコメントに返信
      ハイドライド3のすべてのアイテムに重さがある、それだけなら他のゲームでもあるが
      お金にまで重さがあって、そのままだとお金が重すぎて動けなくなるから
      両替機(手持ちアイテム)で、いつでもどこでも簡単に軽量化できるというご都合主義で
      リアルさを追求したはずが破綻して、いらない要素を自ら証明しちゃったやつ
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2022年04月21日 20:56 ID:c.h7J3mQ0 ▼このコメントに返信
      どうのつるぎ+3
      みたいなのいらん
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2022年04月21日 21:30 ID:0nEwaMIT0 ▼このコメントに返信
      本来の目的がよく分からなくなる旅
      FF15とアライズ、お前らだよ
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 01:14 ID:3fXx71WL0 ▼このコメントに返信
      DQ7に居たような種泥棒
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 06:21 ID:YU2ZPbIF0 ▼このコメントに返信
      >>53
      エヴァ2
      RPGじゃないけど
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 06:35 ID:T35Vvmg20 ▼このコメントに返信
      >>138
      逆に高すぎるのも萎える
      FF10のスフィア盤、強スフィアに全部置き換えるくらいなら丁度いいけど
      召喚獣のステータスMAXはさすがにしんどすぎて投げた
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 07:42 ID:QajFY.1w0 ▼このコメントに返信
      >>178
      チョコボの不思議なダンジョン2(羽が出るからまだいい)
      シャイニングフォースシリーズ
      アンリミテッドサガ(修理はできるけど金策がつらい)
      思い出せないだけで他にもあるはず
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 08:07 ID:TDAiXxzG0 ▼このコメントに返信
      帝国とか組織に追われ続けるタイプのストーリー
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 09:58 ID:W9LN4gYo0 ▼このコメントに返信
      周回引継ぎがあるならエクスカリバーIIみたいなのも許容できる
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 11:39 ID:T.3.SDgH0 ▼このコメントに返信
      無駄に長いムービーのせいでムービーが凄いだけのムービーゲームになってる
      ムービー見たいだけならフルCGアニメでええやん。ゲームである必要性ないよね
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 15:41 ID:.7dioebr0 ▼このコメントに返信
      >>166
      狼が出なくなるから「選択肢が減った」なんてよくわからんこと言ってるから、それの回答をしたまでだろwそう思うなら出せばいいだけであって、レベル云々全く関係ない話しやん。
      魔法・スキルの選択肢や武器の選択肢、バフデバフの組み合わせ次第で3発が2発になることなんて普通でしょ。何のためにレベル上げて強くなって新しいスキルを覚えるのさ
      そういうの一切無しで、ステータスという数値だけで殴り合うゲームはレベル以前の問題でつまらん。
      3発が2発になったのは、「レベルが上がった」からじゃなくて「戦術の幅が広がったから」のほうが好き。
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 15:52 ID:.7dioebr0 ▼このコメントに返信
      >>167
      レベル同期は、SkyrimのMODで敵追加とか魔法のバランス弄ったりしたことあるけど
      レベル制といっても、素のステータスそのものはあくまで固定で、倍率によって変動したりするパターンもある。というかレベル同期するならそっちが主流では?
      昔のRPGツクールのようなLv1:45、Lv2:46、Lv3:47って曲線でそれぞれステータス打ち込まれてるようなのはちょっと面倒かもだが。
      何にせよ基盤となる計算式を0から組み込む面倒さを考えれば、道中のアプローチ方法なんてほぼ誤差。ツクールとかMODとかでのバランス調整は、あくまで「調整」でしかないからそりゃまぁたいして面倒じゃないよ

      そうじゃなくてもレベル制の場合は、レベル上げという強引な攻略方法があるから多少ガバっててもOKだっていうのに
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 15:56 ID:xW5aNcOJ0 ▼このコメントに返信
      初周プレイ時に次のセーブポイントまで1時間以内にたどりつけない区間
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 16:02 ID:MO1FoNZV0 ▼このコメントに返信
      ミニゲーム
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 16:27 ID:.7dioebr0 ▼このコメントに返信
      >>168
      明確に作業時間がかかるって意味の手間と、正解が存在しなくてセンスが問われる手間は比較しづらいし、バランス調整は後者のほうが圧倒的に重い。前者は誤差。それを別の工程に割いてもできることはたかが知れてる
      いくらステータスが固定でもバランス調整班があーでもないこーでもないとexcelとかダメージシミュ見ながら唸ってるのは変わらんよ
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 16:30 ID:iGwOR3Ib0 ▼このコメントに返信
      どこでもセーブの重要性はクリスタルタワーで学んだ。スキルツリーはあるとすごく楽しい。
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 17:17 ID:sNG5uEw00 ▼このコメントに返信
      真の仲間一択
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 18:29 ID:T.3.SDgH0 ▼このコメントに返信
      昔ファランクスってRPGがあった
      防具が壊れる
      食糧がなくなる
      天候で雨の日は攻撃魔法のファイアが雨で効果がなくなる
      魔法の魔は悪魔の魔って理由で魔法使うと使った側もダメージを喰らう
      ラストステージだけ3Dダンジョンだった
      どれもない方がいい要素
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 18:37 ID:oRDP6oLD0 ▼このコメントに返信
      >>182
      FF15は知らないけど、アライズは目的が変わっていくストーリーなんだから当たり前では…
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 18:50 ID:nuE3u.nE0 ▼このコメントに返信
      選択を楽しむゲームなはずなのに大団円のために決められた選択をずっと続けなければならない
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 19:08 ID:QM4l2a1i0 ▼このコメントに返信
      クリア後に通常の世界に戻れないやつ
      マザー2とか
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 21:40 ID:aDT.54SH0 ▼このコメントに返信
      天外魔境2の同じアイテムで道具枠圧迫はキツかったけど、
      アイテム盗んでくる敵用に安いそば団子持たせとくの好きだったなあ
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 22:16 ID:YUgYMa660 ▼このコメントに返信
      >>155
      そんなん言い出したら
      絶対に入れてはいけない要素が入った有名どころのゲームなんか皆無やろ
      そりゃ何かしらの必要性があるように最終調整するわけやから
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 22:32 ID:xcVKZaoc0 ▼このコメントに返信
      >>25
      取り逃し含め、取り返しのつかない要素がかなり解消されるから欲しい!
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 22:43 ID:xkrr7Tz70 ▼このコメントに返信
      状態異常は効くやつ少ないのに効果しょぼいのが嫌だな
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2022年04月22日 23:06 ID:.7dioebr0 ▼このコメントに返信
      >>202
      その要素によって、嫌う理由が生まれるから無くしてくれと願うんであって、意味ないからって嫌ってたらキリなさ過ぎるやん
      必要性があるように最終調整できる時点であってもなくても変わらんなんて言えないよ
      別の理由があるなら素直にその理由で叩けばいいだけでは?せっかく嫌う意味があるのに共感されないのはもったいない
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2022年04月22日 23:51 ID:q9bhs2iI0 ▼このコメントに返信
       女神転生でエナジードレインつってこっちのレベルを永続的にダウンさせる技が相手にだけあった、やられた瞬間リセット。
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2022年04月23日 06:11 ID:.Yce0Q2b0 ▼このコメントに返信
      >>48
      同意だけど、あったらあったで「ハードモードムズすぎ!クソゲー」とか言うバカが出てくるんだよな。
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 07:24 ID:v6XZRCEo0 ▼このコメントに返信
      >>11
      CMの豪華声優陣アピールは糞だけどプレイしててこのゲーム地味に声優陣豪華だなってなるのは好き
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 09:51 ID:FAKtPCOj0 ▼このコメントに返信
      >>190
      何それw
      バフデバフ覚えたり
      スキル上がるまでレベル上がる意味ないってことじゃん
      だから結局ステータス必要ないってことだろ
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 09:57 ID:FAKtPCOj0 ▼このコメントに返信
      >>191
      あちこちでバランス調整を批判されてるゲームなんてザラだろ
      ガバってOKなわけがない
      一方ゼルダBotWみたいなレベルがなくステータス固定のゲームはめちゃくちゃ調整が楽だからOPもない
      0 0
      211. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 10:12 ID:FAKtPCOj0 ▼このコメントに返信
      >>190
      そう思うなら出せばいいって論法がありなら
      レベル同期せず、強い奴は別の場所に出せばいいじゃん
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 10:22 ID:FAKtPCOj0 ▼このコメントに返信
      >>191
      「そうじゃなくてもレベル制の場合は、レベル上げという強引な攻略方法があるから多少ガバっててもOKだっていうのに」

      だからレベル同期だと、レベル上げという攻略方法が使えないんだが
      同じ場所でレベル上げてたら敵が強くなり続けるんだぞ
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 11:45 ID:uc6S3w0i0 ▼このコメントに返信
      >>5
      人によるとしか
      そういう人は風来のシレンに向いてそう(勝手なイメージ)

      自分はレベル上げてのごり押しや、十分にお金貯めて装備揃えてある程度余裕をもって勝てる程度まで準備したいタイプだし、アイテムコレクションもしたい、でも2周プレイする根気はないので、
      RPGについては武器が壊れるのは嫌、アイテム上限数が嫌、(モンスター図鑑やサブクエも含む)取り逃がしは嫌です。

      この辺も自分のただの好みなので一人よりますね
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 12:08 ID:7ZkDVvpR0 ▼このコメントに返信
      絶対いれちゃ駄目な要素
      ギャルゲ
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2022年04月23日 12:13 ID:30.STYY90 ▼このコメントに返信
      >>184
      あーゆーシム系には、むしろ一般的なんじゃないか。
      アレをシム系と呼べるかは知らんが。
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2022年04月23日 12:23 ID:30.STYY90 ▼このコメントに返信
      >>197
      天候だけは良い要素だと思うが、そのゲームではそうでもなかったのか。
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2022年04月23日 14:03 ID:hwEqoT4v0 ▼このコメントに返信
      >>53
      サウスパークやん
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 14:07 ID:ZzIPfmN80 ▼このコメントに返信
      >>158
      個人的には負けイベントよりも負けイベントで敗北数が増えるほうが嫌
      それまで敗北数0でやってたのが強制イベントで敗北数1になるとやる気がなくなる
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2022年04月23日 14:54 ID:dU6F4Fow0 ▼このコメントに返信
      >>100
      RPGじゃないが、センチメンタルグラフティ2は1主人公の葬式から始まったな
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2022年04月24日 02:19 ID:FggaffPK0 ▼このコメントに返信
      武器壊れるのはシステムやゲーム性によると思うが俺は好きだ
      といっても純粋なRPGでは見たことないけど

      敵が強くなる(強い敵がでるようになる)のもフリーシナリオやOWでは必要
      じゃないと後半簡単過ぎて緊張感が無くなる
      強くして無双したいって人には向いてないだろうけども
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2022年04月24日 08:31 ID:gHsINscM0 ▼このコメントに返信
      >>81ゲーム関連のブログで、RPGを他のものと勘違いするなんてことあるか?
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2022年04月24日 09:25 ID:3MH3lklO0 ▼このコメントに返信
      フルボイスでセリフ送りの出来ないやつ
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2022年04月24日 19:56 ID:4gl2At4F0 ▼このコメントに返信
      >>182
      アライズエアプやん
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2022年04月25日 13:56 ID:sXF6BXVD0 ▼このコメントに返信
      レベル補正
      他の全てのパラメータをお飾りになり、戦略に何の意味もなくなる
      最近だとゼノブレと女神転生5がこれのせいで戦闘がクソゲ
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2022年04月27日 14:29 ID:dw8I9bRW0 ▼このコメントに返信
      変化球のボス戦
      攻撃しないと勝つとか
      0 0
      226. カービィファン 2022年05月05日 10:24 ID:SS5pA8hu0 ▼このコメントに返信
      入れちゃいけない要素だいたいゼノブレイド2に入ってて草
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2022年05月15日 17:06 ID:6jhkAS6B0 ▼このコメントに返信
      >>80
      わかるわ
      それが嫌でTRPGしかやらなくなった
      0 0