PS4版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』まもなく配信?PSN上にアイコンとデータベースの登録が発見される

PSNデータベース上に『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』PS4版の存在が発見
|
|
Forever Entertainmentの明日発売タイトル『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』について、本作のPS4版がプレイステーションネットワークのデータベースに登録されていたことが、海外掲示板Redditユーザーの発見により判明しました。他にもアイコン(カバーアート)がアップロードされています。

関連記事
『The House of the Dead(ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド)』初代と2のリメイク版制作が海外向けに正式発表!
セガ「これからは積極的に過去作のリメイクやリマスター化をしてくで!」
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』は、セガが1990年代後半にアーケード向けに稼働させていた人気のゾンビガンシューティングゲームで、グラフィックとゲーム性を改良させた、初代と「2」のリメイク版を約3年前に発表していました。
リメイク版の開発を手掛けたのは、「パンツァードラグーン:リメイク」のMegaPixel Studio。本作の対応プラットフォームは現時点ではNintendo Switchのみでしたが、PSNのデータベースに存在が発見されたことで、近日発表されるのではないかと注目が集まっています。
ちなみに、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』リメイク版はCERO:「D」で、これまで表現されてきた暴力描写を抑えることになり、オリジナル版ではプレイヤーの任意で研究者に危害を加えることができましたが、これが出来なくなったことが事前に発表されています。
日本向け「ザ・ハウス・オフ・ザ・デッド:リメイク」のお知らせをお届けします。
— THE HOUSE OF THE DEAD: Remake (@HOTDRemake) April 5, 2022
本作のCERO レーティングは「D」になりますので、暴力を抑える必要があり、日本のバージョンでは研究者を殺せなくなりました。
それでもゲームを楽しみましょうね!
Source:GEMATSU
おすすめ記事
|
|