PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      『ドラゴンクエストX オフライン』「ふしぎな鍛冶」システムについての情報が公開!発売は2022年夏

      • 73
      ドラゴンクエスト10_TOP
      



      スクウェア・エニックスより2022年夏に発売を控えるオフラインRPG『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』について、本作で行える「ふしぎな鍛冶」についてのシステム情報が一部明らかになりました。


      関連記事
      【朗報】ドラクエ10オフライン、スキルシステムがオンライン版からドラクエ11方式に大幅改変!

      【朗報】『ドラゴンクエストXオフライン』本編をクリアすると「DQXオンライン」でレベル70から始められる特別な”ふっかつのじゅもん”が聞ける



      ▶『『ドラゴンクエストX オフライン』で行える「ふしぎな鍛冶」について』


      ・「ふしぎな鍛治台」を入手後、メニューから鍛治に。

      ・ミニゲームで鍛え度のメーターを上げ緑色のゾーンに収めるのがポイント。

      ・「うちなおしの宝珠」で打ち直しも可能。最高値は「+3」

      ・アクセサリー強化は「アクセサリー合成屋」で行う。

      ・三つ以上の効果から選べるものも。



      Source:ゲームよりどりサブカルみどりパーク


      おすすめ記事
      

      ゲーム速報ドラゴンクエストシリーズ ゲーム速報 ドラゴンクエスト10 ドラクエ10 DQ10

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 14:11 ID:3fk5zo600 ▼このコメントに返信
      このグラデ本当に売れると思ってんのかね
      マーケティング糞すぎる
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:12 ID:9xy79fFs0 ▼このコメントに返信
      等身がなぁ…
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:13 ID:8QytSSn.0 ▼このコメントに返信
      せめてグラフィックが11くらいにして欲しいな
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:15 ID:1PJZHwbe0 ▼このコメントに返信
      スイチに合わせなアカンとは言え、もうちょっとグラフィック何とかならんかったんか…
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:20 ID:kSFgVAF.0 ▼このコメントに返信
      わざわざこの劣化版買う奴居る?
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:23 ID:QAhxnmnV0 ▼このコメントに返信
      まぁSwitchをメインの客層と考えてるけどプレステにもとりあえず出すって感じだからこんなもんでしょ
      プレステ用に頑張って作っても結局売れないからね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:23 ID:s9XI35q70 ▼このコメントに返信
      あ、そう…じゃあ俺サンブレイクやるんで……
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:28 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      ゲーム性はドラクエ11に似てて楽しそうなのに「等身」で語り継がれそう
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:28 ID:El7cLm2G0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ11もPS4版と3DS版の売上がトントンだったもんな

      ドラクエでグラフィックを頑張るなんてバカバカしいんだろうな
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:30 ID:El7cLm2G0 ▼このコメントに返信
      9に続いて11もドラクエにハイクオリティなグラフィックは必要ない事を証明しちゃったからな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:33 ID:Qce5GJ4A0 ▼このコメントに返信
      現実はスイッチ版11Sが爆死でDQ12ハブだけどね
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:33 ID:Qce5GJ4A0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ソフト価格とあの頃の3DS台数で見たら3DS版の爆死でしょ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 14:34 ID:nU1rzcLU0 ▼このコメントに返信
      この時期に発売日決まってないなら夏になんてまず出ないだろ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:37 ID:RMDVCjR60 ▼このコメントに返信
      オンラインの方もグラフィックWiiのままだもんな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:38 ID:oCGBOp9Z0 ▼このコメントに返信
      ダイパリメイクのライバル
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 14:38 ID:Y.w8Dylv0 ▼このコメントに返信
      対象がすべてのゲーマーではなく、ドラクエナンバリングには興味あるけどオンラインは出来ないっていう時代遅れの骨董品おじおば向けのゲームなんだから、そんな金かけられるわけないじゃん。
      リメイクより更にリーチ層が狭い。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:38 ID:QAhxnmnV0 ▼このコメントに返信
      >>11
      11sで爆死したのプレステ側なんですがそれは。。
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:42 ID:kTSN3nKT0 ▼このコメントに返信
      >>6
      PSは人気のFF14あるのでいらないです
      こどおじ多いすいっちゆーざーは過疎ってるDQ10でどうぞ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 14:43 ID:5aOJQ7jn0 ▼このコメントに返信
      この開発会社とエンジン・リソース使いまわして
      次はドラクエ9リメイクするための布石だとしか思えん
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:44 ID:Ki8lVw9p0 ▼このコメントに返信
      >>1
      本当にそれです。

      ff14もやったけど、ドラクエがやっぱり好きだからダウンロードしてみたら糞グラですぐやめました。

      新しいの作ってくりー
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 14:47 ID:9ctoECL90 ▼このコメントに返信
      この頭身他のキャラはまだ見れる
      主人公が無理
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 14:48 ID:4g.jgx.Z0 ▼このコメントに返信
      >>7
      そう言えばあれ6月とかだっけか
      誰だよ春頃にやるゲーム無いとか言ってたのは
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:07 ID:edlFYvNw0 ▼このコメントに返信
      >>17
      本当にDQ11がやりたいならPSユーザーは無印のPS4版買ってるし
      グラフィックがめっちゃ劣化して不要な追加要素を足されたようなようなものを好き好んで買う奴はいないんだよ
      むしろ11Sの需要があったのってイグイグ版しかできなかったNユーザーさんでしょ
      それであの爆死なんだから12なんか出るわけないってわかるよね
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:09 ID:edlFYvNw0 ▼このコメントに返信
      >>9
      当時の3DSの普及台数とPS4の普及台数を比べてトントンってヤバくない?
      3DS版が圧勝してなきゃいけないくらいの状況だったのに売れてないはずのPS4とトントンってヤバくない?
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:11 ID:RAD09gUW0 ▼このコメントに返信
      頭身はこれでいいよ
      DQBも面白かったし
      問題は強気すぎる価格設定なんだよなぁ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:18 ID:kjcgzMzH0 ▼このコメントに返信
      グラが20年前のFF11以下なのが凄い
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 15:21 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      ここに、DQXオフライン買うやつおる?
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 15:24 ID:XYYdEwhu0 ▼このコメントに返信
      >>15
      言おうと思ってたやつがあった
      等身のやばさがそっくりだわ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:33 ID:jB6dfH810 ▼このコメントに返信
      >>17
      何で無印より劣化してるの買わなアカンのよ・・・
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 15:36 ID:ty07Lioe0 ▼このコメントに返信
      >>4
      10と11はスイチにも出てるし技術的に無理なんてことは無さそうなんだけどね
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 15:40 ID:FSxG80hb0 ▼このコメントに返信
      何で等身を一々下げたのか意味不明
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 15:58 ID:cHQIUCCv0 ▼このコメントに返信
      最近のスクエニってPS3時代並のグラのゲーム連発しているよな
      レフトアライブ,バビロン,FFオリジン,DQ10オフライン・・・
      かつては評判悪くてもグラだけはいいと言われたスクエニゲーだったのに
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:01 ID:5o1V.JKj0 ▼このコメントに返信
      発売日伸びてなければもう出てたんだよねこれ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:03 ID:WTUzpvw80 ▼このコメントに返信
      オンライン触ったことないんですが、夏にやるゲームなにもないんで オフライン買おうか迷っているんですが、クリアまでのボリュームは どれくらいでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:05 ID:xhnXOXpu0 ▼このコメントに返信
      なんで二頭身にしたんだよ
      ドラクエウォークのグラでいいからそっちにしてくれよ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:11 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      >>34
      オンラインは5~7時間で終わります。
      しかしオンライン版は種族で初期村が決まってて、選んだ種族のストーリーしか出来ませんが、オフラインはそれぞれの初期村を恐らく回るでしょう(PVやこれまでの情報を見る感じ)。あとオンライン版には無い追加エピソードがあるらしいです。だとしても短そうですがw
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:14 ID:37lGpz7h0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ10ってサービス開始時のハードはWiiだぞ? あんな低スペ機で動いてたんだから、オフライン用で作り直すとしても、オンラインと同じ頭身で動かない訳がない。
      手抜き2頭身なのは完全にスクエニの怠慢だろ。
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:29 ID:JWMO00Nx0 ▼このコメントに返信
      ここ最近Far Cry、ホライゾンしてアルセウスもう戻れないくらいなのに今さらこのグラはスマホでもムリ。ホライゾン7.6インチのスマホでも4GやWiFiでしてると
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:31 ID:JWMO00Nx0 ▼このコメントに返信
      頼むからみんなかわないでくれ!こういうのでも一定数売れると思われてるから低予算で出してくる
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:32 ID:1ro6hibh0 ▼このコメントに返信
      >>8
      でも純粋に表現手法としての頭身が
      実際に今の国内外のゲーム市場において売上等に正負どの程度影響出るのか自体にはデータとして結構興味あるで
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:33 ID:3dAbNQhV0 ▼このコメントに返信
      このレベルのドラクエ作るくらいなら ビルダーズ3作ってほしかった!!
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:34 ID:WTUzpvw80 ▼このコメントに返信
      >>36
      ボリュームないんですね。
      今回は見送ります。ソウルハッカーズ2までやるゲームがない。。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:44 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      所要時間見てから買うのもありすね
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 16:49 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      >>42
      ドラクエのナンバリングですし、流石に所要時間はうまく調節してると思いますけどね。
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:54 ID:xdGh.Q5n0 ▼このコメントに返信
      >>36
      5~7時間って全ムービーをカットしてセリフを早送りし最短ルート通っての時間でしょ?
      オンライン触ったことが無いっていう初心者がそんなプレイするのか?
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 16:55 ID:vgPkFDci0 ▼このコメントに返信
      >>18
      えっ?FF14をPCでやらずにPSでやってんの?どんな物好きだよwww
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 17:00 ID:edlFYvNw0 ▼このコメントに返信
      >>46
      PS5のロード爆速すぎて快適なんだよなぁwww
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 17:10 ID:FyPq5IVw0 ▼このコメントに返信
      >>42
      運営もボリューム多いって言ってたし大丈夫だろ。本当かどうかは知らないけど
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 18:40 ID:2Y2HZbcQ0 ▼このコメントに返信
      せめてビルダーズのレベルにもっていけなかったのか不思議。11のときも、わざわざ2D用意したあたり、開発の自己満に気づいてないのかな。手間をかけたわりに寒い演出だ
      今回もドット調の見せ方をしたかったんだろうが、なぜ劣化させる必要があるんだろうか。本編よりショボく見えて購買意欲を萎えさせるだけだろ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 18:45 ID:2Y2HZbcQ0 ▼このコメントに返信
      ゲーパスで待ってるぜ。ドラクエ10
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 18:52 ID:DO.Pn9xV0 ▼このコメントに返信
      >>27
      買う
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 19:09 ID:ObDd5bnW0 ▼このコメントに返信
      >>24
      で、グラフィックにリソースを注ぎ込んだ方がドラクエのためになるという結論になるの?
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 19:42 ID:ukEjfrA70 ▼このコメントに返信
      スキルシステムも別物になっとるし
      オンラインやったらシステム違うから戸惑うぞ

      ふしぎな鍛冶かあドラクエ11にもあったな
      オフラインのノリでオンラインの職人したら
      どうのつるぎすら作れんよ(マジで)
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 20:06 ID:bIOyRK4L0 ▼このコメントに返信
      >>52
      リソースって言うか3DSみたいなグラで出されても困るでしょ
      そもそもグラはある程度良くて当たり前でそこからシステムなりストーリーなり音楽なりで勝負って感じじゃん
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 20:19 ID:1h5d.UJP0 ▼このコメントに返信
      8580円ってマジか

      3980円でも迷うレベルなのに
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 20:27 ID:82gell.20 ▼このコメントに返信
      ポケモンのリメイクじゃねーけど
      なんで劣化っぽいグラに逃げるんやろな
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 21:05 ID:3IhH3VrV0 ▼このコメントに返信
      >>41
      ほんとだよな
      残念だわ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 21:06 ID:csLofB7q0 ▼このコメントに返信
      ほんまスクエニってクソゲーメーカーに成り下がってんだよなあ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 21:23 ID:.FXMq1hO0 ▼このコメントに返信
      >>36
      糞エアプで草
      ムービー全スキップしてシナリオの移動もガイド機能使ってジャンプするのかなw
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2022年03月31日 21:29 ID:Guz9zCJL0 ▼このコメントに返信
      6月か7月位に年末に延期します!って発表されそう
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2022年03月31日 23:41 ID:kVd3q8j80 ▼このコメントに返信
      グラはどうでもいいけどたけーよ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 00:02 ID:FUXblHQx0 ▼このコメントに返信
      >>32
      FFオリジンはコエテクだけど
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 00:56 ID:RW8DH0pY0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ホントに無能企画
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 00:58 ID:RW8DH0pY0 ▼このコメントに返信
      >>8
      海外だと幼年しかやらんやろあの頭身じゃ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 02:00 ID:8MLsv8qH0 ▼このコメントに返信
      >>56
      今更3DS以下の2頭身でやりたい奴いるんかね
      テリワンイルルカ以下やんけ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 06:07 ID:ErVNxtap0 ▼このコメントに返信
      >>62
      レフトアライブ→イリンクス
      バビロン→プラチナゲームス
      ドラクエ10オフライン→BBスタジオ?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2022年04月01日 06:31 ID:04Pa3zAz0 ▼このコメントに返信
      >>1
      DQ3リメイクもしかり、だなw
      スイッチ版は「昔の3DS版DQ11」みたいに完全に分けちまえよって思う
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2022年04月01日 06:41 ID:p.RhfuMW0 ▼このコメントに返信
      相変わらずコメ欄のゲハ臭さが半端ないなこれの記事
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 11:41 ID:mekwIAEW0 ▼このコメントに返信
      わざわざオフ版のためにアセットから作り直すとかいう金ドブ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 12:00 ID:D.KOpGJA0 ▼このコメントに返信
      どうせDQ11みたいなゆるゆる鍛冶やろ?
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2022年04月01日 12:35 ID:bjiNXg600 ▼このコメントに返信
      >>61
      どうでも良いと言いつつ値段に見合ってないと思ってるんじゃん
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2022年04月03日 12:39 ID:JsA8bdsq0 ▼このコメントに返信
      「利用券」という超絶糞システムのせいでオンライン版買わなかった側としては、オフライン版はありがたい。オンライン版プレイしていないので、グラフィック云々は気にならない。
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2022年04月05日 10:22 ID:J7L.fvYq0 ▼このコメントに返信
      1億歩ゆずってグラは許すとしても、オン版の無料でできる範囲をフルプライス+DLCで売ろうとしてるのが一番やばい

      オンラインのver1~5のオールインワンパッケージで5000円、追加でver6買っても計9000円
      ぼりすぎにもほどがあるわ
      0 0