クロノトリガーって当時そんなにすごいゲームだったの?

・注目記事
クロノクロスのリマスターが噂されてるんだが
1: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:17:46.392 ID:2sSFrBym0
平成No.1ゲームなの?
2: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:18:32.493 ID:7/qBTN6I0
まあ当時のゲームのなかではね
6: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:20:11.796 ID:F565oEsm0
当時は楽しかったよ
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641658666/
8: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:21:00.703 ID:oLRw5r/Pd
34: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 02:14:39.052 ID:AGJIFTYma
あまり大袈裟に言いたくないから一言で言うなら神ゲー
10: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:21:50.546 ID:J369b3cR0
裁判~脱獄が一番のピーク
11: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:21:56.865 ID:K8obenxd0
どんなに頭悪い奴でもクリアできたのが人気の秘訣かと
14: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:23:51.089 ID:wwLKjyIB0
>>11
これはあると思う
難易度がドラクエと同じかそれより低いから、ゲームに慣れてない小さな子供でも楽しめて、それで過大評価されてるんだと思う
ゲームに慣れてる中高生以上がやるもんじゃないな
これはあると思う
難易度がドラクエと同じかそれより低いから、ゲームに慣れてない小さな子供でも楽しめて、それで過大評価されてるんだと思う
ゲームに慣れてる中高生以上がやるもんじゃないな
19: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:30:06.993 ID:cYz8B5Y7d
実況見てるとクロノトリガーですらストーリー理解できない奴いるからな
ボスで死にまくるとかよりそっちのが心配になるわ
ボスで死にまくるとかよりそっちのが心配になるわ
13: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:23:35.480 ID:iFPH592bd
ロボが一体で数百年かけて砂漠を緑化するエピソード好き
16: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:24:53.879 ID:wwLKjyIB0
>>13
あれ主人公達がやってる事相当エグいよな
あれ主人公達がやってる事相当エグいよな
17: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:25:55.503 ID:iFPH592bd
>>16
主人公たちはシルバード乗って一瞬だかんね
主人公たちはシルバード乗って一瞬だかんね
12: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:22:23.406 ID:qJpzU9oy0
今スマホでやってるけど中盤はまぁまぁおもろかった
序盤は単純に微妙
今は終盤やってるけどサブストーリーがうーんって感じ
序盤は単純に微妙
今は終盤やってるけどサブストーリーがうーんって感じ
20: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:34:32.266 ID:BWtVtpdj0
DSでリメイクされたときにやったけど全然楽しくなくて
やっぱ当時だから楽しめたゲームなんだなって思った思い出
やっぱ当時だから楽しめたゲームなんだなって思った思い出
21: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:35:27.558 ID:sQGT2IQC0
海外でもJRPGではNo.1って評価になるくらいには凄い
22: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:35:41.313 ID:2o8navWi0
先輩んちでやってるのみてめちゃくちゃ欲しくなってサンタさんに頼んで貰った思い出
23: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:36:35.728 ID:tANGZmkG0
曲好き
32: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:57:29.549 ID:KZGBFm7/0
音楽は好き
他はSTAR OCEAN2のほうが面白いわ
他はSTAR OCEAN2のほうが面白いわ
31: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 01:50:09.263 ID:1FIoNHhAd
ストーリーは雰囲気でやってる感じ
ゲーム的な部分での楽しい要素は
・最初に歩いて南の町まで探検に行ける、少し強い装備ある
・はくぎんけんっていう金貯めれば強そうな武器売ってる
・現代戻ってからのざんまとう65000Gにロマンがある
失敗してる点は、はくぎんけんを途中の宝箱で出してること
唯一品にしとけばまだコレクター的な価値もあったのに
ざんまとうとかも魔族の町限定品にしとけばよかったのに
ゲーム的な部分での楽しい要素は
・最初に歩いて南の町まで探検に行ける、少し強い装備ある
・はくぎんけんっていう金貯めれば強そうな武器売ってる
・現代戻ってからのざんまとう65000Gにロマンがある
失敗してる点は、はくぎんけんを途中の宝箱で出してること
唯一品にしとけばまだコレクター的な価値もあったのに
ざんまとうとかも魔族の町限定品にしとけばよかったのに
33: 名無しのPS5速報さん 2022/01/09(日) 02:12:04.729 ID:yvJRaX+X0
当時のノストラダムス終末論と考古学とガイア理論
それにカエルとロボとマールのテーマに各フィールド曲と各戦闘曲、城と町の曲とOPED曲で持てはやされただけ
ただの神ゲー
それにカエルとロボとマールのテーマに各フィールド曲と各戦闘曲、城と町の曲とOPED曲で持てはやされただけ
ただの神ゲー
関連記事
クロノトリガーの音楽って本当に素晴らしいよな
平成の名作ゲーム、1位はクロノトリガー!←これ
おすすめ記事
|
|