【朗報】SDガンダム GジェネレーションFとかいうゲーム、今やっても面白い

・注目記事
【画像】ガンダムで一番面白いゲーム、決まる
1: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:20:47.67 ID:idxrByUN0
オリキャラ多めの方がやっぱええわ
2: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:22:13.76 ID:idxrByUN0
早くPS4、5で決定版出せ
3: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:22:29.63 ID:gBMLzK0a0
原作再現系はやっぱりF?
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641064847/
5: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:22:54.00 ID:idxrByUN0
>>3
やっぱりワイはFやな
やっぱりワイはFやな
7: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:24:22.36 ID:idxrByUN0
もう22周年なのにまだやれるわ
8: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:24:23.92 ID:nGZ48HmIM
おっちゃんやん
10: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:25:08.06 ID:idxrByUN0
>>8
おっちゃんや
おっちゃんや
9: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:24:27.85 ID:nXVMsRd8p
FはMSVも異様に充実しとるし漫画からのも普通にストーリーあるのがええわ
Dガンダムとかこれやらなきゃ知ることなかった
Dガンダムとかこれやらなきゃ知ることなかった
11: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:25:40.12 ID:idxrByUN0
>>9
本編でもなかなか見ないマイナー機体とかあるからな
本編でもなかなか見ないマイナー機体とかあるからな
16: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:27:51.18 ID:nXVMsRd8p
>>11
今同じようなの出したらAOZとかもガッツリ参戦するんやろうなぁ
今同じようなの出したらAOZとかもガッツリ参戦するんやろうなぁ
19: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:28:48.81 ID:idxrByUN0
>>16
本気出して作って欲しいわ
本気出して作って欲しいわ
70: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:40:24.12 ID:LjFBUnS+M
12: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:26:00.66 ID:0L8b1iKKa
ゼロしかやったことない
Fは攻略本読んで憧れてた
Fは攻略本読んで憧れてた
13: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:26:14.69 ID:idxrByUN0
>>12
売上ゼロの方が多いって意外よな
売上ゼロの方が多いって意外よな
25: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:30:43.35 ID:NpknInV/x
>>13
G CENTURY、G GENERATIONを出してZEROで昇華させた格好やったから、ZEROは完成品として人気が高かったと思う
FはZEROの拡張版で作品数も大幅に増えたが、あまりにボリュームアップし過ぎてライト層が付いてこれなくなったかもしれんな
G CENTURY、G GENERATIONを出してZEROで昇華させた格好やったから、ZEROは完成品として人気が高かったと思う
FはZEROの拡張版で作品数も大幅に増えたが、あまりにボリュームアップし過ぎてライト層が付いてこれなくなったかもしれんな
34: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:33:01.24 ID:idxrByUN0
>>25
でも後世に伝わってるのはFの方っていうのがな
でも後世に伝わってるのはFの方っていうのがな
47: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:35:33.16 ID:Z3QMG9yR0
>>34
現在だとあのボリューム作れないからなぁ
世代を重ねるごとに画質やら色々上がったけど、コストも上がるのが悩ましいな
現在だとあのボリューム作れないからなぁ
世代を重ねるごとに画質やら色々上がったけど、コストも上がるのが悩ましいな
62: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:38:56.58 ID:idxrByUN0
>>47
画質はともかく動きは簡略化してええよなほんま
かと言ってジェネシスの集中線のみって言うのは寂しいけど
難しいとこやね
画質はともかく動きは簡略化してええよなほんま
かと言ってジェネシスの集中線のみって言うのは寂しいけど
難しいとこやね
37: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:33:32.20 ID:0q4h/UXj0
ポータブルがめっちゃ面白かった
シナリオ形式もFに似てるし

シナリオ形式もFに似てるし

52: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:36:54.50 ID:idxrByUN0
>>37
ポーダブルは地味ながらあんまり悪いことは聞かんな
ポーダブルは地味ながらあんまり悪いことは聞かんな
24: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:30:28.11 ID:LjFBUnS+M
今やるとPS1はキツイよなぁってなる
33: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:32:28.36 ID:idxrByUN0
>>24
PS3接続した4Kテレビでやったら画質ガバガバで草ですよ
当時にしては質のいいopすらそうでかなC
リマスター出せや
PS3接続した4Kテレビでやったら画質ガバガバで草ですよ
当時にしては質のいいopすらそうでかなC
リマスター出せや
31: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:32:02.99 ID:A3rPK+Uq0
ロードが長い
44: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:35:03.43 ID:idxrByUN0
>>31
運ゲーやってる時マジで数時間吹っ飛ぶもんな
運ゲーやってる時マジで数時間吹っ飛ぶもんな
35: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:33:21.16 ID:2N1vllkx0
効率重視で進めてたから早々にガンダムマークⅣ部隊とサイコマークⅢ部隊作って蹂躙してた思い出
49: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:35:49.30 ID:idxrByUN0
>>35
ガチの効率やったら雑魚育てる方が無双できるんよな
ガチの効率やったら雑魚育てる方が無双できるんよな
38: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:33:33.57 ID:pDzqasUE0
鹵獲で金稼ぐシステム好きだった
41: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:34:19.12 ID:A3rPK+Uq0
ガンダムMAモードがかなり使えたわ
58: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:37:45.95 ID:idxrByUN0
>>41
かんたん設計、宇宙でも空中でも使える、格闘できる
有能よな
かんたん設計、宇宙でも空中でも使える、格闘できる
有能よな
59: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:38:17.19 ID:vPouEIVn0
ハロッ(ギュィィィィィン)
78: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:41:38.79 ID:idxrByUN0
>>59
クソ強拡散バブル好き
クソ強拡散バブル好き
95: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:43:55.95 ID:lF15sSVo0
PS2のneoもええな デモずっと見てられる
99: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:45:29.08 ID:4IK2r0+u0
>>95
ムービーだけはドリームマッチ感あってよかったわ
ゲームはゲロカスやったけど
ムービーだけはドリームマッチ感あってよかったわ
ゲームはゲロカスやったけど
113: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:48:55.94 ID:LjFBUnS+M
117: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:50:10.10 ID:7/8zJ1zx0
>>113
こっちみんな
こっちみんな
129: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:51:34.04 ID:idxrByUN0
一つの戦艦に死ぬほどユニット乗せられるのがええんよなほんと
144: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 04:55:58.58 ID:klhOBurN0
オリキャラに似合う機体とか考えるの楽しかったな😌
おっさん勢弱いのしかおらんけどジオン系乗せるのに重宝したわ
おっさん勢弱いのしかおらんけどジオン系乗せるのに重宝したわ
192: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 05:16:19.17 ID:4Hz+yiGE0
Gジェネで機体や作品を網羅するにはソシャゲとか向いてるだろうに、何故かヒットしないんだよな
194: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 05:17:07.37 ID:WF8dflIP0
>>192
ガシャゲーはやりたくない
買い切りで出せや
ガシャゲーはやりたくない
買い切りで出せや
197: 名無しのPS5速報さん 2022/01/02(日) 05:18:47.07 ID:1HH9zJRod
Fの正常進化版の作品って未だ出てないんやな
Fのシステムでユニコーンとかジーレコのシナリオやりたいわ
Fのシステムでユニコーンとかジーレコのシナリオやりたいわ
関連記事
『スーパーロボット大戦』シリーズプロデューサー寺田貴信氏がB.B.スタジオを退職!フリーランスとして独立へ
【朗報】ワイ、スパロボ30をようやくクリア
おすすめ記事
|
|