PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!

      

      【悲報】ワイ、ロマサガ2をプレイするも不親切すぎて咽び泣く

      • 78
      ロマサガ2 不親切すぎて咽び泣く
      1 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:36:13.51 :ID:d3CCe+HI0
      意味わからん

      2 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:36:35.46 :ID:d3CCe+HI0
      だからと言って攻略サイト見たりするのは嫌やし

      4 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:38:46.59 :ID:m8iYP0Gj0
      ソウルスティール見切りは封印しとけよ

      7 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:39:47.10 :ID:jcDMCBZya
      全部説明されたらうっとおしいやろ


      注目記事
      【朗報】「サガ」シリーズ最新作のパッケージタイトルの情報が2022年に発表予定

      気になるんだがロマンシングサガって面白いの?


      
      : PS速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639917373/

      9 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:39:59.81 :ID:9ZUhSmcd0
      攻略サイト見た方が良い

      13 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:42:57.61 :ID:68K1G55R0
      ロマサガは基本不親切
      でもロマサガ2はまだ良い方

      19 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:45:37.01 :ID:8Qdc4/0h0
      GBサガ2すらクリア出来なさそう

      23 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:47:00.87 :ID:Oza48abU0
      >>19
      グングニル🤖グングニル
      そしてパワー

      20 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:45:47.45 :ID:O5YnopeUx
      ワイも70%オフやったから3買ったけど最初から意味わからんくておいてる

      21 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:46:26.84 :ID:r0y3Osq00
      同じクラスでもキャラによっては
      永遠に技閃かないのはガキのワイにはわからず投げたわ

      27 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:47:49.20 :ID:9ZUhSmcd0
      >>21
      〜が得意です、の罠
      下手すると半分くらい違うクラスがいる

      28 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:47:50.04 :ID:k5R3Oiju0
      やっぱり自由にやったほうがええで
      攻略サイト見たらどうしてもあれや

      33 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:49:26.18 :ID:rM32VfhF0
      とりあえず皇帝のイスに座れ

      35 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:50:10.07 :ID:lQFKXwah0
      >>33
      それ初見だと分からんよな

      34 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:49:53.07 :ID:zMCq8C69a
      ホーリーウォール?なんか名前がいいから使ったろ!

      38 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:51:33.26 :ID:eCpkm6Vwd
      大体最後まで残るのはスービエかクジンシー

      43 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:53:45.55 :ID:9ZUhSmcd0
      >>38
      ワイはノエル、スービェやな、その前がダンダーク、ロックブーケ

      45 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:54:27.35 :ID:Oza48abU0
      >>38
      3回くらいやったけど毎回スービエが最終防衛ラインだった

      39 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:51:36.27 :ID:sa6WWUlm0
      ロマサガ1の方がエグいけどな

      41 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:52:00.15 :ID:jcGub/zj0
      ロマサガ訳もわからずやって運河要塞の門無理矢理倒して入ったりボクオーンに捕まって装備取られて詰んだりした

      42 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:52:40.96 :ID:ayL8uBUka
      とりあえず術育てて無限湧きするシティシーフの宝箱で金集め頑張ればなんとかなる

      48 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:55:16.90 :ID:9ZUhSmcd0
      >>42
      リマスターで無限宝箱は修正された

      44 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:53:53.27 :ID:VjxRGEcZ0
      閃きシステムが面白すぎる

      ロマサガ2 閃き

      50 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:55:23.92 :ID:1TDfCBf70
      >>44
      でも同じ職なのに覚える技が人によって違うとか鬼畜すぎない?

      53 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:56:48.87 :ID:3AwyQDFV0
      >>50
      技道場で覚えればええやろ

      63 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:59:27.47 :ID:9ZUhSmcd0
      >>53
      道場通っても覚えない奴は一生覚えない技がある
      体術の千手観音覚える奴はクアドラプルを覚えないとか

      57 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:58:17.88 :ID:oIlohquo0
      正直ロマサガは攻略サイト見た方が分かりやすくて楽しい

      58 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:58:35.36 :ID:dY6whI5P0
      ロマサガ2はEDが完璧すぎる
      年表からのOPの続きのシーンはマジで感動した

      60 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:58:51.89 :ID:Oza48abU0
      音楽とテキストが秀逸よな

      62 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 21:59:22.49 :ID:59Ezv6ou0
      初見はクロスクレイモアだかで脳筋プレイするからラストやり直すよね

      73 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:00:52.87 :ID:ZJXR1Hol0
      3がどんだけ遊びやすく作られたかわかる

      82 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:02:40.67 :ID:9ZUhSmcd0
      >>73
      3はレアアイテム集めがなぁ、2のリマスターに追加されたドロップリングを3のリマスターにも実装してほしかった

      83 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:02:43.97 :ID:ODx789jx0
      >>73
      3は未完成ゲーやぞ

      91 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:04:01.87 :ID:59Ezv6ou0
      >>83
      リマスターで完全版になると誰もが期待したんだよね……

      79 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:01:52.37 :ID:dY6whI5P0
      初めてやったキッズの頃は
      大剣に盾装備して術ほとんど使わずにプレイしててラストでセーブして詰んだわ

      85 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:03:00.37 :ID:Oza48abU0
      >>79
      年末発売やったから冬休み明けみんなラスボスで詰んでて草

      124 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:10:34.58 :ID:nN4sgREM0
      >>79
      誰もが通る道やね
      わずかにクイックタイム習得してたやつだけがクリア出来るクリアさせる気がないゲームだった

      132 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:11:48.74 :ID:ej4FnW/Oa
      >>124
      ガキのワイ達には術なんか眼中になかったわ

      80 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:02:05.00 :ID:vpjoqpcX0
      ラスボスの集合体
      ボクオーンとスービエ分かり辛すぎ問題

      81 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:02:24.47 :ID:M7W50sXF0
      2は雑にやると普通にラストで詰むからなあ

      118 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:09:46.02 :ID:jWy0MhYa0
      2のエンディングがRPGで1番好きや
      今やっても多分泣ける

      131 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:11:38.52 :ID:az31nj8A0
      ロマサガってシステムとかそれ以前にストーリーが説明不足すぎて攻略サイトみないとわかんなくね?

      ロマサガ2 ストーリー

      134 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:12:21.15 :ID:nN4sgREM0
      >>131
      まじで意味わからん
      なんで戦ってるのかすら全くわからない

      98 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/19(日) 22:05:28.02 :ID:WWQmQZVMd
      ロマサガ2は意識して術を上げないと積むで
      関連記事
      サガフロ2とかいう全くリメイク要望がないガチの傑作

      ロマサガ3に出てくるゆきだるまが好きな奴おる?

      おすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ロマサガ3

      コメント

      1. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:10 ID:Ez5vLrbz0 ▼このコメントに返信
      ゲームボーイのSAGA3作品は普通のRPGだったけど
      なんでスーファミで出たやつは、ロマンシングがついたSAGAになって全然違うゲームになったの?
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:12 ID:PovWw4kc0 ▼このコメントに返信
      いつもコムルーン島の火山噴火させちゃう
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:18 ID:g3Y.a4490 ▼このコメントに返信
      やったの小学生だったけど今でも覚えてるわ
      ゼラチナスマターで泣いて、運河要塞で泣いて
      カンバーランドのサイフリートで泣いたのを
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:20 ID:ioPaSsTI0 ▼このコメントに返信
      人魚とのストーリー最高
      あれだけ毛並みが違うけどなんか胸にくるものがある
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:22 ID:SdptpVcE0 ▼このコメントに返信
      フロムゲーより人選ぶのに何故買ったのか
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:23 ID:jEBcT1Ob0 ▼このコメントに返信
      2000年代後半くらいまでまともな攻略サイト無かったから
      攻略サイト見てゲーム内容完璧に理解できるのも割と最近の話よ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:25 ID:4xTGXTdi0 ▼このコメントに返信
      何も考えない進めたらホーリーオーダーの街が敵だらけになり諦めてステップに向かって村で寝たらアリが襲ってきたんだが?
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:31 ID:GDnCOYhQ0 ▼このコメントに返信
      クイックタイムがあれば何とかなると言うが、開発までこぎ着けるどころか術そのものの重要性がキッズには分からん
      回復は傷薬でいいや→水より天or地術の方が回復量多いやん→中盤以降回復追い付かない→やられる前にヤれ(諦める)
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:34 ID:FTsJheap0 ▼このコメントに返信
      ロマサガ2か3で戦闘から逃げると敵が強くなるシステムでレベル上げが嫌いで逃げ続けた結果女王蜂っぽいボスに勝てず雑魚にも勝てなくなって詰まった思い出
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:40 ID:SGYlu6.Y0 ▼このコメントに返信
      ※実際は咽び泣いてない
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:43 ID:XVm0EzRV0 ▼このコメントに返信
      クイックタイムは合成術じゃないので最終皇帝になっても水を鍛えれば覚えらえるし
      だから取り逃したら詰む可能性が出てくるのは陣形ラピッドストリームだけ

      あとはセーブデータの数の問題
      4つしかセーブ出来ないけど、兄弟いたり借りたソフトでやってるとフルに使えないからね
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:44 ID:qU8Shyp00 ▼このコメントに返信
      攻略サイト見ないと普通に詰む場面多いからねぇ
      システムの予備知識と取り返しのつかない要素くらいは事前に調べた方が楽しく遊べると思うわ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:45 ID:tNSV8LoO0 ▼このコメントに返信
      結局触手はバグだったのかなアレ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:48 ID:XXpq.TrJ0 ▼このコメントに返信
      最終決戦前に戦う七英雄は大体あいつ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:49 ID:2EBvetgR0 ▼このコメントに返信
      攻略サイト見ないと難しいけど攻略サイト見ると面白くないんだよな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:49 ID:NhUvfi1L0 ▼このコメントに返信
      この程度で不親切とか言ったらアンリミテッドサガはプレイできないぞ!
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:51 ID:ToPhmpDY0 ▼このコメントに返信
      スクウェアは絵作りが上手いだけでゲーム作るのは下手だったからね
      上手いのはカプコン、コナミ、ナムコだった
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:51 ID:GvZy4dpy0 ▼このコメントに返信
      ロマサガ2なんて、攻略知識なければトライアンドエラーの塊みたいなもんやし
      初RPGがコレで、どうに詰んで投げ出したのを友人に貸したらクイックタイムでさくっとクリアされて唖然としたわ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:51 ID:kc8NU.mO0 ▼このコメントに返信
      だいたいソードバリア一つあればカス同然になるノエル兄さんか海の主と早くから和解して
      進化の可能性を潰したスービエを残す
      たまに茶目っ気でクジンシーの挑戦をシカトする時もあるがw
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 17:51 ID:SGYlu6.Y0 ▼このコメントに返信
      クイックタイムの回数増やすために後半術技を上げる苦行
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:55 ID:.NNBIuuv0 ▼このコメントに返信
      年代ジャンプのタイミングがわからなすぎて
      初見やと技道場にろくな技が登録されない罠
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 17:57 ID:VhxBWxPW0 ▼このコメントに返信
      コッペリアを揃えろ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:02 ID:CKtHnejX0 ▼このコメントに返信
      ちょっとずつ学んでいけばいいのよ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 18:02 ID:oJRZStnu0 ▼このコメントに返信
      レトロゲームなんて老害が持ち上げてるだけで今のゲームに面白さで対抗出来るわけがない
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:02 ID:mFtA5wO20 ▼このコメントに返信
      中学生だった当時攻略本も見ずにひたすら雰囲気でやってたわ
      結局クイックタイムが強すぎてそれに頼りまくってただけだけど
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 18:03 ID:XXpq.TrJ0 ▼このコメントに返信
      1から2にかけて一気に進化した感が凄い
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:04 ID:Y4gy5meJ0 ▼このコメントに返信
      小学生の頃、無限にワクワクしてプレイしてたな
      これが比較的難しいゲームだったというのは大人になってから知ったことで
      思い出補正盛り盛りだとは思うがワイにとっては未だに人生トップクラスのゲーム
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 18:10 ID:XXpq.TrJ0 ▼このコメントに返信
      >>14
      戦うタイミング逃したスービエかな?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:10 ID:7KAEoqhy0 ▼このコメントに返信
      防具の数値だけ見て装備すると酷い目に遭うんだよな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 18:17 ID:GvZy4dpy0 ▼このコメントに返信
      >>29
      在りし日のワイ「おかしい、ダンダークに勝てぬ・・・現時点で一番、防御力の高い装備なのに!?」
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:22 ID:SzvbZGX40 ▼このコメントに返信
      ジェラールは天と火をメインに風か土覚えさせて
      定期的に武器メイン系キャラを皇帝にして得意レベル上げさせると効率はよかった
      基本陣形持ち皇帝にしつつ術と技交互に継承させてくと無駄が少ない
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:24 ID:O2v9XESC0 ▼このコメントに返信
      vitaのリマスターで初めてやったけど面白すぎた
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:25 ID:123R1Q0G0 ▼このコメントに返信
      後半までは適当プレイしても行きつくんだだけど
      後半は適当プレイがあだになるんだよね
      魅了見切り覚えて無くて最後の最後の合体七英雄に勝てなかった
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:41 ID:QZNfD8wl0 ▼このコメントに返信
      3はむしろ2より不親切だろ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:45 ID:g0Tzh4nr0 ▼このコメントに返信
      >~が得意です、の罠
      下手すると半分くらい違うクラスがいる

      これはスキルレベルの話だね
      技適性はわからない
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:50 ID:g3Y.a4490 ▼このコメントに返信
      エンディングの戦闘画面ではじめて知った術技があった
      黄龍剣?なにそれ?みたいな
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 18:52 ID:g0Tzh4nr0 ▼このコメントに返信
      >>36
      ゴブリンの陣形もPCPTが使ってるんだよね
      リマスターでPCも使えるようになってたけど
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 19:27 ID:H.QftzG.0 ▼このコメントに返信
      >>17
      SFC~PS1あたりのスクウェア否定したら
      それこそRPGなんてドラクエの劣化しか残らんけどな
      差別化したのなんてメガテンとメタルマックスくらいじゃね?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 19:30 ID:9zZfpvFp0 ▼このコメントに返信
      RTAはすっげえつまらないんだよなあ。参考値ばっかりで
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 19:45 ID:eTHHaewc0 ▼このコメントに返信
      >>29
      8つの属性防御があります!
      でもゲーム内で確認できるのは斬防御だけです!

      アホかな?
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 19:54 ID:.daPxp5j0 ▼このコメントに返信
      サガシリーズは攻略本を見ながらやるゲームだぞw。

      FCやSFCのソフトは攻略本を見ながらやるのが前提のゲームが結構ある(スクエアのRPGはそれが多い)から、素直に攻略本(攻略サイト)を見たほうがいいぞw。
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 20:07 ID:8edxZogs0 ▼このコメントに返信
      初ロマサガは詰まったらさっさと攻略見るのを勧めたい
      「難しい」以上に「わかりにくい&不親切」なので
      攻略見ずにってのは2本目からでいいよ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 20:07 ID:9YbYYU9M0 ▼このコメントに返信
      2は術研究所建てて合成術を揃えて、ラストは魅了を見切るか皇帝含めて女性メンバーで
      固めればどうにかなる
      初プレイ時はそれらを怠って詰んだ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 20:10 ID:EjhYk9M10 ▼このコメントに返信
      ふむふむ子供と子ムーが居なくなったと
      子ムーの鳴き声を追えばいいんだな
      なんだろ?一番奥にいる明らかに気合いが入ったボスグラフィックのコイツ??
      ぶちかまし ぎやぁぁぁぁあ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 20:15 ID:0POU6y.10 ▼このコメントに返信
      ここまでワイ含めて全員むかしゴブリン
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 20:16 ID:MOsKm2FW0 ▼このコメントに返信
      術開発を満遍なくすることと、クロスクレイモアの開発と大剣の閃きをすること、
      これだけやれば必ず七英雄に勝てるからあとは比較的自由にできるんだけど、
      最終メンバーを考えながら調整してやらないと結局最後に不満が残ってしまうので、
      やっぱり計画的にやったほうが面白い。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 20:17 ID:tBCYvASO0 ▼このコメントに返信
      2はとりあえずスプラッシャー手に入れば逃げ過ぎて雑魚が最強に強まったので詰むということはなくなるので安心
      術法研究所で霧隠れ覚えて霧隠れ分子分解や!
      むしろスプラッシャー手に入ったらウインクキラー狙いつつまず雑魚を最強まで育てるのだ
      術法研究所で霧隠れ覚えて霧隠れハートシーカーや!

      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 20:19 ID:3EvpvFhQ0 ▼このコメントに返信
      実際は死んでも継承だからそこまでなんだがな
      逃さんお前だけはになっても皇帝のLP0にすれば脱出できるけどこれは気づかないか
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 20:49 ID:eTHHaewc0 ▼このコメントに返信
      >>47
      グリムリーパーなんて微妙な武器無理して狙うくらいなら霧隠れからのエターナルフォース次元断でええやろ
      さっさと剣開発して北ロンギット制圧して守護者相手に残像剣とブレードロール覚えるのが一番手っ取り早い
      水術・土術なんて後で一気に上げればええ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 21:24 ID:tBCYvASO0 ▼このコメントに返信
      どっからグリムリーパー出てきたw
      次元断はヴリトラやドラゴンに効かんだろ
      つかエターナルフォースて何?
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 21:37 ID:u.ZDUfM20 ▼このコメントに返信
      初プレイはやっぱ詰んでる人多いんだな。自分も開発怠って詰んだ。ゴリ押しでラスボス以外は割と何とかなっちゃうんだけど七英雄はダメージ入れるとどんどん強くなっていくから何度やっても力負けだった。。FF6買いに行ったけどが売り切れだったからから代わりにこれ買ったんだけどわかるとすごく面白いしのちにFF6買えたあとでもよりハマったのはこっちだった。
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 21:43 ID:eTHHaewc0 ▼このコメントに返信
      >>50
      グリムリーパーやなくてウインクキラーやったわ
      次元断はヴリトラやドラゴンに効かんって、お前もしかしてヴリトラやドラゴン相手をいちいち魅了してレベル上げしてんのか?
      そんな面倒な事せんでも塔道場かマイルズ道場で雑魚狩りすればレベルなんてあっという間に上がるぞ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 21:43 ID:y5acO64V0 ▼このコメントに返信
      ラスボス以外はごり押し出来るのが罠、そして次男以下がハマるセーブ数1の罠で積む
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2021年12月22日 22:00 ID:c8dEhUwB0 ▼このコメントに返信
      ウインクキラーとかただのコレクターアイテムだろ
      いちいち魅了してる暇あるなら普通に攻撃した方が遥かにいい
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 22:24 ID:pbs1pJhX0 ▼このコメントに返信
      そんなに難しかったかな
      SFC当時小学生でもクリアできたんだが
      まあ1回ラスボス前でやっちまったけど

      ロマサガ3の株で売却?用のやつ一生懸命買収した思い出
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 22:57 ID:MOsKm2FW0 ▼このコメントに返信
      術開発はある程度計画的にやらないと詰む。エリクサーとソードバリアは必須。できればリヴァイヴァも欲しい。術士がいるならクリムゾンフレア使えると最大火力になって短期決戦し易いし、女皇帝が使うと強くてカッコいい。武器は大剣使いに無明剣がベタで強くて閃きやすい。
      テンプテーションはいつもジェラールで見切っていたな。
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2021年12月22日 23:20 ID:tBCYvASO0 ▼このコメントに返信
      >>52
      まさか
      閃きに決まってんだろ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 00:09 ID:U35.w8600 ▼このコメントに返信
      霧隠れハートシーカーに草生える
      そんなんするなら普通にしばいた方が早いわ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 00:16 ID:8BT1TOCh0 ▼このコメントに返信
      小学生でもクリア出来たから なんとかなる
      一番初めは お約束のラスボス前で中級以上の術無し 見切り無しで
      上書きしてしまったが

      後はもう腕力自慢の男達を集めて
      クロスクレイモアで無明剣を連打しまくりでゴリ押した 
      クイックタイムも使った事は内緒 

      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 01:37 ID:0z.higyA0 ▼このコメントに返信
      初RPGは素直にDQかFFやっとけ。
      サガシリーズは玄人向け。
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 03:15 ID:Hcycl3rP0 ▼このコメントに返信
      何で困ってるんだろ。
      昔のゲームなんて説明書があるのが当たり前で、読んでから遊ぶの前提だからチュートリアルなんて無いから、そこで不親切とか言ってたらアホだけど。
      基本的にゲームなんて攻略情報を見ないなら、何度もやり直して少しずつ進んでいくものだと思うけどな。
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 03:36 ID:iANrqauu0 ▼このコメントに返信
      頑張って見切りを閃かせるも良し!
      術を駆使して封殺するも良し!
      ちなみにラストエンペラーを女にしてパーティー女だけにすればクイックタイム無しでもクリアできちゃう…
      ロマサガ2は自由で楽しいぞ!
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 04:38 ID:U35.w8600 ▼このコメントに返信
      >>61
      説明書には載ってないマスクデータが捻くれた仕様が山ほどあるのがロマサガ2なんだよ
      理力なんて説明書どころか攻略本にすら載っていない
      そもそもその攻略本ですら誤情報や嘘が書かれまくってる
      だから不親切さが幾分か緩和されたロマサガ3が遊びやすいって評価されてんの
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 06:13 ID:dMIs4POe0 ▼このコメントに返信
      ロマザガ2はストーリー無くても世界統一の目標があるからストーリー無くても問題なし。
      個人的にロマザガ2が一番好きだわ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 08:37 ID:B6.J2W3z0 ▼このコメントに返信
      >>62
      女か非人間だな。アマゾネスとサラマンダーはオススメ。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 08:51 ID:XyBXUG8c0 ▼このコメントに返信
      >>63
      別に普通にプレイするぶんには大して困らんよ。
      単純にやってて面白かった、それだけ。
      今は色々完璧を求めすぎ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 08:56 ID:XyBXUG8c0 ▼このコメントに返信
      >>42
      今どきのやつって感じだな。
      初見の苦労や発見の楽しさは最初しか味わえないのに。
      マニュアル通りにきれい進めるだけじゃロールプレイにすらなってない
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 08:59 ID:XyBXUG8c0 ▼このコメントに返信
      >>17
      さすがにエアプだと言ってくれ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 09:11 ID:MwiyTDBv0 ▼このコメントに返信
      8種類も防御力があるくせに斬防御しか確認できない、仲間を外せずいちいち死なせるしかない、年代ジャンプしないと技道場に登録されない、普通にプレイしてても困る仕様だが
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 09:24 ID:XO0OjdHN0 ▼このコメントに返信
      >>67
      ロマサガ1の直撃世代だけど一度それで投げたからな
      戦闘回数が全ての基準になってる、1000回戦闘すれば無条件でラストダンジョンの扉が開くって知るだけでも格段にプレイしやすくなる
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 10:13 ID:U35.w8600 ▼このコメントに返信
      >>69
      斬属性しか分からないのホント馬鹿よな、しかも攻略本でも詳細確認できないという
      そもそもロマサガ2は防具・防御関係のバランス調整が雑すぎる
      防具あれだけ開発できて属性防御が高いのストローベレーしかないとかどんな調整やねん
      しかも敵の火力高すぎるくせして防具装備欄がたったの3箇所
      能力値補正の+1が例外なく機能してないのもふざけてる

      >>70
      ロマサガ1最大の罠はパーティを6人揃える事だと思う
      4人に抑えておけば操作しやすいし装備や交通費がかかる事もなくなるという
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2021年12月23日 11:28 ID:KW4ZOf0M0 ▼このコメントに返信
      リマスター版になってゲイボルグが落ちやすい気がする
      追加ダンジョンで性能のいいアクセとかも用意してあるから難易度も程よい感じ
      になってるなと思った
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2021年12月23日 20:16 ID:5ba9jIxd0 ▼このコメントに返信
      当時はゲームと攻略本を、セットで買わなければ完全攻略できない仕様だった模様。だから今プレイするなら、攻略サイト見たほうがいいよ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2021年12月24日 10:25 ID:q.fA8uQf0 ▼このコメントに返信
      戦艦素手でゴリ押しのラスボスクイックタイムだったわ
      遊び方理解してなかったわ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2021年12月24日 16:03 ID:EH1SAXmG0 ▼このコメントに返信
      ラスボスをクイックタイム無しで倒せない!
      とか言ってる人の殆どは盾持ちながら脳死でラピッドストリームで突っ込んでる率高いと思ってる

      もしくは持ち物検査(ソウルスティール、テンプテーションの見切り)で引っ掛かってるか
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2021年12月25日 10:31 ID:FR.6sHdL0 ▼このコメントに返信
      歴史知ってる人で賢い人でないとこのゲームは辛い。
      それに加えて、何回も周回プレイしないと全貌が分からないようにストーリーが設計されているので、時間が無い人はなおさら辛い。
      一回クリアしただけでは何が起きているのかさっぱり分からない。
      戦闘回数が影響を及ぼす仕組みも、知っていれば回避できるが知らずにレベルを上げてからボスと対戦しようなどと考えていると進行が難しくなる。
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2021年12月25日 10:59 ID:z4qQ8tzr0 ▼このコメントに返信
      93年当時だから許されたけど今なら炎上しそう
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2021年12月25日 11:11 ID:kQs7BXv.0 ▼このコメントに返信
      2をやり込むと3がいかに未完成で中身スカスカかということを体感できる
      0 0