ボス戦だけのゲームがあったらめちゃくちゃ売れそうなんだが

1 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:19:22.87 :ID:zgqaaJUg0
一番面白い部分じゃん
2 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:19:38.55 :ID:e/48y65n0
隻狼
3 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:20:44.59 :ID:hF8Zsz+f0
それモンハンじゃね
・注目記事
3大ラスボス最弱ゲーといえば、ニンジャウォリアーズ、アサクリ3
実況者「よーしボス戦かぁ」既プレイワイ「(あの初見殺し攻撃でやられるやろなぁ…w)」
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639567162/
8 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:23:27.65 :ID:2GuH61AXa
アーケード版ロックマン
「ロックマン・ザ・パワーバトル」
「ロックマン・ザ・パワーバトル」
69 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 22:17:04.00 :ID:dJ9RVCiM0
>>8
ブルースとかフォルテ使えるのが楽しかったなあれ
ブルースとかフォルテ使えるのが楽しかったなあれ
9 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:23:34.38 :ID:4fkJTM9Cp
だけではないが90%くらいがボス戦のカップヘッドをお勧めする
12 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:24:40.07 :ID:+QfD+R8F0
ワンダってゲームがあったな
11 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:24:09.73 :ID:8UNjadHj0
ワンダでもやってろよPS5にあるだろ?
13 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:24:47.33 :ID:aRJd9r+Y0
ワンダにはトカゲとかいるから除外
15 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:25:32.96 :ID:kprCBhrm0
>>1
ファイナルファイトの道中を省いたのがストリートファイターだろ
ファイナルファイトの道中を省いたのがストリートファイターだろ
16 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:26:24.15 :ID:DsQQC5VO0
意外ににヒットしないんだよ
やっぱメリハリあってこそのゲーム
やっぱメリハリあってこそのゲーム
20 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:28:06.46 :ID:v39vJC9N0
ウラルドラでもやってろ
21 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:29:48.79 :ID:HnsnTxZT0
SINNERっていうダクソのボス戦のみ集めたようなのあったな
23 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:30:56.79 :ID:EDPS8rEV0
もうそれただの雑魚敵の連戦だろ
28 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:38:22.06 :ID:8L5B4qxx0
ある意味スト2がそうなんじゃないの?
ファイナルファイトのボス戦だけを取り出して
更に細かくブラッシュアップした感じだな
ファイナルファイトのボス戦だけを取り出して
更に細かくブラッシュアップした感じだな
29 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:38:23.73 :ID:+6/ne5Qvd
ロマサガ2で逃げまくるといいぞ
33 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:41:31.45 :ID:VEHMXVRYd
>>29
ロマサガ1の終盤とか意図せず全部ボス戦になる気がするわ
ロマサガ1の終盤とか意図せず全部ボス戦になる気がするわ
34 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:43:09.34 :ID:iODjmWqLa
サガスカは雑魚戦含めて全部全力だから全てボス戦と言えるかもしれない
40 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:51:04.04 :ID:GjcAO4qd0
リモートコントロールダンディでもやってろ
41 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:51:46.68 :ID:300Cbpk/d
カップヘッドは横スクステージはクリアしなくていいからなー
42 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:52:01.47 :ID:8L5B4qxx0
FF5って雑魚戦は全部逃げれるからその気になればボス戦だけで進むのも可能だよな
とんずら覚えれば楽に避けられるしな。それで実際初期レベルクリアをしてる猛者も居る
当然難度は高いけどね
とんずら覚えれば楽に避けられるしな。それで実際初期レベルクリアをしてる猛者も居る
当然難度は高いけどね
45 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:08:21.07 :ID:oXK3xOfh0
「平地で正々堂々のボス戦が大半」と「ステージギミック用意しまくったボス戦が大半」では割と印象違うと思う
ボスギミックとステージギミックの定義は容易じゃなさそうだけど
ボスギミックとステージギミックの定義は容易じゃなさそうだけど
48 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:21:14.40 :ID:pq278rAJ0
縦シューにボス同士の対戦者があったけどタイトル忘れたわ
49 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:25:32.68 :ID:J/icFj2l0
>>1
おまけステージだけど
ボスが全員画面上に一気に出てくるクライムファイターズゲームがあってだな
こんなんクリアできるかと
おまけステージだけど
ボスが全員画面上に一気に出てくるクライムファイターズゲームがあってだな
こんなんクリアできるかと
50 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:27:05.00 :ID:AoPcSom50
DS版ケツイとかボスオンリーだったな
あれはあれでサクッとプレイ出来て面白かったけど
あれはあれでサクッとプレイ出来て面白かったけど
58 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:43:07.43 :ID:TZkJiI/k0
>>50
あれ結構ちゃんと作ってあったよね
オマケで道中プレイできたし
あれ結構ちゃんと作ってあったよね
オマケで道中プレイできたし
53 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:34:15.29 :ID:U8M475pMM
まあ、そこらのゲームのボスラッシュなんてあっという間に終わってしまうし、ボスの数増やすとボスごとのアイデア勝負になるし、地形と敵配置でプレイ時間水増しできる中間コースは必要
55 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:37:37.61 :ID:5JCOi3Wh0
カップヘッドだな
ラスボスで詰んでる。。
ラスボスで詰んでる。。
56 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:40:00.10 :ID:YZm2pSRN0
ボスオンリーゲームたまに出てくるけど
お題のパターンに対する動きを延々要求されるゲームになりがちで
ゲーム的にはあんま面白くならない
雑魚薙ぎ払って無双するほうがゲームとしては楽しくなる
お題のパターンに対する動きを延々要求されるゲームになりがちで
ゲーム的にはあんま面白くならない
雑魚薙ぎ払って無双するほうがゲームとしては楽しくなる
64 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:50:27.79 :ID:T2WspWSv0
モンハン
65 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 21:51:29.61 :ID:p+6rAsmT0
カップヘッドがそんな感じって聞いたことある
72 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 23:41:33.84 :ID:CLZxbgY00
ワンダと巨像じゃん
73 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/16(木) 00:07:25.10 :ID:e9P25HoV0
Titan Soulsの序盤のボスは好き
後半の手順増えていくの嫌い
後半の手順増えていくの嫌い
37 : 名無しのPS速報さん: 2021/12/15(水) 20:46:03.44 :ID:ZwrA351C0
PS3のダウンロード専用タイトルでそんなんあったわ
関連記事ゲームのボス(残りHP1)「グオオ!!」ワイ「ここで小石をポイーw」←
ゲーム史上最強のラスボスを想像してから開いてください
おすすめ記事コーエーテクモゲームス(2021-12-23T00:00:01Z)
|
|