【噂】『スプリンターセル 新作』「アサシンクリード」をよりステルス化させ「Halo Infinite」に似たオープンワールドになる?インサイダーが語る

最新作『スプリンターセル』に関する噂がまたまた浮上
|
|
これまで何度か囁かれてきたUbisoftの『スプリンターセル新作』についての噂ですが、インサイダーTom Henderson氏がゲームシステムについて興味深い情報を述べています。
関連記事
【噂】『スプリンターセル』新作は「ヒットマン」のような要素を持つ可能性がある
【噂】Ubisoft『スプリンターセル』最新作が制作中と海外報道。VRやモバイル向けの展開に不満を持つファンに向けて
今年の10月にもUbisoftが『スプリンターセル』の最新作を開発中であると海外が報道していましたが、Tom Henderson氏曰く、『スプリンターセル 新作』は開発初期段階にあるとのことで、ゲーム性は「アサシンクリード」をよりステルス化させ、Halo Infiniteに似たオープンワールドのゲームプレイを特徴としたものであると述べています。
Ubisoft's Splinter Cell game that is in early development is currently scoped as a... You guessed it... Open World of sorts.
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) December 8, 2021
"A more stealthy version of Assassin's Creed"
"Similar to how Halo Infinite has done its Open World" pic.twitter.com/eqSzRplhu5
まだ噂の段階ですが、この開発を率いるのはUbisoftモントリオールスタジオではなく、別拠点のスタジオとのこと。
10月にはすでにプロトタイプが体験できていたそうで、いち早く体験できたテスター曰く「2016年のリブート版ヒットマンの要素とスプリンターセルが組み合わさったような内容だった」と述べています。
Source:Wccftech
おすすめ記事コーエーテクモゲームス(2021-12-23T00:00:01Z)
コーエーテクモゲームス(2021-12-23T00:00:01Z)
|
|