【噂】次回作『バトルフィールド』はApexのようにヒーローシューター化するかも?「BF2042」は15ヶ月で開発されたなど気になる情報も

『BF2042』や2023年発売予定「バトルフィールド最新作」についての噂などなど…
|
|
エレクトロニック・アーツが「SWBF3」のプロジェクトを却下し、2023年に『バトルフィールド』次回作の発売向けて現在取り組んでいることが明かされていましたが、その次回作についてや、『バトルフィールド2042』に関する興味深い情報が、インサイダーのTom Henderson氏が明かしています。
関連記事
EA『バトルフィールド ユニバース』を計画!開発チームを再編、Respawnの共同創立者Vince Zampella氏が新リーダーに
【噂】EA『SWBF3』のプロジェクトを却下、2023年『バトルフィールド新作』発売に向けて企画始動か
『BF2042』は、設計上の決定的なバグや全体的なクオリティについて、”バカゲー”と揶揄されつつも、現時点で多くのゲーマーが不満を持っているのが現状ですが、現代戦であることなどをリークしてきたTom Henderson氏曰く『BF2042』の開発期間はわずか15ヶ月ほどだったとのこと。
BF新作を開発するにあたり、当初は「Bad Company 3」を含む他の案も用意されていたそうですが、これらをすべて却下して当時流行していたバトルロイヤルゲームとしてプロジェクトを開始させるつもりだったのだとか。
最終的には伝統的な「バトルフィールド」のゲームに切り替えられましたが、本格的に制作が開始したのは2020年8月だったと述べています。

また、2023年に発売予定とされている『バトルフィールド最新作』についてですが、(あくまでも仮の予定だそうですが、)大規模な軍隊ものではなく「エーペックスレジェンズ」のような小規模な部隊や個人が戦うヒーローシューターにする予定なのだとか。
EAは先日「バトルフィールド ユニバース」の計画を発表し、「エーペックスレジェンズ」の開発スタジオRespawnの共同創立者であるVince Zampella氏をBFシリーズ全体の監督として配属させるなど、BFシリーズの世界観により深みをもたせるためのプロジェクトを進めようとしていることがわかっています。
Source:Wccftech

YouTubeのコメントで「開発者ではなく、経営者がゲームを作るとこうなる」って書かれててちょっと笑いましたw
3月の時点でBF新作の開発に集中させるためにNFSのスタッフもBF開発のサポートに当ててましたが、エンジンの問題により他スタジオの手助けは困難だったとも……。。
まだ噂や予定の段階であれこれいうのも恐縮ではあるんですが、ヒーローシューターは他のゲームで楽しめるしBFはBFの良さを活かしたものを生み出して欲しい気はします……
おすすめ記事コーエーテクモゲームス(2021-12-23T00:00:01Z)
コーエーテクモゲームス(2021-12-23T00:00:01Z)
|
|