『Play At Home』ダウンロードされたゲームが累計6,000万本以上と判明!SIEが発表

『Play At Home』総ダウンロード数が6,000万本以上と判明!SIEが公式発表
|
|
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが2020年4月に立ち上げた、新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みの一環である『Play At Home』イニシアチブでのゲームのダウンロード数が累計6,000万本以上であることが公式ブログで発表されました。
『Play At Home』で配信されたソフトは、2020年4月「アンチャーテッド コレクション PlayStation Hits」&「風ノ旅ビト」、2021年3月に「ラチェット&クランク THE GAME』」、また2021年4月には「Horizon Zero Dawn Complete Edition」や「サブノーティカ」、「ASTRO BOT: RESCUE MISSION」など、PS5/PS4で遊べるタイトルに限らずPSVRタイトルも配信されました。
関連記事
PS Plus『10月のフリープレイ』配信!PS4「悪魔城ドラキュラX・セレクション 月下の夜想曲 & 血の輪廻」などが登場!
【セール】最大90%OFF!『10月のお買得セール』開催!「CoD:BOCW」50%オフ、ラスアス2」50%オフなど!今週の一本「スカイリムSE」75%オフで1644円に!
▶『「Play At Home」でダウンロードされたゲームが累計6,000万本以上に』
ゲームなどを無料配信した取り組みを数字で振り返る
■SIE グローバルマーケティング統括責任者Eric Lempel
新型コロナウイルスの流行が始まるなか、ユーザーの皆さまがご自宅で安全に過ごす時間を楽しいものにする一助になればとの想いから、私たちは2020年4月に「Play At Home」イニシアチブを立ち上げました。それ以来、PlayStation®のゲームソフトや追加コンテンツなどをファンの皆さまに無料にて配信するキャンペーンを4回に分けて実施しましたが、この記事では、その4つのキャンペーンを改めて紹介し、その反響をお伝えします。
「Play At Home」キャンペーンを通じて、現在までに、PlayStation®VR(PS VR)タイトル1,100万本、インディーズデベロッパーのタイトル3,000万本以上を含む、累計6,000万本以上のゲームソフトを世界中のユーザーの皆さまにダウンロードいただきました。さらに、人気タイトルのゲーム内コンテンツについては、400万個以上もダウンロードされており、本キャンペーンは大きな成果を収め、世界中のユーザーの皆さまを支援できたことを光栄に思います。
「Play At Home」で無料配信したコンテンツの概要は以下の通りです:
2020年4月:『アンチャーテッド コレクション PlayStation Hits』『風ノ旅ビト』
2021年3月/4月: 『ラチェット&クランク THE GAME』
2021年4月/5月:『『Horizon Zero Dawn Complete Edition』およびPS VRおよびインディーズタイトル10作品
2021年5月/6月: 様々な人気タイトルのアドオンおよびゲーム内コンテンツ
この1年半は誰にとっても困難な時期でしたが、「Play At Home」を通じて、直接会えないご友人やご家族の方とつながり、少しでも楽しい時間を過ごしていただけたのでしたら幸いです。
「Play At Home」の成果は、GamesIndustry.bizとソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 CEOジム・ライアンとのインタビュー(英語)でも公開中です。

緊急事態宣言も解除されて都内の感染者数も100人以下になり、1回目ワクチン接種率も7割を超えるなど、一時はどうなることかと思いましたが、一時期よりは良い方向に向かいつつあって良かったですね!とはいえまだ全然油断できませんが。
ゲーム開発もより集中できそうで、色んなタイトルの続報や新しい発表・発売が待ち遠しいですね…!
おすすめ記事
|
|