リメイク版『デッドスペース』国内向け公式ティザートレーラー公開!

・注目記事
リメイク版『デッドスペース』正式発表!開発はMotive Studio、ロードを一切挟まないゲーム体験など一部内容もインタビューで明らかに
86: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 04:29:50.44 ID:RhtKdTjX0
「Dead Space」のリメイクを発表 (PC / PS5 / Xbox Series X)
https://www.4gamer.net/games/585/G058584/20210723003/
https://www.4gamer.net/games/585/G058584/20210723003/
87: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 05:46:40.55 ID:rlV7ZLSC0
この時を待っていた……
88: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 08:08:08.48 ID:/gvAy2gy0
生きる希望が出来た
90: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 10:30:05.26 ID:jm4s+MoC0
宇宙最強のエンジニア、アイザックにまた会える…
2のリメイクも出るよね? そうじゃないとそんなに怖くないと思ってた1が意外と
トラウマになってたというあの絶望感が味わえない
2のリメイクも出るよね? そうじゃないとそんなに怖くないと思ってた1が意外と
トラウマになってたというあの絶望感が味わえない
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1616072295/
97: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 14:32:12.00 ID:GHA+03O+x
fallout4も四肢切断はアリだしグロ規制に関しては昔よりだいぶ寛容になってるのかなー
1はシナリオといい演出といいよく出来てたからあまり手は加えてほしくないけど
1はシナリオといい演出といいよく出来てたからあまり手は加えてほしくないけど
108: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 18:42:30.22 ID:GHA+03O+x
1が恋人探しでアイザックさんが志願して2でトラウマと恋人吹っ切る話をうまく着地させてたんだよな
元々単発で終わる予定だったシリーズだろうから蛇足感は仕方ないけどドロドロ恋愛は誰も望んでなかった
特に間男はなんお魅力もないクソなのがさらにマイナス
元々単発で終わる予定だったシリーズだろうから蛇足感は仕方ないけどドロドロ恋愛は誰も望んでなかった
特に間男はなんお魅力もないクソなのがさらにマイナス
109: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 19:08:57.03 ID:/I/IVrKy0
脚本家としては優秀なんだと思う
でもDeadSpaceシリーズが好きなわけでもなく
もしかするとゲームすら好きではない脚本家を使ったのかもな
でもDeadSpaceシリーズが好きなわけでもなく
もしかするとゲームすら好きではない脚本家を使ったのかもな
114: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 20:59:34.06 ID:8Wjs8hOI0
1の冴えないエンジニアのおっさんが必死に抵抗する感ほんと好き
ハイヴマインド戦の覚悟決めたアイザックさんがシリーズで一番かっこいい

ハイヴマインド戦の覚悟決めたアイザックさんがシリーズで一番かっこいい

115: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 21:06:25.68 ID:k42NWktf0
1と2は遊んでると本当にそれぞれエイリアン、エイリアン2的な面白さをそのまま体験出来る作品だよね
126: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 23:20:59.94 ID:Q19aLIHy0
4が頓挫したのでもうダメかと思ってたわ
リメイク3作品頼む
リメイク3作品頼む
115: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 21:06:25.68 ID:k42NWktf0
1と2は遊んでると本当にそれぞれエイリアン、エイリアン2的な面白さをそのまま体験出来る作品だよね
116: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 21:21:04.92 ID:GHA+03O+x
2はスタイリッシュになって敵のパーツを使って串刺しにしたり戦闘面でも進化したしね
目玉のミニゲームやらグロ要素もパワーアップしてて当時のスタッフのやる気すごかったな
ただニコールの目と口が発光するのは今見てもギャグにしか見えんが
目玉のミニゲームやらグロ要素もパワーアップしてて当時のスタッフのやる気すごかったな
ただニコールの目と口が発光するのは今見てもギャグにしか見えんが
130: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 00:00:04.87 ID:ZeozfeJ60
火だるまアイザックといえばアイザックの様々デスシーンも当時評価されてたんだからここも改悪無しでお願いしたい
133: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 01:01:32.05 ID:TUWzctvu0
再生くんとのクッソ痛そうな殺されっぷりはそのままで頼む
134: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 01:21:53.69 ID:cCgt18Uqx
特殊死亡シーン見ると一瞬で豆腐みたいにバラバラになる方が幸せだと思える
137: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 07:59:07.96 ID:rTfON5DE0
136: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 07:01:14.21 ID:rLR++qKA0
リメイクの知らせから来ました
やたら2は周回したけど1やったことないから楽しみ
やたら2は周回したけど1やったことないから楽しみ
138: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 08:58:57.58 ID:cCgt18Uqx
逃げ場を塞がれて戦うしかない中で待ち伏せスポット探して一網打尽にするのが楽しいよね
逆にウロウロしてると敵に囲まれて呆気なく死んじゃうバランスだから油断できない
逆にウロウロしてると敵に囲まれて呆気なく死んじゃうバランスだから油断できない
140: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 09:43:20.85 ID:V460gnhXd
>>138
フォースガンのセカンダリ楽しいしまた元に戻してほしい
フォースガンのセカンダリ楽しいしまた元に戻してほしい
141: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 10:05:06.01 ID:cCgt18Uqx
>>140
1はボールがコロコロ転がるやつだっけ?
セカンダリといえば1のパルスライフルのも違法改造みたいで面白かったな
2のグレポンっぽいやつの使い方のほうは正式に採用されてそうだけど
1はボールがコロコロ転がるやつだっけ?
セカンダリといえば1のパルスライフルのも違法改造みたいで面白かったな
2のグレポンっぽいやつの使い方のほうは正式に採用されてそうだけど
139: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 09:31:41.19 ID:rTfON5DE0
最初の頃はダクトを背にしててギヤーギャー騒いでたの懐かしい
142: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 10:16:00.57 ID:Wdv31jDu0
超絶不評だった2のマルチはもういらないから
2もリメイクおなしゃす
2もリメイクおなしゃす
143: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 10:34:45.30 ID:G0ssesSz0
1のリメイクに成功すると2のリメイクか4でしょ
1のリメイクが成功して続かないってのはありえないと思ってる
1のリメイクが成功して続かないってのはありえないと思ってる
144: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 12:48:57.36 ID:cCgt18Uqx
打ち切りの流れから果たしてファンに4が求められてるかどうかだな
このまま3を黒歴史にしてリメイクからシリーズ再展開の方がいいような気もする
このまま3を黒歴史にしてリメイクからシリーズ再展開の方がいいような気もする
145: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 12:51:54.43 ID:Wdv31jDu0
あの3のDLCエンドは続きはかなり気になる
92: 名無しのPS5速報さん 2021/07/23(金) 12:36:40.66 ID:GHA+03O+x
146: 名無しのPS5速報さん 2021/07/24(土) 12:58:34.55 ID:3aeTklrV0
3発売のあの頃はオンマルチがないとメタスコアが問答無用で大きく引き下げられてた暗黒期だったから
故にとってつけたようないい加減な作りのマルチ付けてIP毀損が度々起きてた時期
とりあえず1リメイクが売れて2リメイクも発売、ここまでは絶対に到達して欲しい
関連記事故にとってつけたようないい加減な作りのマルチ付けてIP毀損が度々起きてた時期
とりあえず1リメイクが売れて2リメイクも発売、ここまでは絶対に到達して欲しい
EA『スター・ウォーズ』未発表の複数タイトルを開発中!パートナーシップも継続していく方針
最大80%OFF!PSストア『SUMMER SALE』本日より開催!PS5「Returnal」「デモンズソウル」各43%オフなど人気タイトルが大幅値下げ
おすすめ記事バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)
|
|